• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:力不足が苦しい)

苦悩する理想主義者|職場恋愛(片想い)の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 職場恋愛(片想い)で苦悩する理想主義者の悩みを解決する方法とは何か?
  • 自己効力感の低さと責任感の強さに苦しむ職場恋愛(片想い)の若者へのアドバイス。
  • 職場での辛い状況に耐えながら、理想主義を持ち続けることの難しさと克服方法。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20079/39798)
回答No.1

今こそチャンスじゃない?相手の事は変えられない。だからこそ、まず先にあなた自身が変わってみせる。その変化の原動力が彼への水面下の片想いでも全然構わない。あなたの変化を通じて、彼は自分自身の変化にも優しく向き合えるのかもしれない。変な言い方になるけれど、彼もあなたに対して同じような印象を抱いている。もっと変わった方がいいのに、もっと自分を大事にしたほうがいいのに(それがうまくできていない)相手を評価するときは、割と冷静に必要なこと(必要じゃないこと、そのままでいいこと)が客観的に整理&把握できる。ところが···自分自身のこととなると話はまた違ってくる。あなたに感じている部分を、もっと自分自身(彼自身)にも当てはめられればいいんだけれど、そういう視座は現時点ではまだ生まれていない。だからこそ、似たような部分をもつ(ある部分では表裏で向き合っている)、そんなあなたの変化は彼に対するプラスのサジェスチョンになるんだと思う。あなたの言いたいこともわかるよ。現時点であなたは、対彼にあまり力を持たない存在。上手くコミュニケーションも取れていなくて、仮に変化をしても変化が伝わりにくい関係にある。そんなもどかしい状態(距離感)で彼の力になることの難しさ。プラスを与える前に、印象のマイナス(空回りや力配分の下手さ)を変えていかなければいけない。あなたはまだその中途にある。中途って自分自身にも相手にも変化が分かりにくい(時期)本来なら、彼のことを心配したり彼のために力になることを考える前に、自分自身のバランスを整え直す必要性とその実践に向き合っている段階。その目線に集中したい気持ちと、自分の変化や課題問題はそれはそれとして、片思いの彼に今の私の状態でもいいから何かできないか?できることはないか?そう考えてしまうあなたもいるんだと思う。それは全然不自然じゃない。彼の苦闘する姿を通じて、あなたも自分自身の不器用さを痛感している。同時に、今お互いにそれぞれ自分自身の課題と向き合っているとも言える。そんな個々の課題克服の先に、今よりも分かり合える、優しい気持ちで向き合える、そういう関係がある(待っている)、そう信じるのは意訳でもなければ勝手な誤訳でもない。十分にあり得る話。お互いにそれぞれの場所で頑張っている同士。似ている課題もあれば、それぞれの立場で違う課題もある。そんな彼の存在をあなたなりに張り合いにしながら、もう少し長い目で自分自身の変化や成長と向き合ってみる。今の時点の自分自身で結論や判断を急がない。彼の姿を自分自身にあまり引きつけ過ぎない。心配しなくても、彼は彼なりに考えて動いているから。それはあなたは丁寧に尊重して信じてみる。そして自分自身の不器用さや無力さを責めない、心的隘路に追い込まない。その大事な目線は、これからも忘れないようにね。

ren0322
質問者

お礼

お久しぶりです。回答を頂いて嬉しかったです。 いつも本当にありがとうございます。 blazin様の仰る通り、自分がまだまだなうち、その間でも彼の雰囲気、様子が気になり 質問に書いた通り力不足で 彼の努力を褒める様な一言も行動に出せず(心では感じても) 素直になれない自分が情けなくて 凹んでました。 帰宅中、こんな風に声をかけてあげれば良かったなぁ、頑張った事にありがとうが言えなかったなぁと、 思うだけじゃ伝わらないのに。。。 でもご指摘、指導を頂いたように、 自分自身がまだまだ全然なのです。 せっかち、相変わらず出てますね、、、 気持ちばかり焦ってしまいます。心の拠り所になれるように、信頼関係も築きたいのに、 「のに、のに、」が募り肝心なところ(自分自身)を後回しで。 blazinさま、私は彼から今まで見向きも気付く事もなかった人生の学びを沢山教えて貰ってます。 出会った意味がちゃんとあったと思います。 実践ですね、ちゃんと意味のある様に。 日々彼に感謝し、過ごします。 blazin様に教えて頂いてる沢山の事も人生の栄養となり(気付き)本当に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 12240827a
  • ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.2

