• 締切済み

一枚の写真で分割表示する方法

皆様、お世話になります。 よくヤフオクの出品写真で一枚の写真に4分割や16分割されてる写真を見かけますが、あれってどーやって作るのか教えて下さい ちなみに自分が所有しているツールはPhotoshopCSです フリーソフトや加工の詳細が説明されているサイトを 教えていただいてもOKです

みんなの回答

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.4

CSは持っていないので5.5/6.0の時の話ですが。 (Windowsですが、Macであれば、コマンドキー(ショートカット)をMacあわせてください) 4分割の場合 1:4つの画像をロードします。 2:[CTRL]+[N]で、新規をオープンします。 3:画像のサイズを640にします。 4:1つめの画像を選択します 5:[ALT]+[I]、[I] で、横のピクセル数を320にします。 6:[CTRL]+[A]で全選択します 7:[CTRL]+[C]でコピーします。 8:新規画像(2)を選択します 9:[CTRL]+[V]で貼り付けます。 10:[SPACE]を押しながら、マウスでドラッグして、移動させます。 11:のこりの3つの画像を5~10繰り返します 12:[ALT]+[L]、[F] で画像を統合します。 13:セーブします。 9分割の場合は、画像のサイズを変越して同様にします、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49677
noname#49677
回答No.3

私は、Jtrimというフリーソフトを使っています。 画像の連結(オークション対策) http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/008.html Jtrimでその他の加工 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/jikken.html いろいろな画像の加工の仕方が詳細に説明してありますので、簡単に加工でき、ヤフオクに出品する時に、かなり重宝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

おはようございます。 「体験版CS2」で操作方法を・・・と思ったのですが、 DL時間が掛かりすぎるので諦めました。  当方も、#1さんのアドバイスと同様です。 複数の画像を合体させているものと思われます。 お手持ちの「PS/CS」でも可能なはずなので、 ヘルプを探しながら操作してみて下さい。 Windows標準の「ペイント」でも可能ですが、 どうも少し使い勝手が悪いので、 当方が勧めるのはフリーソフト2本です。 【JTrim】合体や加工に使用 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932.html 【縮小専用】大きい画像を、任意に縮小 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html ------------------------ □□ □□ 4枚の画像を2×2に合体するには、同じ大きさ(縦*横ピクセル)で用意。 -------------------------------------------- 「JTrim」で、1枚目の画像を開きます。 「編集」>「連結」で、2枚目を指定。 「連結方向:右」>「OK」で接続。 □□上段完成、「名前を付けて保存」。 3枚目の画像を開きます。 「編集」>「連結」で、4枚目を指定。 「連結方向:右」>「OK」で接続。 □□下段完成、「名前を付けて保存」。 上段の画像を開きます。 「編集」>「連結」で、下段を指定。 「連結方向:下」>「OK」で接続。 □□ □□ 2×2完成、「名前を付けて保存」。 ------------------------ 後は「応用」です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.1

写真というのは、インターネット上では 通常JPGで扱われますから、1枚の写真というよりは 「1枚のJPGに4枚の写真を縮小して入れた」と考えると分かりやすいと思います。 フリーソフトなどは必要とせず、 PhotoShopに取り込んだ写真を縮小して その4枚の写真を1つのJPG(新規で作成した真っ白いファイル)に並べれば完成できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雲の日に撮った写真を晴れた日のようにphotos

    雲りの日に撮った写真を、下記いずれかのツールを使い、 晴れた日に撮影した写真のように加工したいのですが、 どうすればよいですか? ■保持ツール ・PhotoShopCS3 ・FireWorksCS3 参考になるサイトや情報等ご存知の方は、ぜひ教えてください。 まずは、空の色からと思い、 色々試しているのですが、なかなか、自然な感じの晴れた色の空になりません。 やり方は、トーンカーブだろうが、フィルタだろうが、何だって構いません。 また、フリーソフトであれば、別にこれ以外でも構いません。 やりたいことは、 「雲りの日に撮った写真」を「晴天時に撮影した写真」のように加工したい、ただそれだけです。

  • ヤフオクの出品で複数の写真を一枚に

    ヤフオクに出品する際、複数の写真をランダムにペタペタと貼り付けた感じで一枚の画像にしたいのですが、そのような加工が出来るフリーソフト知りませんか?出来ればドラッグ&ドロップで貼り付けられて、それぞれの写真の向きが回転出来たりするとベストなのですが・・。よろしくお願い致します。

  • ヤフオク出品写真を多数出すソフト「分割結合あ」の使い方ご教示ください

    ヤフオク出品写真では500kb以下が3枚までです。 HTMLとかを使うとプラス7枚なのですが、この方法は抜きにして。 昨日、同じ内容を投稿しましたところ、皆様から色々な写真結合フリーソフトをご教示頂きました、ありがとうございます。 その中でも、使いやすかったのが「分割結合あ」でしたが 最後に「名前をつけて保存」とかができません、終了ボタンをクリックすると保存されず終わってしまいます。 結合した写真の保存方法をご教示頂けませんでしょうか。 「分割結合あ」 URL http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se346589.html​ また、他に簡単な写真結合ソフトがありましたら、ご教示お願いいたします。

  • 4分割の写真

    デジカメで撮った写真をサイズを小さくして1枚の写真を4分割したものを作りたいのですがどうすればいいですか? わかりずらい説明かも知れませんが、よく、オークションで見かけるものです   私は写真の編集ソフトをアドビのフォトデラックス4forファミリー を持っていますがこれでできますか?

  • 写真を。。。

    素材屋さんで加工OKな写真を貰ってきたのですが、 それを白黒写真やセピアにするには何か良いソフトが フリーで無いでしょうか?教えてください。

  • ヤフオク!出品で!

    写真の掲載が3枚あるうち、よく1枚の写真だけ4分割になっているのを見かけるのですが、どうやったらできるのでしょうか?また、ヤフオク!出品の為に使い勝手のよい、写真編集フリーソフトを教えてください!お願いします!

  • ヤフオク出品の写真を多く出す方法を教えて下さい。

    ヤフオクの出品は通常ですと1枚500kb以下を3枚が原則です。 しかし、1枚の写真に複数枚出して計10数枚出されているかたがいます。 どうすれば、よろしいのでしょうか? 専用のフリーソフトとか必要でしょうか? 参考になるURL等もありましたらお願いいたします。

  • AVIファイルを分割するソフト

    お世話になります。 動画を分割し、分割したファイル毎に再生できる分割ソフトはないでしょうか? 例: 500Mの動画を100Mづつの5ファイルにする この5ファイルそれぞれを再生可能にする 出来ればフリーが良いのですが使いやすければ有料でもOKです。 もし外国のソフトの場合日本語の使い方を説明しているHPがあればそれも教えて下さい。

  • 複数枚写真を載せる方法

    ヤフオクで 通常のオークションでは3枚まではれますよね それ以上に写真を載せる方法は・・・名前は忘れましたが そうゆうのを援護してくれるサイトもあったような気がします。 私が探しているのは、いわゆる「その他」ジャンルでの出品についてです。あえて名前は出しませんが察してください。上記サイトなどは (有名なところ)そのジャンルの出品には使わないでくださいとかいてあるので使えません。他で使えそうなサイトや複数枚を説明文に挙げる方法教えてください。

  • 分割されたファイルを1つにする方法を教えてください

    こんにちは windowsXPのデスクトップです 分割されたファイルを1つにする方法として フリーソフトのLhacaというソフトをダウンロードしましたが ネットで調べた限り、分割されたファイルの中の一番小さい数字のファイルを解凍すると1つになると書かれていて Lhacaの説明書も読みましたがよく分からず もし面倒でなければ分割されたファイルを1つにする方法で わかる方がいましたら教えてください もしくはこれ読めばわかるよというサイトでもいいので教えてください よろしくお願いします

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルについてのお困りごと
  • 製品名DCP-J963Nの印刷不可能な問題について相談
  • Windows環境での無線LAN接続時に印刷できない状況について
回答を見る