• ベストアンサー

視覚障害になったらどうすればよい?

突然視覚障害になってしまった家族。 外には出られず、家の中はなんとか歩けても目が離せず仕事にも行けず。 視覚障害者になった方々は、どのように暮らしているのでしょうか? 仕事に行く人もいますよね。誤ってホームに転落という事故も多い。 どこに何があるか家の中では大体わかっていても、見えないと困ることは多々。 何かサービスを利用してるのでしょうか? どうすれば良いのか全くわからないので色々アドバイス頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.2

各都道府県に『視覚障害者情報センター』があります(同じく、聴覚障害者情報センターもあります)。 私はパソコンによる点字入力(点訳)ボランティアの資格を取りました。センター内には、点字図書の他、デイジー図書(CDで語ってくれる図書)もあり、視覚障害者が使う時計や食器類等が展示されていました。 各種サービスも地方自治体で変わるでしょうから、お住まいの地域の視覚障害者情報センターで、一度ご相談されては如何でしょうか。

natsumega
質問者

お礼

情報ありがとうございます。調べてみます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2549/11338)
回答No.1

多くの方は盲学校の成人教育に通うと思います そこでいろいろ相談されるのではないでしょうか 盲学校は子供の教育だけではなく途中で目が悪くなった方の生活指導も行っているはずです

natsumega
質問者

補足

情報ありがとうございます。調べてみます。

関連するQ&A

  • 視覚障害者の方々へ夢を与える仕事になれば

    私は訪問介護の資格などはありませんが、視覚障害者、あるいは本が読みたくても体が不自由で読めないという方々に、知りたい事や好きな事についての本を朗読して聞かせてあげると喜んでくれるだろうと思い、そういうサービスをしてあげたいと考えています。 これを仕事とした場合、何か資格などは必要でしょうか。又、こうゆうサービスの告知や希望者を募るにはどんな方法がありますでしょうか。 視覚障害者を抱えているご家族の方のご意見を(メンタルも含めた)戴けますと参考になると思いますのでよろしくお願いします。又、これが社会福祉法人として行政が理解してくれるものなのかも参考意見を戴きたく思います。

  • 死ねってこと?

    駅のホーム。 目の不自由な方々にはかなりつらい場所ですね。 年間どれほどの方が転落死しているかご存じですか。 目の不自由な方々が。 あの黄色いぼつぼつの線。 そういう方々のためにあるそうですが、 どうしてあんなにホームの端っこにあるんですかね。 落ちろっていってるようなものじゃありませんか。 僕は視覚障害者ではないですが、 駅のホームの端っこなんか怖くて近寄れませんよ。 目の見えない状態であんな端っこの方を歩くなんて、 考えただけで恐ろしいです。 最近は、ホームにも転落防止柵ができてきましたけど、 割合でいったら、ある方が少ないでしょうか。 どうなんですか。 運賃の値上げをしてでも、 転落防止柵を必ず設置しなくてはいけないようにした方がいいのでは。 それとも、 目が見えないなら、 転落する可能性も、 これもまた仕方のないこと、 っていう感じですか。 人が転落して、 電車にひかれるところに、 立ち会うと、 トラウマになりますよ。 転落防止柵、 義務化っていうのは、 だめですかね。

  • 視覚障害者の識字について

    生まれつき、視覚に障害を持った方は、 おそらく点字などの文字を用いると思います。 そこで、そのような方々が、 角膜移植などで目が見えるようになった時、 一般の我々と同じように「目で見る形としての文字」 を識別できるまでには、 平均でどれほどの時間が必要なのでしょう? 年齢にもよるのでしょうが、例えば二十歳前後ならどうでしょう? それとも、あらためて勉強の必要などないのでしょうか? あまりに無知な分野なので、全く分かりません。 唐突な質問ですが、決して興味本位での質問ではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 視覚障害者でも使用できるパソコン

    お世話になります。 知り合いに、視覚障害者が居るのですが、その人から仕事をする上で、メールを利用したいという相談を受けました。 メールを読み上げてくれるソフトなどは知っているのですが、その他に視覚障害者向けの機能を持ったソフトウェアはあるのでしょうか? またその人は、持ってるデスクトップPCが古くなってきたため、買い替えも視野に入れているそうです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、顧客ターゲットを目の不自由な人に向けている、視覚障害者が快適に利用できるPCはあるのでしょうか? 上でもお聞きした視覚障害者向けのソフトウェアなどもご教示いただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 視覚障害者との生活

