• ベストアンサー

お線香とお香

あまり香をたくことがなく、線香を香と意識したことがあまりなかったのですが。 お線香をお香と日常的呼ぶ方は多いのですかね? 良ければ、あなたは日常定期にお線香をなんと呼ぶか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

線香とお香は別物です。同じものを意味する地域があるのでしょうか。

empty_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 意図的にはお線香のことをお香と言っていた方がいて世間的にはどうなのだろうと気になった次第です。 質問の意図に一番近かったのでベストアンサーに指定させてください。

その他の回答 (3)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.4

焚くと言うんでしょうが、私はお線香を燃やすと言ったりします。 私の信心は神道ですので蝋燭が点いてないじゃんと婆を叱ったりします。 婆の実家は仏教なので線香も燃やします。 信仰心は潺くらいですから全く無知ですが、もう40年間も箱根を越えて三島大社へ詣でています。 お線香は炷く、香は薫くと言うらしいですが、日常の中で燃える火を扱うことが減りましたなぁ。

empty_blue
質問者

補足

ありがとうございます。 質問の仕方が悪くわかりづらくすみません。 意図的にはお線香のことをお香と言っていた方がいて世間的にはどうなのだろうと気になった次第です。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

雑貨屋さんに行くと、 細長い棒状のお線香が売ってるんです。 アジア系が多いですが、和風もあります。 日本の仏壇で一般的に使用されるお線香とは香りの系統が違いますが、 長細いのでお線香と呼んでいます。 ウチにあるのですと、お茶の香り、紅茶の香り、バラ、ラベンダー。 香炉を使って、香をたく場合 伽羅とか白檀とか、仏壇でも使用される香りもあるんですけど、 蚊取り線香のすごく小さい奴とか、 ピラミッド型があって、短いので、 こちらを「お香」と呼んでいます。 「香道」という趣味をやる人が使うみたいです。 形見分けで頂いたのですが、どうするか悩み中。

empty_blue
質問者

お礼

細長いお香も線香というのですね。 確かに形状を指した呼称ですね ということは逆もしかりですね ありがとうございます

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

練香も家にあるので、線香焚いてといわないと 練香焚かれるので、言い方は変えています。

empty_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 意図して区別しないと伝わりづらいほどにていることがわかりました

関連するQ&A

  • お線香とお香

    お線香は仏壇に、お香は室内等に利用しています。お線香もお香も匂いは同じようですが(私の鼻が嗅ぎ分けられない愚鼻?)価格はお香が上です。そこで教えてください。1・いろいろあると思いますが一般論として、素材が異なるのでしょうか? 2・それぞれの用途別に使用しないと、(例えば室内にお線香、仏壇にお香)賢鼻の方からすれば変にお感じになるでしょうか? 愚問で恐縮ですが、以前形態が同じようなものがあり、混ざってしまって困った経験や、日常の中でふと疑問に感じましたのでよろしくお願いします。

  • お線香の香りに癒される

    お線香の匂いがとても落ち着きます。 家ではシダーウッドやサンダルウッドなど、 比較的お線香に近いお香をたいてはいるのですが、 できればもう少しお線香に近い香りが・・・と思っています。 実際のお線香をたいてもいいのでしょうが、 (お仏壇があるお宅ではお線香たいていらっしゃいますし。) 何か上記お香のように、お線香に近いお香を ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。 また、お線香をお香としてたく場合の注意点など、 ありますでしょうか? しいていえばたきすぎて、周囲に 「線香の匂いが染み付いてるね」といわれない程度にする、 とかでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 香りの全くないお線香について

    ホテルで仏式の結婚式を予定しています。 お線香は香りが残るので無臭のみ使用可とのことです。 いくつか限りなく香りの少ないサンプルをホテルの方にお渡ししたのですが、使用不可とのお返事をいただいています。せっかくの式なのでどうしてもお線香(香りがないと無意味ともいえますが、形だけでも!)が使いたいのですが、全く無臭のお線香をご存知の方、いらっしゃいませんか? これまで試したのは、メーカー名は忘れましたが、「なごみ」、「ゼロ香料」などです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お線香、東寺のお線香の香りは、とても素敵な香りだと

    お線香、東寺のお線香の香りは、とても素敵な香りだと、聞きました。ただ、通販とかの手段はないらしいですね。 奈良のお寺では、お線香、お伺いしたら、頂けますか?橘寺、飛鳥寺とか、教えてください。

  • お線香の香り

    50才の男ですが何故か最近になって仏壇のお線香の香り(お寺の本堂の香り?)が好きになってきました。 芳香剤とか洒落た線香ではなく、普通のお仏壇にあげる線香です。 お線香の本数には決め事は無いとも聞いていますが、常識的には何本くらいが妥当なのでしょうか? お仏壇用の線香は芳香剤代わりに普通に使っても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 線香の火を吹き消す行為がタブーなのは日本だけですか

    線香の火を吹き消したら、祖母に張り手を喰らって以来、香りを楽しむ香をたく時も手で仰いで火を消しています。 人の息に対する穢れの意識からくる決まりだろそうですが、そうならば日本的な考え方からくるものなのかなと、思いました。 香をよく炊いていそうな仏教国などでも、同じように香の火を吹き消すことはいけないことなのでしょうか。

  • お香とか線香のような匂いがする香水といえば?

    お寺とかに漂ってるような日本のお香の香りがする香水ってありますか? インド香みたいなのじゃなく一般的な日本のお香です。 資生堂の禅とか、お香っぽいと言われている香水は一通り試してみたのですが、全然お香じゃないんですよね。 やっぱりそういう香水は無いのでしょうか? お香そのもの!って感じの香水をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 何もないところからお線香の香りがしました。

    夜中、寝ようとしたときに一瞬お線香の香りがしました。 家の中にそのような香りのするものは何もありません。 暖房の風に乗ってどこかから香りがきたのかな?と思いましたがそれもなさそうです。 気になったので再度鼻をクンクンして周りの匂いを嗅ぎましたがもう何も匂いませんでした。 お線香の少し強めの香りでした。 産後1ヶ月半で睡眠不足、疲労、ストレスが極限状態まできていて重度の産後うつ、パニック障害にもなってしまっているのが関係しているのでしょうか? 本当に全く休まるときがありません。 最近ものすごく匂いや音に敏感で、旦那からは異常と言われます。 冷やかしなどはやめてください。

  • すみれの香りのお線香

    お世話になります。 つい先日母が亡くなりました。 四十九日も過ぎて、渦巻きのお線香から 普通のお線香に変えていかなくてはいけないのですが 折角なら、母が好きな「すみれ」の香りにしたいと思っています。 お盆の頃は、デパートにも沢山の種類のお線香が並んでいましたが、 もう売り場もないくらいです。 ネットで買える所も含めて、すみれの香りの お線香を扱ってるお店やメーカーを教えて下さい。

  • お墓参りの線香の代わりにお香は?

    父の墓参りの際のお線香についておうかがいいたします。 父が昔長期間、ある宗教団体に入っていた (母の必死の説得により脱会しています) ことから、 母も私もお線香が苦手です。 母はお線香はできれば避けたいと申しております。 私も、父母の思い出は楽しい思い出だけ思い出して欲しいと思いますので、 やはりお線香はできれば避けたいと思っています。 (葬儀の際には焚きましたが。) 私は家で (母と同居ではありません) インドのコーン型のお香を普段から焚いているのですが (宗教的な意味合い無く普段から焚いていました)、 そのお香を墓参りの際に線香の代わりとして焚いても良いものでしょうか。 それとも、お香をお線香の代わりとするのならば何も焚かないほうが良いのでしょうか。 棒状のお香ではなく、円錐型のお香で、強い香りではなく、おだやかな香りのお香 (バニラ、ココナツ) です。 お線香の代わりとする場合に燃焼時間に問題があるかどうかわかりませんが、 燃焼時間は15分~20分くらい、その内、煙が昇り立っているのは10分間ほどです。 また、父の墓は父の生前に父母二人用の墓として父母が買った合葬式墓地に在ります。 お線香の代わりとしてお香を焚いても良い場合、 合葬式墓地にお参りに来られたほかの方々のお気持ちを損なう可能性もありますでしょうか。 ご助言どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう