視覚障害者のためのパソコン操作方法とポイント発行手順

このQ&Aのポイント
  • 視覚障害者のためのパソコン操作方法を教えてください。私はパソコン初心者の視覚障害者でPCトーカーXPを使っています。
  • 質問回答のポイント発行画面について教えてください。私は眼の見えない視覚障害者でマウス操作が困難なため、音声ガイドを聞きながらキーボードだけで操作したいです。
  • 質問回答のポイント発行方法についてお知りの方、教えていただけませんか?私はマウス操作ができず、見えないので家族に頼んでいる状況ですが、自分で操作できるようになりたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

視覚障害者のパソコンに詳しいほう教えてください

私はパソコン初心者の視覚障害者でPCトーカーXPを使ってます。 このサイトでいくつか質問をさせていただいているのですが 回答を締め切ってポイント発行する画面がどうなっているのかわかりません。 今のところは眼が見える家族にそこだけマウスでやってもらっているのですがこれからも毎回たのむのは難しいしできれば自分でできるようになりたいのですが…。 他は問題なく使えているのでどなたか音声を聞きながらキーボードだけでパソコンをやってる人でもポイント発行できる方法をご存知の方やり方を教えていただけないでしょうか。 カテ違いでしたらすみません。 そうそう私は自分では画面を見ることもマウス捜査もまったくできません。 難しいのかなとも思うのですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.1

前置きとして… ポイント発行画面は、質問を書いて、かつ 回答が書かれている状態でしか出せない画面ですので 具体的な操作は調べられませんでした。 ポイント発行画面に入ってからの画面ですが テーブルの横の項目が、 良回答、次点、各回答本文 の三つになっていたと記憶しています。 縦は、各回答が並んだ下に 該当無し という項目があります。 キーボード操作でのフォーカス移動の順番は 各質問への良回答と次点を設定する項目の繰り返しで 間にほかのリンクが入っていたような気もします。 マーキングできる箇所は横軸に良回答と次点のどちらかひとつ。 縦軸には、良回答と次点それぞれについて 後からマークされた箇所だけが有効になります。 つまり良回答も次点もそれぞれ一件のみです。 またどちらかが指定されていなければならないため 該当無しが一番下の行に用意されています。 該当無しに良回答と次点の両方を設定できるかどうかは未確認です。 ここから蛇足ですが ここのシステムはOKWeb(オーケーウェブ)が設計し 実際にそこへアクセスする窓口として 提携している"goo(ぐー)"や"暮らパソネット"など 十件以上のウェブサイトを介して利用できるようになっています。 いつか、音声案内でのアクセスを前提にしたシステムが OKWebとの提携の形で実現することを祈りたいと思います。 (専門的に言うと、利用者に最適化したフロントエンド) 健常者側から見ても、文字だけだったパソコン通信の頃に比べると むしろ健常者と視力障碍者の間は遠くなった気がしています。 実際問題、どこが使いにくいか? 実際の操作で間違いやすい箇所はどこか? やはり、健常者にはわかりにくい…

reira080802
質問者

お礼

うーん。難しいですね。 でもわかりやすく教えてくださってありがとうございます。 なんとなくイメージがわいてきました。 いつかできれば近いうちにここや他にもいろんなサイトが視覚障害者にももっと使いやすくなってくれればいいなーと思います。 ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 視覚障害者用パソコン用語辞典

    視覚障害者の初心者にも分かるパソコン用語辞典のマイエデットなどで音声読み上げのできる物、誰か判りませんか?

  • 視覚障害者のパソコン

    私の義父ですがテレビを1m手前から見る程度の視覚障害者です。新聞、本を以前のように見たいと願っています。 スキャナーで読み取り、音声読み上げで聞く方法を考えています。パソコン、スキャナー、ソフトよいものがあれば教えてください。

  • 視覚障害者だってLinux使いたいもん

    実は、私は全盲ではありませんが、将来全盲になる視覚障害者です。 現在は、マウスを使い、肉眼でモニタを見て、インターネットなどをしています。 Windowsには音声読み上げソフトがIBMなどで発売されていますが、 Linuxにはそういうソフトってないのでしょうか。 もともと、Linuxって、テキストベースだから、 音声にも対応しやすいと思うのですが。 私は、Linuxでも、音声読み上げを実現させたい。 1 WindowsMe+Windows2000+VineLinux2.1.5 2 Windows2000+KondaraLinux2.0 以上2台をLAN接続はできていますが、対Linuxのファイルの共有はまだできていません。Linuxに関しては初心者です。 ☆Linux対応の音声読み上げソフトをご存知でしたら、教えてください。 ☆上記の2台のPCを使うことでLinuxで音声読み上げが可能になるならば、  その方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 視覚障害者が働くにあたって、役立つツール・サイトなどありましたら教えて

    視覚障害者が働くにあたって、役立つツール・サイトなどありましたら教えてください。 新卒で視覚障害者の方が入ってらっしゃいました。 重度の弱視のようで、文字はパワーポイントで24ptの大きさが一回で見える範囲とのことです。 インターネットの会社でパソコンの利用度は非常に高いのですが、パソコンを普通に利用することはできますが、駆使できる、というほどではないようです。 なお、今使っているツールはjowsとIBM Reader です。 初めての新卒視覚障害者の方で、私たちが何が出来るのか、戸惑いながら、という感じです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 視覚障害者のコミュニケーション方法教えてください

    視覚障害者のためのパソコンサポートをしています。 音声読み上げソフトを使ってパソコンを使うことには慣れてきました。 メールを書いて、送ったり読んだりもできるようになりました。 それから先ですが… メール友達を作りたい、ネットで友達を作りたい、いろんな人とやりとりを楽しみたい、という希望なのですが、困っています。 掲示板の書き込みは、読み上げソフトが書き込みフォーム内を読み上げてくれないので不安で、勧めることもできません。 ブログを作るまではまだまだ力がなく、知人とのメール交換だけだとつまらないようです。 どうしたらいいのかと悩んで、メーリングリストを思いついたのですが、これまた視覚障害者のメーリングリストは高尚な話題・堅苦しい技術的なものが多いのでしょうか。雑談系の視覚障害者メーリングリストは探す事ができませんでした。 どなたか、視覚障害者のメーリングリスト(雑談系・比較的若い年代向け)をご存じないでしょうか? または、それに変わる、読み上げソフトで読める、視覚障害者向けの安全な交流サイト、ご存じないでしょうか? あるいは、視覚障害者が安全に、ネットでコミュニケーションを取れる方法をご存じないでしょうか? ご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 視覚障害者手帳について

    視覚障害者手帳について質問があります。 私は視野欠損や光視症などで病院に通院していて、視力は両目とも0.02です。(現在乱視用コンタクトレンズを使用) 今のところ遮光眼鏡を何度も買い替えて光の感じ方を抑えたりして対策しているのですが、視野欠損が広がり、視力も低下してだんだん生活していて不便だと感じることが多くなってきました。 また新たに遮光眼鏡を作ることになり、毎回毎回お金もかかり大変だなぁと思っていたところ、視覚障害者手帳というものがあり補助を受けることができると知りました。 級の内容等を調べたところ当てはまるようなのですが、この視覚障害者手帳とは自分から医師に作りたいと言い診断書をもらい、福祉窓口に申請するものなのでしょうか。それとも医師からそろそろ・・・という感じで勧められるのでしょうか。 通院している間に医師からこの手帳のことを言われたことが無かったので、コンタクトレンズにも助けられている私には必要ないということなのかなぁと悩んでいます。 このまま我慢して生活しもう少しひどくなったら申請することになるのか等、いろいろ考えてしまって; 手帳申請のタイミングなどの回答頂けたらと思います。 障害者手帳をお持ちの方や、詳しく知っていらっしゃる方などのアドバイスお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 視覚障がい者への移動援助のポイントを教えてください

    授業(演習)で、全盲の視覚障がい者の方の移動援助をします。 内容は、 1.視覚障がい者の方を部屋の中に招き、椅子まで誘導する 2.視覚障がい者の方に椅子へ座ってもらう 上記のとおりです。 適切な誘導・声かけなどができているかどうかを見るのだと思います。 簡単なことかもしれませんが、今まで視覚障がい者の方と接したことがないため、どうすればいいのかが分かりません。 知識として、 「右腕のひじの上を視覚障がい者の方に握ってもらい、  視覚障がい者の方の半歩先を歩く」 「こっち、あっち、などの曖昧な言葉は避け、  時計の文字盤を想定して方向の説明をする」 これらのことは学びました。 他に何か気をつけたいポイントなどがあれば教えてください。 特に気になっているのは以下のことです。 Q.椅子に座っていただくときにどのように声かけや援助をすればいいのかが分かりません。 (私が視覚障がい者の方の足元まで椅子を持っていけばいいのでしょうか?) Q.障害物や目の前にあるものを説明するときは、どのようにすればいいのでしょうか? (視覚障がい者の方の手を取って『ここに○○があります』と触ってもらうのは、失礼でしょうか?) ちなみに、私が移動援助をおこなう視覚障がい者の方は、私の援助を見るために「初めての場所を案内してもらう」というような想定で演習をされます。 自分から進んで動作をやってくださるとは考えにくいので、やはり細かいところまで声かけ・援助のポイントを知っておきたいです。 どうかお力をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 視覚障害をお持ちの方にメールを送りますが・・・

    この度、縁があって視覚障害をお持ちの方にメールを送ることになりました。 その方は、学校などで講演をされている方で、とある中学校から感想文集が送られてきたので、それをパソコンに私が入力して、メールで送るというものです。 その方は、音声ソフトでメールの文章を知ることが出来るらしいです。 なお、私とその方は直接面識はありません。 今はワードで粗打ちをしておりますが、何か注意点などございますでしょうか? とりあえず、生徒の名前を最初に打って、句点ごとに改行しています(ちょうどこの文章のように)。 人数は約100人ほどで、大体平均150文字くらいの文章です。 ワード文章を添付して送ろうかと思っております。 アドバイスをお願いいたします。

  • 視覚障害者との生活

    視覚障害をお持ちの方、視覚障害者のご家族・ご友人などにお聞きしたいことがあります。 私の主人の弟(私の義弟)は、先天性の視覚障害者です。 私も詳しいことは分からないのですが、全盲ではなく少し視力はあり、思い切り近づけば文字や絵の判別は可能で、テレビゲームやパソコンなどもしています。 そんな彼に対して、どうしても我慢できないことがあるのです。 それは、部屋の掃除を全くしないことです。 現在、主人と義弟は2DKのマンションで同居していて、私はマンションから車で10分程の実家に住んでいます。 (本当は、そのマンションに私も住む予定だったのですが、諸事情によりなかなか引っ越すことができず、別居のまま主人と籍を入れました。) 義弟はとにかく掃除をしません。今まで、2年以上見てきていますが、掃除をしている姿を見たことはなく、部屋はホコリまみれ、物で溢れ返って、足の踏み場もないといった感じです。 もちろん、寝具も干したり洗ったりしていないので、部屋はとにかく臭いです… 自分の部屋を掃除しないだけならまだしも、共有スペースのDKも散らかしっぱなし。食器や調理器具も使ったら使ったままで洗いません。 友達を呼んで、ピザを食べたりしても、ゴミはそのまま放置。結局私がいつも片付けています。 それどころか、私が片付けている横で何もせずに突っ立っているくせに、「いつもこれくらいキレイじゃないと、勉強もできない」と文句を言ってきたこともあります。 (義弟は学生で、自室に勉強机がないため試験前の勉強などは食卓でしています。) でも、食卓を散らかしているのは、私ではなく義弟本人です。 主人も何度か掃除や洗い物をするように話しているのですが、義弟は聞こえていないのか無視をしているのか…取り合ってはくれず。 主人も、義弟が視覚障害ということもあってか、あまり強くは言えない様子です。 (ことあるごとに、俺はお前らみたいに目が見えないからな…と言われていて、主人もそう言われると何も言えなくなります。) 私も、見えないから仕方ないのかな…と我慢していたのですが、テレビで見た視覚障害の方は、部屋をとてもきれいにしていましたし mixiの視覚障害のコミュニティでは、掃除方法の工夫やどんなことに気を付けて掃除をしているか…などが話されていたので 義弟は単に視覚障害ということを言い訳にしているだけなんじゃないかと思うようになりました。 目が見えないということを理解しつつも、やはり部屋は掃除して綺麗にしていて欲しいし、もう少し努力をしてくれれば…と思うのですが また「目が見えないから…」と言われてしまのも嫌なので、どうしたらいいのか分かりません。 反論されるのを承知で、はっきり言うべきですか? それとも、このまま我慢していたほうがいいのでしょうか…?

  • 視覚障害者の就職

    視覚障害5級で左手動弁右0.15です。 就労移行支援事業所に通っていますが、就職先を検討する前に問題があって、 視覚障害者として就職はするのですがその時に企業側に用意してもらう補助具拡大読書器等 を(企業が助成金を貰えない所がほとんどなので用意したがらないという話で)全て自前で用意して 雇って貰えませんか?と提案する形で就職活動する事になりそうなのです。 私は一般事務を希望しており視力が微妙でパソコンの画面も一応見えることは見えるのです。 長い時間でなければ音声読み上げソフトは必要ないとは思っていますがこちらのほうは自前でなんとかなるのですが、問題は拡大読書器を使わないという事で墨字の文字を楽にみるためにはどうしたらよいかという点・・・こちらは調べて弱視眼鏡という補装具を使うのはどうだろう・・・と思っています。あと事務ではデータ入力がありこちらは時間を短くして作業をするという方向で考えています。 そこで質問なのですが、眼鏡店のロービジョンを利用して一度見に行こうとは思っているのですが、 弱視眼鏡は使いやすいのでしょうか?弱視の方で事務作業をしている方どういうところに不便を感じ又目に負担がかかっている事がありましたら教えてほしいのです。 こういう風に事務作業をしていますとかありましたら教えてください。 もう右目しかないため仕事は慎重に選びたいというか目に負担があまりない様にしないと視力が落ちて障害者手帳も2級とかになってしまうのでぜひ教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう