• ベストアンサー

新電力から買った電気について

家庭向けも地元の電力会社以外から電気を買うことができるそうです。 電線を新しく引いたりしなくていいそうなんですが、そういう電気会社から電気を買うってことは、今どれくらい電気をつかっているか24時間監視されている、ってことでしょうか? それとも今までと同じくひと月単位で使った電気大を払うだけでいいんでしょうか? その地元の電気会社以外の会社って、電気が用意できなかったら私の家だけ停電するとかあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.4

会社によって変わりますが、一日の消費電力がグラフで見られたりします。 なので、節電意識につなぐ事が可能です。 また、会社側では定期的にデータ収集を行っていて、事業計画に使うでしょうね。 私のはこんな感じ。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなグラフもあるんですね。

その他の回答 (5)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.6

>電線を新しく引いたりしなくていいそうなんですが、そういう電気会社 >から電気を買うってことは、今どれくらい電気をつかっているか24時間 >監視されている、ってことでしょうか? ご存じの通り、現状でも電力量計と称する計器が屋側に取付けてあり、 毎月どの位の電力量(kWh)を使用しているかを、係員が来て計器の目盛 を読み取りしています。 その値から前月の値から差し引いて請求書兼領収書を発行して置いて帰り ます。 これは監視しているのでは無く、消費した電力量の代金を支払ってもらう ための最低限の仕事になります。 なお、別の電力会社と契約しますと、新しい電力量計と交換すると思います。 この新しい電力量計はデジタル化されていて、消費した電力量の値とその家 を区別するためのコードナンバーもデジタル化して電力量の値と共に配電線 に乗せて電力会社に送信することになると思います。 送信されたデータは電力会社でコードナンバーごとに消費した電力量の値を 基に電力料金の請求書兼領収書を発行することになるでしょう。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.5

監視というか、当たり前の話 料金を請求するのに使用量を把握する必要があります。 契約プランは一つではないと思います。 昼間家に居る時間が多くて更に良く使用するひと。 夜型人間で深夜に使用するひと。 土日祝日に使用するひと そんなの面倒だから24時間365日同じ料金でいいというひと 海外在住ですが、最近新規電力会社のプランで一日3時間自分の好きな時に使いたい放題ってのをみました。 経験からするとPC等で細かくチェックする性質のある人は新しい会社の新プランの方が節約できますが、ズボラな私は今までの方が節約できます。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>今どれくらい電気をつかっているか24時間監視されている、ってことでしょうか? 遠隔検針ができるメーターに取り替えて使用量の把握ができるようになっているようです。 >それとも今までと同じくひと月単位で使った電気大を払うだけでいいんでしょうか? 契約会社によって締め日が異なるかも知れませんが月単位の使用量で電気料金を支払うことになるでしょう。 >その地元の電気会社以外の会社って、電気が用意できなかったら私の家だけ停電するとかあるんでしょうか? 従来通りに電力会社から給電されていますので販売会社は電力会社から購入してユーザーへ給電しているような事務処理をしているだけです。 販売会社は電力会社からユーザーが受電した分だけ卸して貰いユーザーへ小売したことにしてユーザーから料金を貰います。 早い話が物(電力)の流れは変わらずにお金の流れが変わるだけです。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.2

