ベストアンサー メガネについていろいろ...... 2009/03/15 10:26 私は印象を変えたくてメガネを変えようと思っているのですが、 目が切れ長で丸顔な私のような顔には どんな形・色のメガネが似合いますか? また、ノンフレーム(ツーポイント)はどんな顔に合いますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2009/03/15 17:58 回答No.1 こんにちは ツーポはあまり顔の形を選びません ちいさめのセルフレームを試してみてはいかがでしょうか? 眉毛の形とフレームの上の形とのバランスで 似合う似合わないが出てくると思いますので まずは試してみてください 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A 丸顔に似合うメガネって? 丸顔ってメガネ似合わないですよねぇ。 でも、コンタクトの調子が悪いのでメガネにしようかと思って・・・。 ほんとにまんまる顔の私に似合うメガネの形ってどんなのなんでしょう? ちなみに目がかなり悪いので、レンズが分厚くなるのでフレーム無しってのは無理なんです。 あと顔に馴染むフレームの色も教えてください。 よろしくお願いします! スマートに見せるメガネ選び 私は近々メガネを新しくしようと考えています。 ベース型&丸顔なのですが、 なるべく顔をシャープに見せるには、 どんなデザインのメガネがよいと思いますか? また、色によって、スマートな印象に影響ありますか? その場合には、どんな色がいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 似合いそうなおしゃれ眼鏡を教えてください 年齢41歳。職業会社員。年齢よりは若く見られます(たぶん場合によっては30代前半くらい?)。仕事はゲームディレクターで、ほとんどスーツを着ることはありません。でもクライアントさんとの打ち合わせは結構ひんぱんにあるので、あんまり非常識な格好はできません。 顔は細型。目はやや切れ長。時々、目つきが悪く見えるかもしれません。どちらかというとキツイ冷酷な顔と思う人もいるかもしれません。 髪は黒髪で、短髪。 今はノーフレームのめがねをかけています。 もう少し、ソフトな印象を与えるメガネでおしゃれな(そしてあまり非常識でない)ものにしたいです。 できれば画像付きで、こんなメガネいいよ、というのがありましたら教えてください。よろしくお願いします。色や形は、似合えば、こだわりはありません。 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア OKWAVE コラム 地黒に合うメガネの縁って何色? メガネを使用することになりました。友人等は私をメガネの似合わない顔と言います。19歳の女で地黒で丸顔です。 かけるなら似合ったものを使いたいので、地黒で丸顔でも似合う眼鏡の縁の色と形をアドバイス願います。価値観等ありますが、客観的な意見を是非。 似合うメガネの選び方 コンタクトとメガネを使っていますがメガネを買い替えようと思っています。センスがなくて似合うタイプがわかりません。三十代社会人の女です。丸顔で一重、肩までの黒髪ストレートで古風な地味顔です。なのでメガネを使うとますます暗い印象になります。少しでもおしゃれであか抜けた印象にしたいのですが…アドバイスよろしくお願いします。 女性で眼鏡を使っていらっしゃる方 コンタクトがどうしても合わず、眼鏡を使っています。 新しく眼鏡を作りかえるのですが、お洒落に見えるというか、 野暮ったくならないフレームにしたいと思っています。 皆さんはどんなフレームですか? 色や形など、参考にさせて下さい。 差し支えなければ、 ・顔の形 ・髪型 ・眼鏡ならではのアイメイクの工夫 等も教えていただけるととても助かります。 私は、丸顔・横のほうが短いミディアムショートです。以前でいうウルフを大人しくした感じです。 よろしくお願いします。 おしゃれメガネ。女子高校生。 眼鏡市場で眼鏡を買うんですが、垢抜けておしゃれに見えるメガネってどんな物ですか? 今は茶縁の丸いセルフレームですが、なんかヲタクというか、地味で野暮ったいんですよね‥‥。 そこで、男女問わず「オシャレだなー」って思われるのはどんなメガネですか? 具体的な色や形を教えてください♪ 私は丸顔で顔は小さめ、目は一重です。 