• 締切済み

テレビ出演の一般人

事務所所属の場合、マネージャーがいたり台本を読んで意識したりすることが普通でしょうが、なかには一般人家族が出演する番組も結構あると思いますがそういう場合どうなんでしょうか? 一般人に台本を渡して演技してくださいって言うのでしょうか? だったら事務所所属の無名タレントでいい気もしますが…

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.5

こんにちは どこで、どんな番組を撮るかによって 内容が異なってきます。 スタジオでは、ほぼ構成作家が構成していて ディレクターが演出をします。 巣のママでいい場合もありますが、他の方が仰っているように 指示されることも多いです。 お料理を食べてくださいと言われて まずくてもまずいとは言えませんよね? 台本は渡されなくて口頭で指示されます。 以前放送していた、笑っていいともも客席が映っていることが 多かったですが、異口同音に声を揃えていましたね。 あれはフロアディレクターが指示を出しているから 同じなので演出になります。 演技をしてくださいと言われるのは ドラマの地方ロケなどで、俳優さんが尋ねる場合に エキストラに地元の素人の方を使うことがあります。 その場合は動きから喋りまできっちり演出されます。 でも、旅番組などで出会ったという設定だと そのままプラスαくらいで撮影されることが多いですよ。 事務所の無名タレントというのは さんまのから騒ぎなんかがそうでしたね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32994)
回答No.4

生前に祖母がテレビのバラエティ番組に出演したことがありますが、台本こそ渡されなかったものの、「演出」はされたみたいですよ。 芸人さんが家に入ろうとすると嫌がるそぶりをしましたが、そんな人じゃないので本人に聞いたらスタッフから「嫌がってくれ」と頼まれ、帰宅したら仏壇に手を合わせて亡くなった爺ちゃんに報告する場面がありましたが、それも演出でした。 元々その番組に出演するきっかけが老人会を通じてテレビ制作会社から「バラエティ番組に出てもいいというお婆ちゃんを探している」と頼まれてそうなったのですが、番組では「お婆ちゃんから応募があった」という体裁になっていました。 一般人だと思っていた人が、無名の芸人だったりするとヤラセだとプチ炎上することがしばしばありますね。 また実際には街頭インタビューに答えているいかにも「一般人」を装った人が事務所所属の無名芸人とか、フリーのタレントというのはよくある話です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

素人もエキストラも演技はできませんので台本でどういう流れなのかだけ説明して(ここで驚いてください程度)何度か撮影してあとで編集します。 旦那が外国人エキストラで呼ばれたことがあって、その場で演出さんに説明を受けてやりとりをしました。それでも噛んだりするので後は編集でした。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (933/2866)
回答No.2

私は昔、となりの晩御飯に出ました。 当然アポなしで来ましたのでびっくりしました。 夕飯の支度もしていなかったので、「30分後にまた来ますので準備していてください」と。 インタビュー等もしましたが、編集というより一部をカットしてつなぎ合わせて放送していましたよ。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.1

適当に説明してやらせて後で編集するのでは? 放送事故の可能性があるので素人を生放送で使うケースは稀だと思います。 不適切な発言などがあればあとでカットすればいいんじゃないかと思います。 素人だと撮影しておいて使われないというケースも結構あると思いますよ。 沢山撮って使える物だけを編集して使うんでしょうね。 店やってる父がかなり長い時間テレビに出たことが数回あります。 「名物店主」みたいな感じで数回取材を受けてます。 この際もかなり編集が入っていたそうですよ。 父は好き勝手に発言してるんだろうと思うけどあっちで使える部分だけ編集してるんでしょうね。

関連するQ&A

  • クイズ番組の出演者

    TV番組で、最近またクイズやひらめき力を問うものが多いですけど、似たり寄ったりの出演者(回答者)だと思います。そこで質問ですが、クイズ番組の出演者ってどうやって決めているのですか? 番組側(制作側)からオファーを出しているのでしょうか?それとも、タレント本人や所属事務所から「出演させてくれ」とお願いしているのでしょうか? この業界に詳しい方、回答をお願いいたします。

  • テレビ番組での素人出演

    さまざまなTV番組で、「主婦の○○さん、会社員の××さん、・・・」などという形で一般の人の生活や悩み事などを紹介してそれについて専門家がアドバイスする、という番組をよくみかけます。 最近、多いですよね、そういった番組に出演されている方々はどういう流れで選ばれ、出演となるのでしょうか?どこかプロダクションのようなところに所属しているのでしょうか?それともどこかで募集をしているから、オーディションなどで選ばれるのでしょうか? 

  • テレビ界の裏側

    テレビ界の裏側 ご存知の事があれば教えて下さい! (1)よくバラエティにあるタレントが自腹をきる場合 あれは本当に払っているのしょうか?たまにとんでもない額の場合もありますが、もはや出ない方がマシなんじゃ… (2)よくバラエティにある○○さんに謝りたい人 ○○さんに怒っている人 等に出演する方はどうやって決めているんでしょう?番組制作側が各事務所に誰か○○さんにまつわるエピソードをお持ちのタレントがいないか打診するようなかたちで名指しではなくオファーをしているんですかね? (3)ドッキリは本当にドッキリですか?バラエティにも台本があるみたいですが… (4)ニュースなどで被害者の家族や近所の人がインタビューされていますが、あれは出たらお金が貰えるのでしょうか?特に遺族の方はツライはずなのに何故出るのでしょう。また、顔出しOKかNGかで金額は変わるのでしょうか? (5)街でアンケートみたいなのはいきなり突撃でカメラを向けられるのですか!? 素朴な疑問ですので知っていたら回答して下さい!

