• ベストアンサー

同居 義親らに離婚をする事 言うタイミング。

同居が嫌になり、旦那に 同居解消したいです。と伝えたら 別居はお金かかるから、離婚で。 と言われました。 私の言い分は、義親(特に義母)には、家事などをして貰っているので、感謝している。だがやっぱり3人での生活もしたい。 離婚はせずに、一旦別居はダメでしょうか? 旦那の言い分は、この家の連帯保証人になっているし、俺らが出たら家は火の車で、回らない。別居はお金がかかる。 なので、離婚しましょう。 義親2人とも働いています。私と旦那も働いています。 何故火の車なのかは言いませんでした。 なので離婚という形になったのですが、中々言うタイミングが、わからず…。 再来週には、私と娘がこの家から出る事になってます。 形式上は、旦那と私の意見の違い、考え方と性格の不一致。となっています。 多分、薄々気づいてはいると思いますが、黙って出ていく訳にもいきません。(娘と私の荷物もありますし。) 完全同居経験者様、タイミング教えてください。

  • 32a92
  • お礼率0% (0/12)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2176/4821)
回答No.1

>同居が嫌になり、旦那に 同居解消したいです。と伝えたら別居はお金かるから、離婚で。と言われました。 これが、全く理解できませんね。 義父母との同居を嫌だと言うと、即離婚なんてね。 >離婚はせずに、一旦別居はダメでしょうか? 駄目ではありませんが、残念ながらこの旦那では「即離婚」でしようね。 つまり、質問者様よりも両親が大事!な存在なのです。 >旦那の言い分は、この家の連帯保証人になっているし、俺らが出たら家は火の車 これも、全く理解不能。 連帯保証人は、毎月の住宅ンローン返済義務はありません。 もちろん、義父母が住宅ローン返済不能になれば旦那に満額返済義務が発生しますがね。 推測ですが・・・。 義両親の収入は、全て住宅ンローン返済に充てていて「旦那の収入で生活費を賄っている」かもね。 これだと、息子が家を出れば義両親は生活が出来なくなります。 住宅ローン契約書にも、毎月の返済額が決まっていますよね。 息子の収入を充てにした返済計画ですから、息子が家を出れば火の車です。 >再来週には、私と娘がこの家から出る事になってます。 既に、旦那からは義両親に「離婚する」事は述べていると思いますよ。 質問内容からだと、「旦那の発言=義両親の発言」です。 一日でも早い方が良いです。 法的に何日前というのはありませんが、家を出る日が決まっているのですから早い方が良い。 同時に、荷物の引き取り日も決めた方が良いです。 孫娘も一緒に家を出るのは、通常考えられませんがね。 「子供は、渡さない」 「孫は、渡さない」 で、口論になるのが一般的な夫婦・家族関係です。 言い方が悪いですが、旦那も義父母も「嫁・娘(孫)には、興味が無い」のかもね。 故今東光さんの名言です。 「あんさん。別れなはれ!」 生きていても、この質問内容だと同じ事を言うでしようね。 ただ、「立つ鳥跡を濁さず」 後で、「あの嫁は」にならない様に「一日でも早く伝える」事です。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

その種のことも「交渉事」なので、 媒酌人や弁護士さん等の 第三者にお任せするのが賢明 ではないでしょうか。 但し、互いに、感情を排して 行い得るのであれば、 いつでも宜しいのでは ないでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

理由はいろいろと言ってるけど、実に単純な話だと思います。それ以外に理由のつけようはないと思いますよ。離婚じゃなくて一旦別居、なら色々とあると思いますが。 理由は旦那さんが一番大切なのは自分の両親だということです。質問者様と何かあったのか、娘さんと折り合いが悪いのか、詳しいことは解らないし、別に説明は必要ありませんが、今の旦那さんはご両親の方が大切になっているということだと思います。 火の車、は大げさでも自分が出て行くと両親が苦しむかも知れないとかは思っているかもしれません。 旦那さんには家を出るという選択肢はなく、質問者様がどうしても出る、となれば、離婚しかないと言い出したのだと思います。 それに即応じた質問者様も相当ストレスがあったのでしょうが、旦那さんが寄り添うと選んだ相手はご両親だったという結論だと思います。 個人的にはもう少し話し合ったほうが、なんては思いますけど、質問者様も我慢の限界だったのでしょう。仕方ないです。ですから、 >、旦那と私の意見の違い、考え方と性格の不一致。となっています。 これは間違いない理由ですよ。義両親にぶっちゃけるかどうかは質問者様の胸先三寸だと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

今、その時、直前、直後、機会あれば、ふさわしく、役立つとき、必要なときに。ちょうどよく、と思います。

関連するQ&A

  • 義親との別居について

    義親と同居して8年が過ぎます。 私たちの年齢は30代前半です。 私も旦那も正社員で働いています。 私たちは結婚して即同居というかたちになりました。 同居といっても完全同居ではなく、2階に ミニキッチンをつけてもらい、ご飯は別の半二世帯って感じです。 今回、義親との別居を考えています。 当初、同居するときに子供ができたら 面倒をみてもらうということで同居が始まりました。 でもなかなか子供もできず、今にいたります。 別居したい訳は、義母・父の日ごろの 嫌味やらが積もり積もって決めました。 子供が居ないのに同居はつらいものがあります。 特に兄弟が家に集まったりすると一段とつらいです。 旦那の義母は60代、義父はもう70代ですが元気です。 義親がもう歳なのに別居なんてなに考えてるんだと思われるかもしれませんが私はもう限界に達してしまいました。 それで、旦那に正直に話したらアパート探してみるか?って言ってくれました。 旦那は次男で、長男は他県で新築しました。 なので将来面倒見るのは私たちだと思います。 でもこのまま同居しても私がおかしくなりそうで、 不妊治療も再開しようと思ってるので、義親が居ないほうが ストレスもないかなって思ってます。 義親と同居してから別居されたかた、 今義親と関係はうまくいってますか? 同居されてないかたでも、別居をどう思うか 教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 同居について

    義親と旦那と私ともうすぐ二歳の子の五人(半年後にもう一人生まれますが)で、旦那の実家で暮らしています。 義親と同居をしていたけどやめてアパート暮らしをした方にアドバイスいただきたいです。 同居をやめた理由と、お金のやりくりを上手にこなすコツを教えてください。 義母に干渉されるのが苦痛で、いますぐにでも家を出たいです。 お金にもうるさいので、義母が苦手というか嫌いです。

  • 先日、義親との同居生活について質問させていただいた者です。

    先日、義親との同居生活について質問させていただいた者です。 沢山の回答ありがとうございました。 あれから、義母と2人で話し合う議会があったのですが、これまでのことの謝罪がありました。で、私は別居したい旨を話しましたが、それは義父と旦那もふまえて…ということで、話は終わりました。 その話を旦那にしましたが、旦那は別居はできない。親を見捨てられないと言って、「これまでお前が少しでも住みやすいようにキッチンも作ったし、わがままをできる限り聞いてきた。そのキッチンも無駄になるようなこともできない。」と言われました。 確かにそうだと思います。キッチンも安いものではありません。 でもこのまま同居をしていると私の身体が壊れる気がするのです。実際最近、頭がボーっとして、胃がムカムカ?痛いです。それは私のわがままなのでしょうか? 義母の態度も前にも増して愛想なくなりました。生意気言いすぎたのでしょうか? いっそのこと、実家に逃げ込もうかとも考えています。

