※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペインターのレイヤー)
ペインターのレイヤーで水彩を使う方法と厚塗りにオススメのブラシ
このQ&Aのポイント
Photoshopに慣れている方がペインターの水彩を使う際にとまどうことがあるかもしれません。この記事では、ペインターのレイヤーで水彩を使う方法について解説します。
また、厚塗りのイラストを好む方には、オススメのブラシもご紹介します。是非参考にしてください。
お知恵を拝借できたら幸いです。ご協力よろしくお願いします。
こんにちは。
今までPhotoshop6.0を使っていたのですが、
ペインターの水彩に惹かれ、ペインター6を使い始めました。
ですが、Photoshopを使ってきただけに、とまどいが多く難儀しています。
そこで、皆さんに聞きたいのが、
(1)ペインターの水彩はキャンバス上でしか描画できないとのことですが、
Photoshopで塗るみたいに、レイヤー上でも水彩を使う方法はあるのでしょうか?
(2)厚塗りのイラストを好んで描いているのですが、
厚塗りにオススメのブラシは何かありますか?
稚拙な質問ではございますが、皆様のお知恵を拝借できたら幸いです。
是非ともよろしくお願いします。
お礼
学生時代に購入したのですが、使い方が全くわからず放置していました。 Photoshopは使いやすいのですが、描き味に限界を感じたので、 昔投げ出したペインターに挑戦しようと思いました。 6ではやはり無理なのですね。 助言通り、他のブラシも試してみようと思います。 とても参考になりました! どうもありがとうございます。