• 締切済み

グループワークのメンバーについて

カテゴリが間違っていたらごめんなさい。 現在、大学に通う学生E(女性)です。 大学のとある講義でグループワークがあったのですが、そこで全く仕事をしなかったメンバーの方A(男性)に「私から見るとAはやる気がないように見える。」と言ったら、キレられました。ちなみにAとは顔見知り程度の仲で同学年です。 とにかく私は、Aの気を沈めるために謝ったのですが最終的に私に対して「お前の言ったことは、モラハラだ。」と言い捨てられました。 その後、Aとは全く関わっていません。ですがその出来事を思い出すと、自分のあまりの無責任さに涙が出て落ち込んでしまいます。 気晴らしに会った友人にそんな出来事あったという話をしたら、Eの発言をモラハラと判断するには何か微妙な気がすると言われました。 とにかく私は、第三者から見た意見をたくさん聴きたいと思ってます。

みんなの回答

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

グループワークでは・・例ですが 言い出しっぺ 引っ張る人 支える人 計画する人 などなど、それぞれにあった心理や得意があります 例えば、俯瞰的に分析しながら、ときどき小声でグループ全体を良い方向に誘導している人もいるのですが、これはファシリテーションに徹している人で、総じて目立たない存在ですが、リーダーとしてはある意味、理想の形です 短期間のグループワークは、どうしても、目立つ人(言い出しっぺ・引っ張る)が率先しているように感じますが、目立たない人(計画に長けている人・支える人)が重要であることも知っておくと良いと思います また逆に、明確な方向性があるようなグループワーク(用意された内容)の場合、後者の人たちは力を発揮するタイミングを見失いますが、何もしてないわけではありません ・・・と、グループワークの本質に近いこれらの各役割を知らずにいたとしたら、まずは冷静に勉強されてないと、人を傷つけてしまう場合がありますから、気をつけましょう ので、そのAさんが自分の得意な役割を考えながら参加していたのかは不明ですが、グループワークの場で絶対に言ってはいけない言動を、プライドが高い性格の人に言ってしまったしたら、最悪ではあります 蛇足として? (1) グループワークでは、グループ内での役割分担がうまく機能しているかどうかで結果が左右されると言えます (2) ワークが始まったらまず役割分担をしましょう (3) 始めに役割を指名される場合もありますが、自分がどの役割に向いているのか考えておくと良いと思います という・・・基本はまぁ・・知っておきましょうね 場を乱すような言動は、絶対にしてはいけないことなのですよ

参考URL:
https://hataraku.vivivit.com/works/groupwork
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グループワークを上手く進めるには

    グループでの作業に自信を無くしてしまいました。 現在大学3年で、志望職種もグループやチームでの開発をする仕事です。 今までグループワークに対して比較的自信を持っていたのですが、今大学の講義でやっているグループワークは私が原因で仲が最悪です。 5人グループの中の、リーダーA君に対して不満を持ってしまいます。 他の講義で彼と一緒にグループワークをした人に聞いたところ評判が言い訳ではないのですが、日本中どこに行っても私と合わない人はいると思います。 仕事などでやりにくい相手に当たった時どうしていますか? 感情的にならないためにどういう風にご自身を制御しているのですか? この人効率が悪いなあ、と思った時どうしてますか? また、私が直すべきであろう所の指摘お願いします。

  • 実習グループが受け入れられません

    現役看護学生2年です 来月実習を控えています。 現在事前学習をメインに勉強してますが ほとんどが実習グループのメンバー とです。 メンバー発表されたのが今月の頭頃。 その時はまぁまぁ良いメンバーかな、 と思っていましたが グループワークが増えていくごとに 一緒に居るのも嫌なぐらいに なってしまいました。 私ははっきりいって学習面は かなり頭が悪いです。 でもやるときはやります。 グループは私以外頭もよく やる気に満ち溢れています。 グループでは基本、 ・放課後は基本居残り ・空きコマも勉強 ・昼休みでさえも勉強 ・先生にこれでもかと質問する ・全然わかんないといいながら 理解している ・やる気に満ち溢れてる 私は息抜きする暇もなく ずっと気を張った状態です 周りのやる気がありすぎて 私のやる気は何処かへ いってしまいました。 別のグループからも やる気ありすぎじゃないの、 って言われるぐらいです。 このグループを 私は受け入れられません。 頭が悪いからしょうがない、 努力しろ、ただの自分の我儘 とは思ってはいますが グループに戻りたくなくて 仲良しの友人の前で少しだけ 泣いてしまうことも1どだけありました 発言をあまりしないので 発言しよう?とは言われますが 意見があるけど言えない... というわけではなく 関心もなく意見もとくに湧いてこないので 発言しないだけなのです もしかしたら グループで 言いづらくて出てこないというのは もしかしたらあるかもしれないです なんかあったら言いな?とか メンバーはみんな優しいのですが 本当にそこにいるのが苦痛です 私の力のなさ、わがまま ではあるとは思いますが 少しずつでも受け入れるには どうしたらいいでしょうか 長くて分かりづらい 文章になってしまったと思います すみません みなさんのお優しい意見 お待ちしてます