> 家庭向けも地元の電力会社以外から電気を買うことができるそうです。 他の電力会社から電力を買うというのは、「電力の自由化」ということです。 「電力の自由化」で検索してみてください。 「電力の自由化」をする為には、電力メータを「スマートメータ」にすることが必要です。 「スマートメータ」は、回転する円盤の部分が無く、「デジタルメータ」です。 もし、現在の電力メータを見て、回転する円盤が無ければ、スマートメーターに取り換えになっています。もし、現在、アナログメータ(回転する円盤が有る)で有っても、球つていれば地域の電力会社が取り換えをするし、早急に取り換え希望なら、地域の電力開始やの連絡しましょう。 > ・・・・今どれくらい電気をつかっているか24時間監視されている、ってことでしょうか? スマートメータに取り換えると、メータ自身が約30分ごとに、電力会社との通信をして、30分ごとの電気の使用量(電力量)を計測しています。 また、スマートメータに取り換えると、検針員は来ません。 つまり、スマートメータの電力の使用量は、24時間監視されていると、解釈も出来ます。 (回転盤のあるアナログメーターなら、1か月ごとの検針なので、1か月ごとの監視ということか?) スマートメータになると、電力使用量は24時間監視ということなので、私個人的に推測すれば、30分ごとの通信で停電の有無、つまり、1戸だけか・配電系統か・地域全体か、は、電力需要家番号(電気の検針票・請求書に表示されている)をコンピュータで分析すれば分かるでしょうね。 > それとも今までと同じくひと月単位で使った電気大を払うだけでいいんでしょうか? スマートー田に取り換えても、地域の電力会社とは、電気の使用方法・料金支払い方法は、今まで通りです。 電力の自由化で、新しい電力会社との支払い方法(計測期間・支払い締切日など)は、契約時に説明があるでしょう。 > その地元の電気会社以外の会社って、電気が用意できなかったら私の家だけ停電するとかあるんでしょうか? 質問の意味が分かりません。 新しい電力会社の契約は、電気料金の単価・電力料金の収受や、工事の申込等です。 でも、実際の電気の供給・工事・メンテナンス等は、地域のの電力会社が受け持ちます。 停電すれば、スマートメータの30分ごとの通信で分かります。 スマートメートの停電の有無・感知は、スマートメータまでの事です。つまり、電気の引込線までの停電の有無が判断できるのです。 スマートメータの下部側、つまり、主幹ブレーカ(アンペア表示している)落ちていたり、配電盤(分電盤)の中の子ブレーカなどが落ちている状況などまでは、電力会社では分かりません。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

使用電力を測るメーターがスマートメーターにきりかわります。 検針には一切来ません。 常に使用量は把握できます。 停電も把握てきます。 今契約をしている電力会社が新電力会社に電力を小売りします。 貴方の家で使った分だけ新電力会社から請求があります。 使用量のデータだけのやり取りです。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 報道 電力会社への悪意を感じないですか?

    千葉の停電のニュースを見ていると、まだ電気がつかなくて困っている人を映して、東京電力何やっている、みたいな流れになっています。 「隠れ停電」も東京電力が停電を隠しているみたいな言い方ですが、引き込み線が切れたら電気がつかないのは当然で、周りの家の電気がついていたら東京電力に電話すればいいだけでは?とか。 木が電柱や電線に倒れ掛かっている映像で、木を一生懸命に外そうと(していうようにみえる)人を映して「作業に不慣れ」とコメントしたり・・・・。 先日の台風の時も、台風の暴風で停電しているところをうつして「復旧のめどはたっていないとのこと」って、あんなに風吹ていていたら外にも出れなくない? と電力会社に好意的に解釈できないかなあ、とテレビをみていて思いました。 でもやっぱり電力会社って手抜きの仕事をしているんでしょうか?

  • 電力会社の電気は蓄電しようがない?

    計画停電と言いつつ、実行されたりされなかったりしてますよね。 安定していようとしていまいと計画通り停電させ、電力が余れば蓄電させておいて、後で使うなり被災地に優先して送るなりすれば良いのにと思ってしまうんですけど、やはり電力会社が扱うような膨大な電力を蓄電するのは難しいんでしょうか? おそらく今は、常にリアルな発電で起こした電気を使っていて、足りなければ止まるし、余れば無駄になるという仕組みで蓄電設備なんてないですよね。 家庭用の蓄電設備はメンテナンス量にコストがかかるので割に合わないと聞いたことがありますけど、やはり同じ理由で電力会社は蓄電設備を持てないのでしょうか? それともやはり電力が膨大すぎて、技術的に無理ということなんでしょうか?

