ベストアンサー JPEGの画像を小さくしてパワーポイントに貼り付ける 2005/12/07 10:09 デジカメの画像を今のままでは貼り付けは 画素数を小さくして、パワーポイントに貼り付け したいのですが、どうすればいいですか>? JPEGの画像です みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー p-p ベストアンサー率35% (1998/5668) 2005/12/07 10:50 回答No.2 画像サイズを小さく出来るソフトがありますよ^^ http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se153674.html 参考URL: http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se153674.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Yamatuki ベストアンサー率67% (473/705) 2005/12/07 10:29 回答No.1 おはようございます!! カテゴリーが Office系ソフトと成っていますが、 バージョンは幾つでしょうか?? Office2002までだと「Microsoft Photo Editor」が入っていますので、 このソフトを起動して[イメージ]~[サイズの変更]で、一度20&を目安に小さくしてみて下さい。 パワーポイントの貼り付けてみて、更に細かい縮小なり拡大(こちらは元の画面からサイズの変更で25%と選択するようにして、縮小した画面を拡大しょうとすると画像が劣化します) もし[Microsoft Photo Editor]が見当たらない場合は、 Microsoft Photo Editorは、Office○○のCD-ROMからインストール出来ます。 インストール項目の選択画面で、 [Microsoft Photo Editor]を探されてチェックを入れて下さい。 探し出せない場合は、「すべてを選択」を選んでインストールを 続けて下さい。 Office2003を使用されている場合は、 「Microsoft Office Picture Manager」に「Microsoft Photo Editor」の機能がまとめられています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A パワーポイントでJPEGを開く場合 タイトルのとおりですが、パワーポイントでJPEG Imageの拡張子の画像を開いて編集するにはどのようにやればよいでしょうか? また、JPEG画像で数字などを付け加えたりする場合は、最初のパワーポイントを開いたときにでるウィンドウの「インスタントウィザード」「デザインテンプレート」「新しいプレゼンテーション」のどれが編集しやすいでしょうか? よろしくお願いします。 パワーポイントに貼り付ける画像の容量が・・・ パワーポイントに画像を挿入すると 数が多いせいもあるとは思うのですが 容量が大きくなりすぎて スライドショーをスタートするまでに 時間がかかりすぎます。 エプソンスキャン(複合機)を使用し 画像をPCに取り込みます。 このときにjpegにとか PDF形式にとか 解像度をどうするか? などの設定ができますが・・・ 私の場合、jpegか、PDFに設定し、画像を取り込み 解像度は、初期設定のままで 操作していません。 プレゼンテーションのデータの量が多いせいも 当然あるとは、思いますが、 すでに、170MBほどになっています。 本日、プレゼンテーションのデータを編集しようと 新たに、PDF形式にして画像を取り込みましたところ 1つの画像がすでに、10MBほどあるようで まだ、パワーポイントには挿入していませんが 数枚新たに画像を加えますと さらにデータの容量が大きくなるので スライドショーのスタートにまた時間を要してしまうことに なるのではないか?と・・・ ご質問させてくださいませ。 (1)パワーポイントのスライドショーの開始までに 要する時間を短縮させるにはデータの容量をさげる ことによって解決されるものと 理解させていただいていますがよろしいでしょうか? (2)パワーポイントに挿入する画像をスキャナーで取り込むときに コツとか、ポイントはありますでしょうか? (3)画像の容量をさげてなおかつ、画質を維持させる方法など ありましたらご教授いただけますよう よろしくお願いいたします。 パワーポイントについて パワーポイントで貼りつけたJPEGやその他画像が大きいので、軽くするためにVIXなどを使って軽くしてから再度貼りつけています。 いちいち画像ソフトで変更しなくてもパワーポイントで、ファイルのデータごと軽くできるようなことは出来ないでしょうか? 教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パワーポイントからエクセルへ画像を貼り付け 同僚が作成したパワーポイント画面に張り付いている画像を 自分が作成したエクセル資料貼り付けしようとしてもどうしても貼り付けられません。 以下方法を試したのですが出来ない場合、 他に解決方法はありますでしょうか? 1.一度貼り付けたい画像だけをデスクトップに保存使用し その後エクセルを立ち上げてから挿入しようとしたのですが まず、画像の保存作業自体が出来ません。 保存しようとすると、パワーポイントの資料全てが保存されてしまいます。 2.普通にパワーポイント画像上で 右クリック"コピー" エクセル上で”貼り付け”をしても ”データを貼り付けできません”と出てしまいます。 画像自体、特に著作権のようなものがあるものでもないです。 簡単な事のようですが、出来ませんので どなたか解決方法が解れば教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いいたします。 エクセルに貼り付けたJPEGデータを、再度JPEGデータとして保存したい。それと、パワーポイントの使い方で質問 現在、エクセルにJPEGデータが貼り付け、オートシェイプを使って編集しています。 それを、再度、JPEGデータとしてファイル保存をしたいのですが 何かいい方法はないでしょうか。 それとあわせて、パワーポイントでプレゼン資料を作成しているのですが、 JPEGデータをいっぱい使うと、どうしてもファイルが大きくなってしまいます。 何とかして、コンパクトにする方法はないでしょうか。 前半と後半の質問はリンクしております。 要は、エクセルで編集したJPEGデータをパワーポイントに貼り付けたいのです。 単純にコピー→貼り付け、をすると文字の大きさが変わったりして 再度、パワーポイントで修正をしないといけないのです。 それと、エクセルで編集した範囲を分割して、パワーポイントで使えないでしょうか。 質問が色々とびとびになり申し訳ございませんがよろしくお願いします。 パワーポイント2003 パワーポイント2003で質問です。 JPEGの画像を貼り付けてファイルを相手にメールしたところ 相手のパワーポイントでは貼り付けたところが化けて ×と表示されてしまいます。 これは何が原因と考えられるでしょうか。 パワーポイント上でJPEGファイルがみれません パワーポイント2007で作成したファイルを 2003バージョンのPCで開くと、一部のJPEGファイルが 読み込まれません。 ※一部の画像のみで、同ファイル上の他のJPEG画像は問題がありません。 ※2007同士では普通に見えます。 原因と対処法を教えて下さい!! JPEGに変換したパワーポイントをデジカメで再生したい JPEGに変換したパワーポイントはデジカメで再生出来ないのですが、なぜでしょうか? パソコンでは再生できるのですが、デジカメでは再生できません。現場で撮影した写真とスライドをプロジェクターで写したいのですが、パソコンを用いず簡易的にセッテイングできればと考えているのですが。 パワーポイント パワーポイント作成中に、オンライン画像を貼り付けようとしたら、ファイルのインポート中にエラー発生とメッセージがでました。今までは貼り付けできていました。どなたかどのようにしたら、貼り付けできるようになるか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です パワーポイント 貼り付けてある画像の形式の調べ方 パワーポイントで,ページに貼り付けてある画像が どの形式(BMP,JPEG,PNG,拡張メタファイル) で貼り付けられているのか,調べる方法はありませんでしょうか? パワーポイントを軽量化する際に,その情報を知れたら 大変便利なのですが。 P.S. 初めて投稿しました。何か粗相があったらすみません。 パワーポイントの画像の保存 お世話になります。 パワーポイントに入っている画像を保存したいのですが 可能でしょうか? 当方OS98SE、パワーポイントのバージョンは2000です。 何回かフォルダを新規に作成してパワーポイントの画面から ドラッグしましたが無理でした。 右クリでコピーか切り取りをして、フォルダの上で貼り付けを行おうともしましたがそれも無理でした。 全く不可能でしょうか? もしお分かりの方、いらっしゃったらどうかよろしくお願い致します。 パワーポイントを画像にするには? 質問のままですが パワーポイントを画像にすることは可能ですか? 可能であれば、その方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パワーポイントから一太郎の画像の貼り付け 重複していたらすみません。 いま、一太郎2005を使って文章を書いているのですが、パワーポイント(2003)からの画像の貼り付けがうまくできません。 ワードを使いたいのですが上司が一太郎で!と納得してくれません。 症状としては、Nグラフ(グラフ作成ソフト)でグラフを作り、パワーポイントで縦軸横軸などを書き込みました!そして、一太郎にCtrl+CそしてCtrl+Vで貼り付けるとパワーポイントで作ったグラフの右下しか写りません!形式を選択して貼り付けで貼り付けで「ピクチャ」「ビットマップ」「DIB」しかありません。それで貼り付けると、印刷したときに図の後ろに黒い斑点が映ります。いろいろ試したんですがうまくいきません。ワードだと、「拡張メタファイル」で貼り付けるんですが・・・ わかる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか? パワーポイントに挿入した画像が表示されない すみません。 パワーポイント2003でデジカメ画像をいくつか挿入しました。 挿入後は全画像表示されていたのですが、 保存して次の日ファイルを開くと 挿入した画像が表示されません。 画像の枠と赤い×印だけ出ています。 それも全画像ではなく、表示されている画像もあります。 1つのスライドに入れることのできる画像数が決まっていたりしませんよね? どうかよろしくお願いします。 パワーポイントに含まれているデータをばらす パワーポイントの中に含まれているJPEG画像を抽出したいのですが、 やり方を教えてください。 パワーポイントで動画を取り扱うには 今までパワーポイントにはデジカメなどで撮った静止画ばかりを使用してきましたが、デジカメで動画を撮っているので、これをパワーポイントで使用できないかと思うのですが、やり方がわかりません。また可能か不可能かもわかりません。ご存じの方アドバイスよろしくお願いします。 ちなみにデジカメの機種はカシオのEXILIMです。画像はカシオのソフトで管理しています。 パワーポイントに張り込まれた画像 印刷に使う画像データがすべてパワーポイントに張り込まれており、ひとつずつコピーしてはPhotoshopにペーストしています。 解像度は足りるくらい大きいのでパワーポイントの書類が150MBくらいになっています。 コピーすると落ちてしまうものがあり、他の画像とどう違うのかわからず困っております。 パワーポイントに張り込まれた画像データをうまく抽出する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 メモリが足りないと出るので割り当てをかなり増やしているのですが(1.2G積んでいて、パワーポイントには通常12000くらいのところ90000くらいまで上げております)それでもスムーズに動かないです。 パワーポイントにこんなに画像を張り込むのは普通のことなのでしょうか。入稿データでパワーポイントに張り込まれたものは初めてなので疑問に思いました。 長文すみません。 よろしくお願い致します。 JPEG画像を圧縮してCDに焼く方法 デジタルカメラで撮影したJPEG画像をCDへ焼いて保存したいのですが、画像1枚の容量が重く、CD1枚に入る量が少ないので、圧縮した上で保存したのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 以前の画素数が少ない旧式デジカメだと、1枚のCDにたくさん保存できたのですが、最近のデジカメは緻密な写真が撮れる分困っています。 AutoCAD2002にJPEG画像データを貼り付けたい はじめまして。 AutoCAD2002にJPEG画像データを貼り付けたいのですが、JPEG画像をコピー後、CAD側で「形式を選択して貼り付け」で各種形式を選択しても、貼り付け後の画像品質が極端に悪くなります。 デジカメで撮影した画像の為、そこそこの品質で貼り付けたいのですが、他に良い方法はありますでしょうか?アドバイスをお待ちしています。 パワーポイント2013にエクセルを貼り付けで困って 現在プレゼンの資料を作成中ですが、以前はパワーポイント2000を使用していましたが、PCが壊れて現在Win7でパワーポイント2013を使用しています。 エクセル2003で、部屋のレイアウト図を作成してあります。 この図の必要なところをドラッグして、コピーします。 パワーポイントで、これを貼り付けようと、挿入→表→エクセルワークシトを選びクリック。 パワーポイントにエクセルが出てきますので、ここで貼り付けを行うと、かなり大きくなり 全体が表示できません。 貼り付けのオプションを色々試しましたが、上手くいきません。 どのように行えば、もとの図をそのまま貼り付けられるかをご教示頂きたくお願い致します。 エクセルのレイアウト図を印刷して、写真に撮影してjpegで入れましたが、綺麗に出来ませんでした。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など