• 締切済み

生活保護

知人に、親、兄弟、親戚とは、連絡をたち、無職の人がいます。 生活保護を受けるかもといっていますが、うけようとすると、知人の親、兄弟など、親族に、扶養して、あげられないかという内容の手紙などが、郵送されますか。知人の身元がばれてしまいますか。

  • ssri
  • お礼率84% (1249/1478)

みんなの回答

  • wedge19
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

経験談から回答させていただきます。 二親等以内の血族には扶養の可否が郵送されます。 それ以前に申請の段階で二親等以内の血族の住所・所得・勤め先・連絡先が必要です。

ssri
質問者

お礼

経験談ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護を受給中の知人がいます。 その知人は現在、失声症を患っています。 4月から担当が変わると人から聞いただけで、自分の担当になる人が誰か、名前すら知らず目の前にあるのは記入済みの書類だけ。 知人は失声になって、電話連絡が出来ないので、生活保護担当係をはじめ現在お世話になっている部署へは手紙で連絡しています。 生活保護の方に担当引き継ぎの日程等は手紙でお知らせ下さいと頼んでるにも係らず本人に対して何も連絡が無く、本人は書類提出期日迫っていてどうしたらいいか悩んでいます。 失声だから面倒なのでしょうか? それか、生活保護担当係へ手紙を郵送し、誰が担当なのか聞けばいいのでしょうか?

  • 生活保護受給者を扶養親族に

     生活保護を受けている親・兄弟を所得税法上の扶養親族とすることは可能なのでしょうか? ・扶養者と被扶養者は別居 ・送金はしている(額は不明) 生活保護を受けている時点で、生計同一とは認められないのか? もしくは、生活保護法よりも他の法律が優先するらしいので、とりあえず扶養親族にすることは可能なのか? などグルグル考えてしまって良く分かりません。 情報が少なくて申し訳ありませんが、 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 生活保護の扶養義務

    最近、芸能人の河本が世間を騒がせていますが 親族の扶養義務についてです そもそも、親族に義務が発生するのはいかがなものかと思うんです 未成年者を持つ親なら分かりますが 親兄弟を面倒見る義務が発生するのは、んーどうだろうと思ってしまいます。 もちろん、もし親が生活保護という状況の仮定で(私の親は年金生活してます)親には育ててもらっているし、出来る限りの事はしたいと思いますが。 仕事を頑張って給料を多く貰える様になっても養わないといけないので、辛抱しないといけない たいして頑張らなくて低所得だったら、養わず生活保護で見てくれる だったら、あくせく頑張らない方が良いではありませんか? 生活保護のために、貰う方も親族も無気力になってしまうような現行の法律はおかしいと思いますが皆さんはどう思いますか?

  • 生活保護と株について

      私の知人に大変生活に困っている方がいます。その女性は、無職無収入で、毎日の食べ物や住むところもないくらい生活に困っています。しかし、その女性は、鳥取県の小さな親戚の会社の株券を持っています。(親戚とは縁を切ってるそうです)もちろん、株式上場していない鳥取の会社の株です。その株券をお金に換えて生活をしようと思い、知人らに買ってくれるように頼みましたが、結局誰も彼女の株券を買ってくれなかったみたいです。それで、本当に無職無収入で手持ちの現金もなく、生活に困っています。私は、彼女にとりあえず市の職員に相談して、生活保護を受けれるようにしてもらったらどうかと言いました。生活保護のことには詳しくないのに、生活保護を受けるようにすすめてよかったかどうかと思っています。彼女は、生活保護を受けることができるでしょうか どうぞよろしくお願いします。

  • 生活保護を受けられるのですか?

    ニートは親が死んでそれなりに就活しても 就職できなかった場合で 兄弟や親せきがいなかったら 生活保護を受けられるのですか? 体は健康でも。

  • 親の生活保護の扶養義務について

    父が生活保護の申請をしたので扶養できないか、との書面が届きました。 父とは不仲で8年前に実家を出てから一度も会っていません。 父は15年前から無職で、今まで母が生計を立ててきました。 私は実家を出てから2年間海外に住んでいました。 海外に行く前に父は「私が海外にいる間に自分達は引っ越す。連絡先は教えない。自分で生きていきなさい」 と言い、本当に引越し音信不通になりました。 親戚の協力で両親の居所を見つけましたが、両親からの連絡はありませんでした。 私は自分一人で生きていく(一人っ子で親戚も少ない為)覚悟を決めましたが、 帰国してから母からお金を援助してほしいときだけ連絡がくるようになりました。 必死に働いて家族3人を支えてくれた母には感謝しているし、 母の体も心配だったので、都度送金していました。 しかし、次第に援助を頼む回数が増え、私にも金銭的余裕があまりないのと、 私には自分一人で生きていけって言って行方知れずになったのに、、、という不満が溜まって 2年程前に母に伝えてから援助を乞う連絡はなくなりました。 同時に連絡を取ることもなくなりました。 そして金銭面や母の体調を心配していた矢先に 父の扶養願いが届きました。 私はいまは正社員として働けていますが、 父の影響で10数年メンタルクリニックに通っており、 月に何日かは体調不良で休んでしまうという不安定な状況です。 特に父のこととなると取り乱してしまうので、 思い出したくないし、関わりたくありません。 ただ母のことは心配だし、 自分の親の扶養を拒否するのは人としてどうなんだろう、 という思いに苛まれています。 親の面倒をみないなんて人でなしなんじゃないかとか。 決して余裕はありませんが、 5000円や1万円程度なら毎月送金できないこともありません。 ずっといまの会社で働いていられたら、ですが。 また、このような書面が自分以外の親族にも届いていないかも心配です。 両親は普段親戚付き合いを一切絶っていますが、 親戚が皆優しいので両親が困っているとサポートしてくれるのです。 私が大学に行く為に借りた奨学金を万一返還できなかった場合の 連帯保証人も親戚がなってくれました。 親戚には大変感謝しており、 安心してもらう為につい最近繰り上げで全額返還し終えたところです。 そんな親戚にこのような書面がいったら、と思うと申し訳なくて、 「ご迷惑をおかけしてすみません」と謝りたいのですが、 どこまでこの書面が送られているのか分かりません。 「父の扶養願いの手紙は届いてますか?」なんて聞くわけにもいかず。。。 近い親族は、父の兄、母の母(祖母)、兄妹くらいです。 私の他に書面が送られる親族はいるのでしょうか? 母が心配で扶養してあげた方がいい気持ちと、 父と関わりたくない気持ち、 親族に迷惑をかけるくらいなら共倒れになってでも自分が扶養すべき、 と様々な感情が入り混じって、もうどうしたらいいのか分かりません。 ただの感情の羅列になってしまいましたが、 どなたかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護の扶養義務通知について教えてください

    私には10年以上連絡がとれなかった兄弟がおります。 先日実家に急に連絡があり、金の無心とともに生活保護を申請するので役所から連絡があるかもしれないといわれたそうです。 あわてて調べたのですが生活保護を申請すると三親等に「扶養義務に関する通知」がおくられてくるとわかりました。 そこでお尋ねしたいのですが、この通知は「三親等以内の親族全員に」「必ず」連絡がくるのでしょうか? あるいは、三親等以内におくる権利はあるけれど、親だけとか、親兄弟だけに限定して送られてくるものでしょうか? またはまったく交流がないと判断されれば、誰にも送られてこないのでしょうか? また、この三親等の範囲は申請者からみて、祖父母、おじ・おば(親の兄弟)も含まれますか? 祖父母はすでに定年退職し年金暮らしなのですが、経済状況などをみずに形式的に送られるものなのでしょうか? 祖父母にはできるだけ心配をかけたくないのですが、突然通知がきたらきっとかなりの心的負担になると思います。 かといって送られてこないのでしたら、あえて伝えて心配をかけたくないというのもあります。 役所によって対応は違うのかもしれませんが、ご存知の範囲で教えてください。 また、できれば八王子市の対応がわかれば一番ありがたいです。 できれば「申請の許可を判断するまえに連絡がくるのか」「申請が通ってから連絡がくるのか」といったことも教えてください。 また、申請からどのくらいで「扶養義務に関する通知」がくるのでしょうか? 生活保護自体は2週間から1ヶ月で許可がおりると聞きました。許可がおりてから、ずっとあとにくるのでしょうか。 なお兄弟からの連絡は公衆電話からでこちらか連絡をとることはできません。 精神的にとてもまいっています。是非お力をお貸しください。

  • 生活保護を受けたい

    生活保護を受けるに際し、援助可能な親戚があれば無理と聞きました。役所は、対象の兄弟、や親の収入や預貯金、財産などを調査するのでしょうか。

  • 生活保護の受給申請、兄弟に保護を求めたくありません

    未婚の母で今10ヵ月の子供がいます。出産にあたり無職の父のアパートに世話になっていますが、兄が住所をおいているため、高所得で母子家庭の手当ては受けていません。子供が鶴ヶ島市の保育園に入れたので、働いてお金を貯め転居を目標にしています。生活保護を申請するには、必ず兄弟や親の保護要請があるのでしょうか?お金を貸して逃げられた兄と、もう何年も連絡とっていない兄がいます。今住んでいる市の福祉課に相談に行ったら、親族に連絡しない市町村もあるような話しを伺いました。また、免除できる方法など生活保護に詳しい方いらしたら教えてください。

  • 生活保護の厳しさについて

    知人の付き添いで生活保護申請に行きました。 本人は病気で生活できなく(難病指定を受けています)日常生活程度なら可能な状態です。 1年はとにかく就労不可能ということで生活保護の申請に行ってみようという話になり付き添った次第です。 結論的には生活保護は不可能という事になったのですが、条件があまりに厳しい気がしました 「親族がいる限りは闇金まではいかないが、(本人・親族含め)消費者金融で借りられる限度までお金を借りて、それでも不可能なら知人からも借金をし、それでも首が回らなくなるまでダメです。 私を指さして、このような知人の方もいるなら言いづらいですが知人からもお金を借りられるならそれで何とかし、それも不可能になればまた申請をしにきてください。」 ということでした。 親族も高齢で年金生活ですとまだ借金をする余裕があるじゃないですかとか、ここまで生活保護の受給が厳しいとなぜだろうと疑問がわいて出てきます。 なぜでしょうか? 借金をしても返済できる当てがないと親族もそうそう借金などもできないように思いますし、逆に生活保護の案件が増えるのでは?と思うのですが。

専門家に質問してみよう