鼻が低くて団子鼻なのがコンプレックスです^^; あ、今流行りのでかくて黒いセルフレームのは嫌です‥‥。 流行が過ぎたら使わなさそうだし‥‥。 また、メガネに合うおしゃれな髪型ってどんなのですか? 今は肩に着かないくらいのショートカットです^^ 回答よろしくお願いします。 メガネの形について教えてください メガネの形について教えてください メガネのヨシザワの ADE-006はなんという形ですか? https://www.yonezawa-web.co.jp/glasses-frame/trend/adeyaka/ 丸顔・目の小さめの私でも似合うでしょうか・・・ アドバイス含めよろしくお願いいたします。 丸顔・色白・鼻が低い人に合う眼鏡 新しい眼鏡を買い換えたいのですが、今後はコンタクトをやめて眼鏡一筋にするつもりです。そこで慎重に選びたいのですが、近年顔の輪郭や肌の色などに相応しい眼鏡のフレームがたくさんあるようです。 (1)丸顔でエラが張っている。 (2)二重 (3)鼻が低い(小鼻が張っている?) (4)肌が白い こういった特徴に相応しい眼鏡のフレームの形や色を教えてください。 私に似合うメガネとは… 中学2年の女子です。 最近視力が悪くなったのでメガネを明日買いに行くのですが、最近は色々な色のフレームなどがあってどういうのがいいか迷っています…。。。 私は、身長は150前後くらいで髪の毛はショートカットで奥二重の丸顔ぽい感じなんですけど、どういうメガネがいいんでしょう? フチの形や、色など合うようなものがあれば回答お願いします。 メガネのレンズ交換について。 現在、使ってるメガネが壊れました。 今は仕方がないので、前のを使ってます。 それで、前にノンフレームの度入りサングラスを作りましたが1回使ったぐらいでしまったままです。 それで今回、そのノンフレームの度入りサングラスのレンズを普通の度入りレンズに変えようと思います。 (フレームが高かったもので。) この場合、新品レンズに変えたら、費用はどのぐらいするものなのでしょうか? レンズは度がきついのですがノンフレームという事で厚めにしようと思います。 本当は普通にメガネを買えばいいのでしょうが、なにせ、顔が大きいのでフレームのサイズが62とかで高くなるので。 やはり、サイズが62とかの場合、作ると高いですよね。 宜しくお願いします。 眼鏡のレンズの縦幅・横幅を変えることはできますか? カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 現在、本を読むときやPCを使うときには日常的に眼鏡を掛けています。 最近今使っている眼鏡とは別に、同じ度数でもう一つ眼鏡があれば便利だなと思っていたところ、知り合いから使わなくなった眼鏡を譲ってもらいました。 その眼鏡の度は私には合わないので、眼鏡屋に持って行ってレンズ交換をしてもらおうとおもっているのですが、その際、レンズの縦幅や横幅を変更することは出来るのでしょうか? 譲ってもらった眼鏡はツーポイントでレンズの縦幅・横幅共に私の顔には少し大きすぎるので、もう少し小さくしたいと考えています。 ツーポイントならそのようなことも可能のような気がしているのですか、どうなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム めがねをかけたほうが 大学生の男です。 昔から顔にコンプレックスを持っており、とくに一重で切れ長の 目が嫌いでした。 案の定ウケが悪く、「どこ見てるか分からない」「大きいか細いか どっちもつかずの中途半端」と散々言われ続けていました。 そこで家にあった伊達めがねをかけると、まだこっちの方が評判良かったりでこれから伊達メガネをかけようかと思うのですが、 ファッションでかけるって言ったら、また馬鹿にされかねません。 度が入ってるってことにしても、かけさせてとか言われたら ばれてしまいますし・・・ 度が入ってないめがねをかけるいい訳みたいなものってありますか? 視力は遠くが見えずらい近視?で、両目ともに0.8くらいです。 眼鏡の選び方 目が小さいのと、話し方が子供な(社会人っぽくない、責任感なさそう、頼りなさそうに思われる) ことで悩んでいます。就職活動も全くうまくいっていません。話し方はだいぶ良くなったのですが・・顔は変わりません。顔の特徴ですが、目が小さくエラが張っていて、バランスの悪い顔です。 眼鏡をかけると印象が変わるといいますか、大人っぽくなる、任せられそうな感じにみえると聞きました。そこで質問です。 1、どういった眼鏡がいいのでしょうか? 2、フレームありの眼鏡を探すならどういった店に行けばいいのでしょうか? フレーム無しならオタクっぽく見られるような気がするのですが・・ フレームありならオシャレや流行を意識してると思われたりしそう・・ そうではなく純粋に、落ち着いたというか出来そうな人の印象を与えたいだけです。 過去にもいくつかあった質問かもしれませんがよろしくお願いします。 似合うメガネは・・・ 最近視力が低下気味で、裸眼だと不便になってきたため、本格的に眼鏡を作ろうと思っています。 実は過去にも眼鏡を作ったことがあるのですが、どんな眼鏡をかけても全部「教育ママ」もしくは「メガネの広告の人(やけにメガネが浮いて見える)」にしか見えないらしいんです。 私の顔は細めの卵型で、あごが小泉今日子さんのような形(あんなに小顔ではありませんが)で、目は二重でやや大きめです。 これまで、フレームの種類や色・レンズの形もいろいろ試したのですが、どれをかけても全然似合わないと言われ続け、ひどい人だと眼鏡姿をみて爆笑する始末です。 あまりにも眼鏡が似合わないので、もしかして顔立ちではなくて、顔型が原因なのでは?などと思い始めたのですが・・・こんな私に似合う眼鏡は見つかるのでしょうか。 眼鏡の色 現在、黒フレームの眼鏡をかけているのですが、顔の印象がもともと暗い上に眼鏡をかけるので余計に暗く見えてしまいます。コンタクトはソフトでもいつまで経っても痛いままだったので、やむなく眼鏡をかけています。 眼鏡のフレームを明るくすると少し明るく見えるので、下のような色の眼鏡を検討しています。 https://www.jins.com/jp/item/LCF-17A-221.html# https://www.megane-murata1961.com/wittypauly03-102-3.html しかし知人からは「リンク先の眼鏡の色は子供がつける色で、大人がつける色ではない。ましてや35歳すぎた女がそんな色の眼鏡をつけていたら変な目で見られる。35歳過ぎているならなおさら眼鏡のフレームは黒が妥当だ」と言われてしまいました。 リンク先の眼鏡フレームの色はおかしいでしょうか? 眼鏡を外すと目が小さくなる・・ 眼鏡を外すと目が小さくなる・・ お世話になります。 私は眼鏡を外すと目が小さくなります。 近視と乱視なのですが、近視の場合 眼鏡を外す前より目が大きく見えるのが普通と聞きました。 が、何故目が大きく見える人と目が小さく顔の印象が薄くなる人が いるのでしょうか? 教えてください。 顔の表情.. 私は、色白丸顔で団子鼻で目は切れ長な顔なんですが 無表情がかなり怖いんです.. すぐ表情が強ばっちゃうのを治す方法ありませんか? ひきつったりもするときあります。 笑顔になると、楽しそうと言われるのでだいぶギャップがあるんだと思います。 バイトとかで、怖くて不細工だと思われたくなく、あまり無表情を見せたくないから喋る時は常に笑顔です。 冷たい印象な顔なので、もう少し柔らかな表情を作りたいのです.. 口角をキュッとしたりはしてますが、常にこの顔はキツイし、怖さは無くなってないんじゃないかと思って悩んでます。 似合うめがねは? めがねを変えたいと思っています。 今までのめがねは銀縁であまりめがねが目立たないタイプですが、今度はセルフレームのような存在感のあるタイプにしようかと考えています。 顔は面長で、30代、女です。 どのような形、色がいいでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです。 ロングヘア➕眼鏡。オシャレなまとめ髪にしたい 仕事で後ろで一つまとめにしなくてはいけません。 髪の色は濃い茶色です。 ロングヘアで、前髪はアゴの辺りまでの長さです。 顔の形は丸っこいけれど、エラも少し気になります。 メガネは四角い形で、少し大きめ、べっ甲の柄です。 一つまとめでも、前髪をぺったんこにしてピンで留めるのはさけたいです。 ふんわり柔らかな印象の髪型にしたいです。でも仕事中に顔にかかるのもさけたいです。 できればプロセスも教えてください。どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など