職場で嫌われてる子とお昼食べますか?

このQ&Aのポイント
  • 職場で嫌われている女の子がいます。仕事面でも問題が多く、上司の判断で別の部屋で仕事をすることになりました。しかし、お昼になると必ず同じ部屋で一緒に食べています。
  • Aさんは私たちの前では一切挨拶しないのに、他の人がいる前では必ず挨拶してくるなど、人によって態度を変えています。また、Aさんは私と食べるよりも他の人と食べる方が良いと言っています。
  • Aさんが100%悪いのですが、Aさんだけを別の部屋で食べさせるのはイジメみたいで、周りの人たちの意見も気になります。この状況でのベストな対処法は何でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で嫌われてる子とお昼食べますか?

職場で嫌われている女の子がいます。 年齢は私と同じ20代の子で、他は40代の女性5人です。 その子をAさんとしてAさん自身、自分のミスを他人のせいにしたり、悪口や人のミスをしつこく指摘したり、他人を蹴落とそうとしたり嫌われても仕方ないところも十分あります。 私たちの前では一切挨拶しないのに、他の人がいる前では必ず挨拶してくるなど、人によってあからさまに態度を変えていて嫌われていきました。 仕事面でも問題が多く、上司の判断でAさんだけ別の部屋で違う仕事をやってもらうことになりました。しかし、Aさんは自分に問題があることは気付いていません。 そしてお昼休みなのですが、Aさんは仕事をしている部屋で食べるのが嫌なのか、私たちには挨拶しない割にお昼になると必ず同じ部屋にきて一緒に食べています。 それを5人の方はよく思っておらず、どうにかAさんだけを別の部屋で食べさせようと考えています。 私はAさんと歳が近いのもあり、もし仲が良ければ若い子だけで食べます〜と言えるのですが、Aさんは私のことを嫌っていて、私と食べるよりも5人の方と食べる方が良いらしいのです。 しかし、5人はAさんと一緒に食べたくないという状況です…。 Aさんが100%悪いのですが、わざわざ1人にするのもイジメみたいだし、個人的には私たち以外のチームの方たちがどう思うかな?と思う部分もあります。 Aさんだけ一人にするなら、同じ歳くらいの私も別の部屋で一人で食べた方がまだ、単純に若い子だけ一人で食べて、おばちゃん達だけ集まって食べてるのかなと周りは思うかなと思ったりするのですが、皆さんはこの状況どう思いますか? また、どうするのがベストでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249553
noname#249553
回答No.7

おはようございます。 そもそも、上司がAさんを別室で仕事をさせていること自体、もう変でしょ?Aさんを目の届く所に置いて、指導すべきでしょ? あなたのランチグループ以外の他のチームの人達だって、既にAさんを変に思っていると思うけどね。誰かに別室の理由も聞いて、もう知っているかも知れない。こういうのは伝わるのが早いから。 だから今さらAさんが別室で一人で昼ご飯を食べたところで、イジメとも思わないと思うけど。 おばちゃんに好かれて可愛がられるのは、いい事だよ。年上や上司を敵に回して得する事なんて無いから。 あなたがおばちゃん達とお昼ご飯食べるのが嫌じゃ無いのなら、今まで通りでいいんじゃない?あなたを嫌っているAさんをわざわざ気遣って、今後一人で食べる必要も無い。基本、自由な休憩時間なんだから、気の合う人や親しくしてくれる人と食事したらいいし、面倒が嫌なら一人でもいい。 でもあなたは優しいね。....と思うんだけど、ただ人目を気にしているだけで無いことを期待します。

その他の回答 (8)

noname#248886
noname#248886
回答No.9

>それを5人の方はよく思っておらず、どうにかAさんだけを別の部屋で食べさせようと考えています。 しょうもな。私なら全員と距離を置き、テキトー言って一人で食べる。その一員になりたくないので…。ごはんの陣取り争いはお前らだけでやっててくれっていう。 それ以外ではおばちゃんらとは仲良くはしておくが昼食は一緒しないかな。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.8