そばにいて、見守ってあげるのが良きです。

ren0322
質問者

お礼

シンプルに!そうですね!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分のやりたいこと見つからない

    自分のやりたいことが見つかりません。 いろいろな仕事につきましたが 仕事がなれてきて自分でこなせてしまうと これでううんだろうか?もっと違うことができるのでは?って考えてしまいます。上司からの評価もよいほうですが評価されればされるほど、いいのかな??って思ってしまいます。性格上これでOK限界って思う事がないようです。 こういう方周りでいませんか? みなさんが信念持ってこの職で一生行くって決めた時の気持ち聞かせてください。

  • 部下のミスは中間管理職の責任

    アホな部下がする些細なミスも全て中間管理職である自分の責任とされてしまいます。 確かに、部下のミスは中間管理職の責任でもありますが、余りにもアホとしか言いようが無い部下の些細なミスまで、中間管理職の指導不足にされるのは、些か不満が募ります。一般常識の知らない部下を持つということは、中間管理職には辛いものがあります。 しかし、管理職である我が上司は、中間管理職である私の責任にはしても、管理職である自分の責任でもあるということを全然考えません。 管理職である自分は、全く間違っていない正しい人間であると思っているようです。自分が関与したミスも自分の責任だとは考えず、全て他人のミスとして捉える傾向にあります。 このような上司への対応策でなにか良い方法はないでしょうか? 全て自分は間違っていないと考える管理職の上司と、一般常識すら知らないアホな一般社員の間に挟まれている中間管理職の私としては、何か上と下に良い対応方法がないか悩んでしまいます。

  • 力になりたい

    片思いの同僚とは、4月から別々の仕事部屋になったこともあり、会話する機会が極端に減りました。でも少しでも一緒にいたいという想いで、最近は、一番早く来て遅く帰る彼の時間になるべく合わせるようにしています。 今日は偶然、自分が朝廊下を歩いてたらちょうど部屋から出てきて挨拶が出来、帰りも自分が廊下を通った後に部屋を出てきてお疲れ様ですと声を掛けることが出来ました。 GWも、本当は休みなのに彼はわざわざ職場に来ていました。昨日も来ていました。 4月の歓迎会の2次会では、新しい仕事に眠れないくらいで洗濯機をまわしたまま寝てしまってた、という話を彼と仲のいい同僚から聴きました… 凄く一生懸命頑張ってる人で、自分なんかが励ますのはおこがましいけど、何か差し入れするとか力になりたい気持ちでいっぱいです。 朝一番に来て帰りも最後に帰るような人に、何か出来ることはないでしょうか…?

  • 自分の能力不足を受け入れるには?

    30代男、仕事関係の悩みです。 今の職場は5年ほど前に転職で入社しました。 ここ数年間仕事の質とスピードを意識しつつ、(質は並低度だと自己評価してますがそれでも)他の平社員と比較しても一番多いと自負できるくらいの仕事量をこなしたりと必死に働いてきましたが 評価(給料)が思うほど上がらず、ずっと悩んでいます。 給料は評価だけでなく単純に会社の業績など他の要因も絡んでくるし、上司の言葉が嘘でなければ自分の頑張りは評価してくれているようなので自分を騙し騙し働いていました。 ですがある日、1人優秀な後輩がいるのですがそちらはグングン評価されて、おそらく近いうちに自分や同期の給料も抜くのではという噂を聞いた時にふと 「仕事は頑張りよりも何よりも質」 「自分が評価されないのは努力の方向性が間違っていたか、そもそも根本的に能力が低いからだ」という現実にこの歳で今更気付きました。 じゃあ今後自分がどうしていくべきか、という点は自分なりに答えは出ています。 ですが、今までの自分の努力の大半が無駄で空回りしていた事と 自分が思っていた以上に自分は上司に評価をされていないだろうという事 自分が思っていた以上に自分は能力が低いという事に気付いた事で今までの全てを否定されたようで激しい脱力感を覚え受け入れられないでいます。 どうしたら受け入れられるようになるでしょうか?

  • 肩の力を抜いて仕事がしたいのですが

    この春から障害者枠で仕事をしています。 暇があれば仕事を頼まれひと息つく暇もなく仕事量は多いと感じています。 以前勤めていた会社で、上司に60点70点くらいで仕事を続けていけばいい、100点でなくてもいいと言われました。 しかしその言葉を意識せずに仕事に取り組むとどうしても癖で100点を目指し一生懸命に取り組んでしまいます。 今、一生懸命に仕事に取り組んでもさほど評価されません。仕事の内容は雑用ばかりだからというのもあるのかもしれません。電話を多く取り、雑用を多くこなすばかりで何だか自分が損しているようにも感じます。なぜ自分ばかり電話を取っているのだろうとか…。 イライラしている社員さんがいたり、パートのおばさんが怒っている時も下手に出て不条理なことを言われても落ち着いて対応します。普段から動じないことを心がけて仕事に取り組んでいます。 ですが、そんな自分が惨めに感じています。 笑顔以外は基本感情を表に出しません。 無理することになりストレスがたまります。 私はこういった働き方を変えなければいけないでしょうか。肩の力を抜いて仕事をするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 何故ですか?

    会社で何故皆さん 人の悪口陰口を言うのですか? 貴方は完璧な人間なんですか? 仕事を減らされ暇を持て余しているから ブラブラしてあの人は サボッている仕事してないと 上司にチクる そんな人のアラ探しして 自分の評価上げたいのですか? 何故貴方は仕事減らされた? 何故皆さん忙しい時 貴方に仕事頼まない? それが貴方に対する皆さんの評価 そこをあれこれチクって評価上げ 仕事を貰おうと人のすること? ベチャベチャお喋りして 残業代稼ぐっておかしくないですか? それに騙される責任者も責任者 自分の常識は他人も一緒ですか? 一緒じゃないから 気づかなかったりするのでしょう? それを放置し あいつは駄目だと悪口陰口言う管理職 私から言わせれは 貴方達も常識ないですよね? 管理職と言う仕事放置してますよね? 責任者が平気で 社員の悪口陰口を言い振らす こんな会社終わってます さっさと辞めたいです

  • 社内恋愛 自分が好意を持つ女性の評価が低かったら?

    仕事で関わる他部署の先輩が居まして、私はその先輩に好意を持っています。 その先輩も私を好きになってくれたようで、先日好きだと言われました。 そこまでは良かったのですが、 職場での私は、実務で関わる人たちからは、きっちり仕事をこなすため、良い印象を持っていただいているようなのですが、所属部のトップ4名中2名から低い評価を受けています。 評価する人間が違えば評価するポイントや部下に求めるものも異なるため、評価する人によって評価が変わるのは当然だと思います。 それはもういいのですが、今気にしているのは、この、私への評価が低いトップ2名と、私の事を好きだと言ってくれた先輩が、今度同じ支店で一緒に仕事をする事になり、その2名から、私への悪い評価の話が、確実に先輩の耳に入るようになるという事です。 (誰がどうという話は、頻繁に中間管理職以上の間で出ているからです) 自分の好きな人が、社内での評価が悪かったら、やっぱり好きという気持ちを揺るがす原因になりますか?

