• 締切済み

会社には何故「基本給」というのが存在するのでしょう

会社には何故「基本給」というのが存在するのでしょうか? そのようなものがあるから「何であんな無能な人が給料貰うんだよ!」といった不平不満が起きるのではないでしょうか? 今のルールでは無能な人に給料そのものを与えないとか即クビにする事とかはできないのでしょうか? 強い者や有能な人だけが生き残り、無能な人は死に果てる世界にはならないのでしょうか?

noname#244786
noname#244786

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.6

ん!? どういうこと? 「基本給」の話からいきなり支給有無の話になっていますが・・・。 会社側は基本給が低ければ低いほどありがたいです。 全ての会社がそうとは言いませんが、基本的に残業、ボーナス等は、基本給をベースに労基の基準を掛けて支払います。 総支給額に到達する時は、真面目な人には皆勤手当てを付けたり、現場の効率を上げてくれる人には資格や勤務年数に応じて能力給を付けますし、経営者の立場になって会社を運営してくれる人には役職手当や役員手当を付けます。 同じ同期でも勤務年数が経てば、手元の能力が如何しても落ちて来た場合、何でそれを補っているのかひとりひとり違いますので、それを見極めるのが人事であったり、小規模の会社であれば社長の仕事です。 解雇の権限がある人は其々の企業にある「就業規則」に則り判断を下しますが、(勿論、その場合は本人の納得、承諾も必要です)会社が倒産する危機に立たされれば「就業規則」もへったくれもありません。 必要が無いと思う者から切らざる負えないでしょう。 ただ、上を見て飛躍している会社は、ハイスペックばかりでも困るのです。 ハイスペックもロースペックも1日8時間。 手元の仕事には限りがありハイスペックに1千万の給料を支給しようと思うと10人(1人年収300万だとして)ベースのグループ内で1億2千万以上の収支後の「営業利益」を上げないと渡すことが出来ません。 如何にロースペックを効率良く回すかがカギとなります。 無能な人間は、自分の手元をさせて全体の収益を上げるのに必要な人材でもあるのです。 それを使いこなせて初めて有能と言えるでしょう。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13258)
回答No.5

今の法律では従業員として雇用した場合、拘束時間に対して最低限支払わなければいけない賃金が決められています。 完全歩合にする場合は従業員として雇用するのでは無く、外注として業務委託する契約にする必要があります。 会社の規定を改めて従業員として雇用するのでは無く、全員業務委託にすれば基本給は無くせます。

回答No.4

賞与がある場合の基準にされることがある。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

会社には何故「基本給」というのが存在するのでしょうか? そこの会社がそう決めてるから。 そのようなものがあるから「何であんな無能な人が給料貰うんだよ!」といった不平不満が起きるのではないでしょうか? そりゃ起きるでしょうし、それ以外の事で不平不満がおきます。嫌なら辞めればいい。 今のルールでは無能な人に給料そのものを与えないとか即クビにする事とかはできないのでしょうか? 歩合給にすればいいが、給料をまったく与えないというのは無理。即クビなら派遣やアルバイトにすればいい。そうすると、人が来なくなる。 強い者や有能な人だけが生き残り、無能な人は死に果てる世界にはならないのでしょうか? もしそういう世界が出来たとして、恐らく今と大して変わりませんよ。 何故かというといま現在の弱者や無能な人が死に果てたとして 残った有能な人や強者の人の末端人から無能だとか弱者になってしまうから。

  • ihmm
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.2

そもそも会社での人事はその会社が決めることですよね。 有能な人を採用しようが、無能な人を採用しようが会社の自由です。 給料をどのように支給するのかも会社の自由です。 法律でそこまでは縛ることは出来ませんからね。 貴方がそのようにして欲しいなら、自分で会社を作られたらどうですか? でも貴方の思い通りにはならないと思いますけどね。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

いや、別に 基本給だけでなく 歩合制もあります。 それと、 基本給や歩合制などは その会社の社長が 決める事です、 働きが良い悪いだけでなく その会社のルールに 従って働くのですから 不満があれば 辞めれば良い話しですよ。 多分、質問者さんは 労働者ですか? ならば、社長や経営者側に なって雇ってみなければ 無能や有能は 理解しにくいでしょうし 無能なら上の立場には 頭、ペコペコなので わかりにくいとは 思われます。 ただね、 どんなに駄目人間でも 生きていく権利は ありますし、 まあ、世の中はまさに 「弱肉強食」の世界ですから 図々しさやふてぶてしさなども 生きていくには 必要なのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 国、社会、会社、学校は存在するのか。

    不景気も手伝ってか、最近テレビでは会社が国がという言葉をよく耳にします。 そういう時は決まって不平不満であることが多いのですが、 時々、国や会社などというものは存在するのかと思います。 国土や国民は存在しますが、それは土地であり人であって国ではありません。 会社も社屋や事務机はありますが、それもビルであり机です。 そういう意味で国、社会、会社、学校はどこにも存在しません。 存在しないものに対して不平不満を言うことはもしかすると的外れではないでしょうか。 もちろん気持ちは分かるのですが埒が明かないのもうなずけるように思います。 皆さんはどのように感じるでしょうか。

  • 旅行会社に支払う「基本代金」について

    はじめて旅行会社を利用としている、旅慣れしていない者です。 数人で行く旅行計画を立てるため、インターネットでいろいろ旅行会社のサイトを見ていて、 気になった事が出てきました。 複数の旅行会社のサイトで「基本代金」と「旅行代金」という言葉が出てきました。 内訳は、概ねこんな感じでした。 ・基本代金 = 往復の移動費 + 一泊分の宿泊費 ・旅行代金 = 基本代金 + 追加代金 これは、旅行業界の業界団体などで規定されているルールで、決まっているルールなのでしょうか? それとも、旅行会社それぞれで独自に決めているもので、必ずしも同じルールになっているとは限らないのでしょうか? なんとなく、疑問に感じたので質問させて頂きました。 知っておくと、メンバーに費用の見積もりを見せる時、次に旅に行く時などに役立ちそうです。

  • 健康で働けても、生活保護?

    生活保護は、病気や怪我で働けない人に福祉で支給するお金じゃん。だから、健康で働ける人は、生活保護を受け取っちゃいけないんだよね。 でも、働けるから就活するのだけど、何処も雇ってくれなかったら、ドーするの??? 就活には面接があり、そこでヒアリングすると、役に立たない無能っぷりが分かるじゃん。そんな奴、要らないじゃん。。。当然のこと採用しないよ。 日本には、最低賃金がある。でも、それに値しない人が一定数居るのですよ。中卒だったり、馬鹿だったり、何の資格も持っていなかったり、自分の立場を把握していなかったり、臭かったり。。。そういう人には、最低賃金すら払えないでしょ。強引に時給を付けるならば300円とか。 給料って、労働者の有能さに比例するんですよね。有能ならば最低賃金なんて言わず、何千万円とか何億円にもなる。しかし、無能ならば雇えないし、給料なんか出せない。 そんな感じの無職の人は、生活保護を貰えないですかね。。。「働かざる者食うべからず」って言葉があり、これは基本的に正しい。ただ、唯一の例外があり、それは、「怪我や病気で働けない人」です。だから、「無能な無職」は「働かざる者食うべからず」なのだよ。 「無能な無職」は、ドーすれば良いですか?生活保護を出せないでしょ。何処か山奥みたいな所で、野垂れ死んでくれると社会に迷惑がかからないって感じですか?

  • 会社の経営者について

    私は、会社の経営者が無能ならば会社はうまくいく訳がないから、 経営者はみなさんずばぬけて高い能力を持っていると思っています。 しかし、先ほど経済学部の彼と少し言い合いになりました。 彼の言い分は、 (1)経営者はもともと金持ちで、有能な部下を高いお金で雇うから会社がうまくいく。経営者が無能でも、お金があれば部下がうまくやるから、会社が儲かる。 とのことです。 マーケティングから開発まで、やるのは経営者じゃなくて部下だから、経営者が無能でもお金があれば大丈夫だそうです。 じゃあお金があって有能な部下を雇えば必ず成功できるわけ?と聞いたらほぼそうだと言われました。 確実に成功するんならあなたが会社始めたらいいじゃないと言ったら、会社立てるのにどれだけお金かかるか知ってる?有能な部下を雇うにもものすごいお金がかかる。そんな額借りることもできない。だから、結局は生まれがよくてもともと金持ちでなければ会社はうまくいかない。とのことです。 じゃあ、スティーブジョブズなんかもともとすごい金持ちだったわけじゃないのに、二つも大きな会社たててものすごく有能じゃないかと言ったら、それさえも (2)スティーブジョブズはなにも自分では発明していない。有能な有名なふたりの部下のおかげで成功してるんだ。 って言われました。私は経済には詳しくないですが、スティーブジョブズの事さえも有能だと認めないなんてただのひがみじゃないか?と思いすごくイライラしました。 彼の言い分はあっていますか? もしあっていればなんでもいいのでその理由と、間違っていればその理由をぜひ教えてください。 ちなみに彼はフランス人ですが、とりあえず日本での経済状況と、もしフランスの状況もご存知ならば教えてください。

  • 会社で苦手な人の対処法

    今の会社で、苦手な人がいます。 基本的にみんないい人ばっかりで、とても楽しいのですが、一人だけ受け付けないんです。彼女は、はっきり言って採用ミスだと上も認めるぐらい仕事ができず、でもプライドが高いので、愚痴や不平不満ばかりです。そんな感じで仕事でも他でもダメなので、周りも嫌っており、会社側も彼女を辞めさせる方向で考えていたようです。ただ、さすがにそこまではできないので、今彼女は閑職に追いやられている状況です。 私も目に余るところがあったので、彼女の上司には報告しました。それでもどうしてもイライラしてしまい、仲間うちで悪口を言ってしまったりします。そんな自分が嫌になります。気にしないように、とは思うんだけど、なかなかそれもできず・・・ こういう人は、そのうち辞めていくかクビになるだろう。 と言い聞かせてほっておくべきなのでしょうか? 今までこういう経験をされた方、アドバイスをお願いします。

  • 不運を引き寄せる体質は存在する?

    不運や悪運を引き寄せる体質って存在すると思いますか?職場の年上の男性ですが、自ら「俺と組むと何か必ず起こりますよ」と豪語しています。確かに一時期、彼が勤務をする度に人の生死に関わる事が頻発しました。で、お祓いと安産の御守りでなりを潜めていましたが、また最近、彼と一緒に勤務をすると何かしらトラブルに見舞われます(私以外にも多数がトラブルに合う)。嫌でも彼と一緒に勤務しなければなりません。彼は、常に被害的で不平不満を言い、仕事が出来ないのに自信家で誇大的な所があり、弱い者には酷い扱いをします。あり得ないとは思いますが、ネガティブな気が不運を呼び寄せ捲き込まれているのでは?と思ってしまいます。はたまた、恨みの感情で人を不幸にしているとか?とても非科学的な事で、自分でもアホだなとは思いますが不幸を引き寄せる体質って存在すると思いますか?

  • 才無き者、報われない者の存在価値

    私みたいに何をやってもダメといわれるような人間の存在価値は素質がある者、恵まれし者に見下される、比べられバカにされるくらいが存在価値と思っています。  皆が同じ能力なら比べる必要がなくなります。 才無き者、報われない者の存在価値は才ある者、恵まれし者を持ち上げるだけの存在なのでしょうか? よく聞くアフリカの難民の話など、 「物も食べられない人間もいるのだぞ」 「働きたくても働けない人間もいるのだぞ」 と言う経営者(前の会社、今の会社の社長両方)がいるのですが、こう言う経営者に限って大して給料を出さないのが多い気がします。 こういう話をする割には恵まれない人間に救いの手を差し伸べようともせず、すぐに給料を減らしたり、有給休暇が無かったり、サービス残業させたり、違法を犯してでも金を巻き上げ、自分はギャンブル漬け、やりたい放題しています。 この経営者らにとってアフリカの難民などの恵まれない人間は、待遇に不満のある従業員をなだめる時にこの話をするためだけに存在しているのでしょうか?

  • 彼の愚痴、不平不満はどこまで聞きますか?

    今お付きあいしている男性は、愚痴や不平不満を割と多く話します。誰のことでもってわけじゃなくて、セクハラをする上司とか交通ルールを守らない人とか、特定の人に対して話します。私は愚痴を言うほどに人に対する興味関心がないから、自分が不快さを感じる人に対して熱くなれる彼が羨ましいと思いつつ、いつも愚痴っぽくて不平不満が多い彼といると正直疲れます。皆さんはお付き合いしている方の愚痴や不平不満を聞きますか?

  • 小規模会社の節税と経理を雇うことについて

    起業して間もない者です。最近、会社(法人格)が少し忙しくなり、知人に経理事務をお願いしようかと考えております。ただ、小規模会社が経理にすべてのキャッシュフローを把握されてもいいのかと気になっています。と言うのも、利益が出た場合の節税対策などもすべて把握されますよね?考えすぎかもしれませんが「それならもっと給料を上げろ」とか、誤解による不平不満が社員に漏れないのでしょうか?稚拙な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 人間の存在主義 間違っているでしょうか?

    人間に限らず 存在する事が目的であり 存在する事が価値であり 存在する事に意義があり 存在が意味の根拠である 愛と正義も世界中の人の人権を守る為に在り 正義のための殺人(戦争など)はあり得ない 愛は互いに活かし合い存在して人権を守る事。 この事抜きに人が死んでもいいから戦争をするとか 人間存在寄りも価値の在るものとか 此処では 「人間の存在主義」が我々人間の基本となると思うのですが どうっでしょうか? 当たり前でしょうか 間違ってるでしょうか?

専門家に質問してみよう