ベストアンサー Firefoxのタブ切り替えショートカット 2007/11/02 14:24 Ctrl+Tabでタブを切り替えると右のタブに切り替わるはずが、左に行ったり まったく違うタブに行ったりします。どうすればよいでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Ceren ベストアンサー率49% (90/183) 2007/11/02 15:19 回答No.1 手元のFirefoxでは > Ctrl+Tabでタブを切り替えると右のタブに切り替わるはずが、左に行ったり といった現象が再現しないので外しているかもしれませんが、 もしかすると「Ctrl+PageUp(PageDown)」で代用できませんか? 質問者 お礼 2007/11/02 15:59 Ctrl+PageUp(PageDown)でまともに動作しました。ありがとうございます。 Ctrl+WあるいはCtrl+F4でタブを閉じるショートカットも順番にずれて閉じるのではなく、左に行ったり違うタブに行ったり不規則に閉じる場合が多いです。もし対策をご存知だったら教えてください。 よろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) koredewa ベストアンサー率57% (283/493) 2007/11/02 16:03 回答No.3 >Ctrl+Tabでタブを切り替えると右のタブに切り替わるはずが、左に行ったり まったく違うタブに行ったりします。どうすればよいでしょうか。 "タブブラウザを便利に使うショートカット【タブ編】" http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/25/news086.html Firefox Help: キーボードショートカット http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/keyboard 二種類の「ショートカット」紹介されてます。 次のタブに移動[Ctrl]+[Tab] 前のタブに移動[Ctrl]+[Shift]+[Tab] が正しく動かない場合は、 ANo.1さんの様な、「やり方」で、 それでも正常に移動できない場合(私のPCはこれで出来ます) [次のタブに移動]は 「Ctrl」+「Fn」+「PageDown」 [前のタブに移動]は 「Ctrl」+「Fn」+「PageUp」 でどうでしょうか? 質問者 お礼 2007/11/02 16:33 Tab Mix Plusというアドオンの設定で解決しました。 タブブラウザに関するリンクまではっていただいて興味深く読みました。 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 arukie ベストアンサー率32% (716/2188) 2007/11/02 15:33 回答No.2 Ctrl+Tabを押下する時にShiftも一緒に押下してませんか? Tabを使うときにShift+Tabで逆の動きをしますが・・・ 質問者 お礼 2007/11/02 16:30 Tab Mix Plusというアドオンの設定で解決しました。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A FIREFOXのタブ拡張 Firefoxのタブ操作で以下の事を行うには、 どの拡張機能を搭載し、どう設定すればいいのでしょうか? ・F2、F3キーで右もしくは左のタブに移動する。 ・リンクを開くとき、新しいタブでサイトが開くようにする。 ・選択した範囲(複数のリンク)を新しいタブで一括して開く。 できればCtrlキー+Gボタンで。 Firefoxのタブに星印 FirefoxのタブをCtrlキーを押しながら左クリックすると、タブのタイトルに(*)が表示されるのですが(もう一度クリックすると消える)これは何の意味があるのでしょうか? firefoxのツリー型タブについて firefox 最新版で、ツリー型タブを、右側表示で使用しております。 この場合、通常だとタブに表示される閉じるボタンは(タブの)左に表示されると思うのですが、ウインドウを2つ表示させると、片方は左、もう片方は右に表示されます。 これを通常通り左に表示させる方法はないでしょうか? ちなみに、左表示にしても変わりません。 (左は左のまま、右は右のまま) つまり、正常と異常が入れ替わります。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム firefoxでショートカットが使えなくなった firefoxを使っているのですが、キーボードでのショートカットが一部使えなくなってしまいました。 