ベストアンサー フォトショップ6について 2009/01/19 01:23 カスタムシェイプを使って星や噴出しの形で切り抜きたいのですが やり方がわかりません・・ 画像(写真)を使って切り抜く(くりぬく?)ハートや星などの形にしたいのです。 どなたか教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 080426 ベストアンサー率53% (74/139) 2009/01/19 02:40 回答No.1 1、カスタムシェイプツールをクリックした後、画面上部に並んでいる(星型?、シェイプレイヤー、パス、塗りつぶした領域を作成、ペンツール・・・、と並んでいる)左から3番目の「パス」をクリックする。 2、好きな形を描く。 3、右側(あるいは任意の場所)にあるパスパレットをクリックして、画面下部にある左から3番目の「パスを選択範囲として読み込む」をクリックする。 4、その形でくりぬくには選択範囲メニューで選択範囲を反転させて不要部分を消去する。 5、もし他の画像に貼り付けたい場合は、上のやり方だと背景色まで一緒に移動させることになるので、くりぬいた部分だけ移動させたい(他の部分を透明にしたい)ときは、最初にレイヤーメニューでレイヤーを複製しておき、そのレイヤーでくりぬく。 質問者 お礼 2009/01/22 21:59 丁寧に説明していただきありがとうございました!! 出来ました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア画像・動画・音楽編集 関連するQ&A フォトショップで フォトショップで画像をハート型(カスタムシェイプ)にして周囲をぼかしたいのですが。? カスタムシェイプを利用して描画したイメージを 配布するのはOK? Photoshopのカスタムシェイプを利用して描画したイメージを 配布するのはOKなのでしょうか? カスタムシェイプにもいろいろあり、 基本的な形、ハートや星などはいいと思いますが、 ちょっと独特なデザインだと再配布の権利等に依存してしまうのでしょうか? PhotoshopCSで画像をハート型に切り抜くには PhotoshopCSで画像をハート型に切り抜きたくて画像の上で「カスタムシェイプツール」からハート型を選びドラッグしてやって見ますがうまくいきません。あちこち調べたやっていますが・・・ どなたか詳しく教えてくださいませんか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム フォトっショップのようなフリーソフト フォトショップのようなフリーソフトを探しています。 用途として画像をコラージュしてクリスマスカードを作りたいのですが ハートや星に切り抜きができるものがあれば 教えてください。 写真をシェイプの形に切り取って境界をぼかす方法を教えてください 元祖Photoshop Elementsを使っています。 デジカメの画像を楕円や長方形で切り取り,境界をぼかす方法はわかりましたが,ハートや星のようなシェイプにある形で切り取ったり,その境界をぼかす方法がわかりません。教えてください。 フォトショップでポスターを描く 文化祭のポスターを作るためにフォトショップ7を使って作業していますが、2点わからないので教えていただきたいです。 1 用紙はB4なのですが、横長にする方法がわからないのです。 2 ツールでグラデーションやシェイプや文字を入れ、写真画像をはりつけようとしたのですが、豆粒のようで拡大もできません。写真の貼り付け方が違っているようですが、マニュアルを見てもわかりません。 カスタムシェイプツールで画像の切り抜き photoshop CSを使っています。 カスタムシェイプツールを使って写真の一部を星形などに切り抜きたいと思っていて、ネットで調べた通りにやっているんですが うまくいきません・・。。。 どこが間違っているのか ご指摘いただけるとうれしいです。 1.画像を開いて 「背景」になっているのをレイヤー0にする 2.カスタムシェイプツールで星を選んで 画像の上に描く 3.シェイプレイヤーをレイヤー0の下に移動 4.レイヤー0をアクティブの状態にする と、ここまでして レイヤーメニューの「下のレイヤーと結合」を選びたいのにグレーアウトしていて選べません。。 ご指摘お願いします・・・ フォトショップでロゴ(イラスト)作成 お世話になります。 フォトショップ(CS3)の画像加工についてアドバイスをいただけたらと思います。 ペイズリーの模様をしたハート形のロゴを作ってみたいと思うのですが、操作方法が良く判りません。 画面には、柄なしのシンプルなハートと、そしてペイズリー柄の2つのイメージを用意しています。 ペイズリー柄の上に、ハートを重ね切り取る、といったような作業イメージがあるのですが、具体的にはどのように行えばよいのでしょうか? ちなみに、ペイズリー上にブラシで書いたりせずに用意したハートシェイプを使いたいと思っています。 ご伝授頂けましたら大変嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 フォトショップで塗りのない円を描くには? フォトショップで塗りのない円を描くには? 写真(jpg)のたとえば顔を、顔が見える(中が透明の)赤丸で囲みたいとき、イラレにコピペして作業をしています。 イラレでは丸の線幅なども指定できるからです。 フォトショップではどのようにやるのでしょうか? 