ベストアンサー jpg 2009/04/25 04:57 画像データをJpg形式にするにはどうすれば良いのでしょうか。 まったくの初心者で、jpgが何の事だかも良く解りません。 画像をjpg形式にする方法を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#99913 2009/04/25 11:12 回答No.4 その画像データはどのようなものでしょうか。もし、次のものでしたら、おそらくすでにJPEG形式だと思います。 ○デジカメで撮った写真 ○ホームページ上の画像 ○スキャナから取り込んで保存した画像 調べる方法は、 (1)そのファイルを右クリック (2)プロパティ (3)「ファイルの種類」で確認 もし、JPEGでなかったら、ペイントで変換できます。 (1)ペイントを起動 (2)画像ファイルを読み込む。 (3)ファイル→名前を付けて保存 (4)ファイルの種類をJPEGにする。 (5)保存ボタン もし、ペイントで読み込めないファイルでしたら、Vectorからファイル変換ソフトをダウンロードしてください。 JPEGとは、Joint Picture Expert Groupという組織で策定された、画像ファイルの圧縮フォーマットです。この形式で圧縮されたファイルは、サイズが元の10分の1ぐらいになります。ただし、元のファイルには戻せません。人間の目でわかるような画質劣化はほとんどないので、元に戻す必要はないのです。 画像ファイルは、そのままではファイルサイズが非常に大きく(サービス写真サイズでフロッピい5~10枚分ぐらい)、取り扱いが難しくなるため、このようなファイル形式が生まれました。今、Web上の画像はほとんどがJPEG形式です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) dokosoko2 ベストアンサー率38% (930/2427) 2009/04/25 07:37 回答No.3 簡単に言うとビットマップ(bmp)を圧縮して扱いやすくした 画像形式で最も普及しています。デジカメやその他多くの機器、 ソフトでjpgを扱えないものは少ないです。 圧縮率を変えると、手軽にファイルサイズ(KBやMB)等を変更も可能。 Officeがインストールしてあれば「ペイント」でjpg、gif等に変換、 保存も可能。 フリーソフトなら他にも額縁、ぼかし、色の調整等も手軽にできます。 JTrim(額縁加工が簡単です) http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html 縮小専用。(ブログやHP用にサイズ、品質を落とすのに便利) http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html GIMP for Windows(フリーで市販定番ソフト並に本格的にできます) http://freesoftdownload.1-yo.com/image-editor/gimp.html 「教えてもらったこと」は、忘れやすいです。 「自分で調べたこと」は、体験を伴うので「知識」となりやすいので 是非検索しましょう。検索するうちに言葉や用語も憶え、結果的に 短期間で、目的の情報探すのが上手になります。 http://www.google.co.jp/ http://toolbar.google.com/T6/intl/ja/index.html?utm_source=ja-wh 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2009/04/25 05:28 回答No.2 >jpgが何の事だかも良く解りません。 検索フィールドにjpgと打ち込んで見てください。 たちどころにその意味や保存方法が分かるでしょう。 「初心者です」は何の免罪符にもなりません。 自分で調べてそれでも解らなければ詳しく解説してくれる人もいるでしょうが、「解らない」だけでは何の努力もしていないと見なされてしまいます。 また、神でも無い限りあなたの言う「画像」が何であるのかが全く解りません。 加えてあなたの環境(パソコンのキャプチャーなのかデジタルカメラの画像なのか等)が一切解りません。 パソコンと言ってもこれまた何のOSなのかも解りませんし、大多数のWindowsだとしてもXPなのかVistaなのかも誰にも解らないのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sugarp ベストアンサー率54% (721/1331) 2009/04/25 05:08 回答No.1 jpgは画像形式の1つです。 bmpなどからの簡単な変換方法ですが、 左下の旗マーク→プログラム→アクセサリ→ペイント を開いて ください 変換したい画像を開いて表示させてください。 その後、名前を付けて保存、で「ファイルの種類」で「jpg」を 選んで、お好きな名前を付けて保存してください。 jpg形式で保存されます。 ペイントで開けない形式ですと、ちょっと厄介です。 こちらのようなソフトが必要になります。 