  • 電気を売る電気屋さん

    ものすごくくだらなくて単純な疑問ですが。 一般に我々が使っている家庭の電気は、東京電力とか関西電力とかの一般電気事業者である電力会社10社が供給していますが、それ以外で家庭用電源として利用できる電気を売っている会社って無いのですか? 例えば、電線を使わないで、巨大なバッテリーを持っていって「○○キロワットお願い」とか言えばガソリンスタンドのように必要な量だけ小売してくれるみたいな。 たとえば電線が通ってないような僻地に住む人は風力発電や水力発電も実際に行っていると思いますが、そういった電気の小売り業者はないのかなあ?と、ふと疑問に思いました。 さっき家内と「ありそうで無いもの」について雑談してるうちに出てきた他愛も無い話題です。 なのであんまり深い意味は無いです。あったらいいかもなー、ぐらいの話で。 もしなにかご存知の方がいらっしゃればご回答のほどおねがいします。

  • 電力自由化について

    地方都市に住んでいるので実感ないのですが、電力自由化ってうまくいっているんでしょうか? 東京電力だからあんなに停電が長引いたりしているんでしょうか? よく地産地消、地元で使うものは地元で、街のシャッターがいになっているアーケードには「地元の商店街で購入を」と貼っています。 地元の電力会社を使わずに遠くの電気を買ったらなんか反していませんか?

  • 電力自由化 電気の色は? 責任は?

    電力自由化で質問です。既存の電力会社以外から電気を「買う」というのが不思議です。電線を流れる電気には色が付いている訳ではないので、どこで発電された「電気」なのか分からないですよね。例えばこんな疑問があります。送電される電気の総量が100だとして、既存電力会社が90を作るとします。一般家庭や自治体が設置したソーラーパネルで残りの10が作られる状況です。この認識は間違っていますか?あと、発電の責任はどのように分担されるのでしょうか。先の例でいうと、ソーラーパネルの故障で発電できない場合、既存電力会社が不足分の電気を作ることになり、負担になると思うのです。売電してお金は入ってくるが、発電の責任は負わない。なんだか理屈に合わないと思います。

  • 電力会社はユニック車が電線を引きちぎると5分ごとに

    電力会社はユニック車が電線を引きちぎると5分ごとに60万円の請求をしてきますが、台風で停電して顧客に停電で電気が使えない間の補填というか支払いはどうなるのでしょうか? 個人個人が電力会社に被害額を言わないと補償してくれないのですか? コンビニとか電気が来てないので営業停止してますけど電力会社は5分ごとに停電代を払っているのでしょうか? スーパーとかコンビニには払うけど個人宅には払わない? 14時からずっと停電なのでざっと計算して480分で私の地区の区間だけで5760万円の支払いが電力会社に請求出来ると思うんです。 92万軒なので電力会社大変な損害賠償請求費用がいるのでは?

  • ●●電工と●●電力の違い。電力会社のする仕事

    女子大2年生です。親が電気工事店をしているんですが、電気工事店が電力会社におねがいすると●電工、という会社の人が計器や電線を取り付けに来るそうです。 街でも電力会社の車ってあまり見かけないし、電力会社って何をしている会社なんでしょうか?

  • 東京電力以外に電気が供給できるの?

    こんばんは ここ数日、計画停電が行われ今日午後にはグループ以外の地域も停電の可能性があるといわれ都内電車がとまってしまうのかとヒヤヒヤして一日過ごしました。。 が、 疑問に思ったのは東京電力以外に電気を供給できる会社はないのでしょうか。 あとJR東日本が東京全体に必要ほどの電気をもっているという情報御存知の方いたら教えていただけますか? よろしくお願いします。 なにはともあれ早く日常生活にもどれること祈っています。

  • 電力自由化:新電力電気料金はなぜ安くできる?

    4月からすべての電気の需要家に対する小売が自由化され、従来の電力会社以外のいわゆる新電力会社が低圧小売にも参入してきましたが、普通に考えると、従来の一般電力会社の方が、電源も潤沢に持っているので電気料金は安くできると思うのですが、実際、新電力がそれよりも安い料金メニューを出しています。その大きな要因はなんなのでしょうか?

  • もし世界で自分だけ生き残ったら電力は..

    最近、自分以外の人間がいなくなるというストーリーの映画がありますが、ほんとうに、自分以外の人間が全ていなくなったら、電力会社の人たちもいなくなるということだから、停電の状態になるのでしょうか?また、電気はどれくらいで停電になってしまうのでしょうか? 自分、一人で電気をつくって、パソコンなどの電化製品や、明かりを使うことってできますか? また、電力の通っていない村に、電力を通すとすればどうやって電力を通すのでしょうか? ずっと気になっていたことで、質問させていただきました。 回答していただけるとすっきりして来年迎えられると思います..おねがします!

専門家に質問してみよう