使えなくなったショートカットは「タブ復元([Ctrl]+[Shift]+[T])」「タブ移動([Ctrl]+[方向キー])」です。 firefoxの更新をしてから使えなくなったような気がしますが、以前のバージョンがどれだったか忘れてしまいました・・・ タブ移動は[Ctrl]+[tab]でも代用できるのでいいのですが、タブ復元のショートカットはよく使うのでちょっと困っています。今のところファイヤージェスチャーで代用しているのですが、キーボードでのショートカットも使えるようにしておきたいので何か良い方法があったら教えてください。 Firefox2でタブを閉じる機能は消えました? Firefox2を早速インストールしました。 「タブを閉じる」「他のすべてのタブを閉じる」はあるのですが、 1.5ではあった「これより右(左)のすべてのタブを閉じる」という機能は消えてしまいました? この機能は結構使っていて、無くなると非常に不便で困っています。 ひょっとして拡張機能に移行したのでしょうか? Firefoxのタブ Firefoxのタブですが、 ・ドラッグ&ドロップで好きな位置に移動(先頭とか最後尾とか)に移動できるようにならないでしょうか? ・リンクのCtrlキー+クリックで出てきた新規タブが、そのタブの隣に出るようにできないでしょうか?(最後尾のタブではなく) Firefoxのタブ Firefoxを使用してますが、同一ウインドウでタブを使用して開きたいのですが、ctrlキーを押さずに開く方法はあるのでしょうか?(デフォルト設定にしたいのです) Firefoxでのタブ遷移(Ctrl+Tab以外) Firefoxにおいて、アクティブなタブから一つ右のタブに移動するのに、 「Ctrl+Tab」(次のタブへ)というショートカットキーが用意されていますが、 この動作を、例えば「F3」等のファンクションキーに設定することは可能でしょうか? また、併せて伺いたいのですが、 タブを右クリックすることで、そのタブを閉じるように出来る設定やアドオンはありますか? 以上2点、よろしくお願いいたします。 Firefox901でタブを閉じることが出来ない Firefoxを使用しているのですが、タブを次々広げて行っても そのタブを閉じることが出来ません。 タブ右上のバツを押してもダメです、右クリックして「その他のタブをすべて閉じる」を 選んでもとじることが出来ません。 恐れ入りますが、考えられる原因を教えていただけますでしょうか firefoxのタブがアクティブにならない firefoxを使っています。TabMixPlusでタブを使えるようにしているのですが、複数のタブを開いたりしてからタブを閉じると、設定していた別のタブに移動せずタブがアクティブにならないことがよくあります。その状態ではタブをクリックしてもアクティブにならず、タブの一番右にある▼からタブを選択しないとアクティブになりません。このような現象になった方いませんか?解決法教えてください firefoxのツールバーのボタンでタブを閉じたい 今までSleipnirを使用していて、 タブが増えたときにツールバー上の「左を全て閉じる」というボタンを 押して、不要になったタブを一気に閉じることが出来て便利に思っていました。 firefoxに乗り換えて、その機能が見当たらず困っております。 タブ上でクリックすると、「左のタブを全て閉じる」と 「右のタブを全て閉じる」は表示されるのですが、 この動作をツールバーに割り当てることは出来ないでしょうか? 拡張機能を追加することで対応できるならば、それでも構いません。 現在、タブブラウザの拡張として、「Tabbrowser Extensions」を使用しております。 Firefoxのタブ保存について Firefoxの調子が最近おかしくなってきました。 終了する際に「保存して終了」を押してもきちんと保存されず、数時間前のタブ構成でのセッションの復元になってしまいます。 消したはずのタブが復元内容に含まれていたり、開いていたはずのタブが無い状態での復元なので困っています。 開いているタブがいけないのかと思い、セッションの復元を行い、前回終了する前のタブを開きなおして終了し、Firefoxを再起動すると今度はきちんと保存されセッションの復元にはなりません。 これはFirefoxの起動時間が長いと起きる事があるのでしょうか? ほぼいつもFirefoxの起動時間は8時間を越えているのですが、前まではこのような事はありませんでした。 追加で質問なのですが、Firefoxでタブを開いたときにタブの左にアイコンが出ます。 ブックマークを開いてもサイト名の左にアイコンが出るのですが、最近ブックマークを開くと登録したサイトの多くのアイコンが点線で作られた四角形になってしまっています。 この現象は何なのでしょうか? ご回答、お待ちしております。