http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/CompressResize.html 簡単そうなものを選んでダウンロードし、使用してみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A PDFの画像をjpgにするには PDFの画像をJPG形式にするにはどうしたらいいのでしょうか?初心者macユーザーです。 よろしくお願いします。 jpgのデータを軽くしたい jpgのデータを軽くしたいのですが、初心者なので方法がわからず、教えてください。 元データはjpgの写真で2MBほどあり、広告媒体にこれを提出するのに300kbに納めてほしいと言われてます。tiff形式がいいそうです。 また会社でフリーソフトのダウンロードを禁じられてるので、今あるソフトでやらなければならず、困ってます。 会社PCには、イラストレーター、Photoshopは入ってます。なるべく画質を落とさずtiffに変換しつつ、300kbに納めるには… やり方を教えてください。 「.jpg」形式の画像ファイルをいくつか(たとえば20ファイルくらい)まとめて「640×480」にリサイズしたいのですが………。 写真データ(「.jpg」形式の画像ファイル)のリサイズに関して教えてください。 1つ1つの「.jpgファイル」を,その都度1ファイル(1画像)ごとにリサイズする方法は分かったのですが,いくつかの「.jpg」ファイルを,まとめてリサイズする方法・それを実現可能なフリーソフトを,どなたかご存じではございませんでしょうか? 具体的には,以下のような作業をしたく困っています。 1.元のファイル:「2560×1920」の「.jpg」形式の画像ファイル。 2.リサイズしたい大きさなど:「640×480」の「.jpg」ファイルにしたい。 3.作業のポイント:いくつか(たとえば20ファイルくらい)をまとめて,「640×480」にリサイズしたい。 以上,よろしくお願い申し上げます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 助けてくださいjpgがbmpになってしまいます 助けてください 昨日までは普通にjpg形式の画像で保存できたのに プロパティにjpgと表示されているにも関わらず 保存時にbmpになってしまいます なぜでしょうか?解決方法がありましたら 教えてください 撮影した写真でGIF動画(JPG形式)を作りたいです あるSNSのトップ画像にGIF動画(JPG形式)を載せたいのですが、パソコン初心者の私でも簡単に作成する方法教えてください。お願いします。 jpgとgifの用い分け方 htmlで普通に用いる画像のファイル形式にはjpgとgifとあると思うのですが、この2つの形式はどのように用い分けたらよいのでしょうか。どんな場合にjpgを用い、どんな場合にgifを用いたらよいのでしょうか。 gif画像をそのままjpg画像にしたい gif形式の画像をjpg形式にしたいのですが、Windowsのペイント等で変更すると輪郭がにじんだようになります。 jpg形式は圧縮するので仕方ないという認識はあるのですが、にじまないようにjpg形式にしたいです。 何か方法はありますか?お願いします。 80,000件のJPGファイルを100件ずつ圧縮 画像の圧縮方法で良い方法があれば教えてください。 1つのフォルダに80,000件のJPGファイルがあるのですが これを100件ずつzip形式に圧縮したいと思っております。 数が多いので手作業ではなく、何かソフトか・・・ その他良い方法がないかと悩んでおります・・・・ 1)jpgデータが80,000件ある 2)それを100件に分割してzip形式にしたい 3)zip形式にするときにはサブフォルダが生成されないようにしたい ※zipを解凍すると、その中にフォルダがあるのではなく 解凍したファイルの中に直接jpgデータがくるようにしたいです。 類似した質問はあったのですが この一連の流れが1回で可能な方法があれば ご教授いただければ幸いです。 JPG(大文字)とjpg(小文字) ペイント(初期搭載の)のJPGの保存の方法なんですが、HPにUPする関係上、 ○○.JPGという形(JPGが大文字)ではなく、○○.jpg(小文字)の 形に統一したいのです。 ですが、ペイントのJPG形式で保存するといつも大文字のJPGになって しまします。 バナー画像なのでいろんなところにすでに登録済みなので 小文字のjpgじゃないと表示されない(サーバーかプロバイダの 関係?) ところがあり、小文字のjpgで統一したいのです。 どなたか、JPG(大文字)を小文字jpgで保存できる方法を教えて くださいませんでしょうか? bmp形式の画像をjpg形式にするには? パソコン初心者なのですが、画像の形式の違いで UP出来ないのを何とかしたいのです… bmpをjpgにしないとダメらしいので どなたか変換方法をご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。 jpeg と jpg 上の2つの言葉の意味を調べたら「画像のファイル形式の 1 つで、写真などの保存に向いています」とありました。 ところで、この2つは形式がまったく同じものですか?