- ベストアンサー
- 困ってます
Firefox PDF化
IEからFirefoxに変えたのですが、これまでIEではツールバーのところにPDF化するアイコンがありました(Acrobatインストール済) 好きなページをPDF化して保存していたのですが、 FirefoxではそのAcrobatのアイコンが表示できません。 どのようにすればAcrobatのアイコンを表示できるのでしょうか? よろしくお願いします。

- 回答数2
- 閲覧数512
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
>IEのようにアイコンであるとワンクリックで これはAdobeがFirefox用のプラグインをリリースするまで我慢するしかありません。 Adobe Acrobatのホームページを探せばダウンロードできるかも。
関連するQ&A
- Firefox3.6からのWebページのPDF化について
Firefox3.6からのWebページのPDF化について 数日前にIE6からFirefox3.6ヘ変えました。 従来、IEのツールバーの端にAcrobatでPDF化に変更するアイコンが ありましたが、Firefoxではアイコンがなくなり、機能しなくなりました。 必要なページをPDF化できずに困っていたところ、 アドオンで”PDF DOWNLAD”<https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/636>を 見つけ、インストールしたのですが、1回目は上手くPDF化できたのですが その後、ビジー状態のエラーが続き、PDF化ができなくなりました。 ↓PDF化のアイコンをクリックするとこのサイトが開きます。 <http://www.pdfdownload.org/web2pdf/Default.aspx?page=0&top=0.5&bottom=0.5&left=0.5&right=0.5&cURL=https%3a%2f%2faddons.mozilla.org%2fja%2ffirefox%2faddon%2f636> このため、 1.”PDF DOWNLAD”にオプションを変えてみる 2.アンインストール ⇒ 再インストール しましても、 同じく上記ビジーのエラーが表示されるだけです。 3.スキャンディスク 4.キャッシュクリア などいたしましたが、改善されません。 そこで、お教えいただきたいのですが、 1.”PDF DOWNLAD”を使えるようにするにはどのような設定が必要でしょうか。 (原因は何でしょうか) 2.ベストはAcrobatのアイコンをFirefoxでもツールバーに再現させ、 PDF化できるようにさせたいのですが、対処方法はありますか。 私の環境は下記の通りです。 OS:WindowsXP SP2 APPS:ADOBE Acrobat8.2 Adobe Reader 8.2 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ブラウザ
- PDFをPCに保存するにはどうすればできますか?
Adobe ReaderでIEブラウザ上で開いたPDFが保存できずに困っています。 ちなみにそのPDFはIDとパスワードでログインする会員サイトの中にあり、 AdobeReaderかAcrobatでブラウザ上で開くように設定されています。 プリンターで印刷は出来ても、PCに保存する事ができません。 フロッピーデスクの形をした保存アイコン(色が付いてない)を押しても 一瞬保存場所を選ぶ窓が出ますが、すぐ消えます。 IEのツールバーのページ→「名前をつけて保存」のアイコンを押しても保存されません。 ちなみにそのサイト以外の他のサイトのPDFは保存はできます。 このようなPDFはどうやって保存できますか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- Firefoxメニューバーからアクロバットが消えた
ファイヤーフォックスはVer3.6.9を使っています。AcrobatはX Standardの10.1.4です。 Firefoxのツールバーのうちのメニューバー(戻る、進む、などの表示があるところ)に、以前はアクロバットのアイテム(アイコン)がありました。ここをクリックするとWebページがPDFに簡単になりました。それが消えてしまい大変困っています。 ちなみにそのアイテムは、アクロバットのツールバーに示されているアイテム(アイコン)と同じものです。なおメニューバーのアイテムが消えている状態でも、アクロバットのツールバーは表示されています。 アクロバットのツールバーは、アイテムが1つであるにもかかわらず、1行分の画面を占領してしまうため、Webページの表示がせまくなり、私にとっての使い勝手が非常に悪いのです。 そこで以下のことを行いましたが、表示できません。 まず第一に、ツールバーのカスタマイズで、アクロバットのアイテム(アイコン)を探しましたがありません。 次に、アクロバットのツールバーからアイテム(アイコン)をメニューバーに移動させようと思いましたが、できません。 その次に、Acrobat Xの環境設定を探しましたが、残念ながら、再表示させる設定が見つかりません。 どなたかお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブラウザ
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
Acrobatのバージョンはいくつでしょうか? AcrobatをインストールするとPDFWriterというプリンター(もう一つできるはず)ができると思いますが、Firefoxからそのプリンターに対して印刷してやれば表示しているページをPDFに出来ます。
関連するQ&A
- FirefoxとAcrobat Pro
FirefoxでPDFを閲覧するのに、Acrobat Reader のプラグインがいるということ過去の質問でわかっているのですが、PCにAcrobat 8 Pro をインストールしているので、わざわざ格下のAcrobat Reader を入れるのがどうも無駄に思えてなりません。 IEであればAcrobat Proが起動してPDFがちゃんと見れるのに、FirefoxではPDFを閲覧するのにAcrobat Readerをインストールすることは避けられないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- firefoxでPDFに対する動作をダウンロードにするには?
ややこしい質問ですが、よろしくお願いします。 FirefoxでPDFを扱うとき、表示せずにダウンロードするように設定したいのです。PDFへのリンクなら右クリックでダウンロードを選べますが、フォームのボタンを押すとPDFが得られるようなWEBページでは右クリックもできませんので困っています。PDFアプリケーションとしてはAcrobat7 standardが入っています。 Netscapeでは、acrobat側でWEBプラグイン機能をOFFにすれば、netscapeの動作が自動的に変わり、ダウンロードパネルが開くようになりました。 Firefoxでは、acrobatの設定を変えても相変わらずfirefoxの画面で表示しようとしてしまいます。結果として真っ白なウィンドウが表示されます。 ツール→オプションの設定項目を全部調べましたが、content-typeやファイルの拡張子ごとに動作を設定するIEやnetscapeでおなじみの設定項目が存在しません。ダウンロードマネージャの設定も、設定を消したり変更したりするボタンはありますが、新規ボタンがありません。 なお、現在firefoxの拡張機能は一切入れていません。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- ブラウザでpdfを見る際のツールバーの表示について
ブラウザでpdfを見る際のツールバーの表示について質問させてください。 ブラウザでpdfファイルを開くと、pdf画面下部にマウスを移動した際にツールバーが出現します。 (ブラウザでのpdf表示はブラウザ依存だとは思いますが、少なくともIE, Firefoxでは出ます。) 具体的には、下記ページの目次最初の「PDF を閲覧モードで表示する」にある画像のものです。 http://help.adobe.com/ja_JP/acrobat/standard/using/WSe6c6ee3e336ebb13-630c189912be99aedab-7fff.html これを、pdf作成側の設定で非表示にすることはできますでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- firefoxで見てるwebサイトをPDFにする。
firefoxで、見てるページを、PDFにして、保存できる、アドオンってありますか? 使いやすいのが希望です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Ie8のツールバーにPDFに「変換」のボタン
パソコン1には、Windows XP Professional SP3、インターネットエクスプローラ8(Ie8)、Acrobat 9 Proをインストールしていますが、Ie8で「表示→ツールバー」と進んだときに表示されるプルダウンメニューで「Adobe PDF」にチェックマークを入れると、ツールバーに「変換」というアイコン(ボタン?)が表示されて、このアイコンをクリックすると閲覧中のWebページがPDFファイルに変換されて便利です。 パソコン2には、Windows 7 Ultimate 64、Ie8、Acrobat 9 Proをインストールしていますが、Ie8で「表示→ツールバー」と進んだときに表示されるプルダウンメニューに「Adobe PDF」という選択肢がないため、ツールバーに「変換」というアイコン(ボタン?)