• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の心が狭いだけですか?)

旦那の嘘によって失った信頼と悲しみ

noname#248402の回答

noname#248402
noname#248402
回答No.5

世の男の大多数が子育てが大変な時にやらかすんですよね。禁煙24年目の爺ですが、禁煙始めた当初はわざと勧める上司、同僚のなんと多いことかと思いましたね。完全に断って禁煙してれば30年目ですよ。まぁ会社の付き合い、男の付き合いなので多少は大目に見てやってください。私はほとんど付き合いに誘われなくなってしまいました。私的には困らない職種だつたのでいいですけれど。普通のサラリーマンなら困るでしょうね。多少の嘘は大目に見て、大きくならない様に軽く釘は刺しておく位で。なお、禁煙して3か月ころから食べるものがみなおいしく感じられ、体重増加とともに糖尿病になってしまいました。結構あることらしいですよ。アドバイスにならなければ御免なさいよ。

関連するQ&A

  • 一つの嘘で全てを否定する彼女

    私は緊急事態宣言中に九州にいる友達に会いに行きました!お互い仕事が忙しく会えるタイミングがそこしかなかったからです。緊急事態宣言中ということもあり、彼女に心配をかけたくなかったので、会社の先輩も遊びに行くとだけ伝えました。 しかし、会話の内容で九州に行ったことがバレてしまい、私は嘘をついて友達に会いに行ったことと、心配をかけたくなかったことを彼女に謝罪しました。 しかし、彼女に嘘をつく人は信用できないと言われ避けられています。 自分は彼女の信頼を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか? ※彼女についた嘘はこの一回だけで、他に嘘はついたことはありません。反省しています。

  • 旦那の嘘や隠しごと裏切りに疲れました

    旦那は昔からよく嘘や隠し事をします。 小さなことから大きなものまで様々です。 旦那 31歳 私 26歳 子供が4歳と3歳と10ヶ月の子供がいます。 付き合っている時から女の子と連絡を取っている、飲み屋の人とキスをした、旅行先にコンパニオンを呼んだなど女性関係の問題がありました。 それでも好きでその時20歳くらいなのもあり簡単に同棲して簡単に妊娠してしまいました。 その後も仕事と偽りパチンコ、仕事と言って飲みに行く、いつの間にかネットで買い物 など色々な嘘や隠し事があり 私は人から聞いたりスマホを見たりして発見しては喧嘩してきました とにかく嘘をつかれるのがいやなのです。 普段の会話から何が本当で何が嘘なのかもわからず疲れます しかし3人目が生まれてから飲みに行っても早い時間に帰ってきたり自ら禁煙してくれたり 少し優しなってくれて ずっと仲良く過ごせてたと思っていました 私もそんな旦那の生活を見て信用して仕事などにも見送っていました。 しかし今日些細なことから旦那の様子がおかしいと思いずっと見ていなかったスマホを覗いてしまいました。 するとまた仕事と嘘をついてパチンコに行ってることがわかりました もう本当にショックでめまいがしました。 こういう時旦那に「パチンコいってたの?」と聞いても「何が悪いの」「仕事終わってから行ってんだからいいじゃん」「家の居心地が悪いのがいけない」「スマホ勝手に覗くのも頭おかしい」「一緒にいたくないんだけど 」など 旦那は私が指摘したりすると逆ギレして暴言を吐くことがあります それも1年くらいなかったのに久しぶりに言われてショックでした その場に子供もいたのに たかが数回パチンコに行っていただけと思われるかもしれませんが私は旦那が仕事だと思い 見送り、私も働いていますが疲れているだろうと旦那に家事なども頼まず頑張ってきていました それなのに、本当はパチンコで帰りが遅くなっているという行為が、裏切られているようで辛いです。 毎日疑心暗鬼で過ごすより、最近は信用して仲良くすごしていて心が穏やかだったのもあり もう本当に疲れてしまいました 子供たちが旦那のような大人になってしまうのではと思うのも恐ろしいです 3人目が生まれたあと私は仕事と家事と育児で ストレスで子供のころのチックも再発して よく回転性のめまいや頭痛 今回の事で食欲もなく全然食事も出来ません。 旦那はきっと反省なんてしてません。次はもっとうまく騙そうと考えていると思います。 本当は離婚して楽になりたいですが そんな状態を両親や義両親に話しても「浮気とか借金じゃないのに…そんな事で離婚しても子供がかわいそう」と言われます。 私も父親がいない環境で育ったので寂しさもよくわかるし、金銭的にもやっていけないと思います。私は精神的にも強くなり 旦那がまた嘘をついたりしても「またアホ言ってるな 」「でも給料くれるならどうでもいい」と思えるようになりたいです。 6年ほど一緒にいますがこの旦那のことを変えるのはもう無理だと思います。 なら自分が変わるしかないと思うのですがどうしたら強くなれるのかがわかりません。 今もずっと寝れないし食べれないし耳鳴りの波のような音がうるさくてイライラします。 子供たちだけでもしっかり育てて手が離れた後にでも自立して旦那と離れたい その為にしっかりしたいです アドバイスをお願いします

  • パチンコのやめられない夫について

    最近結婚3年目に突入しました。 結婚前から、だんなに元々借金があるのは知っていました。若い頃の、無保険の車事故のものだそうです。結婚する前で、100万程度。 パチンコが唯一の趣味だということも。嫌でしたけど、自分の自由にできるお金でやれているのならと思っていました。 結婚してすぐに、税金な保険料などの未払いが発覚。計60万程。パチンコに使ってしまったせいで、払えなくなったものでした。しかも、元々の借金もパチンコのために借りているぶんも含まれている、ことも発覚と。 かなりもめ、パチンコをやめる宣言を本人からしました。 それから、約一年後の現在、借金もだいぶ減り、パチンコいってるかんじはわかってました。うちは共働きで休みの日が違うので、確証なくとも、タバコのニオイや(本人吸わない)一日家に居なかった気配などでわかります。 でも確証がなかったので、問い詰められませんでした。 結婚してまる二年が経っていたので、そろそろ子供が欲しいね、なんて話もしていたので、その前にと、だんなに問い詰めてみました。 『もうお金借りたり、未払いのものなんてないよね?』 「ないよ。調べてもらってもいい」 『じゃあ情報機関に問い合わせてみるね』 というと、明らかに焦った様子。さらに問い詰めると、半年前まではパチンコやめていたが(それもどーだか)やりだしてしまい、小遣いを使い切ってしまって2、3回にわけて、10万かりてしまったとのこと。 ほんとにがっかりです。平気で嘘つけるところも。1年前に未払いの分がわかって、本人反省して深夜のバイトを探すとまで言っていたからなんとか許したのに。 今回のことで、スマホのGPSのアプリでだんながどこにいるか私にわかるようにしています。 ここまでするのも本当はいやだけど、私が家を出るというと、だんながこの条件を出してきました。 パチンコってやめられないんでしょうか。 だんなとは親友みたいに仲良くて、仕事は頑張ってるし、家事もよく手伝ってくれるしいいところも沢山あるのに、残念です。 こんな私もバカでしょうか。 色々ご意見教えて下さい。

  • パチンコ屋に指導しなくていいんだ?

    今回の緊急事態宣言で パチンコはどうなったのでしょう。 安倍さんもクラブや居酒屋は注意喚起してましたが パチンコ屋に関してはひとことも言ってませんでした。 いまだに朝から並んで大騒ぎしているのでしょうか? これに対して政府は指導しないのでしょうか? どう思いますか?

  • 緊急事態宣言が出たのにパチンコに行く人

    新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出たにもかかわらず、パチンコに行く人の中にはギャンブル依存症の人が結構いるのですか? 宜しくお願い致します。

  • これってモラハラ?

    お金が足りなくなるとわたしのせいにする。 そもそもお金がなくなったのは、パソコンの物や300万もする車購入、パチンコで旦那が使ってしまっているからです。 義祖母からもらった子供へのお金100万も使い果たしてしまいました。 それなのにそのことはもう過ぎたことだといい、私が家計から買った些細な物を見つけると無駄遣いするなと言います。 自分のことを棚に上げて、人の揚げ足をとります。 お金は自分が稼いだから他の人に使われるのは嫌がるようです。 今まで好きに使ってきて、今更変わらないようです。 育児も手伝わず、なにをいってもさーっときずかれないように外出してしまったり、仕事帰りにパチンコに行ったり家族というものに興味がないようです。 最近は私が家計を握っているので、思い通りにいかず、イライラしています。 なにか言えば図星みたいで、ねちねちとわたしの悪いところを探して責めます。 もう、旦那を見限ってもよいでしょうか?

  • 遠回しに断られてるのでしょうか?

    職場の10歳年上男性についてです。 私は30代半ば、お互い独身で、おそらく男性も恋人はいなさそうです。 同じ仕事をしていて毎日顔を合わせています。 彼の仕事を手伝うことがあり、彼からお礼にいつでも奢るよと言われました。 ただその時は緊急事態宣言中で難しく、実現はしませんでした。 それから三週間くらい経ち緊急事態宣言が明けたので、冗談ぽく「いつ奢ってくれるんですか?」というと、いつでもいいんだけど、緊急事態終わっても今の職場の雰囲気的に同じ部署で働いてる私とはなかなか難しい、もっと行ってもいい雰囲気になれば行こうと言われました。 これは遠回しに断られてるのでしょうか?

  • 心に穴がぽっかり

    結婚して7年、小学校の子供が1人います。 周りから見れば幸せな家庭に見えるかも知れませんが、現実は全く違って、心に穴が空いてるような日々を過ごしてします。 主人の仕事は夜からなので、生活リズムは反対です。仕事が忙しくほとんど休みがありません。 子供の事はとても大事にしてくれますが、育児には全く手を貸してくれません。育児に悩み相談しても話をちゃんと聞いてもらえません。 こんなすれ違いの日々が続き、会話も必要最低限しかなく、とても辛いです。 私自身、人に甘えることができない性格です。恋人の時は、甘えられたのですが、夫婦になってからは、とても冷たくされてから甘えることができなくなってしまいました。 体の関係も半年程ありません。主人は仕事と言って帰ってこない日が何日かあります。もしかしたら浮気されてるかも知れませんが、怖くてケータイも見れません。 子供ももう私がいなくても友達と遊んでたのしそうですし、私は何の為に生きているのかなと思ってしまいます。 特に趣味もなく、日々無駄に過ごしています。 パートも行ってますが、気がまぎれる所か余計に辛くなります。 二人目を作ると頑張ってたんですが、それも叶わず、子作りさえありません。 仕事が忙しく大変なのはわかりますが、ここまでひどいのは、やはり私は家事育児さえやればいい主婦なのでしょうか? やさしい言葉をかけてくれたり、そうゆう事も全くなく、主人はパチンコが好きなので、それに付いていかされ、負けるとお前のせいだと罵倒されます。 離婚は子供のためにもしたくないのですが、このままの生活を続けてくと私自身壊れてしまいそうです。 どうやって乗り越えていけばいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 嘘をつかない人なんていないのでしょうか?私が潔癖すぎるのでしょうか?

    嘘をつかない人なんていないのでしょうか?私が潔癖すぎるのでしょうか? 私の元旦那は嘘つきで、ギャンブルやカードローンや貯金を勝手に使ってしまったりする人でした。結婚前は私は人を信じられたし、裏切られる事はないって当たり前に普通に思っていました。相手の言ってる事をそのまま信じ、疑ったりもしなかった。元旦那と結婚して、変わってしまいました。 車を知り合いから買うので、私に貯金おろせと言って、金額を多く言ってごまかしたり(拒むと切れる)、仕事でスーツが必要だけど、私が買ってくれないとか親に言ってお金をもらったり、元旦那の親はとても甘く、旦那の言ってる事を疑ったり怒ったりはしなかったです。私に内緒にしなさいと言って、お小遣いをあげたり。 自分の立場を良くするために私や親、回りの人全部に嘘をついても平気な人でした。結婚してからカードローンを使っている事がバレても人のせいにして逆ギレしたり、絶対に嘘を認めない人でした。お前に迷惑かけてる訳じゃない、何かあったら親がいると。 もちろん離婚しました。 ずっと平気で嘘を重ねてつかれていた事、何度も信じようとして裏切られた思い、元旦那を思い出すたびに恨み、許せませんでした。 そして三年後、私はこの人なら誠実で信じられると思える人と出会い、再婚しました。 旦那は仕事が忙しく、土日も仕事に出る事が多くて私は体調が心配でした。子供も生まれ今3ヶ月です。 だけどあまりにも仕事ばかりで、土日も1日家にいる事がなく、疲れたばかり言っているのに休まないし、朝いきなり仕事に行くと言い出したりするので、だんだんと疑ってしまい、いけないとは思いながら、携帯のGPSでここ2ヶ月位たまに居場所を調べてしまいました。旦那を信じたくて、調べたのです。 場所を検索するたび、パチンコ屋さんにいます。毎日調べている訳じゃないから、わからないけど、2週間に一度位五回調べて、仕事に行ってるはずが全部パチンコの駐車場でした。 3日前、GPSで調べたと言えずに、知り合いが見かけたと問い詰めたら、知り合いに貸した物をパチンコ屋まで取りに行ったと言いました。多分嘘です。 嘘をつかれたショックで好きと言う気持ちがどこかへ行ってしまいました。信じる事をまた忘れてしまいました。 お小遣いの範囲内ならパチンコだって、だめとは言いません。だけど嘘をつかれたと言う事が頭から離れません。旦那をまた信じたいのに、疑ってしまいます。

  • 旦那の遊びくせ

    旦那は仕事だと嘘をついてパチンコやキャバクラに遊びに行ってしまいます。 そのことで喧嘩になり、10日ほど家出をしました。9ヶ月になる息子をかかえて途方にくれました。 でも無事帰ってきてくれてホッとしたのもつかのま、また嘘をついてパチンコに行ってました。 好き放題させたら遊びすぎるし、制限したら家でするし・・・ もう旦那の扱い方がわかりません・・・ 何かアドバイスお願いします(>_<)