エクセルを使って内容を自動的にまとめたいのですが、例えば、
A列 B列
SS 2000
SS 3000
S 2000
SS 2000
S 3000
SS 2000
などのデータがA列、B列それぞれ20行程入力してあり、横並びで、SSが2000個やSが3000個という意味のデータです。そこで、これらを入力と同時に、SSとその横の数字のみを抽出して別な所へ表示させたいのですが・・・。SSの項目を上から順に、Sの項目は飛ばして並び替えを自動的にさせたいという事です。(Sの項目は並び替え後は必要ないので、無視して構いません)入力後の『データの並べ替え』ではなく、入力と同時にこういった事は可能でしょうか?
お礼
親切に教えていただきありがとうございます! 1つ目の数式をコピーして貼ってみたところ、SSのみの数字を表示してくれました!!ありがとうございました!2つ目もやってみますね。 それぞれの関数の意味はなんとか理解できるので、ここから色々考えながら、もっと使い易くしていこうと思います!