• ベストアンサー

喫煙者はモラルがないのはなぜ?

現在、マンションに住んでいるのですが、向かいの部屋の人が一日中タバコを吸っています。その部屋の人がいる時はドアが開いていて、そこからタバコの匂いがマンションの廊下に流れ込んで、物凄いタバコ臭が充満しています。 管理会社に連絡したところ、その部屋の住人は朝早くから夜遅くまで外出してるので自分は関係ないと言っていたそうです。日中ずっとドアが開いているし、ドアが開いているときに限ってタバコ臭がするので、あからさまな嘘です。 本題ですが、喫煙者はなぜこのように社会的モラルが欠けているのでしょうか? もしくは、モラルが欠けているからタバコを吸うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6635/9402)
回答No.1

>本題ですが、喫煙者はなぜこのように社会的モラルが欠けているのでしょうか? マナーを守って、部屋内や喫煙所で吸っている喫煙者もいるはずです。 しかしそういう人は、表に出てこないのですから、見えません。 マナー違反をしているその人が、すごく迷惑なので、目立つのです。 >モラルが欠けているからタバコを吸うのでしょうか? モラルが欠けているのは、「喫煙者」という全体ではなく、「その人」であると思います。 むしろ同マンションからマナーを守って吸っている喫煙者を見つけ、喫煙者側から「お前のせいでこのマンションの喫煙者全体が悪だと見られてしまっている!」と糾弾できるような状況にならないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1781/6808)
回答No.4

タバコの煙害は、法律がありませんからこうなるのでしょうね。 歩きタバコやポイ捨てもそうですが、結局、法律で罰則がないものは守られないのかも知れません。 そうすると、タバコ以外にもありますね?

回答No.3

薬物の快楽大好きと、そのためなら何をしても良い というのには大きな相関があるから。 こいつクズだなあというやつは、100%に近い確率で喫煙者でしょ?結果が相関を示している。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

質問から察するに、事実関係は不明なんですね? つまり、管理会社は貴方が嘘をついたと判断したんですね? 本題は、 実在しないと判定された喫煙者の話、つまり仮定の話のようですね。 仮定の話なら何とでも言えます。 モラルについても、貴方が勝手に理由付けして構わないだろうと思います。 第三者が答えられる事ではないだろうと思います。 モラルの話なら、 例えば路上飲みしたり酔った勢いで他人に絡む行為よりは自宅喫煙のほうがマシかなとも思いますが、 それよりも、マンションのルールはどうなんですか? 全くの無条件でマナーの話をするには無理が有るようにも感じます。 回答 ルールの無い場所ではマナーも緩くなるのは仕方ない事かもしれませんね。 せめて、その住人がルール違反を犯している確証が有れば良いのですが、確証の得られない事で個人を批評するのは無理でしょう。 特定の個人ではなく一般論なら、マナーを守れない人はどこにもいます。 マナーを守らない人には批判も通じません。 個人の事情や都合が有るのかもしれませんが、それを第三者が判断するのは無理です。 どうしても知りたいという事なら、その人がマナーを犯してるその時その現場で、本人に直接聞いてみなければならないでしょうね。

oilon11
質問者

補足

仮定の話なんてしていませんよ。よく読んでくださいね。

関連するQ&A

  • タバコって喫煙室では一人でよくないですか?

    副流煙の方が濃いみたいな事を聞いたのですが それならば、数人で集まる→誰かがタバコを吸う→副流煙を残りの人が吸う という方法では駄目なんでしょうか? 喫煙室のような狭い密室空間では、部屋中に充満しているはずなので むしろ吸わなくても、入って座っていれば無料で楽しめると思うのですが 実際に吸わないと意味ないんでしょうか?

  • 会社の喫煙環境

    友人(非喫煙者)が最近、転職をした会社(事務職)の喫煙環境が最悪だと嘆いています。 フロアに30人程度の職場で、廊下に喫煙用の大きな空気清浄機があり、そこが喫煙場所。 喫煙ルームのように密室にはなっていないので、煙が廊下に充満し、会社に入った瞬間、タバコ臭く、さらに着替えをするロッカールームにも煙が入り、帰るときには、ロッカーにいれてある私服が、タバコ臭いそうです。 私の職場は、ガラス張りに喫煙ルームがあり、タバコの煙で悩むことなんてないので、今時、こんな会社があるとは驚きです。喫煙ルームを設けるスペースがなかったら、屋外が、普通と思っていました。 こんなに喫煙者優遇の会社、まだ、多いんですかね?皆さん周りはどうでしょう? ちなみに、上司は、全員喫煙者で苦情を言えないそうです。こういうことで、労働局? とか何らかの公的機関に訴えることはできないのでしょうか?

  • 隣人の喫煙

    分譲マンションに住んでおりますが、隣の住人がベランダで喫煙します。 今のような気候だとエアコンも不要で、窓を開けていると涼しい風が入り、気持ちいいのですが、隣人のタバコの煙が私の部屋にまともに入ってきます。 とても不快です。 自分の部屋を煙で汚さない為または家族が嫌がるからベランダで喫煙しているのでしょうが、何故私が我慢しないといけないのかと腹立ちます。 何か良い方法はありますか? やはり管理会社に相談するほうが良いでしょうか? そもそもベランダって専有部分じゃないですよね? 共用部分での喫煙は許されるのでしょうか? 一番心配なのは火災です。

  • マンションのベランダでの喫煙について

    マンションに住んでいます。 隣に住んでいる方が朝は7時頃から、 夕方は6時半頃には帰ってきてベランダで喫煙しています。 今までは窓を閉めていたのでそれほど気にも留めていませんでしたが、 最近暑くて一日中窓を開けていることが多いので とても気になるようになりました。 隣の方が喫煙をはじめると、窓から匂いが入ってきて 部屋の中がタバコのにおいで充満します。 とても不快です。 2歳の子供がいるので余計に気になります。 こういう場合、お隣さんに直接言ってもいいのでしょうか。 管理人さんを通して注意してもらうほうがいいでしょうか。 ちなみに、マンションは分譲マンションです。 ベランダでは禁煙になっています。 よろしくお願いします。

  • 職場での喫煙について

    私の会社は喫煙者が多いです。 オフィスなのですが、 私の机の周りの人も喫煙者ばかりで困っています。 両隣、向いの人、斜め前の席の人、近くの人4人だけとっても全員喫煙者で1時間に1回は喫煙室に行ってタバコを吸ってきます。 喫煙室で吸っているので文句は言えないのですが、すごく嫌です。 喫煙室から戻って来てから、3分くらいはタバコのにおいがプンプンします。 においってタバコの成分なんですよね? これって副流煙と同じように有害なものなのですよね? 4人×8回(1日8時間労働として)×3分=96分/日 と計算すると、私も結構な時間、副流煙を吸ってることになるのですが、 これもかなり有害ですよね? タバコのにおいくらいなら副流煙ほどの健康被害は受けないものなのでしょうか?

  • 非喫煙者が煙草の煙に関わらない生活をおくるには・・?

    私は非喫煙者です。煙草は非常に苦手です。 受動喫煙の危険性、いろんな病気への影響。 自分自身が吸っていなくても、周りの環境により、 いろんな病気になる確率が高くなると思うとコワイです。 今まで煙草は遊びでくわえたことはあっても、 吸った(喫煙者になった)ことはありません。 (それもまだ煙草への認識が低かった随分前の話です) 職場では大きな会社ではないため隔離された喫煙コーナはないながらも、 台所(給湯室)の換気扇の下が喫煙コーナとなっています。 仕事をしている間は、煙でもくもくなることはありません。 台所で洗い物などをするときは、多少にニオイが残っていて、 くさぁ!って思う程度です。(幸い職場の喫煙者率も50%以下です) 最近では友人の集まりでも部屋でぷかぷか~というのもなくなり、 一定の場所(ベランダ・換気扇や窓の近くなど)での喫煙になり、 昔に比べれば随分非喫煙者にとって快適になったとは思います。 しかし、まだ・・カラオケボックス、個室による飲み会などでは、 喫煙する人が参加者の半分以下でも、煙草の煙は充分充満し、 自宅に帰ると煙草のニオイで自分自身が非常に臭くなったりします。 また、家族では父親だけが吸います。 最近まで同居していましたが、父が居間で煙草を吸い、 私の部屋(マンションのため居間の隣の部屋)まで煙が流れ、 私の白い服が黄ばむこともあり、煙草の煙がネックとなったのが、 私が実家を出た理由の一つとなっています。 日常生活の中で煙草の煙を浴びないで生活することは、 現在の日本ではやはりムリなのでしょうか。 常に外出はせず自宅にいれば、煙草と関わることはないですが、 一般的な生活を送る上でそれは不可能だと思います。 周りの人にウザがられてもいいので(自分の健康の方が大事です)、 私は煙草が苦手だということをアピールしていて、 私の近くではなるべく吸わないようにしてもらっています。 車内なんて問題外です。(関係なく吸う人もいますが・・) カラオケで煙草を吸う人が1人でもいるなら行くたくはないし、 ドライブの車が喫煙車ならば、その車には乗りたくありません。 食事にいって、喫煙者が多いからという理由で、 食事中も煙草の煙が流れてくる喫煙席に座るなら、 友達との食事も断りたいくらいです。 私の部屋(もちろん完全禁煙)で友達を呼んで遊ぶことがありますが、 喫煙者さんはおもてに煙草を吸いに行ってもらっています。 しかし、その友達が帰って部屋にはいったら、 すごい煙草のニオイがし、服からもしばらくニオイがでているのを感じます。 部屋に入って欲しくない・・・と思うこともたまにあります。 (さすがにわざわざ外で吸ってくれているので、そんなことは言いませんが。) これって私のわがままなのでしょうか。 本当は非喫煙者とだけつきあいたいと思ったりもします。(煙草の影響だけを考えると) しかし、煙草を吸うからとの理由だけで、つきあいをやめることはできないです。 (煙草以外で嫌なところはない楽しく大切な友人ですから) 同じような考えの人はいないでしょうか。 そのような方々は、どのように日常生活を送っていますか?

  • 隣人の喫煙について困っています

    賃貸マンションに10年ほど住んでいます。最近隣に引っ越してきた方のタバコの煙に悩まされるようになりました その方はマンションの共用廊下(通路)に出てきてはタバコを吸っているのですが、私の部屋が通路側にある為、壁さえあるもののすぐ隣でタバコを吸われているかのような感じがしてしまいます もちろん窓は開けれず、閉め切っていても煙の臭いが部屋中に充満してしまいます 最初は1日中吸ってるわけじゃないから…となんとか我慢していたのですが、朝・昼・晩ご飯の時や、換気扇を伝ってお風呂にまで臭いが入ってくるのでさすがに辛くなり、深夜でも通路に出てきてはタバコを吸っているので、煙で起こされたりと睡眠時間も減ってしまいました。他にもタバコとは直接関係ないかもしれませんが、頭痛にも悩まされるようになってしまいました また、自分でも気が付かなかったのですが、友人に『タバコ吸いはじめたの?』と聞かれ、どうやら衣類にも臭いが付着している事に気がつきました マンションの管理人や不動産屋に相談し注意してもらいたいと思ってはいるのですが、今の時代些細な事でも事件に繋がるような世の中なので、とりあえず我慢している状態です 何か良い解決方法や注意の仕方などあればと思い、皆さんのご意見など聞かせて頂けると助かります よろしくお願い致します

  • マンションで他の部屋の煙草の匂いが入ってくる

    現在住んでいるマンションで、斜め向かいの部屋に住んでいる人の煙草の匂いに困っています。 その人はベランダで吸っているわけではなく、自室で吸っていて、その匂いがマンションの廊下まで漂い、私の部屋にも入ってきます。廊下に出ると軽く咳き込むくらい匂いが漂っています。廊下の端には一応窓があり、その窓と非常階段用のドアを開けているのですが、あまり効果がありません。 一度管理会社に相談したのですが、部屋の中で吸っているので法的にもルール的にも問題ないので、喫煙自体を辞めるように言うことはできないと言われました。一応、問題の喫煙者の部屋の換気状態を調査してもらったのですが何も変わっていません。 前までは夜~明け方にかけて匂ってきたのですが、最近はテレワークの影響もあるのか一日中匂いがします。 喫煙してる人はルールを犯しているわけではないので、気密性に欠けた建物に住んでしまったことを教訓にこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 床屋での喫煙

    私はタバコの煙が嫌いなので、飲食店は喫煙か禁煙かを確かめ、喫煙の店には入らないようにしています。 しかし、床屋というのは大体どこも喫煙可ですよね。 私がいつも行っている床屋もそうです。 待っている間、膝をつけ合わせて隣に座る人がタバコを吸い始めると、むせてしまいます。 自分がカットしている間、誰かがタバコを吸い始めると、狭い店なので部屋中にタバコの煙が充満します。 また、子供の髪を切る時、子供は喘息気味なのでとても気になります。 美容院は大体禁煙の所が多いようですが、男性の私には何となく行きづらいです。 本音を言えば床屋も禁煙にしてほしいですが、禁煙にすれば客が減ると言うオーナーさんの考えもあると思います。 飲食店は嫌なら行かなければ済みますが、床屋はそうもいかないので困ってます。 もし“ウチは床屋だけど禁煙にしている”というオーナーさんや“禁煙の床屋を知っている”とか“私の地元は床屋にも分煙化ルールがある”という方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 子供の喘息と喫煙する旦那

    一歳半の娘が熱や咳が長引き病院で喘息性気管支炎と診断うけました。 旦那は普段別の部屋でタバコを吸いますがドア開けた瞬間廊下に充満するし衣服につく匂いもきつく、普段から気になってましたが、この状態なので思いきって禁煙を進めました。しかし会社のストレスを理由に外で吸う事になりました。が、咳き込む我が子を見て止めれない神経が私には理解できません。上手く禁煙させるにはどうしたら?