>WindowsムービーメーカーでMPEG4って読み込めますか?
ご自分でやってみれば済むだけの話です。
私はWindowsムービーメーカーを使っていませんから解りませんし、あなたのためだけにテストもしません。
MPEG2もそうですが、MPEG4は非常に曖昧な規格です。
そもそもはインターネットなどでのストリーミングやモバイル用だったのですが、後にハイビジョンまでサポートするようになりました。
例えば、MS-MPEGやDivx等もベースはMPEG4です。(MPEG4そのものではない。)
また、最近ではiPodやPSP等でも動画を観る事が出来ますが、これもH264等MPEG4なのです。
つまり一口にMPEG4と云っても範囲が広過ぎなのです。
私も色々調べたり、ツールを探したりしましたが、結局は何でも読込んで何でも変換する市販のソフトを購入しました。
実際動画に関しての知識が貧弱な私にはこれが一番手軽です。
フリーソフトは確かに便利でしかも無料で使えるので作者の方には感謝なのですが、使用方法は自分で探さなければならないとか、不具合が起きようが重大なトラブルが起きようが一切自己責任なのです。
ある程度知識があれば非常に有効なツールですが、逆に全く知識が無いのであればシェアウェアや市販のパッケージソフトを購入して使う方が現実的で安全だと思っています。
お礼
返事がとても遅くなってすみません。 結局、ぜんぜんできませんでした。 これから、フリーソフトをやめて、高くなければ、シェアウェアソフトを買います。