• 締切済み

ここまで来ると問題点より異常さが際立っている

ここまで来ると問題点より異常さが際立っている。 森の発言が問題であることは明白となっており本人も謝っている。 そもそも、仮に、彼が理事長で、事業を続けても、以前もそうであっただろうが、発言権は、少ない点は依然といて変わらないだろうい、もう意見を通せる力はない。 しかし、だからといって、魔女狩りのように、むかつくから、辞めさせろといった考えは、あまりにも稚拙で、カッコよくすらない。 つうかウザい。 そもそも、むかつくから、態度が悪いから、姿勢が威張っているからといった点で、ただただ、発言にミスがないだけのむかつく奴は、理事長に偉い地位にいる人間で取り上げたら枚挙にいとまがない。 つまり、人間性して問題があるやつだ。 例えばファースト◯ティングな◯井などその代表格である。 同社は、ブラック企業の走りであり、どれほどの人がただ働きをさせられたであろうかと噂されている。 その上、テレビのインタビューでの態度も酷い。酷すぎる。 人間社会において、そもそも、人間性は関係ない。 金があるか、地位があるか、威厳があるかであり、そこに思いやりは関係ない。おばさん政治家は白い服着てる場合ではない。 本当に問題に向かい合い頭を使うことで初めて仕事をしたことになる。 異常だよ。日本は。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.4

まず、森発言ですが、発言自体に齟齬のある言い方をして謝って発言を撤回する事態になった。森さんはこのような失言が多い人であります。失言が多いことの一番の原因は組織の長をしているので、発言の機会が多いことであるのですよ。森さんの実力は役職がなくても十分に発揮できると思います。長を退いて裏方で尽力してくれるのが、最もよい形になると思っています。 それとは別に気に入らないからやめてくれ、の合唱は既にポイントがずれているのです。発言の内容が、ではなく、単に嫌いとか、与党側の人間だから、というバイアスが掛かっているのです。それで批判しているのは話にならない。ずっと昔からそうです。本質から外れている批判を気にしたらダメです。時間の無駄です。 後半の人間社会において、人間性は必要ない、とお書きですが、人間性も必要です。お金や地位や実力が優先はされるでしょうが、そこに人間性が乗っかるとさらに良いわけです。感情論が先に来ては話になりませんが、仕事を遂行する中で、感情を乗せてやり遂げる事も決して悪いことばかりではありません。 そして、異常なのは特定野党の皆さん(とマスゴミ)であって、日本も日本人もほとんど異常な人はいませんので、そのへんはお考えを改められたほうが良いと思います。

kozimayosio
質問者

お礼

なるほど。まあ、メッセージなので極論である点をご理解ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246748
noname#246748
回答No.3

それらの事柄に何度も何度も、議論するような直面にあった上で「いちフェミニスト達のいち意見」と片付けられた歴史があります。もはや、不当、差別も差別。 署名活動に、記者会見の前で声を滲ませながら訴えた女性たち、そして、女性たちによるパレード。全ての事を行ってきたのに「また女たちが騒いでる」程度。米大統領でも市民の手紙による陳情に真摯に耳を傾け、けして高圧的ではなく「寄り添ってきた」歴史があります。そして、時間はかかっても法改正までこじつけられる。アメリカですら女性にセクシーな格好が品のある洗練されたスタイルとしてあるような国柄でも…ですよ。 ここまで来ると何かしらの諸外国の「外からの」動きかけでしか変わらないのではと思うほど。

kozimayosio
質問者

補足

なるほど、ようするに、どういうこと?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.2

イマゴロキズイタノデスカ

kozimayosio
質問者

補足

これは、ルパン的な?殺害や犯行予告的な?そういうの?か?な? あなた、オッサンでしょ? いや、まてよ? エバもそうだが、若い方もカタカナ使うか? にしても、捻れてるな~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

それで質問はなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 問題は森ではない彼を選んだ周囲や国民が、、、?

    問題は森ではない彼を選んだ周囲や国民が間違っている。 その理事会やそれらの制度が間違っている。 などと、言った意見がこのあと必ず出てくるだろう。たぶん。 問題がどこにあるのか? 以前の問題にスポットを当てられないでも、そこが問題であるとする。 それが議論しづらいところにある点を自由に発言できる報道がないことが問題だろう。 さて、問題が何回出てきたであろう。 森は、会見を見ても、かなりしっかりした発言と的を得た回答をしている。 かなりしっかりしたとの言い方、元首相に対して失礼ではないか。 ここが議論の的になるべきである。 十数名の選ばれし記者たちがよってたかって質問したわけだが、彼らが、もし、森と同い年だったらどうか。 現在、83歳。 完全に、痴呆が進み、名前も家も年齢すら言えない同輩がいる世代。 しかし、記者たちの同世代にそのようなものがいるのは稀だろう。 場合によっては老衰死する世代でもある。これも記者たちの世代に照らしたら存在しないと言える。 それほどの老人の発言に対して仮に、過去でもそう発言したといった意見があるかもしれないが、それはもう判断できない。 83歳はかえようない事実である。 年寄りだからって許せいない。 だとしたら、池袋歩道ツッコミ運転の老人は死刑だろう。 加齢による判断ミスとして今も審議中である。 若い母親と幼児はそこで命を落とした。 殺人の何者でもないにも関わらず、酒も飲んでいない中での事故だ。 なぜか?それは加齢によるものだからである。 しかし、人はそれを問えない。 なぜか、誰もが歳を取るからだ。 森も年を取りすぎている。 しかし、その長きにわたる政治等の経験からできあがった森の威厳は威厳で作れられているオリンピックには必要である。それが社会であり人間の考え方だ。 だとしたら、それでも加齢で判断を誤らせるような事象がおきたときは、それで処理する他無い。 前頭葉の自尊心などを含めたブレーキはアルコールでも落ちて人は乱暴になったりするが、加齢によっても下がる。 83歳ともなればそのブレーキは緩み不適切な発言もあるだろう。 天皇は偉いのか。偉い。年老いても象徴である。 年齢は威厳や尊厳に関係ない。 しかし、発言や舵取りなど知能を使った何かをお願いすることは高齢者にはできない。 彼の発言内容は知能を使ったものだ。不適切になるのは当たり前だ。 あなたは、しこたま酒を飲んで、原稿のないスピーチをうまくこなせますか? 東大生だって無理だろうよ。

  • 異常に「異常さ」を嫌う人たちがいませんか?

    異常であってはいけない、普通であるべきだと考えそれに固執している人がいると思うのですが気のせいでしょうか? 同性愛 非実在青少年表現 個人の趣味 なんでも良いのですが例は色々ありました。 相手は「○○は異常だ、だからダメだ(規制すべきだ)」と言う、じゃあ具体的にどこがどう悪いのかと質問するとまともな返事が返ってこない。 何度このパターンがあったことか。 そもそも「正常であるべき」というのは具体的な問題と解決があってこその概念だと思います。 しかし件の発言の人はどうも「普通の為の普通」という本末転倒の傾向があるように思います。 具体的に問題が出ているからどれを規制しろと言うのはいいのですが、異常だから駄目という感情論に走るのは[普通]の事なのでしょうか。 それとも人間とはもともとこんなものですか。

  • 野党の追及に疑問点

    森友学園の問題で籠池氏の言い訳染みた発言を取り上げて、ウソ臭い話を 国会で言うのはどうなのか。 この籠池理事長という人間性を考えて言っているのか。 ウソにウソを積み上げて生きてきたと思われる人間など信用に値しない と思うのだが、野党の議員には関係ないらしい。ただ政権与党を追及すれば それで良いという態度はどうなのか。 稲田防衛大臣は、もう籠池家には関わりたくない。忘れたいと思っているの ではないでしょうか。そこを追及するのは弱点を突く政界のお決まりなので しょうが。 あの、籠池理事長とその長男の会見を見ていると、何か思い出してプッと笑って しまうのです。それは、UFO、心霊、予言の大激論で有名な大槻教授と韮澤さん の言い合いに似ています。 大槻教授は韮澤さんのペースに乗せられないために、話の腰を折る言葉を発しま すが、それが笑いを誘って視聴率も上がると思うのです。 ああいう下世話な人間の言うことを真面に請け合うのは、危険だと思わなくては 向けた刄先が自分に向いてきますよ。 どう思いますか。 ご意見をお願いします。

  • 「自己責任」という異常性

    危険地帯に自ら足を運び捕まったという点で危機管理不足が主張されるのは一理あります。 ですが他人の死に対して無関係の第三者が偉そうに「自己責任!」と首を突っ込んで叫んでいる状況はあまりに異常ではないですか? 他人の死を自己責任と断じるということは、私にとってあなたが死のうがどうでもいいと言っているのと同じことなのに、にもかかわらず「あいつの死は自己責任!」と声高に叫ぶ必要がどこにあるんですか? 死んでもどうでもいいのになぜそこまで執着して自己責任を言い続けているんですか?誰に向かって自己責任という言葉を聞いてもらいたいと思っているんですか? 思いっきり関心あるくせに檻の外から今にも殺されようとしている人を眺めて、それを見ながら「自己責任」と必死で叫び続ける人の異常さを異常と思えないこと自体がおかしいということに気がつかないのでしょうか。 邦人が殺されればそれはもはや個人の問題ではなく外交問題です。それほど重大な問題だというのに問題のレベルを当人の自己責任かどうかでしか見れない日本人が冷静人を気取って発言してること自体が問題の本質をわきまえていないから世界に恥をさらしているんですよ。 外国からそのことを指摘されてもそれに反論したり無視したりして自己責任を主張し続ける人間は日本の品位をわざと貶めており、売国奴といっていいかと存じます。 自己責任かどうかはどうでもいい些末な問題なのにいつまでもそれにこだわり続けるしか脳のないあたりが皆さんの民度やレベルの低さを如実に表していますね。 斜に構えて冷静なふりを気取るのがかっこいいとでも馬鹿な日本人は本気で思っているのでしょうか?

  • マンション管理士試験法律

    1点分からないというか、しっくりこない問題があります。 理事の選出で代表理事を決めるのに、区分所有法49条では規約で理事の互選や集会の決議などで代表理事を決めるとあります。互選の場合は規約のみ 一方規約35条では理事の互選で理事長を決めるとあります。 そもそも代表理事と理事長は一緒ではないのですか? もし仮に規約で互選となっていたら、そもそも集会等で代表理事を決めることができるのでしょうか? 試験対策として、どう頭を整理して良いかわかりません。

  • 退職する福祉職場の問題点

    福祉職場の退職を決めていますが、10年来勤めていましたが、職場の規律が物凄く緩く、懲戒免職等になっても可笑しくない職員が多数います。今更とお思いでしょうが、好きな会社だったので職場規律をしっかりしてほしいと思ったからです。私は職員間の個人的な付き合いもあまりなく、誰かを陥れよう等とは一切思っていませんが、色んな問題が起きても、発言権のある施設長の所で止まり、処理され何時もうやむやになっている事が多々あるからです。退職後に問題点を一定の評価を下す権限のある上司(人事権を持つ理事長)に相談しても差し支えないかどうかお聞きしたいのです。いずれも口頭での事なので、書類等には残っていません。全てが聞いた話です。相談して明るみになれば職場は混乱すると思いますが、後々の事を考えたら、退職する今、伝えたかったのです。 ●職場の夜勤を抜け出しての仕事放棄。2年前です。 ●同じ寮に入っていて、職場の男性が入社間もない女性職員に手を出し、その女性が職員が上司に報告。その時には書面で何か男性が書かされたようです。数年前の事です。今は2人同じ所で仕事をしています。 ●夜勤時には4人体制で行いますが、ゾーンが別れています。その際に女性職員が夜勤中男性職員の仕事場に来て、付き合ってほしいと30分以上その場所にいて、仕事に支障をきたした。数か月前です。 その他もろもろありますが、この様な行為を理事長に告白して対処をお願いしたいと思っています。出来ましたら専門的な立場の方がいらしてましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • 放駒理事長の自己矛盾

    理事長という立場上、八百長について現役時代に関与したことがない、聞いたこともない、というのは仕方がないでしょう。しかし、彼の自己保身のためには、できだけ、この八百長問題を隠蔽し、ごく一部の問題と片付けなければ、放駒理事長の「聞いたこともない」という発言は矛盾してしまうため、鼻から、相撲協会の、八百長問題への結論、落とし所は、事実如何によらず、既に明白に決まっているといえます。 理事長および、理事の半数くらいは、相撲に関係のない外部の人材を登用しなければ、相撲はパンドラの箱であり続けてしまうと思うのですが、どうして、角界の人間が、監督者となる相撲協会の理事を占有してしまっているのでしょうか?

  • 自身の退職に伴い、携わっていた業務を引き継ぎしていますが、多々問題があ

    自身の退職に伴い、携わっていた業務を引き継ぎしていますが、多々問題がありご相談させて下さい。 ・自分の業務はメインは経理~事務方全般。 ・引き継ぎをしているのは、元営業の人間。在職が長いのでそれなりの地位にいた。 問題 ・パソコンに対する知識が薄く、操作、処理に異常に時間を要する。  時間がかかるのは、慣れてくれば早く処理できるだろうくらいに考えてはいますが、ちょっと事務職として厳しい。 ・聞いたことを覚えていない。  分からないことを教えるのは仕方ないが、同じこと、教えたことを聞くくらいならメモするなりのことをしない。 ・宅急便の送り方など、これも引き継ぎ?と思えるところから教えなければならない。  また、ビジネスマナーなどが著しく欠如している。 どうも営業でダラダラやってた時の感覚のままやられているのか、事務職としてのセンスがないのか・・・ それに在職が長くそれなりの地位にいたため、こちらとしては注意し難く、また退職までの期間もあることから、全てを引き継ぎたいのに一向に進みません。 何か妙案はないものでしょうか?

  • 元自民 野中 尖閣諸島問題 棚上げ合意 撤回せず。

    ひょっとして、とんでもない事になったのでしょうか?尖閣諸島領有権問題で、当時の田中角栄と、中国の周恩来との間で、領有権の問題を、両国の次世代に任せると言う棚上げ合意があったのか?と言う問題で、元自民 野中さんは、【合意はあった。私はそれを言いに来た】と発言し、撤回をも拒否したそうです。まったく政権に関係無い人間を呼び寄せ、自国の有利になる発言を引き出すと言う手口ですが、以前、鳩山元総理も同じ手口でしたが、鳩山の場合、さすがに途中、もしくは帰国後に、とんでもないと気付いた点はマシですが、この野中の発言は、完全な確信犯で、一体何を考えての発言なのでしょうか?たとえ合意があったにせよ、バカ正直である事が正しい事、いずれ沖縄まで引き渡す事になる布石になる事がわからんのでしょうか?こんな奴が、国民を代表していない奴が、ノコノコ出て行き、外交紛いの事をする事を何故、禁止、取締り出来ないのでしょうか。コイツは元とは言え公人です。特に大公人は、少なくとも国民よりは制限されるべきで、自由とは言え、行かせたほうにも問題がある気もしますが?

  • 自転車とスクランブル交差点。

    交差点でスクランブルになってるところ、結構増えてますよね。 普通の交差点のように人を横断させないで、 青なら全部青。赤なら全部赤。 これだと、右左折の車との問題もなくなり、 歩行者にとってはありがたい気もしますが、 問題なのは自転車です。 スクランブルですから、縦横の横断以外に、斜めに横断する人もいますよね。 歩行者同士なら歩く速度なんかだいたい同じようなものですから問題ありませんけど、 ここに自転車が入ってくるのがどうしても納得いきません。 奴らは人と人の間を縫うようにして走り抜けます。 時には鼻先をかすめるほどの近くをものすごいスピードで駆け抜けられて怒り心頭です。 そもそも歩行者用信号が全部青になる交差点では、 車は止まらなくてはならないんですから、自転車は渡ってはいけないんじゃないんですか。 もし僕がそういう交差点で、歩行者信号が青の時、 自転車の奴らがすごいスピードで突っ込んできた場合、 とっ捕まえて警察につきだした場合、 どうなりますか。 空気の読めない奴と言うことで、迷惑がられますか。 でも、法律上はその行為は正しい行為ですよね。

専門家に質問してみよう