生活保護の要件

このQ&Aのポイント
  • 生活保護は、生活できている兄弟がいる場合には受けられません。
  • 生活保護の要件には、所得や財産の条件があります。
  • 生活保護を受けるためには、申請手続きが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護の要件

生活保護というのは生活できてる兄弟いると受けられないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.4

生活保護に関しては、自治体と言うよりも「審査する担当」によって変わるくらいの温度差があります。 なので、受けれる受けられないは、申請してみなければ判りません。 ただ、両親・兄弟が「生活の面倒を見たくない(見れない)」となれば、生活保護を受けるための条件の1つになる事は確かです。 現に、私に幼い頃からのネグレクト等々と母親への物的暴力や言葉的暴力が有ったため、一昨年に他界しましたが生活保護&成年後見人付で放置しました。

その他の回答 (5)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/462)
回答No.6

 一筆書いてもらうんです。「この人を援助する気はありません」と、実印を押して(実印=印鑑登録証明書付き)。親族が裕福で生活保護を受けられず、その親族が援助してくれないのなら、当然そのような対策となるのは考えれば分かりますよね。詳しい実務は行政書士さんへ。

yamaneko567
質問者

お礼

チップが送れなくなってるのでここにお礼を書きますありがとうございますm(_ _)m

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

他の方と同様ですが、いない方が受けやすいという程度のお話になりますし、生活ができていてももう一人分の補助ができるほど稼いでいないのであれば、兄弟がいても受けるようにはなりやすいと思います。 ただ、生活保護は申請が多く、要件を満たせば誰彼も、と出していると財政の圧迫になる場合もある自治体もあるので、ごねるところはあるかも知れないと思っておいた方がいいと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

そもそも親族は扶養の義務が有ります、扶養に入っていなければ 放置は責任を問われます、ですから困っていれば助ける義務が有 ります。

回答No.2

市町村によって、支給要件は若干の温度差があります。兄弟などに扶養可能かとの問い合わせはありますが、同意なければ扶養義務はありません。以下のURLを参考に、チェックしてみてください。 https://mujin-keiyakuki.net/column/seikatsuhogo_jyoken.html また、コロナ等の原因による生活困窮には、国の対策がありますので、お住まいの生活支援課や社会福祉協議会などに相談してみてください。・

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

その場合もあります 家族がいる場合、その家族が生活費を負担する義務があります そのため役所から親や兄妹、子供に対して「面倒を見てあげてくれないか?」という連絡が入ります そこで面倒を見ますと言ってもらえると生活保護は不要なので出ません

関連するQ&A

  • 生活保護について

    生活保護を受けている伯母がいます。兄弟は全員離れた場所に住んでいるのですが病気が悪化し兄弟の住んでいる近くに帰りたいと言っているのですが、今住んでいる県から他の県へ引っ越す際に生活保護はどうなるのでしょうか?代理で引っ越す予定先に市役所等に申請などはできるのでしょうか?引越し予定先の役所に問い合わせたところ、兄弟がいるなら援助してやれとだけ言われてしまいましたが、それが出来ない状況なのです。福祉や生活保護について無知なので教えて下さい。

  • 生活保護について

    生活保護ですがたとえば一人ぐらしで貯金がなかった場合ですが生活保護うけられるのでしょうか・・・・?それとも遠くに住んでいる親の貯金やお兄さんが兄弟がいれば兄弟の貯金とかもしらべられて受けられるかどうかの判断材料にされるのでしょうか・・・・・?いわゆる親兄弟が貯金で1千万とカあれば逆にお金もらえとか借りろとか言われたりするのでしょうか・・・・?あと貯金300万とかあると職業訓練の10マンのもうけられないのでしょうか・・?訓練中は10マンもらえる見たいので・・・・?

  • 生活保護が受けられるか教えてください。

    生活保護について教えてください。 知り合いで、刑務所から出てきた人がいて、今奥さんと二人暮らしです。 仕事が見つからず、資産もなく、親兄弟もいません。生活保護は受けられるでしょうか? または刑務所から出てきた人にお金を補助する制度なんかもあれば教えてkださい。

  • 生活保護の要件には明らかに入ると思えるのですが。

    問題は、元の世帯から抜けて単身世帯に移行するのに引越し費用、敷金等がありません。 精神障害2級、無職、年金ももらえません。 生活保護の申請をするにに元いる世帯から抜けて、住所を移したいという旨をどう交渉したらいいですか?

  • 生活保護を受けられるのですか?

    ニートは親が死んでそれなりに就活しても 就職できなかった場合で 兄弟や親せきがいなかったら 生活保護を受けられるのですか? 体は健康でも。

  • 生活保護

    知人に、親、兄弟、親戚とは、連絡をたち、無職の人がいます。 生活保護を受けるかもといっていますが、うけようとすると、知人の親、兄弟など、親族に、扶養して、あげられないかという内容の手紙などが、郵送されますか。知人の身元がばれてしまいますか。

  • 生活保護を受けたい

    生活保護を受けるに際し、援助可能な親戚があれば無理と聞きました。役所は、対象の兄弟、や親の収入や預貯金、財産などを調査するのでしょうか。

  • 生活保護について

    私の母親は生活保護受給者です。 ですが、それを受ける原因を作ったのはある男でした。私とは血の繋がりのない男です。 その男は母親が受給するお金に寄ってきて、寄生虫の様にいつまでも私達家族の家に、殆ど働かずに住み着いています。 追い出したい所ですが、昔から男がたまに出す生活費を母親が受け取っていて生活保護不正受給となっています。 男以外の家族としては、その様なお金は要らないから出て行って欲しいのですが、私や兄弟や母親はDVを経験したことによって、とても反抗することが出来ない状況です。 そんな男が最近はその不正受給という弱みにつけて、男を出て行かせようとする私達家族に、詰め寄ってきます。 もし市役所の方に不正受給が伝わった場合、母親はどの様な罰を受けるのでしょうか? 支給額の返金であれば私や兄弟や母親で少しずつでも返して行こうと考えています。 男との関係を断ち切り 生活保護からの自立をしたいと思い質問させて頂きました。

  • 生活保護脱出したいです。

    生活保護脱出したいです。 私はいま21で生活保護を受給しています。 母子家庭で、もともと貧乏で兄弟もいて生活保護世帯でした。 私は親戚のところに住民票をうつして、18歳以降は正社員で働いていましたが、すぐにやめてしまいました。 今は精神疾患があり、また生活保護になってしまいました。 自殺未遂をして、病院に運ばれてその後生活保護になったのですが、この年で生活保護ということに負い目を感じています。 生活保護で支援して頂けてるのはとてもありがたいことだとおもいますが、働くのが怖いです。人目が気になり、気を使いすぎで緊張してしまいます。 でも、働いて生活保護を脱出して自立したいです。 でも、もし働きはじめても、生活保護でお金も貯められないし、どうしたらいいのでしょうか? こういう人は皆さんどうしてるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護

    聞いた事が有るんですけど、生活保護の審査 が厳しいと・・ 今の現状はどうなんですかねえ 自分自身が働けないだけでは駄目で 兄弟からの援助まで要請しないといけないとか・・ 額とか審査基準もどうなんでしょうねえ? 教えて下さい、お願いします 何で厳しいんですかねえ