• ベストアンサー

仕事 しんどい

仕事でミスしてから周りの反応や、どう思われてるのかがとても怖いです。   面と向かって聞いた訳じゃないですし、ミスし続けたら冷たくなるのは当然ですから、これから仕事で挽回しよう!と思うのですが。 挽回する前に心が折れそうです。 ここにいてもちゃんと役に立ててるのか…とか弱気になります。 がんばってもがんばっても、ちゃんと経験値が積み上がってるのか不安です。 職場に行く度にしんどくなります。 こんな風に仕事で辛い時期を乗り越えた方はいますか?また、どうやって乗り越えましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 あなたの辛さは良く分かりますよ。 周りの評価、どう思われているのかは とても気になりますよね。 そこでですが、今のあなたは他人軸 で生きています。 周りに評価される事に気持ちよくなると 自分がやりたい事が出来なくなります。 つまり自分が無くなる。自分軸で生き られなくなります。 仕事は、ミスをしない為に頑張る ものではありません。 仕事を通して、様々な経験を積みながら いろんな人と関わりながら、学びと 気付きを得て、そして何よりも 楽しむ為に頑張るのです。 ミスは誰でも起こします。1度もミス の無いなんて人はいませんよ。 ミスした経験が無い人より、たくさん ミスしながら、それを乗り越えてきた 人の方が、素敵な社会人人生を 送る事ができると思います。 大きなミスをした経験があるからこそ その時カバーしてくれた上司や同僚へ の感謝の気持ちを持てたり、いつか 部下を持った時に、部下がミスをした  場合の対処法や気持ちが分かります。 今の部下は、当時の自分だと思えたら 厳しくも愛のある対応ができます。  ミスをしたら、まずそこに顧客が 関わっているなら、最初に考えるのは その顧客への誠心誠意を尽くして、 信頼を取り戻すことに集中することが 大切です。 何がいけなかったのか?  同じミスを繰り返さないようにするには? こうした事は、最後です。 とにかく自分のミスで、迷惑をかけた 相手に誠心誠意尽くして迅速に対応 することです。 そして、ミスを素直に認めて謝る謙虚さ が大切です。 だから、これからも、たくさんミスして 成長して行って下さいね。

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事を楽しむためにやる、という言葉が響きましたので選ばせていただきました。 失敗が怖い、ミスが怖いと思ってびくびくしてばかりいたので、楽しむことも考えようと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

ミスは誰にでもありますが、優秀な方に限って落ち込み方が激しくなかなか立ち上がって来ない傾向がありますね^^ あなたがどういう方か知りませんが、その辺いかがでしょうか? まずなぜミスしたのか分析しましょう。 で、それはあなたにとって初めての経験だったかどうか、よく思い出してみましょう。 細かいところでも違うのに、同じやり方の仕事だと思い込んでやってませんか? それと、もしかすると上司は(何かの理由で)手加減無しで仕事を指示していることがあります。それについて、出来栄えがどうでなければならないと、こっちが先走って考えるのは、もう少し先でよいのではないですか?

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。  私は焦りがちな所があるので、今まで起きた間違いやミスをもう一度反省して落ち着こうと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.4

ミスといってもいろいろとあるはずです。 一年に一度しかしない仕事。 ひと月に一度しかしない仕事。 一週間に一度する仕事。 毎日する仕事。 一年に一度しかしない仕事だと、忘れてしまう人も多いですよね。 ひと月に一度だと、うっかりはしやすいかもしれません。 一週間に一度なら、数をこなしていくことでミスはなくなるかもしれません。 でも、毎日する仕事で毎日「同じミス」をしているとしたら。 これは、今すぐ改善する必要があります。 ・どうしてミスをしてしまったのか。 ・どうすればミスをなくせるのか。 ・どんなときにミスをしてしまうのか。 「ミスした内容」に対して反省するのではなく、向き合う必要があります。 ミスはだれでもします。 それは、どんなベテランでもです。 でも、ベテランはミスしたことにいち早く気づいて、即座に直せます。 だから、ミスしないように見える・感じるだけです。 だれでもミスをするのですから、ミスすることを怖がらなくても大丈夫です。 大切なのは、そこで立ち止まらないこと。 考えることをやめてしまわないこと。 今はまだうっかりでミスすることが多いなら、自分ひとりで仕事ができると考えずに、他人の手を借りましょう。 仕事によっては、ダブルチェックが当たり前だったりしますから。 自分がミスした原因に気づけるようになるまでは、先輩や上司の胸をちゃんと借りてください。 みんなそうやって一人前になっていくんです。 焦らないでいいですよ。 挽回しようとか考えと、自分にプレッシャーをかけてしまいます。 プレッシャーがあるとミスはしやすくなりますから。 今はひとつひとつの仕事を丁寧にこなすことを心がければいいと思います。