  • 職場環境が精神的に辛く、退職したいです。

    職場の上司(中間管理職)が苦手で、退職したいです。 その中間管理職は、人の好き嫌いが激しく、嫌いな人には散々な態度です。 春にも、その中間管理職の対応に苦痛で、一人退職しています。 私も、その中間管理職に嫌われている一人です。 まず一つは、仕事を全く回してもらえないのです。 チーム制の仕事なんですが、例えば10人でする仕事なら私を省いた9人で仕事を行う。 私はする事がない。 一日全くする事がないので、あまりに苦痛でさらにその上の上司(小さな会社なので中間管理職の上は、会社の経営者)に相談した事もありました。 経営者の上司は中間管理職の上司に、注意してくれ、仕事の担当表に私の名前も入れるように、言ってくれました。 その後、仕事の分担表に私の名前は入ったのですが、いざ仕事をしようとするとその中間管理職から「何もしなくてもいい。」と言われるのです。話を聞くと、名前だけ借りた形にするから、私の分も他の人がするからしなくても良いと言うのです。 経営者と中間管理職は、身内同士なので、そんなに経営者の方からきつく言えないようです。 身内同士と言う事なのか?、特に理由も無いのに欠勤したり、半日出勤なんかもよくあります。 あれでよくお給料がもらえているなと思えます。 昨年のバレンタインでは、女性職員一同でチョコを男性職員全員に配ると、この中間管理職からだけは、ありがとうではなく、「何なんだよ!こんな物!」等と言う暴言が返ってきて、女性職員全員が嫌な気分になりました。 また、年賀状なども、職場の人が何人も中間管理職に出したらしいですが、中間管理職は誰にも年賀状を返さなかったらしいです。 他の人にも、ものすごい暴言を吐き、ショックで欠勤者まで出ます。 こういう理由で辞めるのは、甘いでしょうか? 私は打たれ弱いのでしょうか?

  • 上司の評価に納得できません!

    都内でメーカーで働く27歳(事務職・正社員)OLです。 先日、査定評価を伝えられたのですが 自分としてはかなり頑張っており、 その評価に納得がいきません。 (自分の範囲外の仕事や責任の重い仕事をやらされてました。  事務職なのに技術系の仕事をさせられています。) 私よりも明らかに楽な仕事をしている人や 毎日定時で帰れるような部署の人は、 良い評価をもらえ、昇級していくのに 私は全然評価されません。 言葉では、「頑張りを評価します」と言われますが 言葉ではなく、給料UPや昇級で示して欲しいです。 このモヤモヤした気持ちのままでは 今までのように仕事ができません。 評価した上司に、この気持ちを伝えても 良いと思いますか? それとも、このまま また1年我慢して働いた方が良いのでしょうか? 伝えてもウマく言いくるめられて 逆に使いにくい人だと思われてしまうのではないかと心配です。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 恐怖(権力)で部下を支配する上司について

    うちの会社では立場を利用して、恐怖(役職権力)で部下を支配する頭の可笑しい上司がいます。 始末が悪いのが、自分が仕事が出来ると勘違いしているのと(他の会社からの評価は最低レベルw)で、自分の考えを強要、反抗は許さない、現場作業者(体を使う仕事)を一番低く見る等です。 更に困るのが、部下の中間管理職に「自分の考えを強要、反抗は許さない、現場作業者を一番低く見る」と同じ行為(催眠術をかけるが如く)をさせることです。 その中間管理職も直属の部下(事務仕事系)の同じ事をさせる、といった悪循環に悩んでおります。 みんなバカげた事だとわかっていると思いますが、何故だかその頭の可笑しい上司に従います。 戦時中の軍隊のように。 どうやったら、頭の可笑しい上司を更生させられますでしょうか? 頭の可笑しい上司は基本的に「大うそつき」です(それに従っている、中間管理職と部下(事務仕事系)も) 頭の可笑しい上司のスペックですが (1)人の悪口ばかり言う (2)自分以外はバカだ (3)俺の命令は絶対だ (4)おおうそつき (5)給料泥棒 (6)嫌われ者(本人自覚無し) (7)俺様ルールがある (8)強者に弱し、弱者には超強し (9)言っている事と、遣っている事が正反対 (10)論戦で勝てないと役職権力で黙らせる と、まだまだありますが、割愛します。

専門家に質問してみよう