それとも別物でしょうか? 画像を添付ファイルで送りたいのですが「jpegのもので送ってください」と書いてありました。 私のを見たら「jpg」となってるのですが、この「jpg」で送ってはいけないんでしょうか? これらに関する知識がまったくありませんので、よろしくお願いします。 gifをjpg あるサイトでgifの動画をjpgで表示させていました。 右クリックで保存を押すとbmp形式になり1枚だけの絵で動きませんでした。プロパティを見るとjpgと出ていて、動画もブラウザーにはjpgとでています。その動画にリンクを張っている文字の右クリックで保存すると、gif形式で落とせました。考えると、gif形式の動画を拡張子jpgで表示させてるしかないと思ったのですが・・。お願いします。 画像は直リンクしか方法がない・・出元のサイトの広告が適さないので控えて起きます。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム gifとjpgについて bmp形式の画像を圧縮するときどのような画像の場合にgifかjpgのどちらの 形式にすればよりサイズを小さく出来るのですか? それぞれの形式にどのような特徴があるのかも一緒に教えてください。 jpg形式にする方法がわかりません。教えてください。 タイトルの通りですが、マイピクチャをjpg形式にする方法が分からず、画像を載せられずにいます。分かる方どうか教えてください!! JPGで保存する方法 デジタルカメラで撮影した画像をある申請書に添付したいです。 指定はjpgかbmpです。撮った写真のプロパティを見ると「JPG ファイル (.JPG)」とあり、JPG画像だと思いますが、写真を選択して登録ボタンを押すと、「画像の形式が違います。jpg、またはbmp形式の画像を選択してください」と言うメッセージが出て、登録出来ません。 どうしたらjpg画像(若しくはビットマップ)として認識される様になるのでしょうか? ~51×51ピクセル(jpg)について~ ~51×51ピクセル(jpg)について~ 私は『war rock』というゲームをやっているんですがそこでクラン(チーム)を作りました。そこでチームのエンブレムをようやく作れるようになったのですが、、、51×51?と頭がこんがらがってしまいましたw ゲーム内のエンブレムを作るには?という所には、『拡張子は.jpgのみ使用可能となります。(.JPGは不可)作成する画像のサイズは51×51ピクセル以外は作成不可能となっておりますのでご注意ください。画像はお好きな場所に保存してください。』とありました^^;どうやって大きさを51×51に変えれる事ができるのでしょうか?初心者の私には分かりません…orz 何方かその方法知っている方がおらっしゃったら教えてもらえると幸いですwもし、私のチーム名にピッタリの画像(51×51 ピクセル jpg)がある方はソレを張っていただけると嬉しいです。(その他の方法でもおk)ちなみにチーム名は『Soul advantage』です。この名前にぴったしの画像を知っているも是非、返答ください。宜しくお願いしますm(__)m JPGとjpgとJPEGの謎 こんにちは。MAC使ってますがWINでもあることみたいです。 まずタイトルの3つの違いはなんなんでしょうか? あと、ホームページや画像交換でJPG(jpg?)形式のはずなのに認識できなかったりします。なぜでしょう? また、フォトショで保存した場合のJPG(jpg)とペインターで保存した場合のJPG(jpg)なんか違いませんか? 少しでも分かる方、よろしくお願いします。 jpgとbmpについて jpgとbmpの違いを教えて下さい。私はJPGでファイル保存しています。初心者なので最初からそうなっていたのかも知れませんが。フアイル形式の変換はどこで出来るのですか?又JPGでは何故だめなのですか? jpgファイルはphotshopなくても開きますか? フォトショップで加工した写真データをjpgで保存して、 それをCD-Rに入れて配布する作業をしているのですが、 ふとPhotshopを持ってない人も画像を開くことができるのかな? と思い質問させていただきました。 winだとBMP形式が基本と聞いたことがあるので、BMP形式にした方が いいのでしょうか? その場合MACでPhotshopを持っていない人がいた場合開くことは できますでしょうか? 通常のjpg形式ではなくweb用に保存するというところからのjpgの方が いいのでしょうか? ご存知の方おられましたら、お手数おかけしますが教えてください。 よろしくお願いいたします。 Inkscapeで作成した画像をjpg化するには 通常、Inkscapeで作成した画像は、「svg」等の形式になり、Webサイトで使う形式としては、「 png 」としては保存出来そうです。 しかし、「 jpg 」では保存することは出来ないようです。 ここで質問ですが、これを「 jpg 」化する良い方法はあるのでしょうか? 補足として、画像が劣化しても、良いとした場合についても、お教えいただければと思います。 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など