>数枚の写真を半透明にして、重なったものを作りたい
とのことですが、
>写真の合成とは少し違うと思います。
いや、合成の一形態だと思います。
レイヤーという概念はわかりますか?
レイヤーを作って、それに半透明にしたい画を貼り付けて、そのレイヤーのプロパティで透明度を設定すれば、お望みのことができます。
9を持たない(私が持っているのはX)ので、具体的な操作はわからないのですけど、たいていのソフトはそうなってます。
PaintShopProXだと、レイヤーを前もって作らなくても、必要な画をコピーしたあと、貼り付けたいところに「編集」→「新しいレイヤー」とすれば、新規にレイヤーを作って貼り付けというのを一度にやってくれます。
各レイヤーの選択は、(たぶん)右下の方にレイヤーパレットがありますので、そこで操作が必要なレイヤーをクリックすれば、そのレイヤーだけの操作ができます。たぶんそこで右クリックすれば、プロパティを選択できるメニューが出てくると思います。
オンラインヘルプ、あるいはオンラインチュートリアルはCDの中(あるいはインストールしたソフトのフォルダ)にありませんか?
基本的な操作、使い方はそれでわかると思います。
私の説明でも、全く何を言ってるかわからない、レイヤーって何?ということなら、(まだ手にはいるなら)ガイドブックを購入された方がいいかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速やってみたところ、何とかできました。 私が思っていたのも画像の合成というのですね。 まだまだ使いこなすには程遠いですが、 教えていただいたことを参考にさえていただきます。 ありがとうございました!