    視覚障害をお持ちの方、視覚障害者のご家族・ご友人などにお聞きしたいことがあります。 私の主人の弟(私の義弟)は、先天性の視覚障害者です。 私も詳しいことは分からないのですが、全盲ではなく少し視力はあり、思い切り近づけば文字や絵の判別は可能で、テレビゲームやパソコンなどもしています。 そんな彼に対して、どうしても我慢できないことがあるのです。 それは、部屋の掃除を全くしないことです。 現在、主人と義弟は2DKのマンションで同居していて、私はマンションから車で10分程の実家に住んでいます。 (本当は、そのマンションに私も住む予定だったのですが、諸事情によりなかなか引っ越すことができず、別居のまま主人と籍を入れました。) 義弟はとにかく掃除をしません。今まで、2年以上見てきていますが、掃除をしている姿を見たことはなく、部屋はホコリまみれ、物で溢れ返って、足の踏み場もないといった感じです。 もちろん、寝具も干したり洗ったりしていないので、部屋はとにかく臭いです… 自分の部屋を掃除しないだけならまだしも、共有スペースのDKも散らかしっぱなし。食器や調理器具も使ったら使ったままで洗いません。 友達を呼んで、ピザを食べたりしても、ゴミはそのまま放置。結局私がいつも片付けています。 それどころか、私が片付けている横で何もせずに突っ立っているくせに、「いつもこれくらいキレイじゃないと、勉強もできない」と文句を言ってきたこともあります。 (義弟は学生で、自室に勉強机がないため試験前の勉強などは食卓でしています。) でも、食卓を散らかしているのは、私ではなく義弟本人です。 主人も何度か掃除や洗い物をするように話しているのですが、義弟は聞こえていないのか無視をしているのか…取り合ってはくれず。 主人も、義弟が視覚障害ということもあってか、あまり強くは言えない様子です。 (ことあるごとに、俺はお前らみたいに目が見えないからな…と言われていて、主人もそう言われると何も言えなくなります。) 私も、見えないから仕方ないのかな…と我慢していたのですが、テレビで見た視覚障害の方は、部屋をとてもきれいにしていましたし mixiの視覚障害のコミュニティでは、掃除方法の工夫やどんなことに気を付けて掃除をしているか…などが話されていたので 義弟は単に視覚障害ということを言い訳にしているだけなんじゃないかと思うようになりました。 目が見えないということを理解しつつも、やはり部屋は掃除して綺麗にしていて欲しいし、もう少し努力をしてくれれば…と思うのですが また「目が見えないから…」と言われてしまのも嫌なので、どうしたらいいのか分かりません。 反論されるのを承知で、はっきり言うべきですか? それとも、このまま我慢していたほうがいいのでしょうか…?

  • 視覚障害の人でも楽しめるのは?

    7月に視覚障害の叔父を連れて母と旅行に行きます。叔父は52歳です。 叔父は光を薄く感じる位で、 ほぼ全盲です。 家の敷地に別棟があり、そこで1人で生活しているので、大体のことはできます。 大阪に行くのですが、やはり食べることと買い物メインになってしまうのかなと… 一応新喜劇は見る予定なのですが、ほかに何かいいものはないでしょうか? それとUSJに一度入ってみたいそうなのですが、やはり大変でしょうか? 叔父が楽しめるならいいのですが…

  • 視覚障がい者への移動援助のポイントを教えてください

    授業(演習)で、全盲の視覚障がい者の方の移動援助をします。 内容は、 1.視覚障がい者の方を部屋の中に招き、椅子まで誘導する 2.視覚障がい者の方に椅子へ座ってもらう 上記のとおりです。 適切な誘導・声かけなどができているかどうかを見るのだと思います。 簡単なことかもしれませんが、今まで視覚障がい者の方と接したことがないため、どうすればいいのかが分かりません。 知識として、 「右腕のひじの上を視覚障がい者の方に握ってもらい、  視覚障がい者の方の半歩先を歩く」 「こっち、あっち、などの曖昧な言葉は避け、  時計の文字盤を想定して方向の説明をする」 これらのことは学びました。 他に何か気をつけたいポイントなどがあれば教えてください。 特に気になっているのは以下のことです。 Q.椅子に座っていただくときにどのように声かけや援助をすればいいのかが分かりません。 (私が視覚障がい者の方の足元まで椅子を持っていけばいいのでしょうか?) Q.障害物や目の前にあるものを説明するときは、どのようにすればいいのでしょうか? (視覚障がい者の方の手を取って『ここに○○があります』と触ってもらうのは、失礼でしょうか?) ちなみに、私が移動援助をおこなう視覚障がい者の方は、私の援助を見るために「初めての場所を案内してもらう」というような想定で演習をされます。 自分から進んで動作をやってくださるとは考えにくいので、やはり細かいところまで声かけ・援助のポイントを知っておきたいです。 どうかお力をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 視覚障害者施設の支援員とはどんな仕事?

    はじめまして。 このたび視覚(複合)障害者施設の支援員に内定をもらえた者です。 私のスキルは、 ホームヘルパー2級・障害者の身体ボランティア・有料老人ホーム・在宅老人介護・在宅重度身体障害介助です。 どれもあまり長い期間ではありません。 募集要項では「望む・ヘルパー2級、望む・社福、望む・介福」でしたが 面接のとき社福も介福もないし、障害者施設の常勤は未経験か…と渋られ、 確実に落ちたなという雰囲気だったのに内定が来たのです。 施設従事者が枯渇状態だから誰でもいい、ぐらいの採用だと、 私のいろいろな不足で仕事が相当大変なのでは、と不安です。 確かに常勤はほぼ未経験だし(有料のみ)、 興味・役立ちたいという気持ちばかりで 応募してしまった事も否めません。 重度身体・重度知的(の複合)の方たちとは何年か接しましたが、 そこの職員さんに「そりゃ相当大変だぞ…ほんとに続くのか?」 と言われました。 視覚障害者さんの支援・相談という仕事ですが具体的にどんな 内容なのでしょう? もうすぐ研修が始まります。 気持ち以外にもどんな心構えや注意、特徴があるでしょう? 入居者240、職員120くらいの規模で、ざっと見学はしています。

  • 視覚障がい者(全盲)にレイプされました

    私は、視覚障がい者のサポートをしていました。 全盲のバイオリニストです。 サポートを始めて間も無く彼から告白されましたが、私には付き合えない理由があり断わっていました。 彼は私が始めて接する障がい者の方だったので、最初はわからなかったのですが、歩行介助の際に頭や背中、腰など必要以上に触られていました。 しばらくして他の視覚障がいの方の介助をした際、そんなに触る必要がなかったんだと知り、彼に嫌悪感をいだくようになりました。 嫌悪感を抱きつつも 仕事上、仕方なく彼のサポートを続けていたのですが、 ある日、彼の手伝いで部屋の中まで上がったとき、彼に腕をつかまれ床に倒され、馬乗りになってきました。 服の上から体を触られ、脱がしてきました。 もちろん私は全力で抵抗し、叫びましたが、全く聞く気配がなく、非常に暴力的でした。 襲われながら、今ならまだ間に合いますよ(犯罪者にならずにすむ) と何度も叫んだ所、ギリギリの所で逃げることができました。 でも、抵抗した際に怪我をしてしまいましたし、未遂とはいえ、充分に犯罪に当たることはされました。 私はとにかく彼が恐ろしく、何より許せません。 あまりのショックに私は今精神科に通院しています。 でも、彼は平気な顔で自分のしたことへの自覚も無く平然と暮らしています。 (彼は演奏活動をしているので、ブログでだいたいの様子がわかります) 後から周りの方に伺ったところ、彼は前々から女グセが悪いことで有名なようで。。 証拠は残っている(本人がメールで謝罪してきましたし、医者の診断書、事件当時の服を残してあります。)のですが、誰にも信じてもらえないんじゃないかと不安で。。 事件から一年がたち、やっと人にも話せるくらいの状態に落ち着きました 。 他の質問サイトでは、介助は同性が行うものと教えていただきました。 でも彼は、必ず自分の女性ファンにサポートを頼みます。 元々下心があるように思えます。 障がい者がそんなことするわけないってみなさん思いますか? 警察に届けた方がいいのでしょうか? どうか多くの方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 視覚障害者のパソコンに詳しいほう教えてください

    私はパソコン初心者の視覚障害者でPCトーカーXPを使ってます。 このサイトでいくつか質問をさせていただいているのですが 回答を締め切ってポイント発行する画面がどうなっているのかわかりません。 今のところは眼が見える家族にそこだけマウスでやってもらっているのですがこれからも毎回たのむのは難しいしできれば自分でできるようになりたいのですが…。 他は問題なく使えているのでどなたか音声を聞きながらキーボードだけでパソコンをやってる人でもポイント発行できる方法をご存知の方やり方を教えていただけないでしょうか。 カテ違いでしたらすみません。 そうそう私は自分では画面を見ることもマウス捜査もまったくできません。 難しいのかなとも思うのですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう