- 締切済み
SOTECのノートパソコンをベスト電器の5年間保証で買いましたが・・
SOTECのノートパソコンをベスト電器の5年間保証で買いました。 まず、購入して10ヶ月で、クリックのボタンが動かなくなりました。これは1年以内ということでベスト電器が負担してくれました。 その3ヵ月後全く同じクリックのボタンが動かなくなりました。しばらく、ほったらかしにして1年後に修理にもっていきました。するとベスト電器の見解は 「ノートパソコンのボタンは消耗品であり、消耗品については5年間の保証の対象外である」とのことでした。 確かに、クリックのボタンは一番使用するボタンですので消耗品であるならば、磨り減っているという見解も正しいと思います。 一方で、同じ箇所が1年で2回も故障し、正直いって欠陥商品ではないか?という疑問を持ってもいます。 5年間保証を受けているにもかかわらず、修理のたびごとに消耗品ということで今後も含めて半年後とに2万円近くの請求をうけていくのは仕方がないのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ChristopheMoreau
- ベストアンサー率24% (42/175)
回答No.18
お礼
ええーーー??? 保証規定が変更ですか??? 確かに、いつのまにか現在のベスト電器の保証は パソコンは半額保証になっています・・ きっと、保険会社もパソコン修理の5年間保証は 大赤字だったのでしょう・・ SOTECのような恐ろしいPCと組み合わせられたら 大変です。 しかし・・これはあくまで、保険料を 支払った時の規定が5年間適用されて しかるべきだと思いますが・・・ 先ほど、ベスト電器さんからFAXが入りました。 皆さんのアドバイスどおりに本社に現状を説明して もう一度検討してもらったところ、どういうわけか急にあいさつ文も無く「修理完了しました」と一言 だけFAXが入りました。 文面から私は2万円の修理が無償修理になり 修理完了したと受け取ったのですが。。 週末、引き取りに行こうと思います。 5年間保証には皆さんに記載いただいたとおり 様々なケースがあり引き取るまではちょっと 安心できませんので引き取ってから、また 記載いたします。 皆さまお助けいただき本当にありがとうございます。
補足
必ず、ここで顛末を記載するといっておきながら、 報告が遅くなってすみません・・・ 無償修理になりました。 そして、ボタンをはめてくれたのですが ゆるゆるの状態で返してきました。 残念ながら使用することは出来ない状態です。 無償だとこういった修理しかできないのでしょうか?? いったい・・いつまでこのトラブル対処を すればいいのでしょう・・ ベスト電器でSOTECのノートパソコンを買った 私が一番悪いのですが・・