  • グループワークで一人・・・

    今日からとある大学の授業で、グループワークが始まったのですが、ものすごく疎外感を 感じてます・・・・。 先生は仲の良い人たちは離し、なるべく初対面の人たちでグループをつくったと話していたので、安心しきっていたのですが、グループと顔合わせしてみたら、(私の班は7人)私以外全員2人ずつで固まっていてしかも普通に仲良かったです・・・。 学年もごちゃまぜの班で、2年が二人で固まり、3年が二人で固まり、1年も私含めて三人いるのに私以外の二人で固まってました・・・・。 しかも強制的にリーダーが決められていて、私がリーダーにされてました。 私は仲の良い人の中に割って入れるほどフレンドリーじゃないし、むしろこういう状況だと黙ってしまいます。今日ものすごく疎外感を感じました・・。頼れる相手が誰もいないし、メンバーも皆派手な感じで凄い苦手です。 そのうえリーダーを私がやるなんて皆がお互い初対面ならまだいいですが、この状況では本当に精神的負担です。 家に帰ってからないてしまいました・・・。 何かうまく乗り切る方法はないでしょうか・・・。 もしくは班を変えていただきたい・・。

  • グループワークについてです。長文になります。

    グループワークについてです。長文になります。 現在僕の学校では、グループワークによって議論を重ね、最終的にグループでひとつのモノにまとめるというような課題に取り組んでいます。テーマとしては、心理、宗教、哲学、芸術、文学、倫理、物理など漠然としていて、その中から議論で自分達に共通するコンセプトを決め、細分化していくという工程を取っています。 僕の立場は、グループの代表です。(リーダーではありません。) ご相談させていただきたいのは、そのグループの中でまったく議論に参加してくれない人がいることです。テーマがテーマなので、日頃生活していて考えるアイデンティティ(自分とは何か)というような事をブレインストーミングで吐き出さなければならないのですが、一人だけ、こちらから何を質問をしても、語り掛けても何も答えないメンバーがいます。仕方がないので残りのメンバーで議論していると、急に横から「他人の批判ばかりしてないで自分達のこと言ったら?」とブレインストーミングのルールを無視した発言。とりあえず、ならば代替案があるのかと問い掛けても、あとは無言のまま。表情にはかなり嫌悪感が感じられました。 他のメンバーは協力的で、議論も活発に出来る環境であると思うのですが、その一人のマイナスな態度に影響されてしまい、他のグループに比べて議論で遅れを取ってしまっています。僕以外のメンバーには授業後に「なんで一人のために無駄な時間を費やさなければいけないのか」というような憤慨があるようでした。 ただ、僕としてはなんとかその人と打ち解けて、全員で協力して課題に取り組めないものか、と思っております。 ちなみにその人を普段観察してみたところ、特定の友人とはかなり気さくに会話しているようでした。ただそれが女性に限ったことから、非常に男性に嫌悪感を持っているか、僕個人に反感を持っているのか、というような自己嫌悪にも陥ってしまっております。グループ全体の意向としては、その人を除いた状態で進めたいようなのですが、僕自身それは間違っているような気がしております。 内容が漠然としており、大変申し訳ないのですが、代表という責任感から、どうにか良い方向に持っていきたいと思い、皆様のご意見を参考にさせていただきたく思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 同じ大学の女性と仲良くなる方法を教えてください!

    今年から大学生になった者です。 理系の♂です。 高校までは人見知りが激しく、同世代の異性と話した経験が皆無でした。 大学に入ってから、これまでの自分を払拭しようと、コミュニケーションに奮闘している次第です。 おかげでグループワーク程度でですが女性と難なく話すことができるまでになりました。 ですがそこからどうやって仲良くなっていけばいいのか分からないのです… まず、自分の中で「1人の女性に話しかけて談笑する」というミッションを課しました。 ある講義(α)のグループワークでペアを組んだ方(Aさん)がいるのですが、週1の別の講義(β)でAさんの隣の席になる機会があります。 その講義(β)の前後でAさんに話しかけようと作戦を練っているのですが… ↓ここからが本題です Aさんと自分のこれまでの接点は「αのグループワークでペアになった」という点のみです。 自分が急にAさんに話しかけるのは厚かましいのでしょうか? 女性と仲良くなる経験のない自分なので失敗するのがすごく怖いです。 また、週1回は講義βがあるので今のうちはAさんに話しかけるチャンスはあると考えています。 単純にAさんと仲良くなる方法や手順などがあれば教えてほしいです。 また、Aさんも自分と同じ学科の新大学生で、おとなしめなタイプだと思います。 話しかける話題については「講義α」をきっかけにしたいです。 正直自分はAさんに対して好意のようなものがあるかもしれません… まずはアドレス交換までたどり着きたいとお思ってます。 女性関係については全くの素人なので初歩的なことでもいいのでよろしくお願いしますm(__)m すごく堅苦しい形になりましたがどうか許してください。。 今週も講義βがあるので早めに答えてもらえると嬉しいです。

  • 女性1人のグループをどう思いますか?

    大学のサークルの同学年で女性は私1人です。 休日や長期休暇に学年のメンバーで遊びに出かけたり、食事したりします。 ふと気になったのですが、男性3人、女性1人で行動するのって客観的に見ておかしいでしょうか? 男性陣はそれほど気にしてないようですが、私は周りの目が気になることがあります。 共通の趣味を持つ純粋な友達付き合いです。 でも、何も知らない人からしたら「男をはべらしている」とか「男好き」と思うかもしれません。 不安になることがあります。 どんなことでもよいのでアドバイスをお願いします。

  • 大学の授業でのグループワークが苦痛です。

    こんにちは。都内ではないのですが、その周辺の大学に通う大学3年の女です。 現在、英米語(通訳・翻訳関係)を専攻しています。大学で3~5人ぐらいのグループに分かれて授業をする科目が4科目ほどあります。タイトルのとおりなのですが、私はそれが嫌で嫌で仕方がありません。。。朝起きるたびに心がその事で重いです。 勉強をしていることが英語なので、一人でもくもくと授業を受けるよりはグループになってコミュニケーションをしながら授業をした方が身に付くというのはすごくよくわかるのですが(><) 2年生のはじめ頃から、バイトを優先させてしまい、必修の授業に出席せず、大学を休みがちになってしまいました。段々と友達とも疎遠になってしまい、1年生の頃に同じクラスだった友達に会えば少し話をする程度で、それ以外は独りです。 周りの友達はみんなで一緒に履修を決めたりしているようで、授業を仲の良いグループで受けています。選択科目や大講義室で受けるような授業は、一人で受けている学生も多いので、私も全然平気なのですが…もともと一人で行動するのは嫌いではありません。しかし、英語関係の科目だと、クラスが少人数なのでかなり浮いてしまいます(><) そこでグループワーク!となるとかなり苦痛なのです。。。先生がグループを振り分けてくれるといいのですが、自分たちで決めるような授業だと、泣きそうになるほど辛いです↓↓自分から、出来上がってるグループに「入れてもらってもいいですか?」となるべく笑顔で声をかけていくのですが、「何この人?友達いないの?」とか「何で私たちが入れなきゃいけないの?」など思われてるんじゃないかなぁ…と思ってしまいます。入れてもらって、グループでディスカッションが始まっても、周りの意見に相槌を打ったりしかできず、自分から意見を言い出すことができないのです。今自分が発言して変な空気になったら嫌だなぁとか、自分の意見を言って誰も何も言ってくれなかったらどうしよう…など、勝手に思い込んでしまうのです。 新年度が始まって一ヶ月ほど経ちましたが、最近はグループワークをする授業は休みがちです。単位も取らなければいけないし、このままではダメ!とわかっているのですが、どうしても一歩が踏み出せません。 これから自分はどうするべきでしょうか?この性格を治す方法はありますか?それとも何か心の病気でしょうか・・・。 長文失礼致しましたm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 男性に質問です これは言われて嬉しいですか

    大学で気になる男性がいます。 学年は一つ上なのですが、講義が重なっている ことが多く、顔見知りです。 いつも講義を真面目に聞いていて、そんな姿がいいなと思って 好きになりました。 どんなに眠い授業でもどんなにくだらない授業でも 絶対に寝たり他のこと(携帯いじったり)をしません。 私も、先生に悪いのでそういうことをしないように 心がけているので、彼の存在に気づきました。 たまに話す中なのですが、会話の中に 「いつも授業を聞いてて偉い」的なことを誉めていいのでしょうか? そんなところまで観察してキモイ・・・と思われるかな? と思っていつもいえません。 男性の方、上記のようなことを言われたら嬉しいものですか? やはりちょっと怖いって思いますか?

  • この番組・アイドルグループは?(おニャン子?)

    ・時期は20年以上前(たぶん) ・番組は(たしか)生放送 ・スタジオと外ロケを同時進行 ・ロケは原宿(など?) ・ロケでかわいい子を見つけてスタジオがOKを出すとそれだけで、翌日か翌週からメンバーになってスタジオに出演できた 私の記憶では、夕やけにゃんにゃんでのおニャン子クラブの選出方法だったような気がしています。しかし、Wikipediaの「メンバーの選出方法」の欄を見ると違う気がします。 もしかしたら「オーディションのメンバーになれた」と言う事なのかもしれませんし、全く別の番組・グループの話なのかもしれません。 上記の条件に合う番組・グループはなんだったか、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 おニャン子クラブ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E5%AD%90%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96 # メンバーの選出方法 # オーディションは、月曜日に始まる自己紹介から # 金曜日の最終日までの5日間、5人で競い合い、 # その間毎日番組に登場して課題をこなさなければならなかった。

  • 友人関係

    私は大学4年生です。 いま友人Aとの関係で悩んでいることがあります。 大学の友人Aとは、大学1年のころから仲良かったのですが、 最近いろんな事情で、あまり仲が良くありません。 おそらく自分が悪いのかもしれません。 今後関係修復を図りたいと考えているので かなり小っちゃい悩みですが どのようにすれよいか何かアドバイスがあればお願いします。 もともと私は、友人Aと友人Aの彼女とも仲良く 日ごろからそのほかの友人と一緒に遊びに行くこともありました。 今年9月ごろ、友人Aの彼女と同じグループを組むことになり、 一緒にグループワークなどをしていました。 自分は、友人Aの彼女のグループワークが非効率的な点を感じていたので 時々、うまくグループワークが進まないと思うようになりました。 そこで、 友人Aの彼女に、「何でできないの」とか、「○○(友人Aの彼女)ができるようにするにはどうすればいいのかね?」とはっきり言ってしまいました。 言ってしまったというのにはわけがあり、 友人Aの彼女は涙もろく、心が弱い?とそのほかの友人との間でも有名だったからです。 案の定、それを言ったとたん、友人Aの彼女がボロボロと泣いてしまいました。 ぐるーうワークの中で、そういうことが2・3回ぐらいありました。 その出来事があったときは、いつも謝罪していました。 そのとき、友人Aの彼女からは「○○(私)さんから言われて私、しに傷ついた」といっていました。 一応仲直りできたということで、私は事なきを得たと思っていました。 しかしそのような出来事のあとから、 友人Aとそのほかの友人と遊ぶ約束をすることがあったとき、 遊ぶ約束の前の日に友人Aから電話があり、 「おまえ、明日来るな。・・・・・などなど」嫌味を言われました。 自分が気にしすぎているだけかもしれませんが そのほかの時にも、「おまえもう少し自分の行動を反省しろ」とか 「お前から傷つけられているひとはたくさんいるんだ」とかいろいろ言われています。 普段は、何もなかったように、一緒に大学で講義を受けたりしているんですが どのように接すればいいかわからず困っています。 友人Aの彼女とのグループを組んだのもやっと先日終わりました。 今では 友人Aの彼女からバイト先に来てと誘われたり 実際に自分がバイト先に行ったりとすることもあります。 友人Aは私に対してどう考えているのかよくわかりません。 友人Aの彼女は、まだ私がきつく言ってしまったことに傷ついて 引きずっているのでしょうか?