• ベストアンサー

幸福感は加齢でなくなっていきますか?

不安ばかりで楽しみがなくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248402
noname#248402
回答No.5

爺ですが、幸福感も年とともに変化するのを実感していますよ。爺には爺の幸せがあるんですな。

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2240/14855)
回答No.7

個人差は有るでしょうが・・・家庭環境も有るでしょうし。 私個人では、全く変わらないと思います。毎日、楽しいですよ。

回答No.6

     こんばんは           そう云う事も あるでしょうね        しかし それら以外も 色々ある物ですよね        歳を 重ねれば重ねる程                幸せを感じる事もある様ですよ        幸福感は 年齢と 関係ない場合もある物です        「心」等 他の要素も重要視する               必要がある物に成る事でしょう        不安を解消等し         幸せに成れる様に 行動する事になると思います         皆で 幸せに成れる様に がんばりましょう

回答No.4

さまざま

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.3

加齢を意識する現年齢が問題ですが 性別や経済状況、職業によって大きく異なる問題です 未来に対する希望が幸福の糧だとすれば当然加齢による身体変化の不安は避けられません 特に女性の場合、容姿の変化は深刻なものですから結果、幸福感直撃でしょう また、多くの男性も多額のローンを前に完済時の年齢が恨めしく空しい人生に失望必至です 年取って幸福であったことに気付ければ、それだけが幸福感の根拠と認識できた人だけが例外だと思います

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1446/3526)
回答No.2

回答者は60代後半ですが、現実に置かれている境遇や人生観が一人一人違いますので、「人それぞれ」としか言えないのではないかと思います。 ただし、大抵の人に共通して当てはまりそうなのは、「歳を取ると若いころより感情が増幅されやすい」ということです。怒りっぽい人はより怒りやすくなり、涙もろい人はより涙を流しやすくなりがちです。 その意味では、若いころに幸福だと感じている人は加齢によっても幸福感が減少するどころかむしろ強まり、若いころに幸福だと感じていない人は加齢によってさらに幸福感が減少する傾向があるかもしれません。もちろんこれにも例外は多そうですが。 年齢を重ねると、いやでも自分の寿命(余命)を意識せざるを得なくなる一方で、孫の誕生など若いときには絶対に不可能だった楽しみも味わえるようになります。個人的には「幸福感もあり、不安感もあり」だと考えています。

inudaisukidesu
質問者

補足

そうでしょうか?例えば恋愛感情などは衰えるのではないでしょうか?

noname#252302
noname#252302
回答No.1

20代ですが、 幸福感が加齢でなくなることはないと思います。 仮にそうなると信じたら、 人生つまらなくなると思いますので、 幸福感は自分の行動次第だと解釈しています。 質問者さんの幸福感なくならない事祈ります。 お互い良い人生送れるように 頑張りましょう。

inudaisukidesu
質問者

補足

生理的に衰えていく部分がありますよね。 性欲、恋愛感情など。 食欲はそうそうなくならないでしょうけど。 孤独だから衰えていくのかもしれないけお。

関連するQ&A

  • 幸福感

    テレビで若者の幸せについての番組がやっていて、自分についてふと思いました。 最近、幸せも不幸も感じなくなったなぁと。 幸福・不幸と聞くと人の表情が浮かぶのですが、 そう言えば笑うことも怒ることも全く無くなったなぁと思います。 人の意見を参考にしても、一つの点について幸せだという人もいたり逆の人もいたりで、結局今の自分って幸せなのか不幸なのか判断は付きません。 何も変わらない日々が過ごせて幸せだとか、 生きているだけで幸せだとか言う人もいますが、 自分はそれに当てはまるのですが、幸せだという実感はありません。 それを幸せなんだと自分に言い聞かせても、ふ~ん、そうなんだ…と感じる程度です。 幸福の数値でもあれば「へぇ~自分はこんな位置にいるのか」とわかるんでしょうけど。 幸せって実感できるものじゃなく、思い込ませるものなんでしょうか。 不幸も含め幸福感を実感するにはどうすればよいでしょうか。

  • 幸福感を感じられない

    齢30の男です。独身です。 自分で言うのもおこがましいですが、今までそれなりに真面目に生きてきたつもりです。 国立理系院を卒業し、大手メーカで研究職に就いています。 年収も貯金も、同世代のなかでは「統計的には」恵まれています。統計的には。 ランニング、マラソンが趣味で、比較的会社の外では快活です。会社の外では。 親や知人は、一流企業でいい仕事していて羨ましいと言います。 しかしながら全く幸せを感じられません。 いつもプレッシャーをかけられ、胃が痛いだけの日々です。 慢性的な残業、サラリーマンである限り永久に続く人に使われるだけの日々。 私はソフトウェアについて学生時代から専門性を積みあげてきましたが、 技術の専門性というのは所詮は人に雇われ使われるためのスキルでしかないと感じるようになりました。 私の考え方は間違っているのでしょうか。 非正規雇用問題や中年フリータ問題など、確かに私より恵まれない人、 あるいは今の私のポジションを羨む人はいるのかもしれません。 しかしながら、それも所詮は青い畑を外から眺めているにすぎません。 私は現状幸福ではありません。 私が幸福になるには、あるいはせめて幸福「感」を得るには、どうしたらいいのでしょうか。 コンビニバイトや吉野家バイトなどのルーチン的な仕事をしたほうが、幸せになれるんじゃないかと思っています。 みなさまどう思われますか。

  • 幸福感がない

    何故なんでしょうか?幸せを感じなくなりました。 どんなに働いても何食べても美味しくないし、贅沢しても感動がありません。 それよりか、苦しいし。悲しさが苦しさに変化したようで、悪化の傾向があります。 何でこんなに幸せじゃなくなったんでしょうか?

  • 幸福感の行き着くところとは?

    友人と「幸福感の行き着くところ」について話しました。 たとえば、戦争中の国では、自殺者は減る傾向だそうです。 いつの時代も人は「昔は良かった」と言いませんか? 戦争中の国、貧しい時代は、人々は助け合いました。 昔とは、今に無いものがあるんではないでしょうか? 絆や情けや、お金は無くても人とのつながりを感じたり。 結局、金、権力・・・を得たとしても、国が豊かになっても、人はそこで 無力感になったりするものなのでしょうか。 どこがで、折り合いをつけないと 一生悩み続けるのではないかとも思います。それもまた 自然だと感じています。 悩むことも大切だと思いますが、 結局幸福感の行き着くところは、何だと思いますか? 死ぬ直前とか、自己の意識が認識できないようになるまで 幸福感とかは感じるのでしょうか? 幸福感って、一生のうちに感じる瞬間もあると思います。 でも、結局は僅かなものです。 皆さんは幸福の終焉(行き着くところ)って結局なんだと思われますか? わかりにくい質問ですみません。どうかよろしくお願いします。

  • 幸福感(下らないです)

    私は二歳四歳の男の子の母です。 寝かしつけの時、大抵の場合パパは居なく(泊まりの仕事が多い)思いっきり三人のママラブラブ状態で電気を消して、いちゃつき?ながら30分ほどベッドで遊びます。 私にとって、その一時は心が満たされるのが感覚で解る程で、何とも表現出来ないぐらい幸せを実感出来る時間です。 人生で味わった事のない幸福感です。脳からなにか出てくるのが分かります。 私には両親と兄姉がいますが、血のつながりの無い友人や主人と同じぐらいの大切さです。 でも我が子にははっきりした血のつながり、細胞のつながりを感じ、それが愛しさに繋がっているような気がするのです。 私は両親からあまり愛されたと言う記憶は無く(大切にはされています) この私の子供に対する思いは小さな頃だけの特有の感覚なのかなぁとも思ったりもするのです。 では、この感覚は何時まで持てるものなのかなぁと寂しくも感じたりして。。。 今は大抵の場合パパも居なく、本当に遠慮なしにいちゃつきが出来る環境です。パパがいる時は何となく息子達もここまで甘えたりしない気がします。 いつかは卒業が来る覚悟が必要ですよね。 分かりにくい質問だと思いますが、同じような感覚を覚えた事のある方ご意見下さい。

  • アナタの幸福感を教えてください

    幸福観も歓迎します。 オシッコをしているときのあのさわやか幸福感。 いいんだよ、オシッコ程度の幸福で…… 〔 永六輔 編著  『一般人名語録』 〕 私(=質問者)は人であれ・風景であれ・食べ物であれ ステキな出あい(=出会い・出合い)のときに 幸せな気持ちになります。

  • 【達成感】や【幸福感】を忘れるのを防ぎたい

    せっかく頑張って手に入れた【達成感】や【幸福感】を忘れてしまうのがとてももったいないのですが、 気持ちが持続する方法や、何度思い出してもその気持ちを味わえたり、 体や心が記憶しやすい方法は何か無いでしょうか? 記憶術などで記憶力をあげれば、【感情の記憶】も記憶しやすくなるのでしょうか? すでに目標は千個以上達成して成功しているのに、なぜか達成感が少なく、 次への威力や自信に繋がらないのです。 子供の頃なら1度の成功でも気を良くして2回3回と求めていったのですが、 中年になると、どうも達成感が無く困っています。 どうかアドバイスを下さい><

  • 加齢臭?

    6/27(水)に急に首(後ろ)が臭いと言われました。 日によって強弱はあるものの、それからは毎日臭うそうです。 自分はワキガでもないし、今まで臭いなんて言われたことがないのでものすごく気になっています。 ちなみに、関係あるかわかんないですが… ・便秘気味 ・ダイエットを月曜から始め、昼は玄米フレークとヨーグルトのみ ・会社に居る間は麦茶をいっぱい飲んでます ・水曜に、普通のスリッパから土踏まずとかかとにポッチのあるスリッパに替えました。 ・現在24歳女性です 便秘臭やダイエット臭を疑ってみたのですが、その特徴となるうんこ臭でもないし、ツーンとした臭いでもないというのです。 自分ではわからないので不安です。 もし加齢臭であれば、もう治らないのでしょうか(;;)

  • 幸福感を感じれる相性

    50代の主婦の方が旦那さんが奥さんに惚れてて、遊びなどの計画は男性がしてくれるカップルが最終的に歳をとってからも幸せそうだと言っていました。 その主婦の方をAさんとします。 この意見はAさんの好みもあるし、Aさんが手に入れれなかったから余計それがいいと思うのかもしれないし、人間相性もあるので、そういう旦那さんが誰にでも合うかは分からないです。 ですが、結婚経験の無い私からはAさんの話は興味深かったです。 私に彼氏が居るのですが。私と彼氏の関係はといえばAさんの話と逆です。 どっちの方が惚れてるというのは、差はあまり無く、遊びの手配をするのは私がします。 彼には『いつもありがとうございます』とか『いつもすみません』とか言われています。(笑) 相性って意味では、積極的な人に“ちょっと‥‥”と引いてしまうところがあり。積極的なことは良いことだと思いますが、苦手なのです。 なので彼のおとなしい人柄が良かったのがあり、彼の物静かで押しが強くない部分が更に気に入りました。 その場合、Aさんの言われるような旦那さんやパートナーがベストとは限らないですか? 今の時点で私と彼はAさんの話からズレているのでどうかなぁ?と思いました。

  • 幸福感を感じる香りとは?

    結婚式に来ていただいたゲストの方々に香りでも幸福感、幸せな気持ちを感じて欲しいと思います。式場の門をくぐってから待合場所まで、そしてチャペルでもいい香りを漂わせたいです。さすがに料理を食べる披露宴会場ではしませんが。 そこで色々調べてみたのですが、うまくヒットせず、皆様のお力をお借りしたいです。 質問のポイントは下記の点です。 ・幸福感、幸せ感 ・ゲストの中には香水をふってくる人がいるかもしれません。けんかしない自然な香り。 ・空間全体を香りで包むより、エントランス部分だけ香る方がいいか。 ・どのような方法で香らせると効果的か。(アロマキャンドル、スプレー、芳香剤、におい袋、アロマ加湿器等) ・式予定は6月ですが、湿度は関係ありますか? よろしくお願いいたします。