• 締切済み

次亜塩素酸について教えてください

アルコール除菌と同じぐらいの殺菌力はありますか?

noname#244639
noname#244639
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

この辺は、条件によって変わるものになります。 アルコールよりも強力な使い方もありますし、なくなる使い方もあります。 ただ、これは、実質的な話の内容になります。 ちなみに、殺菌とは、菌に対しての効果であり、ウイルスに対しての効果の表現の基準ではありません。 ウイルスで言えば種類にも関係があります。 ノロウイルスなどには、アルコールは効果がありません。ノロウイルスは塩素系の消毒剤が必要になります。 それと日本では法律によって、指定されているもの以外に対して効果があるということを書くと違法行為となってしまうため、非常にややこしいんです。 例えば、新型コロナウイルスは、手指用の石鹸でそのウイルスの不活性化(つまり壊れる)ができますが、法律で指定されていないので、新型コロナウイルスは手指の石鹸で消毒効果があると書いてはいけないんです。 次亜塩素酸と書かれていますが、その後に続く文字で、その特性が大きく変わります。 使い方や安全性なども雲泥の差が出るほどに変わるので、間違えた使い方をすれば、皮膚が火傷のような状態になったり、爛れたりするので非常に危険な場合があります。 最後の文字までキチンを理解した上で使われることをお勧めしますよ。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 次亜塩素酸とは次亜塩素酸ナトリウムのことか次亜塩素酸水のことか分かりませんが、 https://www.mhlw.go.jp/content/000617981.pdf  次亜塩素酸ナトリウム、ハイター等は早い時期から新型コロナウィルスに対して消毒効果があると言われてきました。 https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200626013/20200626013-5.pdf  次亜塩素酸水も一定条件下で新型コロナウィルスに対して消毒効果があると告知されています。  いずれも人体に使えないと告知されている点は同じです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

いわゆる、塩素系漂白剤の成分で、食器などの殺菌に使われます。 (細菌を殺すという意味。ウイルスは細菌じゃ無いので効果不明) 消毒用アルコールと違って、人間に対して使う物では無いですし、 ウイルスに対しての話であれば、 ・石けんで洗う ・アルコールで拭く のどちらかとなります。

回答No.1

  使い方で変わる  

関連するQ&A

  • 弱酸性次亜塩素酸水

    強力除菌、消臭水の弱酸性次亜塩素酸水があります 空間、用具の除菌、消臭と書いてありますが、人畜無害とも書いてあります ペーパーはわかりませんが、商品名はCELAセラです こういうものは人体の除菌には使えないのでしょうか? 肌の殺菌に。お風呂に入れないときに体にシュッシュッってスプレーしたり。 何か肌に問題ありますか?

  • 次亜塩素酸水について伺います。

    次亜塩素酸水について伺います。 最近になって次亜塩素酸水がコロナウィルスに効果があまり得られないような報告をお聞きいたします。 それはそうとして、そもそもが次亜塩素酸水は、殺菌効果のあるものとして、昔から販売されていたものなのでしょうか? 実はアルコールの代わりに沢山の次亜塩素酸水を大量に購入してしまいました。 殺菌に全く効果が無いなら廃棄するしか無いのですが、余計なお金を使ってしまい後悔しております。

  • 次亜塩素酸ナトリウムで手の消毒はできますか?

    手の消毒に次亜塩素酸ナトリウムのものはありますか? 学校からのお便りによると、ロタウイルスが流行っているそうです。 それによると殺菌には、熱湯、次亜塩素酸ナトリウムとあります。 そして逆性石鹸やアルコールには殺菌効果はありません。とのことです。 手の消毒用のアルコールを買っていたのですが、効果がないということで、手の殺菌はどうすればよいのか教えてください。 うちにあるキッチンハイターは、次亜塩素酸ナトリウムがはいっていましたが、それを薄めて使うのは怖い気がしますが、いいのでしょうか。 ロタでも除菌できると信じていた家にある洗濯用のワイドハイターは、次亜塩素酸ナトリウムは含まれず、過酸化水素がはいっていました。 洗濯用にも次亜塩素酸ナトリウムのものが必要ですね。

  • 次亜塩素酸ナトリウムとファブリーズ

    今、無くなりかけの緑茶入りファブリーズと カンファスイという「除菌消臭水」があります。 カンファスイは半年以内に使い切るようにと書かれています。 成分は ・次亜塩素酸ナトリウム(厚生労働省認定 食品殺菌剤) ・希塩酸(厚生労働省認定 食品添加物) ・水 一方、ファブリーズの成分は ・トウモロコシ由来消臭成分 ・緑茶成分 ・除菌成分(有機系) ファブリーズが無くなったら、その容器にカンファスイを希釈して使用するつもりです。 調べてみたところ、次亜塩素酸ナトリウムは殺菌効果が高いようですが、 カンファスイは他の成分も入ってますし「除菌・消臭水」とかかれてます。 (1)それでもファブリーズよりも効果を期待できるものなんでしょうか? (2)除菌のファブリーズと同じ使い方(布製品)をして何か問題があるでしょうか? よろしくお願いします。 という質問に対し、以下の回答を頂きました。 ----------------------------- >(1)次亜塩素酸は強力な殺菌剤であり、有機物を分解する効果がありますので >濃度にもよりますが効果は期待できるでしょう。 >(2)ただし、早い話が塩素系漂白剤を薄めて撒くようなものですから 濃度や量によっては布を漂白してしまいます。 >それ以前に、霧状に噴霧して吸い込んでしまうと健康被害が出る可能性もあります。 >換気の良いところでつけ置きにするのなら良いでしょうが スプレーするのはやめた方が良いでしょう。 ----------------------------------- 製品の成分表や用途に「食品用」や「薄めて手に」など アルコールの消毒液と同じような方法で使用可能と書かれていますが、 漂白剤と同じ成分なら健康被害が出るのではないでしょうか?

  • 次亜塩素酸水のデメリットや流行らない理由

    掃除などをする際の除菌する商品について、 お店でも除菌する商品として、ほとんどが アルコールが使われているものです。 アルコールだと手が荒れるのでネットで 調べてみると、次亜塩素酸水(微酸性)が非常に 良い(食品添加物にも使われているため、安全性が 高く、除菌できる菌の種類もアルコールより多く、 手も荒れない)というのを見ました。 しかし、次亜塩素酸水は、一般に流行っていないですよね。 そこまで良いなら、色々な商品が売られていたり、お店などで、 もっと出回ってても良いと思うのですが。 ということは、次亜塩素酸水も何かしらのデメリットなどが あるのでしょうか? 次亜塩素酸水のデメリットと流行らない理由を 教えていただけると助かります。

  • ファブリーズと次亜塩素酸ナトリウム

    今、無くなりかけの緑茶入りファブリーズと カンファスイという「除菌消臭水」があります。 カンファスイは半年以内に使い切るようにと書かれています。 成分は ・次亜塩素酸ナトリウム(厚生労働省認定 食品殺菌剤) ・希塩酸(厚生労働省認定 食品添加物) ・水 一方、ファブリーズの成分は ・トウモロコシ由来消臭成分 ・緑茶成分 ・除菌成分(有機系) ファブリーズが無くなったら、その容器にカンファスイを希釈して使用するつもりです。 調べてみたところ、次亜塩素酸ナトリウムは殺菌効果が高いようですが、 カンファスイは他の成分も入ってますし「除菌・消臭水」とかかれてます。 (1)それでもファブリーズよりも効果を期待できるものなんでしょうか? (2)除菌のファブリーズと同じ使い方(布製品)をして何か問題があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 次亜塩素酸について

    次亜塩素酸の粉を購入したのですが消費期限が一年とあります。粉の状態で蓋を開けなくても一年で無効化されるのですか? 水に溶かしたら有効期限があるのはわかるのですが、粉のままでも一年しか持たないのですか? また、洗濯物の除菌に使いたいのですが、ワイドハイターのように粉を選択するときに入れるだけでよいのでしょうか? それとも大量に入れないとダメであれば、金銭的に無理なので、水に溶かしてスプレーで、洗濯後の靴下などにかけるのはどうでしょうか? 塩水を電気分解して作ったとはいえ塩素なので、アルコール消毒ほど安全なものではないのでやめたほうがいいのでしょうか? それとも塩素とは全く別物なので、アルコール消毒と同レベルの口に入れてもOKな安全性なのでしょうか? 塩素との違いがいまいち理解できません。 色落ちなどもしますか?

  • 次亜塩素酸水の殺菌力と濃度

    TOTOのキッチン水栓では「次亜塩素酸水」(TOTOでは「きれい除菌水」と 言います。)が作れます。TOTOに確認したところ、2~5PPMの濃度だそうです。 この濃度でコロナウイルスを殺菌することはできますか?

  • 塩素系漂白剤やアルコール除菌について

    ノロウィルスはアルコール除菌では効果なく塩素系漂白剤が有効だと聞きました 魚屋さんでは塩素漂白剤のにおいがします。プールもそうですよね 一方、注射前や怪我をしたとき、また手をふいたりするウェットティッシュがアルコール系を使います そこで気になったのですが、除菌殺菌のさい、塩素系漂白剤、アルコール除菌なぜ使い分けるのでしょうか? 単純に塩素系は強すぎて人体に使えないとかの理由ですか? 自分自身なんとなく塩素系が一番強いのかなと思っています それと混ぜるな危険がなんとなく不安で酸素系漂白剤を遣っていますが、これについても効果の違いがあるのでしょうか それとも対応している菌への得意不得意があるのでしょうか? 塩素系漂白剤よりアルコールのほうが効果を発揮する場合などもありますか? 除菌や殺菌について詳しい方ぜひ教えてください^^mm

  • 次亜塩素酸水の使い方

    次亜塩素酸水で大量の冷凍野菜を殺菌したいと思います。 次亜塩素酸水でプールを作って、そこにプラスティックコンテナごと冷凍野菜を漬けて殺菌したいのですが、 ・原液もしくは希釈したほうが良いでしょうか? ・次亜塩素酸水プールはどれくらいの頻度で交換するべきでしょうか? ・数秒間漬けたあと、水で洗浄したほうが良いでしょうか? お願いします