- ベストアンサー
画像の周りの白い背景を保存しない方法がわかりません。
GIMPを最近使い始めました。使い始めた理由はホームページで使う画像の編集、作成のためですが、現在作成したアイコン、キャラクターの表示方法で困っております。ホームページにアイコンやキャラクターを乗せるためには画像を保存しなければいけませんが、保存の時に背景の白い部分も保存してしまうため、ホームページ作成時にそれらの画像を使用すると、ブラウザでみた時、アイコンや、キャラクターの周囲が四角の白い部分がホームページの壁画上にできてしまいます。 アイコンや、キャラクター部分、つまり周りの白い部分を除いた部分のみ保存するような方法はあるのでしょうか?これができるなら他のソフトを使う方法でもかまいません。どなたか教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#20941
回答No.2
その他の回答 (2)
- misatoanna
- ベストアンサー率58% (528/896)
回答No.3
- sum_bra
- ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.1
補足
返事が遅くなって申し訳ございませんでした。GIMPでしたらできました。かなり試行錯誤しましたが思ったとおりのできでした!ありがとうございました。