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合は焦ることがしょっちゅうです。 自分に自分が一番プレッシャーをかけているのか…落ち着くことを第一に考えようと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

乗り越えようと考えるから、壁ができて登るのがしんどいだけですよ。 ミスをしても目の前にあるのはやるべき仕事だけ。壁なんて自分で作ったもの以外ないですよ。

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、目の前のことをまずは淡々とこなします。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

今ここ自分に集中する、気づく、確信する、精進する。悪いことやめる。良いことする。悪い行為を恥じる怖れる。うまく、明るく、ちゃんとまっすぐやり終える、バランスよく、柔軟に、ふさわしく、軽快に、冷静に。怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。役立つ話する。無駄話しない。生命が幸せでありますように。生命の悩み苦しみがなくなりますように。生命の願いが叶いますように。と考える、話す、動く、仕事する。強気で、大きい心で。すべて因縁で変化生滅する一時的な現象、ずっとではない、苦しみばかり、私ではない、私のものではない、私の思う通りにならない、乗り越える、過ぎ去る、現れ消える、と思います。

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。   今ここに、ですね。 いろんなことを考えすぎてしまうからいけないのかもしれません…メッセージをありがとうございました。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

仕事でミスしたからって、周りが態度を変えるなんてこと無いと思いますよ。そもそもミスしない人なんていない訳で、世の中は人間がミスをする前提で、色々な仕組みが存在しているのです。 ミスして周りに迷惑をかけたなら、ちゃんと謝罪しましょう。会社に大損害を与えて経営が傾いたなんてことでもなければ、それで普通は許されるものです。 普段から、対人関係を良好にしておけば大丈夫です。

yuiri0307
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり人付き合いが上手くないので、いつも不安がつきまとってばかりです。挨拶はきちんときて、対人関係を良好にするように努めていきます。

関連するQ&A

  • 仕事のミス・・ありえますか??

    仕事のミス・・ありえますか?? 転職したばかりです。今日、取締役の方に渡すメモ書きに、日付を間違えて書いて渡してしまいました・・。13日と書いてしまいました・・。間違えたことに何故か家に帰って気づきました・・。 こんな凡ミス、ありえますか??その他の仕事は精一杯やってきたのに、こんなことで信用無くしてしまうかと思うと、落ち込んでます・・。 どう挽回すればいいでしょう。。このミスだけで信用無くすことってあり得ますかね・・。 皆さんはこんなミス、ありますか??

  • 小心者の私・・・

    ママさんバレーに入部しました。バレーボールは楽しいです!厳しい練習も好きだし、チームのメンバーも好きだし、よく怒るけどコーチにも感謝しています。でも精神面の弱さでつまづいています。。とにかく小心者なのです。それを認めるのも嫌でしたが、とにかく心も鍛えなくてはと思いました。私は試合の勝ち負けより、周りの評価が気になるのだと最近気がつきました。だから自分の失敗が怖いのです。「弱気になってよい事は一つもない」と今年の 春高バレーに出場の男の子が言っていました。それを心に 刻み込んで練習なり試合にに臨むのですが、なかなかキープできません。そんな自分が嫌で落ち込むことが多くなりました(明るい振りをしていますが)たぶん私は叱られ役。子供の頃から家の中では叱られ役でした。何かそういうオーラが出ているのでしょうね。私も子供相手の仕事をしているのでわかるのですが。叱られれば叱られるほどうまくいかなくなります。何とか名誉挽回しようと身体が 硬くなります。悪循環です。それを乗り越えるヒントを どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 仕事 怯える

    今年の4月から新しい職場に転職しました。 しかし早くも伝達漏れだったり、ミスを何度かやってしまって、これからちゃんとやっていけるか不安で萎縮してしまっています。 広報系の部署に配属されたのですが、今までの仕事はルーティン業務や事務に近いものだったので、自分から発信していくスタイルの職場がしんどいです… 自分から仕切るとかがすごく苦手なので、余計に、これから大丈夫なのか…?という気持ちが出てきます。 どんな部署でも経験と思って何とかやっていますが、それでも間違いが起きて注意を受けてしまい、ミスを改善しても何だかいっぱいいっぱいで書き込みました。 すぐに仕事やれる人もいるのに、何で私だけ要領悪いんだろう…ダメなんだろう…とか考えて落ち込みます。 暗くなりすぎずに周りとコミュニケーションも取ろうと思うのですが、仕事出来ないのに雑談していいのか?と思うとあまり喋れません。 長々とすみません。どうしたらあまり落ち込みすぎないでいられるでしょうか?

  • 転職して1か月。仕事がなかなか覚えられない。

    こんにちは。 新しい職場に転職して1か月程になりました。 私は30代の女性です。職場の方は皆さんとてもよい方ばかりで、私がなかなか仕事が覚えられなくても怒りもせず、「そのうち慣れるでしょう」と大きな心で見ていてくださっています。 私は職場で仕事を教えていただいている先輩(男性です)のことが好きなのですが、その先輩もまったく私のことを怒りません。いくら仕事の出来が悪くても、遅くても怒りません・・。とてもありがたいし、期待されているのはわかるのですが、それが毎日とてもプレッシャーになっていて、逆につらくなってきています・・。それに加えて、コミュ障でして私は好きな人にはまともに会話が出来ないくらいに避けてしまって、 うつむいてて目線も合わせられなくて、いかにも挙動不審になってしまって最悪の状態です。 最初のほうは先輩も話しかけてくださっていましたが、(すごく楽しかったです)ここ最近は二人で職場にいるときがあるのですがそれでもまったく会話しなくなってしまいました・・。 たぶん、嫌われてしまったかなと思っています・・。 もう挽回することは難しいでしょうか・・。いまさらイメージは変えられませんが、とりあえず挨拶だけは大きい声できちんとするようにしています。たったそれだけしかできなくて、家に帰って自分の不甲斐なさに涙が出てきてしまいました。 今のところ、仕事で挽回するしかないと思って頑張っていますが、正直いって、難しい仕事なので(事務ではなくて技術系のお仕事です)なかなかお役に立つのはできないのかもしれないと悩んでいます・・。これならいっそ、やめてしまったほうがいいでしょうか・・。そんなことも思ったりしています。 何かいい案がありましたらよろしくお願いします。

  • 仕事 辛い経験 乗り越えた

    今はすごく辛いけれど、1年後(または3年後)に振り返ってみると良い思い出だった、みたいな経験のある方はいらっしゃいますか? 今年転職した職場でなかなか業務が習得できず、無力感と疎外感で毎日辛い状況です。 配属された部署は広報で、苦手な分野ですが必死で取り組んでいました。 でも最初ミスが続いたせいで、先輩とコミュニケーションが上手く進まなくなっています。自業自得ですし、私が勝手に怯えているだけ、と言えばそうなのですが、周りの顔色を伺ってはっきりものを言えなくなって辛いです。 特にミスをしていない時でも、後ろめたい気持ちをずっと引きずっているような気分です。 普通に雑談で話を振られた時でも、「どこまで気軽に話していいのかな。あまり話したらミスするのに調子に乗るなって思われないかな」とか、考えてしまって何も言えなくなります。 加えて、転職した側なので、職場には「年下の先輩」もいますが、その方は私よりも仕事がテキパキしてるだけでなく、明るくて社交的で、「どうして私はこんなに出来ないんだろう…」と比べて落ち込みます。 仕事に集中すればいいのに、周りの目ばかり気にしてしまう自分も嫌ですし、でも克服しようにもどうしたらいいか分からず、悪循環になっています。 この先、仕事をがんばり続けたとしても状況が変わってくれるのか不安です。周りときちんと関係を築けてるのか、職場には行くことが辛くないようになるのか、そんな未来がまだ見えません。正直、逃げたくなる時があります。 あの時はすごく苦しんでいた事が、3年後には全く何の問題もなくなった。 辛かったけど辞めなくて良かった、などの経験談があればお聞かせ頂けませんでしょうか。

  • 仕事で信頼を失った時

    仕事のミスをして上司の信頼を失ってしまいました。 普段人を叱ることをまずしない上司にかなりきつく叱られ、もちろん自分の落ち度はとても反省していますが、正直、信頼関係が大きく崩れた相手と、今後お互い普通に働いていくことは難しいとすら思ってしまいます。 自分のような迷惑をかける人間はもう辞めた方が職場のためなのかな、とも思いますが、それではミスをする度、職場を変えるのかと思うと何が正しい判断なのか迷ってしまいます。 もちろん、今後の仕事で挽回するよう努力することが大切だとは思いますが、基本的には一度失った信頼を完全に取り戻すのは不可能に近いと思います。長年かけて苦労して築いてきた信頼も、失うのは本当に一瞬なんだなと痛感しました。 同じような経験をされた方、アドバイスいただけたらと思います。

  • 仕事がない

    今の職場に来て半年、 社会人経験も半年です。 アシスタント的な役割の事務をしております。 仕事がないんです。 入って数ヶ月は毎日のように仕事がないか聞いていましたが 大抵、ないといわれるのと、 今まで数々のミスをしてきたことを思うと 「ろくにこなせないくせに…」なんて思われるのでは?などと考えてしまい 段々聞くこともなくなりました。 仕事がないのはいくつか理由があると思います。 ・仕事でミスがある ・同じような立場の先輩は仕事ができる人なので、そちらに頼んだほうが確実 ・人手が足りなくて新人どころじゃない ・新人の上にもうすぐ契約が切れる人間なので、教える時間ももったいない ミスに関しては、十分に気をつけてやっているつもりなのですが どうしても出てしまって… 周りにも呆れられている状態です。 周りが忙しい中、1人暇なのは辛いものがあります。 先輩は「自分で動くのが仕事」 「分からないことは周りの人に聞いて。そうしたら段々仕事も頼まれるようになる」 と言うのですが、 正直、何をどう動いたらいいのか分かりません。 何を聞いたらいいのかも分かりません。 この状況を何とかしたいのです…が どうしたらいいのか、分からないのです。

  • 仕事について行けなくなりそうで

    こんばんわ。 今契約社員で入社2ヶ月経っていないぐらいです。 ですがもうさすがに仕事についていけなくなっています。 きっと私の飲み込みが悪せいかもしれませんが・・ 社員アルバイト契約社員合わせて400名以上の会社で、事務員として保険の手続きや給料が主なのですが、毎日ミスを重ねてしまい毎日落ち込み気味です。簡単な事でミスをしてしまうのです。自分では確認は完璧までやっているつもりですが・・ どーも仕事の流れがつかめてこないのです。 社会保険に関しても、通信で社会保険労士をやっているのですが実際時間がなくて出来ないのです。 家に帰っても仕事の復習みたいな事をしているのですが、辛くなるばかりで。。向いていないのなら会社のも申し訳ないと思ってしまいます。 本当になれてくるのかが不安になります。 教えて下さっている方にも、付いて行けないのでもう辞めます。なんて訳なくて言えませんが。仕事が嫌なんじゃありませんが入社して2ヶ月あたりでなれない自分に腹が立つのです。 会社にも周りの方にも迷惑ばかりかけていて・・・落ち込むばかりです。やはり忙しい会社は私には向いていないのでしょうか?今までこんなに仕事で悩んだ事は始めてです。落ち込んで会社にまたミスをするのではないかと心配と焦りで会社に行くのも嫌になってしまいがちですが、これは私の甘えですかね? 頑張るべきでしょうか? ミスのし過ぎで周りの反応がきりなり出してきました。 皆さんの周りに出来の悪い子がいたらどう思われますか? もし宜しければアドバイスと回答お願い致します。

  • 仕事について

    2年前に、全く違う業種に転職しました。 その前にも違う業種に転職した経験があり、そこまで苦労しないかと思ったのですが、最近仕事が上手くいかずとても悩んでいます。 病院で医療事務をしているのですが、とても忙しく注意力が散漫になりミスばかりしてしまいます。 自分が困るようなミスならまだいいのですが、周りに迷惑をかけるミスが増えてきて職場の人の目や態度が気になり余計ミスを重ねる始末です。 同じことで悩んでいる方、悩んでいて克服した方、自分ではなくても職場に同じような人がいる方等アドバイスいただければ幸いです。

  • ワンオペでの仕事について

    長文失礼します。 私は今の職場に就いて2ヶ月くらいになるんですけど、一緒に働いてる先輩の持病が悪化した関係で今月の初めくらいから5月末くらいまで在宅勤務になりました。それに伴って、私は1人でお店を回すことになったんですけど、正直辛い。 職場にその先輩と自分しかお店についてわかる人居なくて、周りの人から心配もされてるけど、休みたくも休めないし、大丈夫って言っちゃう。 話を聞いてもらったところで、結局他人事としか思ってないでしょ。とか心無いことを考えてしまいます。でも、心の中で辛くて誰かに聞いて欲しいのです。 職場より家の方が最近落ち着かなくて、家に帰って眠るまでに「明日はこれとこれとこれをしてこの事について聞かなきゃ」って張り詰めちゃって休んだ気になれないんですね。ほぼ毎日、お風呂で仕事のミスとかやらなきゃいけない事がフラッシュバックしてしまって泣いてしまうし、職場は職場で失礼だけど理不尽なお客さんが居たり、知識と経験がないばかりにミスも多くて、ミスする度に先輩に聞くのが本当に億劫で。申し訳ない気持ちになるし、気持ちが重たくなるから、結局どっちも落ち着かない。 いつまでこの状態か続くか分からないけど、 少しでも穏やかに仕事が進むようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 なにか案がある方は教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう