• 締切済み

食料品買いだめw

食料品買いだめw 私は今朝コンビニに行って呆れましたよw コンビニの棚のパンやカップ麺がスカスカではないですか! 店員に聞いたら台風に備えて買いだめしている客が沢山いるとかw 自分だけ良ければよいと考える人間がこんなにいるとかw 全く日本人のモラル崩壊も行き着くとこまで行った感がありますよw マスコミに不安を煽られ食料品買いだめとかw 全くなにを大袈裟なw たかが台風くらいでw 山籠りする訳でもないのに食料品買いだめとかw 全く迷惑を通り越して笑い話しですよねw?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4331/10697)
回答No.10

自然災害への危機意識でしょうか もしも 自分が被災したらどうするか? 防災用品の1つ >迷惑を通り越して笑い話しですよねw? 後にならないと解らない事でしょう 台風の影響で工場に被害が出れば生産が止まってしまう 道路が寸断されれば配送にも影響が出る 私は年齢的にも伊勢湾台風や阪神大震災なども経験していますので食糧不足は多少なりとも経験済み 自分の身は自分しか守れない そういう経験が若い世代に伝わっていないのは難に感じます >たかが台風くらいでw 過去の被害をマスコミ情報で見てきた者としては 気候変動の影響で今までの台風と規模が違うと思っています ただ 暴風圏の端っこの関西でも似たような状況が起きていて 少々過剰反応では?とは感じています

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17674/29513)
回答No.9

こんにちは 教訓です。 自分さえよければというのは 違うと思います。 じゃあ、買わなければ誰かが買います。 因みに あなた様は何を買いに行かれたのですか? 教訓というのは同じようなことが この前の台風でも一部の地域で起こったからです。 確かにマスコミは、煽りすぎだとは思います。 でも、備えあれば患いなしです。 笑い話にはならないと思いますよ。 たかが台風去れど台風です。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.8

いや、たぶん2日前から スーパーのパンが無かったから おそらく食品の運送を してないと思われますね。 まあ、千葉県の停電による 被害が酷かったからでしょう。 ま、仕方ないですね。

回答No.7

冷蔵庫がスカスカで台風でも夜勤の主人のお弁当が作れなくて スーパーに夜閉店間際に行きましたが。 混んでましたね。 まぁ何が起こるかわからないと思うと不安でしょうし、 お子さんがいたりすると余計かなと思います。 私くらいの年齢になると 一日や二日食べられなくても何とかなるだろうと思うのですが。 伊勢湾台風の時など、 何週間もガスも電気も水道も止まって 食料が配られるととか一切なかったそうです。(地域にもよると 思いますが) 今のようにコンビニなどなかった時代です。 年寄りに聞くと「台風後どうやって過ごしていたか 今となっては記憶がないけど、 近所で助け合っていた」と 言いますね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5184)
回答No.6

そうですね、慌てて買いだめするのではなく、質問者さんのように常々食料を備蓄しておくことが肝心ですね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

<たかが台風くらいで 確実に間違えています、自然の驚異は人間は対応できていません、 毎回誰かがお無くなりになっています、家を流されたり、家屋が 損壊したりで、逃げ遅れは生死に影響します、貴方にその自覚無い のは、運がよかったにすぎません、今回の台風は海外でも驚異と 大きく取り上げています、身を守るには食料無いと孤立したら 生きてはいけません、水に取り囲まれれば買い物にいけない事は 何度も被害で報道されています。 買いだめでは無く、生き残る行動をしているにすぎません、 ちなみに人間がつくった物などは、自然現象からすれば、おもちゃ みたいに、すぐに壊れてしまうのは、既に歴史で証明されています。

回答No.3

我が家も昨日の夕方にスーパーに買い物に行きました。 奥さんと2人で普段通りの買い物に行ったのですが店内もレジも凄く混んでいました。 買い物の目的は夕食の鍋物の材料の買い出しがメインで、その他はバスマジックリンとBOXティッシュ、ヨーグルトやお菓子などいつも通りのお買い物です。 本当は食パンとペットボトルのお水もいつも通りに買いたかったのですが、食パンも菓子パンも飲料水もインスタントラーメンも、レンジでチンするご飯も全部売り切れになっていました。 多少多めに買うくらいなら良いかも知れないけれど、急に狂ったように大量に買い占めるのは迷惑なので止めてもらいたいですね。 スーパーの帰りに通ったガソリンスタンドにも給油待ちの車が長蛇の列を作っていました。 我が家では関東大震災に備えて災害用の保存食や長期保存水などを常備してあります。 子供が成人して今では使わなくなったテントやガスレンジなどのキャンプ用品も災害用として物置にとってあります。 ※台風は事前に備えられるけど、急に買い出しをしていた皆さんは突然の地震の事とかは考えていないのでしょうかね?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

日本人だけではありません。ほとんどの生物は余裕がなくなると自分のことしか考えなくなります。それが本能と言えるのかもしれません。例外的なのは一部の昆虫で、アブラムシの一種には自らを「自爆」させて敵から仲間を守る「特攻隊」のような形状の物がいたりします。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

コンビニの早朝配送が停止された様です。 この前の台風時もがらがらに成ってました。 ついでに停電で廃棄...... 12,13日は交通機関全滅、道路閉鎖なので月曜までに帰りつけるのかな? 緊急避難所は食料、水持参と情報が有りました???

関連するQ&A

  • カップ麺、ぱんについて

    ついこの間、コンビニに行ってふとカップ麺コーナー に目を向けてみると、すべての商品が売り切れていました。 さらに、パンコーナーも見てみると ほとんど売り切れていて残りは3、4つ。 まぁいつ地震が起こるのかわからないのでインスタントラーメン などを買いだめしているのだと思ったのですが。 しかし、そこでふと思ったんです 「カップ麺ってお湯がなくちゃ食えなくね?」 「パンって大して日持ちしないじゃん」 と。 そこで質問です パンや、カップ麺がなんであんなに売れているのですか?   

  • 買い占めました?

    地震の数日後、ウーロン茶とお菓子を買おうと近所のスーパーへ行ったら、パン棚は空っぽ、カップ麺もスカスカ。パン屋は行列。ついでに寄ったコンビニも… ここで初めて買い占めが起き始めていることを知りました。 皆様は食料、ガソリンなど買い占めしました? (私は被災地への影響を懸念して必要なぶんしか買っていませんが、周りがこんなに買い占めてると多少焦ります。) 買い占めなくても大丈夫ですよねぇ?

  • お前はあればあるだけ使うーwと言われます

    でも小学生かってくらい使ってないです。 月に4000円行ってないと思います。 たまにコンビニでアイスやカップ麺を買うくらいです。 夫41歳、私21歳、結婚4か月。付き合って4年です。 付き合ってるときも「500円は出して」と言われてたので出していました。 そのときは「500円だし」って感覚でしたが、 結婚してそんな円単位で管理しているなんて小物以下なんじゃない?って思ってイラッとします。収入は低くないのにどうしてこんなに細かいんでしょうか? 「お前が使うからーw」っていつも言います。 私そんなに使ってます?? アイスやカップ麺なんてぜいたく品ですか? 「立派な嗜好品だろw」って言われます。

  • 震災時の買いだめについて

    ずっともやもやしていました。 私は被災地在住です(津波の被害は無く家も全壊ではありません)。震度6強の場所です。 震災時、電気・水が止まり(オール電化なのでガスはわかりません)ましたが 電気は数時間後に復旧。水は2週間後に復旧しましたが給水所でいただけました。 原発からは70キロの地域で、家屋は1部損壊です。 311の震災の直後、夫はコンビニの食料を大量に買ってきました。 我が家は大人4人、幼児1人の5人家族です。ですが、震災の日は 近くに住む妹夫婦も我が家に避難してきたので夫の行動には感謝し その夜や翌日などは夫が買ってきた食料で皆食事をしました。 ただし、電気は当日に復旧し、水もなんとか手に入る状況でこんなに買い込む必要が あったのか疑問に思いました。自宅にも乾麺や缶詰などはそれなりにいつもある状態です。 近くのコンビニも品薄になってきていたので、その状況でも「もっと買っておかなきゃ。」という 夫に、「そんなに買わなくてもいいんじゃない?」というと激怒され 「今がどういう状況か分かってるの?いつ物流が止まるかもわからないんだよ?!俺が 家族のためにやろうとしているのにそれを馬鹿にされている気がして気分が悪い。」と 言われました。 確かに夫は家族のためにしようとしています。でも私は、家族分の食料はなんとかなるし、 たとえ物流が途絶えたとしても、津波などで孤立した地帯でも無い限りさほど問題ないと 思ったのです。それより備蓄品がない人が買う物がなくなってしまう気がして私は気が咎めたのです。 ちなみに買いだめの量ですが、菓子パン1ケース(運搬するときに使う浅めのプラケース)、 おにぎり10コ、レトルトおかゆ10食、カレールーやレトルトおかず段ボール1コ、乾麺500グラム 入りのを10袋、カップ麺段ボール1個、その他切り餅等々。。 消費期限などある物が結局食べきれず、普通に食材も水も手に入る中で 無理矢理食べたという感じです。 その後夫にそのことを言うとそれでも 「あの買いだめは必要だった。」といいます。 私は未だに、「買いだめ」という行為がなんというか、外国のニュースで目にする強奪みたいで あまり好きではないし、子供も普通食で大丈夫な年齢ならあわてず町の炊き出しとかで我慢 すればいいんじゃないかとも思うのです。少し平和ボケな考えでしょうか?? それでも、あのような状況下(冒頭に書いた我が家の状況)では買いだめは必要なのでしょうか。 皆様の意見を教えてください。

  • 「少量」で高カロリーな食べ物は?

    2つほど教えてください。 コンビニで買えるでしたら助かります。 カップ麺かパンが代表的だと思うのですが・・・

  • 汐留ラーメン(カップ麺)

    汐留ラーメン(カップ麺)が、今日から全国発売になったと聞いたのですが、コンビニでも売ってますか? 今朝“セブンイレブン”をのぞいたときには、ありませんでした。

  • 総理大臣がカップ麺の値段を知っている必要ある?

    総理大臣は大局を読み・決断する人ですよね? カップ麺の値段であるとか食料品の末端価格を熟知している必要があるでしょうか? バカ野党議員が思いついた愚問→腐ったマスコミの餌食としか思えません。

  • 国際線の持ち込み荷物について

    教えてください。3/1から液体類や歯磨き粉なども透明のビニールに入れなければ機内持ち込みできなくなったのですよね。では、お菓子やパンなどの食品はもともと持ち込んでもよいのでしょうか?スーツケースに入れたら500mlのペットボトルやカップ麺などの食料、化粧品などは持ち込んでも大丈夫ですか?ちなみに4月はじめに小学生になった子供たちをつれて初めてのグアムです。

  • 食料品買いだめ

    7ヶ月の子どもと3人暮らしです。 1月より職場に復帰するため、 スーパーへ行くのは週1にしたいとおもいます。 土曜に父の仕事を手伝った報酬、足代で5千円の買い物ができます。 実家の近くの地元スーパーで、特に高くも安くもないですが、日用品は品揃えが悪いです。 今は産休なので、そのスーパーで安いものだけ買い、必要なものを別日にチラシを見て買う流れです。 買いだめ派の皆さんは、日用品なども一緒に買ってるのでしょうか?アドバイス願います。 平日は18時帰宅 日曜は主人も休みです。

  • 子供が触ったパン、全部買い取ることに…

    当たり前ではないのですか? そもそも、子供にパンを触らないように躾けないといけないし、それを棚に上げて社会のせいにするのはおかしいのでは…? もしこれが、いや、社会がおかしい!ってなったら日本は米国みたいなモラルハザード国家になりますよ。給料も低くアメリカンドリームもないのに、モラルハザード犯したら日本のいいところなんて全てなくなりますよ。日本文化も消えますね。最近は頭のおかしな外人がコンビニに落書きをして万引きをするということを繰り返してますが、そういう外人が住みにくい国にしていきましょうよ? 我々日本人がきちんとしてなければ外人もきちんとしないですよ。ただださえきちんとしてないんですから。 私が子供の時はどうしても買って欲しいパンがあったら手で持って買ってーってやってましたけどね。

専門家に質問してみよう