点在するセルを、ダブルクリックで変更したいのです。
シート上に多数点在するセルを、ダブルクリックで変更したいのです。
下記の通り、数ヶ所のセルだと思い通りにセルが変更されるのですが
30か。。。40個目辺りのセルを追加して行くと突然動かなくなってしまいます。
Range(・・・・・・・) ←この中
物には限界があるのかな?と思いつつ、質問致します。
120セル位で動作させたいのですが、良いお知恵をお貸し下さいませ。
皆様宜しくお願い致します。
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
If Intersect(Target, Range("A1,C1,F1,A3,C3,F3,A6,C6,E6," _
& "A8,C8,E8,A10,C10,F10,A12,C12,F12," _
& "A14,C14,F14,A17,D17,F17,A19,C19,F19")) Is Nothing = False Then
Cancel = True
If Target.Value = ChrW(10003) Then
Target.ClearContents
Else
Target.Value = ChrW(10003)
End If
End If
End Sub
お礼
ありがとうございました。 最初、DataObjectでエラーがでましたが、下記URLをみて「Microsoft Forms 2.0 Object Library」を導入して解決できました。 http://www.moug.net/tech/acvba/0020034.htm >isual Basic Editorのメニューから[ツール]→[参照設定]コマンドを選択し[参照設定]ダイアログボックスで「Microsoft Forms 2.0 Object Library」にチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックし、参照設定を行います。「参照可能なライブラリ ファイル」のリストにない場合は、[参照設定]ダイアログボックスで[参照]ボタンをクリックして「C:\WINNT(または Windows)\system32\FM20.DLL」を選択します。