が表示されず、そのため閲覧中のWebページをPDFファイルに変換できません。もちろん、Ie8で「ファイル→印刷」と進めば閲覧中のWebページをPDFファイルにすることはできるのですが、このようにして作成したPDFファイルと「変換」というアイコンをクリックして作成したPDFファイルは微妙に違っており、「変換」というアイコンをクリックして作成したPDFファイルの方が使いやすいのでどうしても「変換」というアイコンを表示したいのです。 パソコン2で、ツールバーに「変換」というアイコン(ボタン?)を表示させるにはどうしたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- 初心者なんです。Firefoxについて・・・
先ほど使いやすいと聞き、Mozilla Firefoxをインストールしました。 そうしたらデスクトップのアイコンがIEだったのがFirefoxのアイコンに変わってしまいました。IEで観覧したいページもあるのですが、どうやったら元のIEでネット観覧できますか?また、そのつど、「IEかFirefoxかどちらで観覧するか選べる」方法があれば教えて欲しいです。 ちなみに私はVistを使っております。 どうか教えて下さい。
- 締切済み
- ブラウザ
- IEでpdfが開けない
win8 64bitでIE10を使っています。 acrobat pro 10をインストールしています。 以前までは普通にie上でpdfを開くことができていたのですが 何かのサイトを開こうとした際に、ウイルスソフトのAVGがキャッシュフォルダ内にウイルスを検出しました。 それで自動的にPCを再起動したのですがそれから IE上でpdfを開くことができなくなりました。 左上に黒いバツマークが出るだけです。 右クリックで対象をファイルに保存を使って一度ディスクに保存すると開くことができます。 また、google上では同じことをしてもurl.htmとなって開くことができません。 http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cpsid_91552.html ここのページに書かれてあることは一通りやってみたのですが駄目でした。 具体的には インターネットキャッシュファイルの削除 Acrobatの再インストール pdfをブラウザーに表示を無効にする アドオン設定の確認 などです。 後気になるのは、以前はインターネットキャッシュファイルの削除をすると 完了する際に下に削除が完了しましたという文字が表示されたのですが いまはこれが表示されません。 念のため直接キャッシュフォルダを開いてファイルを全削除してみましたがやはりうまくいきませんでした。 これは何が原因でどうすれば直りますでしょうか??
- 締切済み
- Windows 8
- IEとFirefoxでPDFを開くと落ちます
みなさまはじめまして。 IEとFirefoxでPDFを開くと落ちます。落ちないものもあるのですが、かなりの確率で落ちます。 Firefoxは、ツール-オプションのプログラムでPDFをAdobe Readerで開くようにしたら解決できたのですが、IEの方は、アドオンの管理でAdobeのアドオンを無効にしてもブラウザで開いてしまいそのまま落ちてしまいます。 Firefoxのように設定で、PDFをIEで開かずにAdobe Readerで開くようにできないものでしょうか。 ご回答、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Firefoxでpdfを開こうとすると保存される
Firefoxで.pdfのリンク先を開いたとき、普通は、開くか保存するか、を聞かれると思うのですが、私の今の状態は、リンク先をクリックすると、直後に保存先を指定するウィンドウが毎回立ち上がってしまいます。 リンク先をクリックしたときに、ブラウザ内にpdfを表示するには、今の状態からどのようにすれば良いのでしょうか? 使用OSはWindows7 32bitで、ブラウザは、Firefox7.0.1です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- FirefoxとIEをインストールしてあるのですが、デスクトップのショ
FirefoxとIEをインストールしてあるのですが、デスクトップのショートカットアイコンからページを開くと常にFirefoxで開いてしまいますが、IEで開きたいページやFirefOXで開きたいページがある場合個別に設定できるのでしょうか? OSはwindows7で、IE8、Firefox3.6.3です。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 Acrobatのバージョンは6.0です。 ファイルメニューから印刷でということでしょうか? 一応できました。でも、IEのようにアイコンであるとワンクリックで 楽なんですが、そうはできないのですかね?