• 締切済み

10問題の読み方

10問題の読み方ですが、ぜひその読み方を教えていただかませんか。 問題 毎日いくつ問題をしなければなりませんか。 答え:毎日10問題をしなければなりません。 上記の10問題の読み方は”とおもんだい”という読み方でよろしいでしょうか。 もしくは”じゅうもんだい”という読み方が正しいでしょうか。 ぜひ教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1440/3773)
回答No.4

10問題という書き方が少し違和感があります。 通常ですと、「10の問題」 の様に 「の」が入ります。 毎日いくつ問題をしなければなりませんか。 答え:毎日10問題をしなければなりません。 ↓ 自然な文章は 毎日、いくつの問題を「処理」しなければなりませんか。(処理は解決でもOK) 答え:毎日、10の問題を「処理」しなければなりません。(処理は解決でもOK) あるいは 毎日いくつの問題を済ませなければなりませんか。 答え:毎日、10の問題を済ませなければなりません。 本題の 10問題 ですがこれも本来は 「10問題」では無く、「10問」 が一般的でしょう。 読み方は「じゅう」と「とお」両方でOKですが、その場でみんなが使っている方にあわせます。 さもないと話についていけません。

noname#252039
noname#252039
回答No.3

問題の数え方は 一問目(いちもんめ) 二問目(にもんめ) 三問目(さんもんめ)   ・   ・   ・ 十問目(じゅうもんめ)     ・・・ なので じゅう もんだい だと思います。

  • ONE-STEP
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.2

句点がありませんが、自然な日本語としては、「10問題」ではなく「毎日10、問題をしなければなりません」(まいにち、じゅう、もんだいを、、、)では。 または「毎日10問しなくては」でしょうね。

  • vitaminaa
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

どちらも正解ですが、現代はじゅうが使われるでしょう

関連するQ&A

  • 算数の問題

    算数の問題 以下の算数の問題を解いたのですが、答えの意味がわかりません。 問:23×4の答えは□×4と□×4の答えをたした数です。 正解:最初の□=3、後の□=20 上記の問いの場合、正解が合計で11通りあるとおもうのですが、上記一つだけが正解の理由がわかりません。 23×4=92 (1)1×4と22×4、(2)2×4と21×4、(3)3×4と20×4、(4)4×4と19×4、 (5)5×4と18×4、(6)6×4と17×4、(7)7×4と16×4、(8)8×4と15×4、 (9)9×4と14×4、(10)10×4と13×4、(11)11×4と12×4 お解りになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • sonicsolutionDLAの互換性に問題

    no2850847の上記問題の答えを望んでます。

  • 問題の解き方を教えてください。

    問題 直径1.0mm、長さ1.0mの導線の抵抗は、0.021Ωである。 この導線の長さが15.0mであるとき、全抵抗を0.035Ωにするには、直径をいくつにすれば良いか。 答え 3.0mm 上記について、答えの導き方(式など)を超初心者相手に教えてください。 なお、途中の計算式などを省略されませんよう、お願いいたします。

  • 数学の問題です

    (1)log₂ ³√16 (2)log₃ √27 (3)log₂³√1/64 (4)log₁₀ ⁵√0.01 (5)log₁₆ 1/32 解答がないので。。上記の問題の答を教えてください

  • 正負の数と分数の問題

    先ほど、問題集で数学を勉強していたら 如何しても分からない問題が有って困ってます。 - 2/3×6×(- 2/5)=  と言う問題なのですが、自分で解いてみたら - 2×6/3=- 4/1 - 6×2/5=- 12/5 =- 48/5 上記の様な結果になりました。 でも問題集の答えは + 8/5 と記載されてます。 上記の問題の解き方を教えて下さい 宜しくお願いします。

  • 数I問題集の解答が間違っている?

    ある問題の解答が間違っているような気がするので確かめていただきたいです。 問題:関数f(x)=x^2+2x-a-1の-3<=x<=3における最大値が5であるとき、定数aの値を求めなさい。 上記の問題で解答が9となっていたのですが、自分では-3という答えが出ました。 私の解き方が間違っているのか問題集の答えが間違っているのかどちらでしょうか?

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 1.1辺の長さが2の正四面体に内接する球の直径を計算しなさい。 答え 3分の√6 2.a+b+c+d=8を満たす0または正の整数a.b.c.dの組の個数を計算しなさい。 答え 165個 なんですが、どなたか上記の問題の解き方を教えて下さい。お願いします。

  • 算数 小学2年生の掛け算問題

    問題:5人の友達に、みかんを3個ずつ渡すのには    何個のみかんがいりますか? 上記の問題で  式:5x3=15  答: 15こ この解答では、答はあっているが式が違っているとのことです、なぜなのかどなたか教えてください。

  • 日本史~論述問題~

    1、岩宿遺跡の発見によってどんなことがあきらかになったか40字以内でこたえよ。 上記の問題お願いします。

  • 数Bの数列の問題

    n Σ2・3^K-1 k=1 上記の問題がどうしても分かりません。 答えは分かりますが、プロセスが全く浮かびません。 解説お願いします。