別に誰ともお昼を一緒に食べなくていいんじゃないですか? そこは学校じゃなくて職場なんだし。 自分の机で一人でご飯を食べて、うつ伏せ枕を持ち込んでパワーナップで15分くらい寝てしまえば、目が覚めれば12:45くらいになると思います。 職場ですのでフォーカスを当てるべきは仕事そのものであり、他人の人格でありません。おばちゃんたちがご質問者様のいないところでご質問者様の悪口を言っていない保証なんかゼロだと思いますので。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

1。皆さんはこの状況どう思いますか?  すでに出来上がった慣習ですから、別になんとも思いません。A と一緒に食べても A の貴女蔑視が変わることはないので気にしないことです。 2。また、どうするのがベストでしょうか。  婆さんたちと一緒に召し上がればいいと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.5

昼は食べない。朝だけ。悪友から離れる。善友に親しむ。嫌わない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。柔軟に、ふさわしく。と思います。

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.4

>Aさんは私のことを嫌っていて、私と食べるよりも5人の方と食べる方が良いらしいのです ではまったく気にせず、質問者さんは独りでも5人の同僚とでも好きなようにすればいいと思います。下手に気を回してAさんと5人の板ばさみになって仕事がやりづらくなったら他人のことどころではないでしょうから、なるべく当たり障りなく接したほうがいいと思います。

noname#248885
noname#248885
回答No.3

必ずグループになって食べなきゃいけない理由でもあるんでしょうか? 人間関係だし、こじらせると仕事回してくれなさそうとかもあるけど、それくらいで仕事回してくれなかったりいないヒトの事情も知らずにあれこれペチャクチャ喋り出してはおとしめようとしてるようにしか見えない。 一人で喫煙所で一服したり、どこか郊外で離れてごはん食べてみたら? あっちがよってくるのは所詮、一人が寂しいからとか怖いからとかなにもできない弱虫だからです。ちょっと辛辣なことを言えば、そんなヒトと群れる質問者も同じようなもんです。 他の仲間が嫌がってるけどみんな食べてるしと言う同調圧力なら時分が抜けたあと(あっ、私も抜けていいんだ)と仲のいい人同士で食えばいいと思ってます。あっちがよってくるのならこっちが避ければいい。別に食事どころなんて決まってる訳じゃないなら、公園でひっそり食べるのもいい。 そんなんで、メンタルこじらせるのはバカみたいですし。 でも、職場とてビジネスシーンであまり人の噂話や悪口に乗るのはよくないですよ。 中には「隠れてあんたのこといってたわよ」とか意地悪なお局もいますからね。 口は災いのもととはそれですよ。 優しくすると付け上がるし、何で嫌われてるのかを身をもって知ってほしい親切心も必要なんじゃないんでしょうか?友達じゃなければ、プライベートのお誘いや誘発的な悪口も避けたいからと、距離はとるべきかなと思いますね

回答No.2

周りがどう思おうと関係ないです。嫌われ者に感心だいてると貴女も嫌われますよ。単純に若い子だけ一人で食べて、おばちゃん達だけ集まって食べてるのかなと周りは思うかなと思ったりする訳ないです。おばちゃん達が若い子拒絶してると思うだけです。もしかして質問者さんはおばちゃん達が嫌いなんですかね。そうだとしたら問題のすり替えAさんをだしにしてるということです。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2035/4834)
回答No.1

学校じゃないんだから放っておいたら? 貴方はあなたの人間関係を守ることだけに集注したらいいのよ。 40代の女性達だって食べたい人と食べたいでしょうし。 お昼を一緒に食べたいならAさんが話しかけて一緒に食べられるようにすればいいだけです。 貴方が仲介する必要はないし 貴方がAさんと食べたいならあなたから声をかければいいだけよ。 嫌われているとわかっているのに仲をとりもとうとか Aさんを気遣うのはやらなくていいこと。 余計なお世話と言われることでしょう。 Aさん、多分プライド高くて弱い自分を見せたくない人なんじゃない? だから一緒に食べたくでも自分からは言えないし 同年代のあなたからも同情されたくないんだと思うわ。 本人が心がけを変えるまではそのままでいいと思います。 あなたはあなたのお昼時間を充実させることにだけ努力してください。

関連するQ&A

  • 職場で可愛いがりたくなる同性の後輩はどんな子?