  • 24時間テレビの出演者のギャラは?

     今年も読売テレビではやたらと24時間テレビの宣伝をするようになり、まあ、夏の終わりの風物詩と言えないこともないけど、この番組の出演者のギャラは一体どうなってるんでしょうか?    一般の中からボランティアを募集して無償でこき使っておいて、タレント自身はギャラでがっぽりなんておかしいです。  だったらその金、全部寄付しなさいよ、企業からはいったスポンサー料もテレビ局は全部寄付しないさいよ、と、思うのですが?

  • テレビ出演の際の決まりごとみたいな感じの質問

    例えば何でもいいですが「田中太郎のお散歩テレビ」みたいな個人でやってるゆるい番組に、その田中太郎さんの友達のサトウイチロウさんがノーギャラで出演するようなことって可能なのでしょうか? この場合、受ける側のサトウさんが事務所に所属していなくても個人的なやりとりでテレビ出演は可能なのでしょうか?(田中太郎さんが個人的にゲストで出てよと言うぐらいで)

  • 教育テレビの出演者選考について

     私は夢追い人型のフリーターをやっています。その夢とは何か…それは教育テレビに出演し、障害児や学齢児童との交流を図ったり、現代の教育問題を再考するなど、そこから得たものを現代社会の中へと還元していきたいと考えています。  とはいっても、どのようにすれば教育テレビに出演できるのかがわかりません。以前は芸能プロダクションに所属していたのですが、そこの事務所の方向性・やり方に納得がいかずにそこを離れてしまいました。なにせそんじゃそこらの「有名になりたい」「金持ちになりたい」「チヤホヤされたい」…そういった近年の芸能志向とは大きく異なるからです。  だから今は、新たな事務所探しをやっています。しかし、教育番組に特化した芸能プロダクションというもの知りませんし、どのようにすれば自分の求める道に進めるのかがわかりません。  もしよろしければ、そういったことに詳しい方やご存知の方は、どんなに些細なことでもよろしいのでお教えください。よろしくお願いします。  何らかの示唆が得られることを期待しています。

  • 裏番組との掛け持ち出演の規制?

    今日(昨日)のフジ系27時間テレビのラストのほうで、さんまさん(吉本興業所属)が7時からTBSの番組で出演している(もちろん録画)為、フジの方には顔が映らないように、かなり神経質に演出していました。 また、よゐこの浜口くん(松竹芸能所属)もテレ朝に出ていたから、という理由でフジの方には遅れて出演したりもしていました。 しかし、同じ時間(8時から)にネプチューンの原田泰造くん(渡辺プロ所属)は裏の大河ドラマに出ていたのに、ちゃんとフジでも堂々と出演していました。 これって、裏が民放の時だけの自主規制(申し合わせ)なのでしょうか? それとも、タレントの所属事務所(会社)の力関係とかもあるのでしょうか? こういう裏番組との関係って、最近わりとゆるくなってたと思うのですが、また何かきびしくなるようなことでもあったのでしょうか?

  • 芸能タレント事務所に所属する政治家の出演料

    政治家が芸能タレント事務所にしていて、しかも、政治家になる前に事前に出演料交渉をしている場合は、文化人ギャラではなく、普通の芸能人なみの出演料になる場合もありえるのでしょうか?

  • 細木数子は、どうやってテレビデビューにこぎつけた?

    可能性としては、どんなことがあると思いますか? 番組を退場したということもあるし、プロデューサーに頼み込まれたのかな? でも、借金を返したの最近ということもあるし、タレント事務所に所属したのかな。

  • 司会や出演のオファー 闇社会との関係とは?

    タレントがテレビやラジオに出演する時にその仕事の窓口と成るのは事務所(マネージャー)と成り、 ①事務所(マネージャー)が判断 ②事務所(マネージャー)がタレントに伝えタレントが判断 という具合に成るのでしょうか? 例1 古い話ですがお笑いのABブラザーズ(中山秀征氏と松野大介氏)中山秀征氏は来る仕事何でもこなすという感じだったが、松野大介氏は本業はあくまで「本芸」であり、マスコミの仕事ばかりするのに矛盾を感じ、結果コンビは自然消滅 中山秀征氏の単独出演が増えたと いう事を、自伝で書いております。 例2 昨年にコロナウイルス感染で亡くなられた志村けん氏 1980年代はコントの番組にしか出ない感じでしたが、1990年代の 終わり頃からトーク番組のゲスト出演や、ドキュメント的なバラエティ『天才志村どうぶつ園』等の番組も担当する様に成りました。純粋なコント番組が無く成ったので、本業は舞台等で(コントの地方公演営業は行っていたらしい) マスコミの仕事は別でと割り切る様になったが、これも事務所サイドが決めたのでしょうか? 例3 一昨年に問題に成った吉本興業の雨上がり決死隊の宮迫博之氏の反社会グループからの営業を行ったと云う問題がありましたが、 昔は地方営業の興行等はその様な人が行って居り、今でも表沙汰になるか成らないかで問題に成るのでしょうか? この辺りの事をご回答戴けたらと思います。