• 締切済み

黒らんちゅうの卵が孵化し、針子があまりにも細く昨年

黒らんちゅうの卵が孵化し、針子があまりにも細く昨年9月、今年も育ちませんでした。 何か良い飼育方法教えてください。 普通のらんちゅうは何度も育ってますが、黒は苦戦してます。

  • ikyuu
  • お礼率61% (116/188)
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 直射日光避ける、水替え、卵が産まれたら隔離、18度の一定温度にするなど みなさんそれぞれ工夫されているようです。 ”黒ランチュウの卵っ!” ”カビが生えた卵はダメだと言う意見も 有りますが うちでは、カビが生えてても ちゃんと稚魚が生まれて来ることが 有るので、 捨てないで孵化時期まで様子を見ます。” https://ameblo.jp/ayanonolime/entry-11497591933.html ”黒らんちゅう(国産)。去年、私がタイ産の親から採卵して、卵を送ってそれを知人が育てた個体です!(^^)! 種親として送ってくれました。国産でこの黒さは、なかなかいないのでは???” https://twitter.com/kuwagata64/status/534692045391015936 ”当歳魚とは今年生まれた金魚のことで、買った店の店主によれば2月半ばごろの生まれではないかと。” https://note.com/edogawacomet/n/nff815d7a90fa (赤)らんちゅうですけれど ”暑くなってきたんでね らんちゅうの日除けをつくりました” ”日々タライを使っての水換えに励んでおりました” ”らんちゅうが産卵しました” ”らんちゅうを隔離して~” ”糸みたいな赤ちゃんが数匹孵っていました” https://chichacha.exblog.jp/21315217/ ”らんちゅうの育成” http://sudo.jp/petproducts/aquarium/gorin/blog/?paged=3 ”らんちゅうが産卵していたので撮影&採卵してみた” https://www.youtube.com/watch?v=7yULuJkaWJ8 ”【らんちゅう】毛仔の初エサやり!!卵水の作り方!!” https://www.youtube.com/watch?v=HWnXZQsSIhg こちらも参考に! 「黒」「ランチュウ」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E9%BB%92%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://chichacha.exblog.jp/21315217/
ikyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 たまご水を作って見ます。 シュリンプも作っているのですが、食べれる大きさも無い程で困ってました。

関連するQ&A

  • 卵の孵化

    我が家には昨年から「き面鳥」という鳥を飼育しています。雄、雌1羽ですが卵もちゃんと生みます。以前孵化器で繁殖を試みましたが10個で2羽でした。 毎日2回卵を移動(回転)するなどの処置はしましたが結果に残念です。卵の採取は1羽ですので10日以上かかりますが孵化器に入れるまでの保管は常温で行っておりましたがうまく孵化できるような方策が有れば教えて下さい。

  • コオロギの卵から孵化まで!

    現在自宅にてアロワナを飼育しております。 そこで活き餌のコオロギ(ヨーロッパハウスクリケット)を アロワナの餌として与えております。 ペットショップ等でコオロギを買ってくるのですが 餌代も結構な費用がかかってしまうので 自宅にて繁殖させようと現在試みている所です。 (冬場に強いと店の方から聞きました。) 飼育の方法ですが ◎タッパに川砂が入っているので  その中で現在コオロギの卵は生まれております。 ◎ピタリ適温という保温機を引き現在の地中の温度は29℃です。 ◎29℃の地中の温度で卵を暖めていると卵が死滅してしまいそう  なので全体が濡れる(湿る)ように霧吹きをしています。 ◎この状態で2週間となりましたが現在も孵化はしておりません。  そこで皆様に質問なのですが 上記の4点のコオロギ(ヨーロッパハウスクリケット) の飼育方法にて間違っている所が あれば教えて頂きたいのですがお願い致します。 ホームページ等でコオロギの飼育方法について 探しまくりましたがそれでも 卵~孵化までの情報は載っていなかったので もし飼育のページがありましたら是非教えてくださいお願い致します。

  • 卵を孵化させたい…

    市販で売ってある卵を孵化させたいのですが どうやったら孵化できますか? また、孵化させるには何度の熱がいりますか? ご回答、お待ちしてます。 ,

  • カブトムシの幼虫孵化について

    カブトムシの幼虫孵化について 昨年9月頃に飼育していた国産カブトムシが卵を産み、9月末に 孵化してました。 今現在かなり幼虫は大きくなっていますが、いまだサナギにもなりません。 これって何か成長が遅れてたり、飼育上何か問題があるのでしょうか?

  • クジャクの卵 孵化するには

    日曜日 クジャクの卵をもらいました。 たまたま通った公園の横にクジャクを飼育しており、飼育員のおじさんと話をしていたらくれました。 その日持ち帰り、娘が保育園に持っていってみんなに見せたいというので、一晩綿にくるみ翌日もって行きました。 自分では孵化させられないと思っていたので、園児たちが見て触ってくれたらいいなと思っていました。その後、地元の動物園に持っていく予定でした。犬、猫、ひよこ何でも受け入れてくれる動物園です。 ですが、園で孵化させてみると言ってくれました。 が、半日ほど常温でした・・・18度くらいはあったと思いますが、大丈夫でしょうか? おじさんからもらったので、その時まで親鳥が温めていたのかは謎です・・・ 園長が調べると、一度温度が下がると孵化しにくいと記載されていたそうです。せっかくだから孵化してほしいけど、その後も大変ですよね・・・ 孵化に詳しい方、お願いします。

    • 締切済み
  • 今日、らんちゅうの卵を見つけました。親は別の容器に移し替えました。卵の

    今日、らんちゅうの卵を見つけました。親は別の容器に移し替えました。卵の水槽にも、エアーは必要でしょうか?卵からの飼育方法を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の卵&孵化後の育て方について

    昨年の夏に金魚すくいでGETした金魚がいて、その金魚が今年の春に卵を産みました。それが孵化して2ヶ月ほどが経ちます。聞きたいことは以下の3点です。よろしくお願いします。 1.孵化後の稚魚の水槽に、その後また生まれた卵を移しましたが、消えてしまいました。それは、稚魚が食べたのですか?あんなちいさい口で食べられるものなのでしょうか? 2.稚魚を大人の金魚の水槽に移してもいいのは、どれくらい経ってからなのでしょうか?一応今は、餌も違うので分けてありますが、稚魚はまだ色もフナのようで、いつごろから赤くなるのかも分かりません。 3.近所の子供が稚魚を欲しいと言っていますが、金魚すくいで売っているくらいに育ててからと思っています。ずっと待っているので、その時期はどれくらいかを教えてあげたいのですが、どれくらい待てばいいのでしょうか?現在でも大きさにバラつきはありますが、一般的な期間で教えてください。 すいませんが、どれかひとつでも結構ですので、お答えお願いします。

  • 蛾の卵の孵化

    北海道に住んでいる者です。 さきほど家のカーテンのウラに4cmほどの薄茶色のホコリの固まりのような物を発見しました。 今年の9月の終わりごろ、家の中に体長3cmほどの真っ白い蛾の死骸が落ちていたので、おそらくその蛾が産んだ卵だと思います。 蛾の死骸を発見してから2ヶ月以上たっているのですが、この場合卵はすでに孵化しているのでしょうか?(全く知識がないので、固まりを見ただけではわかりません…) それとも北海道の9月は結構寒いので、孵化せずに卵は死んだ(あるいは冬眠状態?)と思っていいのでしょうか? 死骸を見てから卵を発見するまで、家の中で何かの虫をみた!という記憶が一度もありません。 それとも私が気付かぬ内に、孵化してどこかに幼虫が住み着いているのでしょうか・・・?(; ;) 虫がとても苦手なので、不安で不安でしょうがないです。 回答どうかよろしくお願いします。

  • メダカの孵化について

    少しお尋ね致します。 黒メダカの飼育を開始して2週間程経過しました。この間に産卵してくれた卵が昨日から孵化を開始しましたが、今のところ全部が容器の底で★になっています。ちゃんと魚の形になっており、卵から無事出る事が出来ていると思われます。何故、このような状態になったのでしょうか?容器は大きめのタッパー・水は親水槽のものにウィローモスに付着させていました。現在も目の出来た綺麗な卵が多数あります。何とか無事に孵化させて育てていきたいと思います。ご指導いただければ助かります。

  • 冬のザリガニの卵の成長について

    メスが卵をつけているのに気付き、個体で飼育して約1月。未だに孵化しません。飼育環境は室内ですがヒーターは未使用です。メスは活動はしていますが餌はほとんど食べません。これは卵も冬眠?中で成長は止まったのでしょうか?それとも卵が死んでしまったのでしょうか?もしもそうならお腹から取ってやらないといけませんよね?卵の色は黒です。どうしてやったら良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう