- ベストアンサー
エクセルのマクロ
Sub test() x = Selection.Row y = Selection.Column z = Selection.Columns.count Range(Cells(x, y), Cells(x, y + z - 2)).Select Selection.ClearContents End Sub 上記マクロは、同一行の連続するセルを二つ以上選択状態にして実行すると、範囲内の最も右にあるセルの値のみが残って他のセルの値は全て消去されます。 上記マクロを、複数のセレクションに対して対応できるようにするには、どうすればいいでしょうか? 例えば、c1~f1、d3~h3、e10~g10を選択して実行すると、f1とh3とg10の値のみ残って他の値は消えるということです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。