• 締切済み

牛乳って面白くないですか?

人間が牛の乳を飲んでるんですよ?しかも大人が平然と。もうこの時点でかなり面白いですが最初に牛乳を飲もうと考えた奴はもっと面白いですよ。どうやって飲んだんですかね?牛もそれを受け入れたと考えるとジワジワきます。 人間では無い知的生命体がこの事実を知ったらきっと笑い転げるか、引きますよ。 一応言っておきますが、牛乳が嫌いな訳ではありません。なんならコーヒーに混ぜて飲むので頻繁に使う方です。

みんなの回答

  • okanoyuki
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.9

なるほどー! その、あなたの発想や考え方が面白いと思います! まあ、マジに言うなら。 人間は、食べられる物は食べる、使える物は使うんですよね。そういうことだと思います。 なので、私がニュース聴いてたりして思うこと。熊って、山とかで出たら、人間は、打ち殺したりしますよね。 普段、山の中で木の実などを食べているけど、台風などでそれらの物が食べられなくなると、山から下りてくる、とか聞きます。 人間を襲って危険だから、打ち殺す。 なら、食っちまえ!と、思いました。 なぜ、熊は食べないんだろう。熊って、食えねぇの?? 残酷じゃないよね、人間はいろんな生き物を、殺して捌いて食ってるんだから。豚でも牛でもニワトリでも、その他色々。 そう考えると、なんでも人間以外の生き物に、人間のために役に立ってもらわなきゃ。と思う。 綺麗事ヌキで、牛って食べ物なのよね。そして乳も取って、飲んだり、料理にも利用している。 人間って、あったまいーーー(頭いい)と思う。 なら、駅前その他いろんなとこにいる、ウザイ鳩もカラスも、なんで食わねぇの!?とか思いますが。聞くことによれば、鳩は日本では平和のシンボルだから食べちゃいけないとか。中国では、取って食うのも当たり前みたいに、以前テレビでアグネス・チャンさんが言ってました(かなり前なので、今はどうかな?) カラスは、トリのくせに食えないのだとか。使えねぇな~。 なんか、言葉づかい悪くヒドイことばかり言い放題で失礼いたしました。 牛乳。人間が飲んでる。確かに、面白い!  

noname#252929
noname#252929
回答No.8

そんなに不思議になる程ほど面白い話かなぁと思います。 はっきり言って、乳というのは、その動物の子に与える、栄養源として作られているものですから、元々が食べ物という事になります。 あなたは肉を食べるかどうかわかりませんが、肉は食べ物として作られているわけではなく、動物が動くために必要なものとして作られているもので、それを破壊して食べているものになります。 食べ物として作られているものを分けてもらって食べて(飲んで)いるのと、その動物が生きるために必要な部分を殺して破壊して食べる(つまりその動物が生きていることができない状態にして栄養分を搾取する)のは、何も感じないのかなぁ?と思ってしまうのですけどね。

JMDGPR
質問者

お礼

殺して食べるのは他の生物もしているので特に何も思いませんでした。

回答No.7

乳を飲むというのは哺乳類の本能みたいなものですからね。 たまに子犬を猫が乳を上げて育てるとか、種類が違う動物の乳を飲んで育つというのがありますから。 ただ、自分のと違う種類の乳ではお腹を壊したり、逆に栄養不足になったりします。 人間が食用か食用では無いかを判断する基準のひとつに、他の動物が食べていたり飲んだりしているかどうかを見ます。 恐らく、牛乳も他の動物が飲んでいるから自分も飲んでみた·····とかではないでしょうか? もしくは人間に進化するずっと前の猿の時代から野生動物の乳を絞って飲むことを本能的に知っていたのではないかと。 乳首を直接口にするのではなく、絞るというのは手先が器用な動物しかできませんからね。 ちなみに初めから牛乳ではなくて、羊や山羊の乳でした。 ですが、羊や山羊だと年中搾乳出来ないので、牛に目をつけてみたようです。