  • 別居or離婚。

    結婚11年目です。 義親50代と旦那、子供1人と同居してます。 義母は基本的に孫に優しいです。 私は、あまり子育てに向かず我が子にでも 態度や言葉が冷たく聞こえる様に話している様に、義母には思われています。 常に怒っている様にみられてます。 怒っていません。 私が、オンとオフが激しく仕事では、なるべく頑張って明るく務めてますが、寛げる家では、オフで通常の私(いわゆる冷たい)に戻ります。 家でも外面で居る事に、疲れてきているのが現状です。 家に帰りたくないなぁと思います。 私はフルタイムで働いているので、家事等は義母がしてくれています。 なので子供は、旦那と義母にとても懐いています。※旦那は基本的に優しい(義母の息子って感じです。) 義母には感謝の気持ちもありますし、言葉にして伝えてもいます。 なんか、私だけが、家で浮いている様な気がして、家事等も全くしていない(洗濯なども私のが帰るのが少し遅いので、既に終わっている。私するから置いといて。と言っても義母が終わらせてくれている。)現状です。 私がこの家から居なくなってもそんなに変わらないのでは?と思い始めました。 なので、別居or離婚を考えています。 この状況でしたら、子供を旦那側に置いて行った方がいいと思うのですが、最低な母親というレッテルを貼られるんでしょうか? 余談ですが、義親らに合計100万弱貸しています。利用目的は言いませんでした。 一緒に住んでいるからと信頼して貸しましたが一向に返ってきません。寧ろまたお金が無いと言ってきたので、また貯まった頃に纏まった額を渡したくないので、月曜から金曜日までフルタイムで働き、土日は朝6時から10時迄働いて土日の分の数万円を余分に家に入れています。毎月は10万入れています。旦那と子供の食費。(光熱費消耗品類は義親らと折半) 10万合ったら、贅沢しなかったら生きていける田舎に住んでいます。 ※不貞行為やギャンブル癖等は旦那、私共にありません。 私だけが、悪いのですが…。 第三者の意見が聞きたいので、意見下さい。

  • 離婚についての事なんですが・・・

    妻と小学生の娘二人がいる四十歳です。 妻が、今年の初め、娘を連れ突然出て行きました。理由は一方的に離婚の要求です。 僕は借金・暴力・浮気など一切ありません。家族の為にひたすら頑張ってきました。 おそらく、性格の不一致による物だと思います。 妻と別居して二ヶ月半になります。 現在住んでるこの家は、四年前中古住宅を三十五年ローンで購入しました。 僕一人の力では銀行融資は厳しく、向うの両親が連帯保証人で妻の父親と僕の名義ということで 購入できました。 この度、妻の一方的な離婚要求に、向うの親が「連帯保証人降りる!名義をはずす!」と言ってきました。 あまりにも勝手な言い分なので許せないのですが・・・ 勝手な都合で連帯保証人や名義をはずされた場合、僕はこの家に住めなくなるのでしょうか? 新たに保証人をつけなければ駄目になるのでしょうか?保証人が見つからない場合どうなるのでしょうか? 娘二人奪われた上に、住む場所まで奪われようとして、毎日不安で眠れません。 どなたか、教えてください。お願いします。

  • 離婚の決断

    夫・次男35、私33、子供なし、交際5年半、結婚6年、義親と同居 家は自営業で夫婦で勤務、です。 離婚を考え始めています。 今、別居中です。 夫は結婚後6年間、一度も性交渉をしてくれません。 普段は仲がとても良いです。 でもずっと女として虚しいままできてもう限界です。 何度か誘いましたがまた今度と言っては断ります。 義親は「息子は私に遠慮している。息子のせいではない」 と言い張ります。 「(私が)うつ病のような性格だから病院に診てもらった方がいい」 とも言います。 義親とうまくいかず、別に台所を建ったのですがそれでも うまくいきません。 旦那は今でこそ自営業をやると言ってやっていますが、 1か月間、やりたくないと言い部屋に引きこもっていました。 その間、親子はまったく向き合って話しすることが出来ず、 将来のことを話しするわけでもなく放置していました。 私が「お父さんが何を言うかわからないから覚悟しといて」 のこの一言でビビってようやく部屋から出たのです。 それなのに旦那は「(私が)両親と向き合って話ししろ。」 「親を大事にしない」「お前が変わらなかったら何も進展しない」 と言います。 あれだけ親子で情けない姿を見てきているので、私はどうしても 同居をがんばろうと思えないのです。 子供でも出来れば何か変わると思い、旦那に子供を作ってほしいと 訴えるのですが、「そうゆう問題じゃない」と。 「夫婦としてやっていけるかどうかが先。それが出来なければ  別れた方がいい」と。 「別の台所(義親達のもの)も900万したし、自営業も40年も  やってきてくれた。お前の保健の管理も親がしてくれてる」 旦那の言い分は十分わかるし、お金の面では感謝してます。 でも病気になり始めてる親(72歳・65歳)を差し置いて 子供を作れなく思ってる旦那にこのままついていったら、 私は一生、女としてわびしい人生を送るのかと思うと悲しいです。 気持ちとしては離婚80%考え始めてます。 普段は仲が良いのですが、旦那はその手の話しになるとかかなり 深刻にナーバスになります。 去る者追わず、とゆう感じ。 どうしたらいいのでしょうか

  • 同居か離婚か

    農家の長男と結婚し、義祖母・義父・義母・旦那・私・娘(4ヶ月)で同居しています。 そもそも、私が同居を甘くみていたのが間違いでした。 数ヶ月同居してみて、早くも限界がきてしまいました…。 義家族は悪い人達ではないのですが、少し過干渉な所があり…水回り一緒、朝昼晩三食とも一緒、何をするにも一緒の生活に疲れてしまいました。 育児に口を出してくる、初孫でかわいいのはわかりますが、奪われる事も多々あり。 私の人間としての器が小さいのは重々承知してます。 何度か旦那に別居の話やマイホームの話をしてみたのですが、「住む家があるのに、お金がもったいない」、「俺はこの家から出る気はない」との事で、しまいには「俺とお前だけじゃうまくやっていけない」とまで言われてしまいました。 これは、どうゆう意味なのでしょうか?毎日この言葉が頭によぎり、悔しくて悔しくて涙が出てきます。 では、私たちはなんで結婚したのでしょうか?私だけでは旦那を幸せにはできないのでしょうか?私の料理では満足できないのでしょうか?私といても楽しくないのでしょうか? いずれ義両親が亡くなり、子供が親元から離れて2人きりになったら、うまくいかなくなるのでしょうか? 旦那はなんのために結婚したのか、わからなくなりました。 そんなに同居がいいのなら、同居でも全然大丈夫な人、もしくは2人きりでもうまくやっていける人と結婚したらどうなのかと思ってしまいます。 ちなみに半年ほどアパートで2人暮らししていた時は毎日会話もあり笑顔もあり、うまくやっていて、私は毎日楽しかったです。しかし旦那は義家族がいなくて物足りなかったのかもしれませんね。 最近毎日がつまらなく、旦那に「くさったドジョウの目しやがって」と言われました。夕飯時は義両親が子供を独占し、私の席からは子供が見えません。 まるで自分たちが親のように振る舞っています。 旦那は仕事から帰ってくるのが遅く、夕飯時しか子供と一緒にいれないので、もう少し遠慮してほしいです。旦那の近くに子供をいさせたいのです。 ここ1ヶ月くらい夫婦の会話がありません。 私が暗い顔をしてるのが気に入らないらしく、お互い必要最低限の会話しかしなくなりました。 楽しかった頃に戻りたいです。 私が我慢すればいいのかもしれませんが、どうしても旦那の一言が頭から離れません。 私じゃダメなんだなぁと、自分に自信がもてなくなりました。 どうしても同居しかないのでしたら、離婚しかないと考えています。 もちろん旦那の事は好きだし、子供の父親は旦那だけだし、かなり悩みますが…。 私のあくまでの希望ですが。 別居したいです。最悪、敷地内同居でもいいと考えています。(甘いでしょうか?) どうしたら旦那を説得することができるのでしょうか? 極端な話、私と子供、義家族どちらをとるかという話になり、もしそれでも義家族をとると言われたら、それまでの愛情しかないのだと諦めて、離婚にふみきろうと思います。 どんな事でもいいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 同居解消したい。

    同居解消について。同じく同居解消された方、意見ください。 去年7月から旦那の実家に私、旦那、娘(1歳)が入り同居しています。家には義祖母、義父、義母、義妹がいます。同居する前はアパートに私たち3人で暮らしていました。 同居しなきゃいけなくなった理由は旦那の義父が病気をして仕事を辞め、義母の稼ぎと義祖母の年金、義妹の稼ぎだけでは生活が苦しいから、一緒に住んでほしいと頼まれたのと、旦那が義母達が色々な銀行からカードを作ってお金を借りていて、その借金が溜まっていたのもあり、これ以上ほっとけないと言われ、その上同居してくれないなら離婚だと言われたので、その時はまだ娘が小さかったのもあり泣く泣く家に入ることになりました。 その際、実家をリフォームしました。そのリフォーム代は旦那が払っています。まだまだ返済は先です。 同居する前から絶対旦那の家族とは合わないなとは感じていました。最初は我慢したり、やっぱり他人だしと割り切ってきました。 でももう一緒に暮らすのが凄く苦痛で、何より義家族に気を遣うのがとてもストレスです。私がこんな精神状態で、やっぱり娘に伝わっているのがわかるんです。それに、今の私と旦那の会社は今住んでいる所から毎日片道25キロ。通勤の面でも私的にかなり疲れます。以前住んでいたアパートからは5キロ程でした。 旦那にはちょくちょく家を出て3人で会社の近くに住みたいと言ってますが、旦那は残った義父達にまたカード使って借金作られるのが心配だ、と言います。 でも、私はもう限界で、もし3人で出てくれないなら、離婚して娘と私で出る。そんなに家が心配ならあなただけ残れば?と言おうと思います。 私は間違ってますか?

  • 同居についてお聞きします

    旦那の親は離婚し、母親のみです。なので私と旦那と子供と姑の4人です。姑は常識に欠けた人で全てにおいてだらしのない人です。税金や家賃は滞納、生活面でも、家事をあまり手伝ってくれず、何でもやりっぱなし、彼氏がいて頻繁に泊まりに行く、それはいいのですが、私が妊娠中、彼氏の家に行きっぱなしで何もしてくれませんでした。なので旦那にお義母さんと別居しようといいました。旦那は、家賃をお義母さんに払ってもらっているので、家賃が浮くと思って利用すればいいと、全く別居する気はない様子です。はっきり言って私達は金銭的に余裕がありません。でも私は安いアパートに引っ越して少し位貧乏でも旦那と子供と三人でやっていきたいのです。同居しているよりましです。きちんとした母親なら同居しても全然いいんです!非常識すぎてもう限界です。おまけに小姑も頻繁に泊まりに来ます。小姑の食事の支度まで私がするのが当たり前ですか?このような場合、どうすればいいでしょうか?旦那が鍵を握っているのですが、旦那が別居はしないと言ったらやはり我慢して同居をしなければいけないですかね?アドバイスよろしくお願いします。

  • 同居の義母 離婚

    義母と同居して20年以上。子ども2人です。 主人に、何度か別居したいと話したけど、家を建てる気はない、私もフルタイムでパートで働いてきて、子どもをみてもらった事もあり、ずるずると、ここまできました。 しかし、この何年間か主人とも会話もなく、家の事を姑に頼ってきたせいか、私が別居したいと言えば、おまえ1人で出ろ、家は姑の名義だからな。 けど、リフォーム代は、半分以上こちらが払いました。主人は、家賃としてもらっておくだと。 子どもは、味方してくれると思ったけど、暮らしを変える気はない感じで、甘やかしてくれる姑が好きのようです。 してやられました。 このまま、家も旦那も子どもも、全て取られて離婚すべきでしょうか。 主人は、姑ばかり味方するので、もう愛情はないです。