- 締切済み
XP SP3にすると使えなくなってしまいました
XP SP3にアップデートしました。 すると、「QT Address Bar」が使えなくなってしまいました。 「エクスプローラ -> 表示 -> ツールバー」で確認すると、項目はあるのですがグレーアウトしていて選択できません。 他の追加した項目もそうなっているので、どうやらデフォルトの項目以外すべてグレーアウトしているようです。 これをSP3で有効にするにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます。 まさかこんなところでHageoyadiさんにお会いするとは思ってもいませんでした。 某ねっとではお世話になりました。 本題ですが、先ほど解決いたしました。 今回SP3と同時にIE8に更新しており、 お二方がIEについて言及なされていたので念のためIE8を確認したところ、IE側の「表示 -> ツールバー」ではグレーアウトしてませんでした。 もしやと思い、アドオンの管理を確認してみたところ、「QT Address Bar」が無効になっていました。 有効に変更後、エクスプローラ側でも選択できるようになっているのを確認しました。 「エクスプローラ=Windows Explorer」という意味で使っていたのですが語弊があったでしょうか? また、「QT Address Bar」は「Windows Explorer」の機能を拡張するソフトという説明であり、「Internet Explorer」のアドオン扱いとは知りませんでした。(両Explorerは連動している?) 結果的に原因に気づくのが遅れ、お手数をおかけした事にお詫び申し上げます。