• 締切済み

ゴルフスイングについて

練習場で打っているとある時突然開眼します。 スイングはこうやれば良かったのか、これなら全番手で同じように打てる。ようやく上手くなる希望がはっきりと見えてきた。ゴルフが楽しい!と喜んだのも束の間、次の練習では当然のように閉眼してクソ球しか打てなくなっています。 上手く行った日のスイングをグリップからアドレス、体重配分やスイングスピードまでノートにメモってそれを再現しているはずなのに、ダフリやトップ、フックにプッシュアウトに芯を外し切ったヘロヘロ球ばっかりで嫌になります。 そしてその日の状態でも上手く打てる方法を模索し続け、それが上手くいけば1行目に戻り上手くいかなければまた別のやり方を試しています。 このままでは一生上手くなれる気がしないので正しい練習方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • M-14
  • お礼率86% (59/68)

みんなの回答

回答No.6

私も、あれこれ本を読んだり、ネットを観たり、DVDを買ったりして、開眼したと思っても、何か付け足して行く内に振り出しに戻ってました。 子供の友人から、引き出しが多すぎて、何処にしまっているのか分からずになっていると言われ、悟りました。一人のコーチの動画を見て、迷わなくしました。 考えていることと、ゴルフで飛び出す物理現象が全く逆な様な時もありましたが、あれこれ考えずに、煩悩を捨て、適当に打つだけで、他のコーチの言っていることが分かる様になったりもしました。でも、浮気をせずに、一人のコーチの動画のみを信じてやって、後戻りはなくなりました。

回答No.5

練習場で何十発も打っていると 段々当たるようになることがあります。 開眼、と思っても次回、閉眼です。 これは、 1 再現性のない打ち方をしているから です。 そしてこういう練習は 2 コースではありえない打ち方 です。 コースを想定した練習、 1W、5I 1W、FW、7I 1W、7I 各々ミドルホール、ロングホール、ミドルホール としてのショット練習です(まずいきなり1W)。 または以上を可能とする練習を、まずする。 練習とは「数を打つこと」ではなく「打ち方」を 見出すことです。 自分に合う「スイング方法」を追求することです。 打ち方には、手打ち(手腕打ち)、身体打ち、「身体 +手(手腕)打ち」が全組み合わせです。 身体打ちはフィナウやデイら、「身体+手打ち」は 松山ら(身体打ちに加え手腕をギアラップとして用いるもの)。 やはり基本は身体打ち、ボデーターンではないでしょうか。 手腕打ちは器用でありことにより、様々なショトが出来 ます(色々なミスショトがでる)。 ボデーターンは、身体が鈍いので余り変わらない、つまり 再現ができやすい。 また「体幹」のほうが使う筋肉が大きい。有利。 日本では(ジュニアを除き、一般アマに)「ボデー ターン」など、きちんと教えるとこはほぼありません。 ちゃんと教わるなら「大枚」を用意することになります。 解説本や解説記事などは「百家躁鳴」です。 基本のスイングは、幾つかしかないのですが、、、。

M-14
質問者

お礼

ラウンドを想定してクラブ選択するのは確かに実践的でいいですね。練習に取り入れたいと思います。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13649)
回答No.4

それがゴルフの楽しみです。いつでも上手く打てたらゴルフが面白くない。そうやって悩んでいるうちが華です。そのうちに悩まなくなりますが、ゴルフも楽しくなくなります。今のうちにせいぜい楽しみましょう。

M-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

一番楽しいゴルフをされていますね。 上手くいかないのがゴルフです。 頭で分かっていても、また体で分かっていてもそれを再現できないのがゴルフです。単純すぎて難しいのが永遠の課題ではないでしょうか。 もしあなたの言う正しい練習方法があるのなら、みんなプロになって優勝していますよ。 一番難しいのは、アドレスでしょうね。打ちっぱなしに行っても、打席を替えるだけで調子は狂いますから。

M-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

専門の人にレッスンを受ける方法はいかがでしょうか。打ちっぱなし練習場にはレッスンプロが居ることが多いです。私も一番最初はレッスンプロに教えてもらいました。ただ残念なことに練習場が閉鎖され、レッスンプロの人とも会うことが出来なくなりました。同じ人に継続して教えてもらうと良い気がします。 あとは、ゴルフの4スタンス理論も参考になるかもしれません。人間には体を動かすタイプが、A1、A2、B1、B2と4種類あるとする理論で、合っていない動かし方で練習しても成績は上がらないというものです。例えばざっくりですが、Aは腕全体を使うタイプで、Bは肘から肩にかけて使うタイプとのことです。野球のバッティングでは「腕をたたんで、、、」というやり方が有効なのはBであったり、ボーリングのフォームで投げる前に後に大きく引くものはB引かないのはA、ゴルフでのチカラの抜けた美しいスイングはA、という感じです。 Googleなどで、 ゴルフ4 スタンス理論 このキーワードで検索してみてください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

M-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

  踵、膝、へそ、胸、肘、手首、頭、のどこにどんな注意を払うか ヘッド・手首の経路、膝の動き、腰の動き、タイミング これらを良かった時にどこに注意を集中しどの様に注意したのか、自分で考えながら練習するしかないですね。   私は ・テイクバックで右ひざを右に動かさない ・テイクバックで胸を右に回す ・グリップは高い位置にになる様に上げる ・トップは80%の位置で止める(目いっぱい体を捻じらない) ・トップが出来たら左ひざに体重を乗せる ・ダウンスイングの開始時に力を入れない、特に握力は抜く気持ちで ・ダウンに入れば右ひじを脇腹の前におろす ・ヘッドがボールの位置を「しゅっ」と通る様にクラブを振りぬく これが私が注意してるポイントです。   これでドライバーがY230、5鉄がY170位出ます、スコアは90くらいです  

M-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルフスイングのトップでの悩み

    スイングのトップでここで止まればいいのに、というところからさらにオーバースイングになるのが 悩みです。ただ単にオーバースイングになってクラブが下を向くだけでなく、というかこの問題は まあ最悪直せなくとも何とかなりますが、トップから右肩がインサイドに入ってしまうため、あおり打ちになってしまうのです。結果いつも少しだけダフっています。あおるだけではなくスイングプレーンも変わってしまうので目の角度も変わってしまいたまにボールを追えないことがあります。本来なら右に飛んでしまうところ、うまいこと手を返すためドローまたはフックとなります。ひどい時は当たり前ながらすごくダフリます。こんなスイングでもハンディは12です。この問題が解決すればもっと直線的にボールに当たり、強い球が 打てるのに。 プロについてはいますが、どんなドリルをすれば直せますかと聞いても答えられません。どなたかよいドリルを御存じの方はいらっしゃいませんか。筋力が弱いのは承知していて長いバットのようなもので毎日素振りをして鍛えています。飛距離は現在は190ヤードがやっとというところです。200ヤード超えを目標にしています。

  • スエーについて

    トップ・ダフリ・スライス・フックといろんな球が出るのですが最近原因がスエーであることに気づきました。 グリップをスクエアからフックグリップに直しました。バックスイングの時に右腰を引きながら右内太腿を意識し ダウンスイングは右腰を回しながら左内太腿を意識しています。以前よりは良くなりましたが確立として5分の1から4分の1ぐらいに良くなった程度です。 バックスイング及びダウンスイングの始動方法・意識している事があれば教えてください。

  • グリップの握り方を替えてから

    平均スコア110前後の初心者です。 グリップの握り方を替えてから(レッスンテレビやネットを参考に、左手の小指、薬指、中指で握り、左手の親指に右手の生命線を当てて握る。説明が下手ですが、多分、正しいグリップだと思います。) 練習場で7Iを打つと、 10球中、1級が真っ直ぐ、5球がフック、4球が ダフリやトップで、芯を捕らえる事が出来ません。 替える前までは、7Iでは、ある程度、芯を捕らえ、ダフリやトップはありませんでした。 質問ですが、このグリップに慣れなければいけないのでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします。

  • ゴルフの練習のしすぎは駄目??

    初めまして。ゴルフ暦3ヶ月の初心者です。 最近はまって、週3~4日練習場に通ってますが、よく打てる日と打てない日の差が非常に激しいです。いいときは、何回打っても気持ちよく当たります。(方向は必ずまっすぐではないですが。。)しかし、打てない日は引っ掛け、ダフリ、トップの連続でまともな球は10球に1球あるかないかです;;思うに、練習量が多い日はなんか調子が悪く、何日かおいて行った日は、非常に楽にスイングできます。やはり練習しすぎはあまりよくないのでしょうか?練習行かない日は家で素振りなども行ってます。こんなに浮き沈みがあっては、自分がうまくなっているのかさっぱり分かりません;;どうかアドバイスお願いします。

  • ゴルフを初めて15年スライスが、まったく直りません。

    ゴルフを初めて15年スライスが、まったく直りません。 フックグリップにしても、インサイドアウトにスイングしても駄目でした。 昨日、練習場で早いと言われました、意味が良く分からないのですが、何年か前にも言われた記憶が有ります。本や、ネットで調べましたら、どうも体の開きが早くクラブが遅れて入ってくるので、フエースが開いてインパクトを迎えるらしいのです。どんな練習をすれば直せるでしょうか何方か助けて下さい。

  • アンコックを遅らせる良い方法は無いでしょうか?

    先日レッスンプロにスイングを見てもらいました。 色々と指摘を受けたのですが、自分では一番大きな欠点はアンコックが早すぎるように感じています。 そのためドライバーはフックやチーピン、最悪の場合は大きくダフってチョロを連発します。 当然、アイアンはダフリが多いです。 先日、ラウンド中に右手の握り方を思い切って変えました。 直接クラブのグリップは握らずに左手を包み込むような感じにしたところ、後半のハーフが自己ベストになりました。  ただ、その日は良かったのですが、その後は同じように握ってもまたフック気味が出始めています。 あれやこれや考えると、右手の手首のアンコックが早すぎるように感じています。 そのためインパクト前にヘッドがグリップと同じ線上になり、結果、ダフリやフック球に ・・・ ただ意識してアンコックを遅らせるのは難しいです。 下手をするとシャンクになります。 何か良い方法はないでしょうか?

  • チーピン&プッシュアウト

    1Wのとき、 思いきって腰を回すと プッシュアウト&スライスになり 身体の回転を鈍らせると チーピンになってしまいます ヘッドスピードは45 ぐらいなのですが、まっすぐ飛ばなくて困っています アイアンはストレートかフックのどちらかで、気持ちよくつかまえにいくとフックすることが多いです フェアウェイウッドのときは症状がひどく、気持ちよく芯に当った感じがするときほど まっすぐ打ち出した玉が途中から直角にフックします 友人からは、スイングもゆったりしていてキレイだし 身体もちゃんと回してるし アドレスもきちんとしてるのに、どうしてそんなフックがでるの??と不思議がられます。 どこに問題があるのか自分ではさっぱり解りません。 どうか、良きアドバイスお願います

  • ハーフスイングは手打ち?

    ゴルフ歴半年です。コースには昨年秋にデビューしました。128でした。来春に向けて練習場に通っています。まだ球が安定して真直ぐ飛びません。右に行ったり、左に行ったりです。友人にアドバイスを受けて今日はハーフスイング以下のバックスイングでひたすら7番アイアンを打ってきました。何球かは芯に当たって気持ちよく飛びました。 ただ疑問なのですが、このスイングはいわゆる手打ちなのかなと思いました。それとも体の回転は従来のフルスイングと同等にしたほうがいいのでしょうか。教えてください。 あと力を抜けばいいことはわかっているのですが、なかなかできません。コツ、方法等アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • ゴルフ上級者のかた、教えてください!!

    ゴルフ歴2年の90切りがなかなかできない者です。 3つほどお聞きしたいのですが、どれでもいいので回答していただけたら幸いです。 (1)毎回ティーショットの時にどうしても不安になってしまい、体全体でスイングできないです。 練習ではいい球を打てるのですが本番だと大きくフックしてしまいます。なぜ上級者のかたはティーショットでも綺麗にスイングができるのでしょうか? (2)スイングのフィニッシュの時につまる感じがして、腕の力でクラブを止めてしまいます。 これは直すべきでしょうか?また、直すにはどのように改善すればよいでしょうか? (3)初心者がおかしやすい「スイングの勘違い」というものはありますか? この考えを捨てれば良いスイングになるといったものがあれば教えてください。 質問が多いですが宜しくお願い致します。

  • ゴルフクラブの合う・合わないについて

    ゴルフクラブが自分のスイングに合う・合わないと良く言われますが、合わないと極端に当たらなくなる(トップしたりする)こともあり得るのでしょうか? 今般ユーティリティーを安く購入しました。見た目を気に入り、値段も手ごろだったので試打無しでの購入です。 昨日練習場で使ってみましたが、トップやドフックなどを連発、まともに芯にあたりません・・・ 今まで使っていたほかのクラブは当たるのですが、新しいクラブだけ、トップ(場合によってはダフリ)が出ます。 バランスやフレックス、重量などが合っていないだけでこうも当たらなくなるものでしょうか? (上級者の方々は、思ったような弾道が打てないなどとよく聞きますが) 当方、まだ90後半のレベルですので、このクラブだけ当たらないのがクラブのせいなのか、スイングが不安定なせいなのか、自信がありません。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう