• ベストアンサー

「泡波」の味は?

一昨年になりますが、沖縄の知り合いの酒屋さんから、非常に貴重な泡盛と言うことで波照間島産の「泡波」を分けてもらいました。 その後調べれば調べるほどこの「泡波」は幻の泡盛で、波照間島から外に出ることも殆どないということが分かりました。 あまりにもったいないので封を切って飲むのが躊躇われますが、どなたか「泡波」を飲んだことある方がいらっしゃればどんな味かお教えください。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

後生大事にしまっていても、意味が無いので、飲んでみましょう。 (なんかのイベントごとの時にってのもいいでしょうが。) 封を切っても、すぐには味/香りは劣化しないので、ちょっとずつ飲んでもいいでしょう。 飲み方は、ストレートか、ロックが、味がよくわかるからいいでしょう。(もちろん、チェーサーとして、水を脇に置いておいて、水を飲みながらね。) 味は、少し甘みのある、やさしい味に感じられると思います。 もし、あなたが、それなりに強い酒になれていればですが。 強い酒に慣れていないなら、あえて、1:1程度に水で割って飲んだ方が刺激が弱まって味わえるかもしれません。 もし、とても気に入ってしまったら、波照間島に行ってみては? 波照間島のフェリーターミナルでは、ワンショット300円で飲めます。運が良ければ、600mlを700円程で買えます。また、民宿で、夜にただで飲ませてもらえることもあります。そして、なにより、泡波は、波照間島の酒ですから、波照間島で飲むのが一番美味しいですから。

kantansi
質問者

お礼

回答有難うございます。 その内、親しい飲み友達と飲むつもりですが、ご指摘の通り、何かのイベント(きっかけ)を待っています。 美味い物、珍しい物を飲んだり食べたりするときは、一人でこっそりよりも仲間と一緒の方が私は好きです。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は泡盛を飲みませんが 泡盛好きの(沖縄の人はたいてい泡盛好きですが)グルメの友達に 手に入った泡波をあげると狂喜乱舞します。 「幻の…」というものは、幻であることに値打ちがあって 実際そんなに美味しいものではないことも多いので お気持ちはわかります。 ことに、あなたは泡盛を飲んだことがあるのでしょうか? なければ泡波が美味しくてもそのよさはわからないでしょうし 泡盛通でしたら、それぞれの好みで味の違いが感じられると思います。 思い切って人にあげちゃうもよし オークションで売り飛ばすもよし 幻の酒を味わったという思い出を持つもよし…。 わたしなら「3」ですが(笑) 参考にならなくてごめんなさい。

kantansi
質問者

お礼

泡盛通というよりも、酒はなんでも好きです。 泡盛も 20年物の古酒なんか無茶苦茶高いけれども美味しいですね。普通の泡波がそんなに美味しいとは思いませんが、那覇の飲食店で、友人と泡波の話をしているだけで、全然知らない別の客が、「泡波はーーーーーー」と話に割り込んできたのが、2回ありました。 グルメの友達とその内薀蓄たれながら飲むつもりです。

  • navitora
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

沖縄住在の素人酒飲みです。うちでは、忠孝という30度の泡盛を飲んでいます。(価格は1・8Lで1300円くらい)たまたまご質問が目に留まり、たまたま泡波があったので今飲んで見ました。(この泡波は昨年沖縄に遊びに来た友人(天然)が泊めてくれたお礼にと国際通りで100ml 1500円で買ったみたいです。) 匂いはそんなにきつくないです。アルコール度数は30度、すーっと飲んだら蒸発する感じ。 もしかしたら、種類が(度数の)あるかもしれません。 かなり参考にならなくてすんません~

kantansi
質問者

お礼

う~む、なかなか想像がつきませんが、回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 幻の銘酒「泡波」ご存知の方へ質問です。

    私は沖縄本島在住のものですが、波照間島の地酒「泡波」の本島での取り扱い店を探しています。なかなか手に入らない代物ですが、常時置いてなくても定期的に入荷しているところがあれば教えてください。また、本土の泡盛好きの方が泡波を手に入れるにはどのようにすればいいのでしょうか?併せてお願いします。

  • 美味しい泡盛教えて。

    数年前は、ある泡盛で、3年古酒と、明記された好みの泡盛があったんですが、現在、表記が古酒だけになり、不味くなってしまいました。聞くところによると、新酒が混ぜられたらしいのです。地元の酒屋に調べてもらっても、新酒が混ぜられていない泡盛は、みつかりませんでした。古酒のまろやかな味がすきなのですが、どなたか、沖縄まで行かないでも、入手可能な、美味しい古酒の泡盛を教えてもらえませんか。

  • 2、3年前に購入した泡盛

    お世話になっております。 2、3年前に友達から泡盛の小瓶をいただきました。しかし、瓶がかわいかったので、封を開けずに部屋に飾っていました。 この泡盛、最近飲もうと考えているのですが、味的に大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 沖縄の「島とうがらし」を手に入れたいのですが?

    「コーレーグースー」 (沖縄の泡盛に島とうがらしを漬け込んだもの)にはまってます。 コーレーグースー自体ははネット販売されているのですが、 どうしても自分で作りたいのです。(多量に使うので・・・) 酒屋で泡盛買ってきて、市販の(本土物の)唐辛子を漬け込んだのですが、 あの味になりません。 で、あの小振りの色鮮やかな、生「島とうがらし」を手に入れたいのですが、 ご存じのかたいらっしゃいませんか? 購買できる方法があったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。 ちなみに私は福岡県久留米市在住のサラリーマンです。

  • 泡盛「残波」について・・・・

    愛媛県松山にある沖縄料理のお店に行った時に、その店の主人から聞いたお話です。 そこで、泡盛の「残波」を注文したら、その主人から 「残波は、厳密に言うと泡盛じゃ無いから、この店には置いてないのです」 っと言われました。それ以外の泡盛はほとんど置いていました。(「泡波」もありましたよ)(主人のこだわりらしいです) 私は、沖縄に約1年近く滞在した経験があるのですが、 沖縄の普通の居酒屋に行っても置いていたし、沖縄にある普通のスーパーにも置いていました。現地に方にも勧められて、沖縄ではおいしく頂いたお酒の一つです。 さて、本当に「残波」は、泡盛では無いのでしょうか? 個人的に、「残波」がお気に入りだったので、少しショックなのです。 ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 『南波照間島』が出てくる物語

    自分が小学生の頃、20年近く前に読んだ物語を、どなたかご存知ありませんか。 波照間島(もしくは、沖縄のどこか島)に住む少年と少女が、幻の『南波照間島』について(確か、憧れを持って)話す場面のみ、塾の教材か何かで読みました。 全体のストーリーが分からないのですが、『小さな恋の物語』というような題名がついていた記憶があります。この物語自体の題名なのか、短編集のようなものがあったのかは不明で、インターネットで調べても検索できずにいます。 ずっと、その後のストーリーが気になっています。 何かご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 古くなったウイスキーの利用法

    封を開けて、3年ぐらいたったウイスキー(アーリータイム)が残っています。まだ、半分以上残っているので捨てるのはもったいないです。けれども、飲むのはちょっとという味になってしまっています。いい再利用法を教えてください。食べる、飲む以外でもかまいません。

  • 1年前の清酒

    製造年月日が1年前の無濾過純米酒なのですが、封を切って飲もうとしたら、すっぱい味がしました。これって、飲まないほうがいいですよね。  このまま捨ててしまうのも もったいないような気がするのですが、なにか利用法はないものでしょうか?

  • コーレークースー(島とうがらしの泡盛漬け)

    先日、沖縄に旅行した際にあちらの調味料のコーレークースーが気に入り試しにと1瓶(小型)ばかりお土産に持ち戻りました。暑い夏には持って来いの調味料だと思い気に入ってます。 あちらで聞いた話では瓶の中の島とうがらしが白くなるまでは何回でも泡盛を注ぎ足して使えると聞きましたがその場合はどの位まで減ったら注ぎ足して、その後はどの位置いておけば味が出て来るのでしょうか? 沖縄では割とポピュラーな調味料のようですし探せば近所にもあるかもしれないのですが見つからないので良かったら愛用されてる方に教えてもらいたいです。

  • 田酒「特別純米」の味がイマイチ

    田酒「特別純米」(一升瓶2700円位で購入)の味について質問です。 12月に酒屋さんのネットで購入、「H24年7月25日」のラベルでした。 夏超えての販売に正直戸惑いましたが入手困難ですし贅沢よね、なんて思いつつ・・・ 北台所で管理(光は密閉ダンボールにて遮断)3月に入り室温が20℃に近く上がってきたため開封しました。 開封した時、臭いというか後味がひどいんです。美味しい後の後味の悪さ 美味しさとは正反対のお味しかしません。 苦味でなく、科学物質的な感じ、紹興酒?古酒ってこと?それに近いものかもしれません。 2日目はセメダインのような臭いがしました。味は昨日と同じです。 それとも管理の問題なのでしょうか。たまたまの偶然だと思いたいです。 世間の皆様には美味しいのでしょうか?? 田酒「特別純米」の味は個性的なのでしょうか? 素朴な味だと思っていたのですが。 ある方の意見では、「ラベルのH24年7月25日は、発売日、もしくは蔵出し日ではないでしょうか。 質問者が書いている特長は明らかに古酒のもので、23BYより以前のものだと思います。」 まさか、23BY以前を購入したかも、なんて思いもしなかったので。 安心して購入したです。 販売店への確認の仕方とか、よいアドバイスがあれば教えて下さい。 お願いします。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 田酒「特別純米」を呑んだ事がある方限定での書き込み回答でお願いします。 画像添付しています。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

専門家に質問してみよう