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Firefoxのタブが開けなくなる Firefoxを使っているとタブを閉じたとき、他のタブを開けなくなるときがあります。タブを閉じると別のタブに移らず他のタブをクリックしても画面が出ません。左ダブルクリックでロックできるためFirefox自体が停止しているわけではないみたいです。再起動すると直ります;。なにかタブを開けないような操作をしてしまったかもしれません。アドバイスをお願いします。 Firefox 新しいタブで開かないようにしたい googleで検索し、リンク先を左クリックすると 新しいタブで開いてしまいます。 これをそのままのタブで開くようにしたいのです。 なお普通のリンク先はそのままのタブで開かれるのですが googleだけは新しいタブになってしまうのです。 もしかして何かのプラグインの関係かもしれません。 どうぞ回答よろしくお願いします。 Firefoxの新規タブ Sleipnirを普段使用しており、Firefox 3の使用を検討しています。 Firefoxでは、デフォルトで新規タブは右端に作られますが、これを「現在のタブの右」に開くように設定することはできました。(Tab Mix Plusによる) しかし、質問したいのはここからで、「リンクを新しいタブで開くとき」は「現在のタブの右」であってほしいのですが、「新しくタブを開く」(タブバーの余白をダブルクリックするなど)ときは右端に開いてほしいのです。 これをアドオンか設定で解決する方法をご存じでしたらご教示ください。 よろしくお願いします。 firefoxの新規タブ cmd+tで新規タブを作ったときにタグリストの一番右に出てしまいます。 これを現在開いているタブの右側に作る方法を教えてください。 新規タブで開いた時ではないです。 環境はfirefox4です。 firefoxでリンクを新しいタブで開くについて FireFoxでリンクを新しいタブで開くことをctrlキー押しながら出来ますが、ctrlキー押さずにリンクを 新しいタブで開くのを指定した特定のサイト(url)にあるリンク全てなどの用に設定出来るアドオンなどは ないでしょうか?Tab Mix Plusを使ってみましたが、そのような設定する方法が無いのか、わかりませんでした。 質問がわかりにくいかもしれませんのでその時は指摘して頂ければ 回答します。 よろしくお願いします。 firefoxのリンクがあたらしいタブで開かない お世話になっています。 firefoxのバージョン32を使っています。 以前はリンクを左クリックしたら、新しくタブが開いていたものが、 クリックしても一度ブラウザ全体が点滅するような(なにか更新のような)アクションを見せるだけで、 新しくタブが開かなくなってしまいました。 右クリックして、「リンクを新しくタブで開く」を選択すれば、いままでどおり、リンクが新しいタブで表示されます。 この状態はただでさえ不便ですが、webliopaneという翻訳アドオンのような、右クリックメニューの開かないポップアップメニューの中でリンクを開くことができず、困ったことになっています。 原因として、以前何かの不具合で、「about:config」をいじったことがあって、それが関係しているのではないかと思います。 解決策を助言ください。 ファイヤーフォックスのタブ 文章がわかりにくかったらすいません。 ファイヤーフォックスを入れなおしたのですが、前と設定が違うらしく困ってます。 たとえばタブを下のように開いていると (1)(2)(3) (1)を見ていてリンクをホイールクリックすると(3)も右に新しいタブが出ていたのですが、今度はなぜか(1)の右に出るようになったんです。 そこまで深刻な問題ではありませんが、やはりなれた設定のほうがやりやすいので、設定方法など教えていただけませんか? Firefox で「閉じたタブを開く」がないです Firefox 26.0.1 を今日使ってましたら右クリックの「閉じたタブを開く」がなくなっています。Tab Mix Plus 設定を確認するとチェックは入ってるのですがグレーになってしまっています。なぜでしょうか?どうすれば復旧しますか?少し「閉じたタブ」で確認したいことがあり少し急いでいます。どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Ctrl+PageUp(PageDown)でまともに動作しました。ありがとうございます。 Ctrl+WあるいはCtrl+F4でタブを閉じるショートカットも順番にずれて閉じるのではなく、左に行ったり違うタブに行ったり不規則に閉じる場合が多いです。もし対策をご存知だったら教えてください。 よろしくお願いします。