私のやり方 [ツールボックス]―[カスタムシェイプツール]―[上段のバー]―[シェイプ:下三角]―[右三角]―[すべて] この中から〇をえらんでいますが、線幅を変えることができません。 何かいい方法はありませんか。いちいちイラレにとぶのが面倒です。よろしくおねがいします。 フォトショップで画像を星型の画像にはめ込みたい(埋め込みたい?) フォトショップで画像を星型の画像にはめ込みたい(埋め込みたい?) のですがどうしたらいいですか? シェイプで切り抜くなどではなくて、フリー素材から頂いてきた星型に写真をぴったりはめたいのです。どなたか分かる方アドバイスください。 フォトショップのシェイプの増やし方 フォトショップのシェイプの形が少なくて困っています。 増やし方とかありますか? フォトショップで。 フォトショップで。 持っている既存の画像を、B5サイズに一定感覚で均等にしきつめたいのですがどうしたらいいですか? 持ってる画像のサイズは消しゴムくらいのものです。 ちなみにブラシやオートシェイプは使わないで、という方法であると嬉しいです。 どうか何も知らない私を助けてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム elements9のカスタムシェイプツール Adobe photoshop elements9を使って、画像に矢印を追加しようとしていました。 カスタムシェイプツールで選べる矢印に、いけてるやつ(普通の矢印)がまったくありません。変な、げっとなるやつしかありませんでした。 そうこうしているうちに、カスタムシェイプツール(ハートマークのアイコン)自体、消えてなくなりました。 カスタムシェイプツールを呼び出すさいにクリックした長方形ツールも見当たりません。 フォトショップを使って夜空に星をちりばめる方法が知りたいです 10m×8mの大きな夜空の画像に星を入れなければならなくなってしまいました。その画像には星が全く写っていません。自分の知る限りブラシツールの「星形」でこまめに星形の点を入れていく方法しか思い浮かばないのですがサイズが大きいためとても時間がかかりそうです。(星の形もワンパターン?)何か良い方法はないでしょうか?どなたか上手い方法をご存じの方アドナイスお願いいたします。因みにイラレCSも使用してもかまわないのですが・・。 カスタムシェイプの追加 画像に、キラキラ輝いてる時に使う「◇」に似た形を入れたいのですが、いつも使用しているPhotoshop Elementsのカスタムシェイプには残念ながらその形は用意されていませんでした。ブラシファイルを追加するようにカスタムシェイプファイルを追加したりすることは可能でしょうか。またはフリーソフトなど(mac)で同じ様なことができるものがありましたら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。 フォトショップ7.0でこれを描きたい フォトショップ7.0のペンツールでこの画像のような 始点は細く、中間が一番太くなり、 最後も細くなる様な線を描きたいです。 どうやったら描けますか? 今は、ペンツールでパスを描いたあと ブラシでパスの境界線を描くにしていますが 最初から終わりまで同じ線の太さになってしまいます。 ブラシのシェイプを変えても上手くいきません。 フォトショップでは、この作業は出来ないのでしょうか? ハートの中央に写真の一部を取り込みたい ワード(2003)で年賀状を作るにあたり、写真の一部(写真の右端にある画像)をオートシェープのハートに取り込みたいのですがその方法を教えて下さい。 ペイントで写真を切り抜き保存した写真を「塗りつぶしの色」⇒「塗りつぶし効果」⇒「図」から挿入してみたのですが「ハートの一部」に小さく取り込まれて「ハート全体」に取り込めないのです。 「写真の右端の画像」をハートの中央に配置し、ハート全体に表示する方法をご教示ください。 アドビのフォトショップについて デジカメの画像をハート形にぼかしたり、色々な書こうが出来るアドビのフォトショップと言うソフトってお値段はどくらいでしょうか? また、それに似たフリーソフトなどありますか? フォトショップの使い方 フォトショップ(CS6)に関して初心者の初心者です。 カメラで撮った2枚の画像を比較明合成したいと思って色々いじっているのですがどうやってやるのかわかりません。 1枚を背景にもう1枚をレイヤーとして、比較明すればいいという概念的なことは分かるのですが、具体的にどこのボタンを押して、どうやったら1枚の写真をもう一方の写真のレイヤーに引っ張ってこれるのかがわかりません…。 色々サイトをみて調べたのですが、ある写真をもう一方の写真のレイヤーに持ってくればOK!!みたいに書いてあるのですが、肝心なその持ってきかたがわからないのです…。 できるだけ、ここのボタンを押して、この画像をここにドラッグして…、みたいに細かく教えて下さい。 よろしくお願いします。 フォトショップ初心者へ指導を 二つ疑問がありますのでよろしくお願いします。 1、画像を角丸四角形でトリミングしたい。通常の四角形トリミングしか出来ませんしシェイプ作成し切り取るかとチャレンジしましたが出来ません。 2、シェイプの周りの線だけ色を変えたい。(そもそも線作成し、線の色も変更出来ない私…) 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧に説明していただきありがとうございました!! 出来ました!!