- ベストアンサー
セキュリティのレベルのカスタマイズが英語表示
1ヶ月ほど前にPCをリカバリしました。 PCはFNV-BIBLO NB50G WindowsXP SP2です。 先日間違ってIE7をインストールしてしまったのでコントロールパネルから削除しました。 削除後、インターネットオプションの「詳細設定」を見ると英語表示になってしまいました。 検索したサイトを参考にし、レジストリをいじって詳細設定は日本語に直ったのですが「セキュリティタブ」の「レベルのカスタマイズ」が英語のままでした。 参考にしたのは↓このサイトです。 http://pasofaq.jp/controlpanel/inetcpl/advancedoptions.htm 「セキュリティタブ」の「レベルのカスタマイズ」の直し方がわかる方いらっしゃいますか? それとも、もう一度リカバリしなければ直らないのでしょうか? 教えてください。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 参考になるサイトを教えていただいたのですがまだ直りません。 (1)をやってみましたが同じでした。 (2)の2、3をやってみたのですが直りませんでした。 4を途中までやったのですが「windows XP Home Edition Servie Pack2 CD 上のファイル'IEXPLORE.EXE'が必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力して、[OK]をクリックしてください。」 と出てコピー元がわからずキャンセルしてしまいました。 やはりリカバリするしかないんでしょうか。 もう少し待って他に回答がなければリカバリすることにします。 お手数おかけしました。 ありがとうございました。
補足
すみません、慌てて違う画像を載せてしまいました。 やってみます。