• 締切済み

gmailからケータイ

gmailにメールが届いたら、メールが届いたことをケータイに知らせるということはできないのでしょうか? 自動転送ではなく、教えて!gooの回答通知メールのような感じで、「gmailにメールが届きましたよ」と言うメールがケータイに届けば非常に便利なのですが・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>教えて!gooの回答通知メールのような感じで、「gmailにメールが届きましたよ」と言うメールがケータイに届けば 無理ですね。 そういう機能はないです。 アイデアとしては、Gnailをgooメールへ自動転送どうですか? gooなら自動通知機能があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61576
noname#61576
回答No.1

私がやっている方法(メールの連絡は出来ないようです) Gmailからは転送です 携帯側で「本文を受信しない」に設定 メールが来たことは判ります Gmail以外からのメールも手動で受信する必要が出てきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gmailの新着通知を携帯電話で受け取りたい

    Gmailの新着通知を、携帯電話のメールで受け取りたいのですが、そのような機能はないのでしょうか? gooメールはそれがあってとても便利なのですが。。。

  • gmail 自動転送、フィルタについて

    gmailの自動転送、フィルタについての質問です。 現在gmailを使っています。 gmailに来たメールは全て携帯電話に自動転送するようにしてあります。 また、携帯電話にきたメールを全てgmailに自動転送するようにしてあります。 この状態だと、携帯電話に直接送られてきたメールはgmailに転送されて、そのメールはgmailから携帯電話に転送されてきます。 つまり携帯電話に2度同じメールが来てしまいます。 gmailのフィルタ機能を使ってこの状況を変えられないでしょうか? まとめると、 ●携帯に来たメールはgmailに自動転送 ●gmailに来たメールは携帯に自動転送 ●しかし、携帯に来たメールをgmailに自動転送した後,そのメールは携帯に自動転送しない。 フィルタ機能を見てみると、条件により転送する事はできますが、条件により転送をしない事はできないのでしょうか? gmail詳しい方お願します。

  • 携帯のアドレスをgmailにできますか

    gmailを携帯に転送することはできるのですが、 携帯からgmail経由でメールを送信することはできないでしょうか? 相手側に携帯ではなくgmailから送られて来たように 送信者を変更できればいいのですが、上手い方法が見つかりません。 分かる方がいたらご教授ください。お願いします。

  • Gmail転送設定について

    Gmailを利用しており、フィルタ機能を使えば、必要なメールだけ転送できることを理解しています。 転送先を携帯メールにしたいのですが、メール本文は長文なので、Gmailのそのメールが届いている旨の通知さえ届けばいいと考えていますが、そのようなことは可能でしょうか? この希望が実現できるなら、転送機能ではなく他の機能を使ってでも構いません。

  • Gmailを携帯電話に転送

    Gmailを携帯電話に転送 Gmailをドコモ携帯に転送設定をしたのですが、転送されるものとされないものがあります。 携帯電話の受信設定(なりすましメール拒否など)をしているのですが、これが理由なのでしょうか。 それとも他に何か理由があるのでしょうか。ご教示お願いします。

  • 【携帯とのやりとりで】Gmail(等のフリーメール)が主で不便を感じる事ってありますか?

    機種変更の際や、iphoneへ通知をさせる等の理由から、自分のメルアドをGmailに統一し、そこから携帯に転送させようと思っています。つまり 1.他人がメールを送信 ↓ 2.Gmailで受信(転送設定しておいく) ↓ 3.自分の携帯に転送されてくる  ↓ 4.Gmailにログインして返信 と言う形になり、友人とは『携帯─PC』間のやり取りになります。自分で試してみたところ、GmailはPC用メールですが絵文字もバッチリでした! そこで質問なのですが、Gmail等のPC用のメールを主で使っていて、何か不便に感じる事ってありますでしょうか? 私は上記の通り、絵文字以外は考えも付かないのですが、仕事上ですとか、友人間ですとか、何か不便や考えもしなかったミスみたいなものはありますか? ご回答下さる方がいましたらよろしくお願いします。

  • gmailについて

    gmailのフィルターでの転送について gmail宛てに送られてきた特定のメールを携帯に転送したいのですが、フィルターを設定しても転送されません。 例えばそのメールに「割引」という言葉があれば携帯に転送されるようにしたいのです。 キーワードではダメかと思い、Fromのところにアドレスを入れて試してみましたがやはり転送されませんでした。 詳しい方、教えて下さい。

  • Gmailの転送設定について

    Gmailの転送設定を携帯に設定してます。 とても便利なのですが、ある日突然だと思うのですが 転送されるメールと、されないメールがあり、不便しております。 URLリンク無しの携帯メールとかが転送されなかったり、 送ったメールをリプライも来る時があったり来なかったり となぜか不明なんですが、ご存知の方いましたら助けてほしく。 お願いします

  • gmailから携帯への転送方法

    gmailに届いた特定ドメインからのメールを携帯に転送する方法について質問です。 早速ですが、ここで質問する前に調べて、以下の手順で何度か試してはいますが、機能していません。 1:gmail設定画面より「メール転送とPOP/IMAP」を選択 2:ヒントの「フィルタを作成」をクリックした後、fromには特定のアドレスを入力(xxx@xxx.jp)し、toには自分のgmailアドレスを入力して、「この条件でフィルタを作成」をクリック 3:次の画面で「転送先アドレスを追加」を押すと上記1の設定画面に戻ってくるので、「転送先アドレスを追加」のボタンをクリック。 4:ポップアップ画面で自分の携帯アドレス(xxx@docomo.ne.jp)を入力 5:「転送先アドレスを確認」で続行→確認コードが携帯宛に送られてくる。 ※この携帯宛のメール内容だと「gmailから携帯に自動転送するリクエストがありました」とあるので、全転送されてしまうのか不明で、何回か試したときはフィルタ処理されてませんでした。 6:1の設定画面で5のコードを入力 7:同画面で転送を無効にするにチェックがあるので「受信メールを携帯(使用中)に転送してgmailに残す」に変更チェック。 8:変更を保存で終了。 この手順だと前述の通り、gmailに送られてくるのが携帯宛に(確か)全て転送されてきてしまいました。 特定メール全てが重要というわけではありませんが、どうしても必要な場合もあり、現状PCから手動で転送しています。 上記手順で間違っているとか勘違いしている箇所があれば、ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailについて

    Gmailにてアカウントをとりました。 転送機能が使いたくてなのですが。。。 とある人(以下Aさん)からメールをもらう際にGmailにメールをしてもらうと自分の携帯に転送されて確認できるようになっています。 これの逆はできるのでしょうか? 自分の携帯からAさん宛にメールをする際にGmailを経由して、Aさんから見るとGmailからメールがきていることになるように。。。 やり方がわからないので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EP807AWの廃インク吸収パッドの画面でEPSON EP807AWの廃インク吸収パッドの画面リセットができない問題に困っています。
  • PCとprinterの接続ミスが原因と思われ、解決方法がわかりません。
  • printerの画面を廃インク吸収パッドの画面から変える方法が分からないので、どうにかできないか困っています。
回答を見る