JMDGPR
質問者

お礼

なるほど!なんらかの理由でヤギの乳を別の動物が飲んでるのを見て、と言う可能性ですか。確かに子犬やらが別の乳を飲む映像は見た事があります!乳が出る=子どもに飲ませる準備が出来ているとすれば母性本能が普段より強く、他の生物を受け入れた可能性は大いにありそうです。

回答No.6

想像力豊かだねえ。 太古の昔からの食物連鎖の一環だから、全然気にしちゃぁ無いけど。 #ナマコを何故人類が食するようになったのか、のほうが謎。

JMDGPR
質問者

お礼

これって想像力に含まれるんですかね?w とりあえず、食物連鎖の関係で他生物の乳を飲む事になった事実が面白いと思ったんですが。乳に比べるとナマコはまぁ普通じゃないですか?腐った物も食べ物としているんだし。でもナマコを搾り出しその体液を啜っていたら笑い死ぬかも知れないです。

回答No.5

食物連鎖の中で、牛の乳を人間が飲むのは、そんなに特殊ではないと私は思うけど、 納豆やなまこを最初に食べた人はもっとすごいな。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1099/2579)
回答No.4

人間が牛乳を飲むという、この事が面白いと感じるあなたは非凡です。 じゃあ、牛の乳ではなく、ヤギの乳だったら笑い死にするくらいなんでしょうか?。ヤギミルクも普通に売っています。犬や猫用にもありますが、人間用にもあります。 初めて体験された人たち。こう言った人たちの苦労のおかげで今の私たちの生活があることを忘れてはなりません。

JMDGPR
質問者

お礼

それはそうです。先人達のお陰で今の人類は豊かな暮らしを出来ているのですから。 ヤギミルクはまぁ……あまり売っていませんね?美味しく無いのでしょうか。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 考え方、捉え方は人それぞれですよね。 確かに、落ち着いて考えてみると、面白いかも。 ちなみに私も、普通に飲んでいます、牛乳。

JMDGPR
質問者

お礼

牛乳が無いと美味しくコーヒーが飲めかった……そう考えると感動と笑いで涙が出てきそうです。それだに留まらずチーズやその他諸々、案外牛乳は不可欠な存在なのかも知れません。 それはそうと、やはり改めて考えると面白いですよね。世の中には当たり前と感じてるだけで面白い物が沢山ある気がします。

関連するQ&A

  • 牛乳について

    牛乳は牛のお乳で、一般的に体に良いものとされています。友達が聞いてきた話ですが、お乳を出やすくする薬??のようなものを牛に食べさしている??(人間に悪影響を及ぼすもの)ようなのですが、そういった物を食べさせているか、注射などでそうしているのか、人間に悪影響なものなのか、どなたか御存知のかたいらっしゃいましたらお答えをお願いいたします。

  • 牛乳は体に悪い?

    牛乳は体に悪い? 以前、本に牛乳は体に悪いという事が書いてありました。 理由は、  ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 という事らしいです。 確かに正論のように思えるのですが、実際のところ、牛乳は体に悪いのでしょうか。

  • 牛乳は体によくないのですか?

    先日、親戚の人に人数集めのために、 料理教室に参加してくれと言われて、参加しました。 そこで、講師の方が、 「牛乳は、体によくない。 ホルスタインは、たくさんのホルモン投与をされていて、 その牛の乳を飲むということは、私たちの体にも悪影響を及ぼす。 最近の男女ともに子供のできない体になってしまっていることも牛乳が一因。 また牛乳を飲むことで、血液がドロドロになる。」 と語り、極力牛乳を飲むなと説いていました。 はっきりいって何が真実のなのか、 もう頭の中が混乱してます。 牛乳は、飲んでいいの?飲まない方がいいの? どなたか教えてください。

  • 牛乳が体に悪いってホントですか?

    牛乳が体に悪いってホントですか? 本で読んだら、人間の飲む牛乳を子牛に与えたら死んでしまうという事も書いてありました。 毒ならなんでこんなに出回っているのでしょう?

  • 牛乳

     私は3年前まで、よく牛乳を飲んでいました。それは体にいいからと思っていたからです。しかし、あるブログで「牛乳は子牛が飲むもの」というコメントを見たとき、大人になってからもミルクを飲むほ乳類は人間だけだなと思ってからは飲むのをやめました。  最近になって「牛乳は人間にとって良くないのか?」という論争があることに気づきました。ネットでもこの論争に関連するサイトがたくさんありました。もう随分昔から言われている事のようです。  次のサイトに牛乳が良くないという理由付けをしているサイトがありました。とにかく一見の価値ありです。(結構有名なようです ・生活習慣病を予防する食生活  http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/ ここにはいろいろな根拠が掲載されています。中でも「牛乳のカルシウムは吸収されない理由」にすごく納得してしまいました。そして「牛乳中の女性ホルモンが、体内に潜んでいるがん細胞を刺激する」というのもで、市場に出回っている牛乳の4分の3が【妊娠中の牛】から採乳されたもののようで、ほとんどの市販品は『高濃度女性ホルモン入り牛乳』ということでした。このことにはすごく驚きました。  あと、子供のアトピーにも関わっているようです。 ・かくたこども&アレルギーくりにっく http://homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm 牛乳・乳製品の摂取は控えたほうがいいのかもしれません。皆さんはどう思われますか?

  • どうして牛乳だけ流通してるのか?

    昨日ふと思ったまま気になってるんですけど 動物は乳をやって子育てしますけど その中でどうして牛乳だけが人間の飲み物として流通してるのでしょうか? 最近は羊乳とか山羊乳とかもまれに見る事もありますけどいつも見る訳ではないですし ぶっちゃけて言えば 他の乳は飲まないで牛乳を飲むメリットってあるんですか? 牛乳が飲み物として流通するようになった理由とか原因とかっていったいなんなんでしょうか? 他の乳では駄目なんでしょうか? くだらない質問ですけど どなたか答えて下さい

  • 牛乳を飲んでも狂牛病の心配はありませんか

    二頭めの狂牛病の牛が出た時点に、厚生省に質問しましたが未だに返事がありませんので、教えて鼓ください。 普段飲んで居る牛乳で、人間に狂牛病がうつりませんか。 現在の牛乳検査では、何が調べられますか。 牛乳が狂牛病の媒体に、成らない為の検査の有無と、その方法を教えてください。

  • 牛の乳搾り

    4歳の次女が 牛の乳絞りを体験してみたいといっています。 牛乳が苦手な子なので そういう経験ができれば牛乳嫌いが克服できるかも知れないと思っています。 もし 広島で そういう経験をさせてくれるところが有れば教えて下さい。

  • 牛、ヤギ以外の動物の乳は飲めないのか?

    栄養学なのかそれとも民俗学なのか・・・ カテの選択で迷ったのですが、とりあえずこちらで質問してみます。 動物の乳というと牛乳やヤギの乳を飲んだり、チーズを作ったりなどが思い浮かぶのですが、それ以外の動物の乳は飲めないのでしょうか? (ラクダとかも飲む地域あるのかな?) 身近に存在する犬や猫、ブタなどの乳が一般的に飲料とされなかったのは、採れる量の問題なのでしょうか? それとも人間の身体に不適合な問題があるのでしょうか? 牛、ヤギ以外に世界ではどのような乳が飲まれるのでしょうか? またそれ以外の動物の乳が食品とされなかった理由はなんなのでしょうか?

  • the milk as milked

    こんばんは とある牛乳パックにタイトルの英文が書かれておりどう訳せるのか疑問に思いました [milk] 自:乳を出す 他1:乳を搾る 他2:絞り取る、~から甘い汁を吸う、食いものにする、搾り上げる、搾取する 他3:~を引き出す milkの訳も微妙なのですが一番困ったのが「as」の部分です 「搾り取られたまま(絞りたて?)の牛乳」と一応訳してみましたが・・・ よろしくお願いします

専門家に質問してみよう