ベストアンサー 用紙いっぱいに印刷をしたい 2001/10/26 08:35 一太郎かワードで一文字を用紙いっぱいにバランス良く 印刷をしたいのですが、上手くいきません。 やり方を教えて下さい、お願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#37134 2001/10/26 21:11 回答No.3 用紙に合わせるには、やはりワードならワードアート、一太郎なら、フォントエフェクトを使うのがよいと思います。文字の縦横の比率も、自由にドラッグして変えることが出来ます。 一太郎の場合、挿入→オブジェクト枠の作成→フォントエフェクトと選んでいきます。 ワード挿入→図→ワードアートとしていきます。ワードの場合、ワードアートボタンを表示することにしていると、ワンクリックですぐ出てきます。 どちらも、ここに文字…というような黒文字が出てくるので、それを消して、自分の書きたい1文字にします。 ワープロに貼り付いたとき、縦横比率が悪ければ、ダブルクリックすると、再編集出来ます。 質問者 お礼 2001/10/27 09:03 ありがとうございます。 このようなやり方も有るのですね、 勉強になりました。 感謝しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ysk6406 ベストアンサー率40% (237/589) 2001/10/26 10:58 回答No.2 Word2000 の場合ですが… 文字のフォントサイズはリストから選ぶようになっていて、72 ポイントが最大値になっていますが、実はここに好きな値を入れれば、いくらでも大きくできます。 手元の環境で実験してみましたが、まず用紙の余白をすべて0にしておき、文字サイズを 600 ポイントくらいにすると、用紙いっぱいに1文字を印刷することができました。 (A4サイズなので、左右は一杯になっても上下は当然余ってしまいますが…) もし上下左右目一杯に(つまり縦長の文字で)印刷したいのでしたら、WordArt や Photoshop 等の他のソフトを併用すれば、可能だと思います。 …という内容で、ご質問の意図に合ってるでしょうか? 質問者 お礼 2001/10/27 09:00 ありがとうございます。 早速試したところ上手くいきました。 感謝しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zer0 ベストアンサー率25% (43/167) 2001/10/26 10:48 回答No.1 一太郎やワードのバージョンを書いていないのですが、一太郎9やWORD97でしたら、まず文字を入力してフォントサイズを変えることのにより大きな文字は入力できます。 用紙にはいるかどうかは、フォントサイズを変えながら試行錯誤でやって下さい。 印字位置は、横方向はセンターリングや横マージンである程度中心付近に納めることが出来ます。 縦方向は、上下マージンを調整して試行錯誤するしかないと思います。 画面上では確認しましたが、実際に印刷するとどうなるかは判りません。稀に編集画面上や印刷プレビューでは収まっているのに、実際に印刷するとうまく印刷できないことがあります。 他の手としては、文字を画像ファイル(jpg、等)にして、PaintShopProで開き、ページ設定で「用紙全体を使用」に」すると言った手もあります。 他の図形ソフトでも同じような機能はあると思いますので、お持ちでしたら試してみて下さい。 質問者 お礼 2001/10/27 08:53 ありがとうございます。 早速試して見ましたところ、上手くいきました。 感謝しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A Word2000で、A4用紙いっぱいに印刷したい。 A4サイズの用紙に、縦書きで2文字、用紙いっぱいに印刷しようとしたのですぐまくいきません。 フォントサイズを200に設定して印刷したのですが、用紙を横長に置いた状態で縦書きに印刷されてしまいます。 小学校の時にやった習字のように用紙を縦長に置いた状態で縦書きに印刷したいのですが、可能でしょうか? エクセルで用紙一杯のサイズで印刷したい。 エクセルで、会議資料を作っています。プレビューを見ながら、用紙一杯のサイズで三枚くらいの資料を作っているのですが、文字を挿入したり、セルの幅を広げたり、狭めているうちに、いままで用紙一杯のサイズできれいにレイアウトされていたのに、急に用紙半分以下の大きさに、自動的になってしまいます。どうしたら、用紙一杯のサイズできれいに三枚印刷できますか?教えてください。m(__)m。 用紙いっぱいにして印刷したい お尋ねします プリンターで用紙いっぱい(白枠なし)に して印刷したいのですが どうしたら良いのでしょうか? 機種は Canon BJ F850 です どうかよろしく御願い致します 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 用紙いっぱいに印刷をしたい 縦横のバランスを考えず余白ぎりぎり迄印刷をする方法を、教えて下さい。 (数字、ローマ字を1~2文字です) A4の用紙いっぱいに印刷したい。 ターボリナックスパーソナルで印刷するとき A4の用紙いっぱいに印刷できない。 Exelの印刷で用紙一杯に印刷する方法を教えてください Exelに色々書き込み、これを印刷しようとすると無駄に余白が大きくなってしまい、用紙一杯に印刷されません。印刷のページ設定や余白設定など、微調節してもうまくいきません。 何か用紙一杯に印刷できるよい方法はありますか A4用紙いっぱいに1文字印刷する方法を教えて下さい word2002です。 A4用紙いっぱいに一文字を入力する方法を教えてください。フォントサイズとして700~800位の大きさです。何度か試してみましたが用紙縦の場合右側が、横にすると下側が切れてしまいます。 エクセルの表を用紙いっぱいに印刷したい こんにちは。 初歩的な質問でスミマセン。 エクセルで表を用紙サイズいっぱいに印刷したいときは どのようにすれば良いのでしょうか? いつもは、印刷範囲を指定してから ページ設定の拡大縮小印刷でパーセンテージを試行錯誤し 「だいたい用紙いっぱいカナ」という大きさにしています。 この「用紙めいっぱいに」という設定を もっとかんたんにする方法はありますか? もしあれば、教えて下さい。 A4サイズの用紙いっぱいに1文字印刷する方法 A4サイズいっぱい(余白もなし)に1文字を印刷する方法を教えてください。 店頭のPOP用に大きな文字を印刷したいのですが、うちのプリンターは家庭用でAサイズまでしか対応していません。 なので、A4いっぱいにできるだけ太い文字で印刷したいのです。 ワードでフォントサイズ72、横幅いっぱいまで拡大、太字設定にしてやってみましたがそれではまだ細く、もっと太字にしたいのですがやり方がわかりません。 ワードでなくてもいいので、何か方法ないでしょうか? とっても急いでます! どなたかアドバイスお願いします。 一太郎のナビ原稿用紙で、印刷後、用紙の真ん中で折るには 一太郎は日本語専用だから、多分便利なものと信頼して、 毎回バージョンアップをしてきたが、使い勝手が悪く、 誠に使いづらい。 通常は、ワードで原稿用紙スタイルを利用するのですが、 一太郎を使ってしまい、60ページもあるものですから、 今更、ワードに切り替えできません。 B4用紙、印刷すると、原稿用紙の真ん中の余白が、 真ん中に印刷されません。袋とじがあるからです。 袋とじをなしにすると、マス目が印刷されません。 ホッチクスで閉じるために、用紙の真ん中に印刷する 方法を、教えてください。 同時に、ワードですと、プリンターで自動給紙が 可能ですが、一太郎ですと、手差し以外に 自動給紙が利用できません。何故でしょうか。 プリンターは、NECmultisriter2300 一太郎は今年度の最新バージョンです。 一太郎で、用紙マージン一杯に罫線を引きたい 一太郎2006で罫線を縦横に引き、売上帳のような用紙を作りました。 それをB5の穴あきルーズリーフに印刷するのですが、 水平の罫線を、用紙マージン一杯に引くことができません。 何とかならないでしょうか? プリンタの仕様より小さく用紙マージンは取れないので、 文書スタイルで、左マージンを10mm、右マージン4mmに設定し、 右マージンをプリンタの仕様の目一杯にしました。 罫線作成時も、水平の線を左端から右端まで、目一杯に引きました。 ところが、右のマージンラインまで、まだスペースが開いています。 ですので、文字やアンダーラインが、罫線の右端より、少しだけ外に出ます。 なんとか、マージンライン、ギリギリまで 罫線を引く方法はないでしょうか? 大きな列のデータを折り返して用紙一杯に印刷するには? 図書の管理をするのにExcel2002を使い、A列に図書の番号データーを6000行程度並べました。それを印刷することになったのですが、そのままですと用紙の端だけに印刷されたものが、何十枚と出てきます。そのデータを100行づつぐらいに折り返して用紙一杯にに無駄なく印刷するにはどうしたらよいのでしょうか?教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Word 謝辞 印刷 用紙サイズ 長い用紙 Wordで謝辞を印刷したいです。 印刷用紙が197×1080mmです。文字データはA4で6ページ分です。 そのデータを1枚の用紙(197×1080mm)に印刷したいです、最大印刷幅が500mmとなってしまい、印刷できません。どのようにしたら6ページ分のデータを1枚の長い用紙に印刷できるか教えてください。文字の縮小はしたくありません。 エクセルで…小さい文書を用紙一杯に拡大印刷したい ◆エクセルで小さな文書を作りました。が、…印刷したときあまりにも見栄えが悪い為、用紙一杯に拡大して印刷したいのです… (縮小印刷の方法はわかります。縮小のように縦横比をキープしたまま用紙一杯に拡大して印刷する方法を調べたのですが…解決に至っておりません) ◆エクセルXP・2000、いずれも使える環境にあります。 ◆よろしくお願いいたします。 エクセル2007で用紙いっぱいに印刷するには 初歩的な質問ですが、エクセル2007で作成した文書をA4サイズの用紙いっぱいに印刷するにはどうすればよいのでしょうか? 用紙サイズはA4に設定してあるのですが、どうしても余白が出来てしまいます。 余白が完全に消えるまで拡大すると今度は下の部分が印刷領域からはみ出て消えてしまいます。 同様の内容の質問に対するアンサー等も参考にしてみたのですが、どうしても上手くいきません。 質問内容からご察しの通り、当方かなりのエクセル初心者ですので、どうかわかりやすく説明頂けると助かります。 よろしくお願い致します。 メールの印刷 1行34文字位で書かれたEメールの一部を一太郎又は ワードにコピペして、全体をA4用紙1行40字に揃えて 印刷したいのですが、簡単に編集してしまう方法を教えて 下さい。 用紙サイズに合わせた文字を印刷したい 縦幅135ミリ横幅390ミリの用紙に印刷したいのですが、何度やっても用紙対して文字が小さくなります。 文字サイズを大きくすると余白はあるのですが、印刷が途中で切れたりするのですが、何か良い方法知っている方教えてください。 一応ワードのページ設定とプリンターのプロパティーで用紙サイズはやっています。 OS XP 使用ソフト ワード2002 プリンター キャノンMP740です。 A4紙いっぱいに一文字づつ印刷したい。 A4紙いっぱいに一文字づつ印刷したい。 大きなポスターを制作したいと思います、一文字がA4用紙いっぱいくらいの大きさに印刷したいのですが、何というソフトを使用したらいいでしょう。以前使っていたソフトがあったのですが、販売中止になったのと、PCをWindows7に代えましたので対応ソフトが見つかりません。よろしくお願いします。 サイトやブログの内容を用紙一杯にして印刷する方法はありませんか? 今度あるセミナーで資料として自分のブログやサイトの内容を印刷して皆に配ろうと思っているんですが その内容があまりにも多すぎて印刷プレビューで確認するとA4用紙で15枚と出てしまいました。 しかし左右に余白が多いので何とかA4用紙いっぱいを使ってサイトやブログを印刷する方法はありませんでしょうか? 印刷プレビューで色々と試してみましたが自分では設定出来ませんでした。 文字を小さくしても構いませんのでプリントアウトする時になるべく少ない枚数に収める方法がありましたら是非教えていただきたいです。 用紙が印刷されないで出てきます。 PX-G5000,ドライバーもインストールし、インクも入れ、用紙をセットしてワードの文章を印刷しようとしましたが、印刷されずにスーッと用紙が出てきます。どうしたら良いでしょうか。 ・・・電源は入ってます。故障でしょうか??? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 このようなやり方も有るのですね、 勉強になりました。 感謝しています。