• ベストアンサー

牛乳が体に悪いってホントですか?

牛乳が体に悪いってホントですか? 本で読んだら、人間の飲む牛乳を子牛に与えたら死んでしまうという事も書いてありました。 毒ならなんでこんなに出回っているのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feel_2008
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.3

信じられないでしょうが、牛乳が体に良くないのは本当です。 >人間の飲む牛乳を子牛に与えたら死んでしまうという事も書いてありました。 ただこのコメントには?ですが・・・。 牛乳が人間が飲むのに適した飲み物でない事が近年の研究で分かってきています。 残念ながら日本では根拠の無い牛乳神話を信じている人が大多数です(実は私もそうでした) おそらく牛乳が体に良いと思い込んでいる根拠の無い原因の1つが、CMの効果です。 こんなCM見た記憶ないですか? 芸能人や有名人が出てきて、『私の健康方法は、朝一杯の牛乳です♪』と言いながら笑顔で牛乳を飲むCM 乳白色で綺麗な牛乳を爽やかに飲んでいるのを見て、きっと体に良い物だと皆さん思い込んでいるのです。 また、学校でも牛乳が出るじゃないか、国が出している物だから良い物に決まっている!と思い込んでいるのですが、 残念ながら、むしろ騙されていると言った方がよいですね。 乳糖不耐性と言って、乳糖を分解する酵素が大人になるにつれてなくなってしまうので問題が起きてしまいます。 大人になっても牛の乳を飲んでいるのは人間だけです。人間に限らず、万能食等と言われる乳ですが、では、牛に限らず他の動物でも、 なぜそんな良い物を小さい時だけ飲んで、大人になったら飲まないのか、考えたらおかしいですよね? 細かい事は自分で実際に調べてもらうしかありませんが、知識よりも何でも自分の経験で判断して欲しいと思います。 例えば、あなたの周りにも居ませんか?『牛乳を飲むと、お腹がゴロゴロするので飲めないんだよね・・・。』って言う人 お茶やみそ汁を飲んでお腹がゴロゴロするなんて聞いた事がありません。 牛乳を飲んでお腹がゴロゴロするのは、人一倍牛乳に対して耐性が低い人で、体が、 『この飲み物良くないぞ!飲むな!』と言って信号を発しているのです。 そんな事からも良くない飲み物である事が分かって頂けると思います。 大人ならまだ耐性が有りますが、最悪なのが小さい子供や乳児に、良かれと思って牛乳を飲ませている親です。 健康に良いと思って飲ませている物が実は害にしかならない物だと知らずに、恐ろしい事です。 >毒ならなんでこんなに出回っているのでしょう? アメリカの小児科等ではもはや常識になっている程の事ですが、日本でまったく話題にならないのは、 簡単に言うと、乳製品の業界の持つ力が大きいから、マスコミ等も一切文句が言えないからと、 アメリカから乳製品を『無理やり買わされている』日本として、否定できないのが理由です。 私は最初、知り合いから、牛乳は毒だと聞いた時、『この人大丈夫かな?変な宗教にでも入ったのかな?』と 思いましたが、自分で調べてみて事実を知り、ひっくり返る位に驚いた事を覚えています。 それこそ、国に殺されると思いました。 こんな話をする時に必ず付け加えておかなければならないのは、以前巷で流行った『買ってはいけない』等の 根拠の無い事で製品に難癖を付ける半分ヤカラの様な本を読んでこんな事を言っているのではありません。 私自身食に関して関心が有り、自分で調べた事を申し上げています。 私がどれだけ言っても半信半疑でしょうから、ご自身の目と耳で確認されると良いでしょう。 まだまだ言いたい事は有るのですが、長くなるのでこの辺で失礼します。

その他の回答 (6)

  • miku999
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

うまれたばかりの子供に授乳している母親が飲んでいるだけでも 子供に湿疹が出る場合があります。 これも個人差がありますが。 でも、母親に同じように出るわけではありませよね。 つまり、内臓の力が弱い、子供でいえば、内臓が未発達で消化できないものに 飲ませるのは、間違いだということだけはいえます。 牛乳が消化しずらい食品であることの証明だとは思います なので、飲みたいのなら10歳過ぎてからの方が、まだ安心だとは思いますが これで害が出ないかというと個人差がありますので何とも言えません。 牛乳が体に悪いかどうかは、症状が出る出ない別にして 良くないものだとは思いますが、実際には、それ以外の食事がもっと悪いと思います。 基本的に質の悪い油、それと砂糖は体によくありません。 私は、質の悪い油、肉、それと砂糖は取らないようにしています。 油は質が良くても取りすぎてはダメですが。 つまりは必要がないのです。 油を抜いて肌がかさつくと言う人は、砂糖をたくさんとっていて そして、野菜、海藻の摂取量がすくないということです。 20歳を過ぎれば、白米と野菜、海藻、魚だけの摂取で問題ないと思います。 子供には、肉も必要な時期もあります。 でも、これもその方の現在の体の状況によりますから 胃に症状がなくても胃、消化器の力が弱っている人には、何かしら問題がでることがありますので 胃、消化器の問題をクリアした状態があって初めてそう言えるのです。 あと、どんな健康法をしても長生きするかどうかは また、別の話だと思います。 健康的な生活を心げけてるというと 私は、長生きしなくてもいいという人が多いですが 私も長生きが目的でしているわけではありません。 日々、体が楽で、前向きに活動的に精神的にも穏やかに生活したいだけです。 体がしんどいと生活自体が辛く楽しくありませし、楽しむ余裕もうまれにくくなります。 しごく当り前のことだと思います。 食事の節制で人生の楽しみがなくなると本当に思う方は、 自分の人生を本当の意味で楽しめていないということだと思いますが 生き方は自由なので、それを否定するものではありません。

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.6

読み直すと逆の事書いてました… すいません。 「牛も人も初乳には免疫グロブリン等が多く含まれていますが、殺菌している牛乳には含まれていますからね。」 ではなく 「牛も人も初乳には免疫グロブリン等が多く含まれていますが、殺菌している牛乳には含まれておりません。」 入っていません。と言うか殺菌で壊れています。 その為、色々な病気への感染リスクが増大し、死ぬ確率も高くなります。

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.5

嘘ですよ… あっもちろん人によっては健康上の理由で飲んじゃダメな場合もありますよ。 本に出てたとありますが、下の二つの本の題名だけ見てどちらが売れると思いますか? (1) 「牛乳が体に悪い理由」 (2) 「牛乳が体に良い理由」 (2)の場合は当たり前って思う人が多いですよね。(1)の方がセンセーショナルですよね。 買ってはいけないとかその最たる例ですよね。 内容から想像すると新○さんの「○気にならない○き方」ですよね… こちらを見てください↓詳しく書いてますよ。 http://www.unlimit517.co.jp/ana129.htm まぁ、言論の自由もありますし、論文でも無いので詳しい実験方法も書かれていないので何とも反論しづらいですが、人間の赤ちゃんだって初乳を与えずに生後1年とかの赤ん坊がいる別の母親の乳を貰うと死ぬ確率があがりますよ… 牛も人も初乳には免疫グロブリン等が多く含まれていますが、殺菌している牛乳には含まれていますからね。 しかもその話は筆者の実験ではなく伝聞らしいですし、そもそも被験数と死亡率もわからんし。全部が死んだなら毒かも知れないですが、死亡率も死因も書いていないようでは話しになりません。 「近年の研究で…」とあるならその論文見たいです。 NO.3さんへ どこにありますか?調べてもわからなかったもので、お教え願えますか? 一部のサイトや本でしきりに「アメリカ小児学会で乳幼児には牛乳を…」等と下りがありますが、日本だって乳幼児は1才を過ぎるまで牛乳は与えないですよ。 ってか、与えちゃダメって指導されますよ。乳幼児って書き方がイヤらしいですよね。 乳児って書けばいいのに、乳幼児って… 乳製品業界がそんな力持ってる分けないでしょ。。。 実際、雪○乳業とかマスコミに必要以上に叩かれてたでしょ… アメリカから乳製品そんなに買ってないです。もろにネットの知識ですね…

参考URL:
http://tail.s68.xrea.com/blog/2006/08/post_33.html
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

牛乳否定派の意見は私も色々ききますが、どれも科学的、医学的根拠に乏しくいまいち腑に落ちません。例えば 「異種動物の乳を飲むのは人間だけだ」 とか、「酪農王国で骨粗しょう症が多い」 など良く聞きますが、人間特有の行動は何も牛乳に限ったことではありません。そもそも料理なんてそうですし、服を着るのも人間だけです。裸になり、生の肉を食らい、木の実を食えと言うのでしょうか。酪農王国で骨粗しょう症が多い言うのも、他の要素を考慮しなければ確定はできません。例えば他の栄養素との兼ね合い、文化、生活習慣、運動習慣、喫煙率、平均寿命などは最低考慮しなければいけませんよね。ただこの報告で 「カルシウムが骨粗しょう症に関係ない」 と言うことはいえますよね。 牛乳が体に悪いのなら、どう体に悪いのかはっきりさせるべきです。どの臓器に影響があり、どういう疾患の罹患率が上がるか、など知りたいですが、(私が知る限り)こういう情報はないので根拠に乏しいといわざるえません。 なんでも適量というものがあります。お酒だって適量をこえれば、肝硬変、肝癌のリスクは上がりますし、醤油だって高血圧などはもちろん。一気飲みすれば死んでしまうようです。タバコなどはそれ自体悪ですよね。呼吸系疾患全般、がんのリスクは上がります。 どんなもでも毒になりうるということです。好きならあんまり気にせず食べればいいんじゃないでしょうか。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

実は、人間が飲む牛乳は人間用に改良・・・手を加えられて販売されています。 子牛が死亡したと言う事例は確かに過去にはありましたが、現状での 報告はされておりませんし、子牛が居る畜産農家や大学や動物施設などでは、 子牛に合わせた乳を与えているのが現状なので、人間が飲む乳を与えているとは考え難いです。 人間が飲む分には毒は無くとも、他の動物には毒になり兼ねない分質が人間用の乳には あります、本当は犬などに人間の乳を与える場合には、一度加熱してやる必要があるモノが あったり、水を加えて薄める必要があるものがあります。 一概に、牛乳が毒とは言えませんが、人間が飲む飲み物には、他の動物には猛毒になる分質が 含まれると言う事は多々あります。

  • fxdbd
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

曖昧な情報に惑わされすぎるのも注意です。 大学などで文献を調べてもそういったのは初耳です。 こどもの頃ですが、飼っていた犬に牛乳飲ませた事がありましたが…なんともなかったですよ(笑) きちんと製品化された牛乳なら安心して飲めますし、食物アレルギーやウイルスなど病症的なものがない限り大丈夫なのではないかと思います。 牛乳はカルシウムやミネラル、脂肪など人間にとって必要な栄養がたくさん含まれるので採って悪くはないですよ!!

関連するQ&A

  • 牛乳は体に悪い?

    牛乳は体に悪い? 以前、本に牛乳は体に悪いという事が書いてありました。 理由は、  ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 という事らしいです。 確かに正論のように思えるのですが、実際のところ、牛乳は体に悪いのでしょうか。

  • 牛乳って面白くないですか?

    人間が牛の乳を飲んでるんですよ?しかも大人が平然と。もうこの時点でかなり面白いですが最初に牛乳を飲もうと考えた奴はもっと面白いですよ。どうやって飲んだんですかね?牛もそれを受け入れたと考えるとジワジワきます。 人間では無い知的生命体がこの事実を知ったらきっと笑い転げるか、引きますよ。 一応言っておきますが、牛乳が嫌いな訳ではありません。なんならコーヒーに混ぜて飲むので頻繁に使う方です。

  • 牛乳は本当に体に悪い?

    ベストセラー新谷弘実氏の「病気にならない生き方」に「牛乳は飲むな」とのショッキングな情報が書かれており、日頃牛乳を愛飲してきた私には大変なショックでしたが、乳業メーカーによる反撃を期待して、とりあえず牛乳を止めて、豆乳に切り替えました。ところが、あれから一年以上にもなるのに、乳業メーカーの反論は出てきません。もしかすると、新谷弘実氏の主張は正しかったのかとの不安に駆られて、Mメーカーに問い合わせたところ、社団法人日本酪農乳業協会を紹介され、そこのHP(http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html)に新谷医師に対する公開質問状が出ていることが分かりました。ところが、この公開質問状は、消費者に対してではなく報道機関に対するもので、新谷氏に対する回答期限が既に切れているにも拘わらず、その後何の対策もしていないのです。この点を担当者に聞いても「現在は検討中で、今後の事は公表出来ない」との一点張り。当のMメーカーも「牛乳は昔から体に良い飲み物である。」として、新谷氏と正面から議論を交わすことを避けている。何故、新谷氏からあれ程、牛乳は毒だ!とまで言われているのに乳業関係者は反論しようとはしないのか? 消費者には不安が残るだけです。新谷氏の本を読んで、牛乳を止めてしまった人はかなりいるはずです。そのせいか、最近は牛乳が売れず、北海道の酪農家は、牛乳を捨てなければならない事態に追い込まれているのです。皆さんのご意見をお願いします。

  • 牛乳は体によくないのですか?

    先日、親戚の人に人数集めのために、 料理教室に参加してくれと言われて、参加しました。 そこで、講師の方が、 「牛乳は、体によくない。 ホルスタインは、たくさんのホルモン投与をされていて、 その牛の乳を飲むということは、私たちの体にも悪影響を及ぼす。 最近の男女ともに子供のできない体になってしまっていることも牛乳が一因。 また牛乳を飲むことで、血液がドロドロになる。」 と語り、極力牛乳を飲むなと説いていました。 はっきりいって何が真実のなのか、 もう頭の中が混乱してます。 牛乳は、飲んでいいの?飲まない方がいいの? どなたか教えてください。

  • 牛乳ってほんとに体にいいのですか

    牛乳は本当に体によいのでしょうか。 病院では、のみずぎると『牛乳貧血』になったり、骨粗しょう症を逆に引き起こすといわれました。 牛乳のカルシウムは質が悪く、人の持つ良質のカルシウムを追い出してしまうとのことですが・・・ アメリカでも、健康食品の指定をはずされたと聞きました。 日本では、酪農業界の猛反対があるでしょうから、そんなPRはしないでしょうが、ほんとのところはどうなのでしょう?

  • 牛乳ってホントは体に悪いもの?

    こんにちは。 質問させていただきます。 先日先輩から 「牛乳は本当は人間が飲むべきものじゃないし、逆にカルシウムの吸収をさまたげるものだ」 というお話をお伺いしたのですが、 これってどうなんでしょう? 事実であったらなぜ学校給食で牛乳がでるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 牛乳について

    牛乳は牛のお乳で、一般的に体に良いものとされています。友達が聞いてきた話ですが、お乳を出やすくする薬??のようなものを牛に食べさしている??(人間に悪影響を及ぼすもの)ようなのですが、そういった物を食べさせているか、注射などでそうしているのか、人間に悪影響なものなのか、どなたか御存知のかたいらっしゃいましたらお答えをお願いいたします。

  • 牛乳が体に悪い?

    電波少年というTV番組を見ていたところ、あるコーナー(華原朋美の全米デビューのコーナー)で、ボイストレーニング中の華原朋美がトレーナーから「炭酸類は飲んじゃダメよ。ミルクもだめ!歌手にとってミルクは毒よ!」と言われていました。 牛乳は体にとって良い効果しかないと信じていましたので、ちょっとびっくりです。 実際のところ、牛乳が体にどのような悪影響を与えるのでしょうか?

  • 牛乳

     私は3年前まで、よく牛乳を飲んでいました。それは体にいいからと思っていたからです。しかし、あるブログで「牛乳は子牛が飲むもの」というコメントを見たとき、大人になってからもミルクを飲むほ乳類は人間だけだなと思ってからは飲むのをやめました。  最近になって「牛乳は人間にとって良くないのか?」という論争があることに気づきました。ネットでもこの論争に関連するサイトがたくさんありました。もう随分昔から言われている事のようです。  次のサイトに牛乳が良くないという理由付けをしているサイトがありました。とにかく一見の価値ありです。(結構有名なようです ・生活習慣病を予防する食生活  http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/ ここにはいろいろな根拠が掲載されています。中でも「牛乳のカルシウムは吸収されない理由」にすごく納得してしまいました。そして「牛乳中の女性ホルモンが、体内に潜んでいるがん細胞を刺激する」というのもで、市場に出回っている牛乳の4分の3が【妊娠中の牛】から採乳されたもののようで、ほとんどの市販品は『高濃度女性ホルモン入り牛乳』ということでした。このことにはすごく驚きました。  あと、子供のアトピーにも関わっているようです。 ・かくたこども&アレルギーくりにっく http://homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm 牛乳・乳製品の摂取は控えたほうがいいのかもしれません。皆さんはどう思われますか?

  • 牛乳は体に「良い」?「悪い」?

    最近、全国各地で牛乳の廃棄が問題になっていますよね。 汗水流して生産した牛乳が大量に捨てられてしまっては、酪農家の方も心中穏やかではないと思います。 日本人の「牛乳離れ」が原因だと言われていますが・・・。 そもそも牛乳という食品は、体に良いのでしょうか?悪いのでしょうか? ネットで検索すると見事に賛否両論、どちらの意見にもかなりの差があります。 牛乳は体に「良い」 ・カルシウム豊富、その他の栄養も手軽に吸収できる ・骨粗しょう症、虫歯、成人病を予防 ・便秘を改善 ・子供の成長には欠かせない ・お腹がゴロゴロする人は毎日飲んで慣らせば大丈夫 牛乳は体に「悪い」 ・カルシウムの取り込みを阻害する ・ゴロゴロするのは体質(乳糖不耐症)、そもそも日本人には合っていない ・分解できない成分が白内障などの原因となる ・骨粗しょう症予防にはならない、むしろ逆効果 ・高カロリーで肥満を促進 もう、どっちがどっちやら、消費者としては混乱する一方ですよね。 牛乳は「健康食品」なのか?それとも「不健康食品」なのか? 飲むべきか?飲まざるべきか? 皆さんの考えを聞かせてください。

専門家に質問してみよう