    新しい職場で働き始めたばかりなのですが、ほとんど女性の先輩ばかりです。その中で2人だけ私より若20代の子達がいるのですが、一人の子は先輩方からとても可愛がられています。 Aさんは、見た目も可愛い上に仕事もできて、ものすごく人当たりの良い子です。 Bさんは、大人しくてあまり話したりしない子で仕事もあまりできないそうです。 一緒に仕事をする先輩は誰が仕事が出来るかなど分かるから、Aさんのことを気に入るのは当然なのですが、普段からあまり関わりのない別の部署の方たちからもとても可愛がられていて、純粋に凄いなぁと思って見ています。 例えば、その子だけ仕事と関係の無いちょっとした話を持ち掛けられたり、お土産をこっそりもらってたり、娘みたい!といつも可愛がられています。 確かに性格も良くていつもニコニコしていて、人懐っこい子なのですが、やはり同性の先輩方もそういう子はつい世話焼きしたくなりますか? どんな子が可愛いがりたくなるのでしょうか?

  • 職場のお昼

    会社でのお昼休憩について相談があります。(長文ですみません) 今2人で一緒にお昼をとっている人(Bさん)と気まずい状況になり、別にお昼をとるにはどうすればいいのか、アドバイスをいただければと思います。 <以下が経緯です> 私は、コミュニケーションスキルが低くく、会社の人間関係がいつもうまくいきません。 マイペースな性格と無口な為、会社の人とは正直親しくありません。 今の職場には、1年前に異動になり、ベテランの先輩と2人で分担の仕事をしてしましたが、今年4月に先輩は異動になり、私が1人残されました。 4月に入れ替わりで1人、6月に療養休暇明けに1人(Aさん)、10月に異動で1人増え(仮にBさん)、今は私を含め、4人が一般職として同じ課内にいます。 仕事がお客様対応なので2交代のシフト制で、4月と6月の人がペア、Bさんと私がペアでお昼をとっています。お昼の会話等で気を使って疲れてしまうのと、時間がずれこむ事が多いので、9月までは1人でお昼を取っていました。 10月に異動してきたBさんについては、Aさん(Bさんの元後輩)や他の課の人にお願いして、一緒にお昼を取って貰うよう気配りし、最初は私も一緒にお昼をとり、彼女が他の人に慣れたら、私は別にお昼をとるつもりでした。 その後しばらくするうちに、Bさんが同時期に入社した人ということや、お昼がずれこんで他の課の人と時間が合わないこともあり、だんだん2人でお昼を取るようになりました。 今週、私が何か周りへの配慮が足りなかったせいか、彼女を怒らせるようなことをしてしまったようです。自分の予測では、私とAさんが残業で仕事をしているのを、Bさんが終わるのを待っていて、そこで私の配慮が足らず不用意な失言か態度をとってしまったようです。Aさんは次の日胃痛で会社を休みました。 翌日、一緒にお昼を取っているBさんが明らかに私を避け、怒っているような感じがあり、何があったかを聞くこともできず、その日は仕事の関係で別々にお昼をとりました。 その次の日は、Aさんが出社し、Bさんに「大丈夫?」と聞かれ、「胃痛で。ストレスかな?」と言い合っているのを聞いて、私が原因なんだろうと悟りました。 Bさんは、お昼に前の職場で一緒だったAさんのことをあまりよく思っていないようなことを私に言って、普段あまり二人の間に会話がなかったのですが、それ以来仲良くなりました。また、Bさんはもう一人の4月に異動してきた人ともあまり会話をしていなかったのですが、私との関係がうまくいかなくなってから急に親しくなり始めました。 その日は、二人でお昼を取りましたが、私は緊張してご飯があまり喉を通りませんでした。 前置きが長くなってしまったのですが、私の気遣い不足、会話不足が原因で起こったことだと思っています。残業の時は、毎日かかさず、他の人に「お先に帰ってください」と声かえをするようにしようと思っています。その部分は私の欠点だと認識して、改善するつもりです。 ただ、Bさんの態度があまりにも逆転したので、正直一緒にお昼を取りたくありません。 仕事は隣の席なので接触を避けることもできず、仕事の質問も多くされます。 仕事で疲れるので、お昼位は一人で気を休めたいのが正直な気持ちです。 恐らくBさんも同じことを考えていると思います。 彼女は、人の好き嫌いがものすごくはっきりしている人です。 嫌いとか苦手と意識した人とは、同じ場所にいるのもいやだというような発言を、不仲になる前に私に言っていました。 私としては、一見物静かでおとなしそうな人だったので、親切で一緒にお昼を取ってあげていたつもりだったんですが、正直苦痛で仕方がありません。 逃げているのが自分でも嫌になりますが、どのようにすればこれ以上摩擦をおこさず、別にお昼をとることができるのか、いいアドバイスをいただければと思います。 社会人としてこれも仕事だと割り切るしかないのでしょうか。。。

  • 会社のお昼時間、気の合わない子とお弁当を食べることに・・・・

    6月から転職して新しい会社に勤め始めました。 まだ始めたばかりですので他の人も気を遣ってくださって何とか仕事している状態です。 その中で悩んでいることがあります。 お昼の時間ですが、12時~13時の1時間と決まっていて大体他の人は外食で外に出たりしていますが、私はお弁当派ですので持って来て食べたりしようと思っています。 私の他に2人お弁当の子がいて、外食派の人たちは気を使ってくれて「一緒に食べたらいいよ」と言われたので会議室で一緒に食べることにしました。 でもその二人の内、一人のAさんは、私が引継ぎが終わって独り立ちした一日目に、私のデスクにきて呼び出されて、至らない点があったことがあったのか「できなくてもやってもらわないと困るから」ときつく言われました。 内容はお茶出しで、ここの部とここの部は私が出すみたいな範囲があるらしくて、まだよくわからない私は出してなかったのでAさんがやってくれていたみたいで、Aさんはいらいらしていたようです。 それ以来私はAさんが苦手になりつつあります。 お弁当も2日くらい一緒の会議室でたべたのですが、Aさんは私には一切話しかけてこなく、もうひとりの仲の良い子にばかり話をして、とてもいづらくてできれば一緒に食べたくないと思ってしまいました。 もう一つ食べる部屋があって、最初はそこでひとりで食べていたのでできればこれからは一人でもいいのでそっちの部屋で食べたいのですが、もし私がそういう行動に出たら他の人たちは不思議に思うと思います。 というより、現場の空気が悪くなるのかなと考えてしまいました。 でも、Aさんと食べるよりは・・と悩んでいます。 女性の人間関係は難しいですが、どうすれば当たり障りなく違う部屋で食べることができるのでしょうか? こんなことで悩む私も嫌なのですが、よろしくご教授お願いします。

  • この子なし主婦の気持ちを代弁してください

    子あり主婦です。パート先で、休憩時間にたまたま居合わせて主婦3人で話をしていたのですが、 ふとしたことから夫と仲が悪いと話してご飯も作っていないと言うと一人に睨まれました。 その人は40代半ば、子どもは居ないとのことです。 出来なかったのか作らなかったのかはわかりません。 一緒に話してたもう一人の主婦の方は30代、こども欲しいんだけどねーと軽く話していました。 この人には睨まれたりはしていません。 そして、睨んできた人にはその後避けられるようになり、出来る限り私とは関わりたくない様子です。 最低限の挨拶も、できるだけしないように、私に気づかれないようにと避けられている感じです。ハチ合わせたときは挨拶します。 それで質問は、なぜ私はこの主婦に嫌われなければいけないのでしょうか? 夫の世話をしないことは誉められたことではないですが、あくまでも私たち夫婦の間の問題であって、他人には関係ないことです。 なぜこの件で嫌われたのでしょう。気持ちがわかる方、教えてください。

  • 職場のお昼 どう過ごすか?

    職場のお昼 どう過ごすか? 新しい職場に入社して1ヶ月経ちます。 営業事務なので、営業さんと一緒に外にお昼食べに行くことも多いです。 毎日外だとお金かかるし、営業さんも出張でいないと一人で外に行ったりします。 別部署の60代のベテラン女性が、入社初日に 「私たちお昼あそこで食べてるからもし良かったら気が向いたら来てください」 と言っていただき、お弁当持ってきた日2回だけ 入れていただきました。 60代女性2人と、40代女性1人の3人で毎日 社内で食べてるようです。 自分は30代です。 毎日お弁当持って行けないので、週2回位お弁当の日にこの女性たちとご一緒させてもらいたいです。 あとの週3回は同じ部署の営業さんと外に行ったり、別部署で話せるようになった同い年の女性と外へ行ったりしたい。 60代女性たちの中に週2だけご一緒するのは可能なのでしょうか⁈ 悩みます。

  • 職場の人間関係で>>>

    とある調理場で働いています。良くあることですが、女性は、私一人です。同僚の一人に困った君がいてまいっています。その子は、自分の担当の仕事が多かったり、体調が悪いと、すぐにきれて、私を含む女性陣や(アルバイトさん)年下のバイトさんに 当り散らします。また、本人のやり方を勝手に押し付けて、そのとおりに私が動かないと、やはりキレます。(そんなに良いやり方ではない)また、自分のミスは笑ってごまかしたり、謝るのに他人のミスは、かなり強い調子で指摘してきます。最近は、呆れてしまって挨拶と、必要事項のみ話すようにしています。(本当はそれもしたくないくらいですが、そういうわけにはいかないので)そういう人は、他にもいるのでしょうか?あと、他に何か良い対策があったら・・・よろしくです。

  • 職場の同い年の子

    23歳です。 職場に私と同い年の女の子がいるんですが、その子(Aちゃん)と合わなくて困ってます。イライラしてしまうんです。 合わないって言っても私の方がそう思ってるだけで、Aちゃんはたぶん、私に対しては普通だと思います。 なんていうか、今まで私の周りにいなかったタイプで、常に甘え口調、子供みたいな喋り方、世間知らず、みたいな感じの子です。 あまり一人で行動とかも出来ないみたいで。 例えば、家族が外出した時、家で一人でご飯を食べるのは寂しくて出来ないそうです。 寂しがり屋というんでしょうか。とにかく子供みたいな子なんです。(そういう私も決して大人っぽいっていうワケではないですが) レンタルビデオ屋さんにも最近、一人で行けるようになったそうです。お揃いの物とか大好き、友達だから何でも喋ってね、少しドジな事をしたら『エヘッ』。ぶりっ子とはまた微妙に違うとは思うんですが; 私はその逆で、一人で行動しますし(むしろ、そっちの方が好きなんです)、お揃いとかもあんまり好きじゃなくて。 友達に依存しすぎる事はありません。 本当にAちゃんと考えや行動がまったく逆なんです。周りの友達にはAちゃんみたいな子は全然いないから、その子たちはみんな付き合いやすいんです。 職場で同い年で同性っていうのは、私とそのAちゃんしかいないので、Aちゃんは、私の事をよく遊びに誘ってきます。(私からはあまり誘わないのですが^^;) 私の方もはっきり嫌とは言えないので、一緒に行きますが、やっぱり一緒にいても楽しくないっていうか…。話をしてると(声を聞いてると)イライラしてしまうっていうか…。 自分と性格が合わない人なんて、この世にたくさんいると思います。だから、『この子はこういう子なんだ』と割り切って付き合おうと頑張りましたが、やっぱり無理で。付き合ってくうちに段々とAちゃんの事が重く感じてきてしまいます。 だけど、同じ職場だし一言も話さないワケにもいきません。 やっぱり、Aちゃんとは割り切って付き合っていくしかないのでしょうか。

  • 母の職場での話です

    うちの母は事務の社員で働いているのですが、職場は大体二人きりです。今日、もう一人の人に「クビやな。」と言われたそうです。 何をやらかしたかまでは聞いてないですが、雇い主でもないくせにそれを言うのは一社員として違うんじゃないか、言い過ぎだと思いました。 母はこの仕事をして7、8年勤務しています。一緒に働いている人と同時期に働いています。 母は結婚・子育てと仕事をしていないブランクがあり、一緒に働いている人は結婚しないままずっと仕事してきたので母よりはキャリアがあります。(仕事にブランクなど関係ないと突っ込まれそうですが、余談として書いておきます。) なので、わからないことがあれば、聞いていると言ってました。 仕事で他人がミスをするとイラッとしてしまうこともあります。でもその一緒に働いている人はとにかく余計な一言が多いんです。 眉毛整えろだとか、お弁当ちゃんとしろだとか言ってくるそうです。眉毛は別に整えるまででもないし、お弁当は確かに雑だったりしますが、だからといって迷惑かけてるわけでもないし…。 社会に出ると揚げ足取りみたいな人とか常識のない人がたくさんいます。 しかし、あまりにも可哀想だと思いました。 本人はもう長く生きてる人だし、根性もあるので私が思っているよりも何とも思ってないかもしれません。ミスするのは勿論悪いですが、言い過ぎだと思いませんか?また、貴方がこれを言われたらどう捉えて前に進みますか?

  • 職場でのお昼

    紹介予定派遣で入社して1週間になりますが、 お昼について悩んでいます。 派遣会社の意向で、慣れるまで引継の方と お昼を一緒にとるように言われました。 引継して頂いている方は定年で辞められる方で 私の親と同じくらいの方です。 もう一人の方は40代半ばで、3人で食べさせて頂いています。 お二方もとてもいい人なのですが、 やはり年齢が離れていることもあって、 話題が合わなかったり、少し苦痛に感じはじめています。 派遣会社に相談したところ、徐々に離れていったらと アドバイス頂いたのですが、 他のグループにどのように入れて頂いたらいいのか分らず 何かアドバイス頂けませんでしょうか。 周りには派遣がおらず、みなさんそれぞれ2,3人のグループで お昼をとられているようです。 よろしくお願いいたします。

  • 職場のお昼がしんどいです・・・

    入社2年目で同期3人でお昼を食べていますが、無言で食べていたりなんか奇妙な感じです。 一人は結構しゃべる人(仮にAとします) もう一人はどっちかというとツンとした感じの性格です(仮にBとします) Aが話題をふってもBがすぐ終らせてしまう感じです。 2人は部署が同じで仲がいい?ようですが、私だけ部署が違い2人がしゃべっていて私のわからない話をすることもあります。 私が会話に入ってもBが乗ってこないのでしゃべりずらいです。 Bは私とはあまりしゃべらず、Aと仲がいいです。 なので余計話に入りにくいです。 Aが休みの日なんかはBと2人きりで特に苦痛で無言でため息を吐きながら私と目もあわせず携帯をいじりながら食べています。 (Bの心のうちがわかりませんが、私の事をあまり好ましくないといった感じです) しゃべりかけてもあぁとかそうなんしか言ってくれませんし、しゃべってても自分だけ愛想笑いしててなんだか虚しく感じます。 かといってAはBの子分みたいな感じでしゃべりかけずらいです。 (私は人見知りするタイプなので余計に) 一人で食べたほうが気が楽だと思いましたが、週に一回会議(プレゼンで話を聞くだけです)があり、いつも3人で参加していて席も用意してくれていたので会議の時に気まずくなってもやだなと思いなかなか切り出せません。 あと、「同期は仲がよくてあたりまえ。いざと言うとき助けになるのは同期。」という考えの上司ばかりなので余計ぬけずらいです。 みなさんがこのような状況だったらどうしますか? 悩んでいます。 いろんな意見アドバイスお願いします。