公園での出来事について

このQ&Aのポイント
  • 公園での出来事:怖い状況に遭遇し、逃げてしまいました
  • 公園での出来事:少年たちに邪魔だと言われ、困惑しました
  • 公園での出来事:どくべきか迷い、逃げることを選びました
回答を見る
  • ベストアンサー

公園での出来事について

今日、公園での出来事です。 丸い円形状の大勢が腰かけることができる椅子に座ってのんびり休憩していました。 そこへ小学生高学年か中学生くらいのサッカー部の集団がやってきて次々椅子に座ってきました。 少し気まずくなりましたが、こちらも気を使って荷物を膝に抱えたりして出来るだけ邪魔にならないように座っていました。 するとどんどん人数が増えて私のすぐ隣の真横くらいにも荷物を置いたりしてきました。 サッカー少年たちは雑談をしながらユニフォームに着替えたりしてましたが、すごく距離も近いですし、少年たちは水筒を強く置いたりして、動きとかがうるさく、高圧的な感じで、怖くてびくびくして小さくなって座っていました。 明らかに私が邪魔だという雰囲気でした。 椅子からどいて逃げたくなりましたが、先に座っていたのはこちらだし、どく必要はないかと思い、怖かったですがそのまま座っていました。 そうしたら、多分私に言ったのかは分かりませんが、少年の1人が、「マジ邪魔なんだけど!」と言いました。 私はビクッとして、すぐに立ち上がり遠ざかりました。私に言ったかは分かりませんでしたが、私が立った後で「あーあ可哀想ー」というからかうような別の少年たちの声が聞こえてきて、私に言ったんだと確信しました。 私は少年たちが怖くてそのまますぐに公園を出ました。 あのままどかなかったら何かされそうでとても怖かったので逃げてしまいました。 これはすぐにどかなかった私が悪いのでしょうか? それともどく必要はなかったですか? それと、邪魔なんだけど!はやはり私に言ったのでしょうか どうすれば一番良かったですか? また、皆さんならこの状況に遭遇したらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.7

少年たちがやってきて座り始めたころに 「こんにちは(^^)」と誰かに挨拶して 「ここ使う?座っててもいいかな?」とかの声掛けを 一言でもしてたらよかったのではないでしょうか。 大人に慣れている子は興味を持たれることが好きだったりするので そこから会話が広がっていい空気になれたかもしれません。 かたくなに閉じて居続けたから 排除しようとする方向に 向いてしまったのではないかなと思います。 ビクビクしているのもわかったから ちょっと調子に乗ったのかもしれません。 大勢だと気が大きくなるし。 敵じゃないよ、という姿勢でいれば そのうち準備を終えた子たちは去っていくだろうし toru4819様もご自身のキリのいいところまで そこで座っていることができたんじゃないでしょうか。

その他の回答 (8)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.9

カフェで同じような経験をしました。がらんと空いている時間に夫婦で入ったらソファが空いていたのでそこで飲んでいたんです。すると後でベビーカーを押して子供3人と女性二人がお茶をしに来ました。 いつもこのソファに座るんでしょうね、「二人だけだったら席を空けてもらえませんか、私だち子供がいるので」と声をかけられました。「あ、そうですね」と快く席を立ち入り口近くのうるさい席に移りました。自分たちが先にいたからとかそんなことで争いたくありません。 この公園のサッカー少年たちの場合も「この場所が使いたい」との意思ははっきりと見えています。「邪魔だなあ」も見えています。と言うことは「席を譲っていただけませんか」と声に出すべきでした。 でもそれができないほど未熟な子供たちなので心の声が出ちゃったのです。大人であるあなたは小さくなって怖がって座ってるだけですか?ここで口を開けないんですか? 他の回答者が言うようにまずは挨拶から。「どこのサッカークラブ?」でいいんです。意思疎通ができると敵ではなくなります。相手が「すみません、空けてくれませんか」と言いやすくする方法があります。衝突なしで。 でもあくまでも座って居たかったんですよね、ならば、「ごめんね、足が痛いから座ってるんだ。気にしないでね。」でもいいです。そこまでいえば「どいてください」とは言いません。 世の中はコミュニケーションです。睨むだけという意思疎通なしの推測だけの悪意が多すぎます。一旦心を開けば悪い人は居ないんです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.8

>これはすぐにどかなかった私が悪いのでしょうか? いつも使っているのか知りませんが、子供が公共の場で勝手にルールを作っているようなものでしょうからね・・ >それと、邪魔なんだけど!はやはり私に言ったのでしょうか だと思います。 >どうすれば一番良かったですか? お互いの問題でしょうけど、「使うの?」とか「使うんだけど」とか会話がないから異様な雰囲気になるのではないでしょうか。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

集団心理ですね。 また年代的にも“怖いもの無し”ですから強気の発言なのでしょう。 私なら“こちらへ来るな”と分かった時点で他に移動します。 他に移動できなかったら端に移り様子見。 《「マジ邪魔なんだけど!」》と言われたら発言した子供を一睨み、かな(笑) 酷い場合は学校名、チーム名を確認してクレームを入れます。 スポーツするなら礼儀も必要ですからね、それが出来ていない訳ですから。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.5

ユニフォームに着替えたりするのに子供たちのみだったのでしょうか。 小学生で親なりコーチなりいないのは少し変ですね。 今はそういう時代なのかな。 私は学校を特定して電話しますね。 そしてどのように対応したかを連絡してもらいます。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.4

一番いい方法は、少年たちと打ち解けて、その場にいることが相手にとっても、自分にとっても不快にならない状況を作ってしまうことでした。 あなたの場合、サッカー少年たちの中の異物という状況をお互いに作り上げていったので、サッカー少年たちにとっては邪魔な存在となってしまい、あなたにとってはものすごく居心地の悪い空間になってしまったのです。あなたは何も悪くありません。堂々とそこにいて良かったのです。しかし、あなたのやり方がまずかったため少年の一人があなたに「邪魔なんだけど!」と言ったのです。 私なら少年たちがやって来た時に、一人になりたい場合はすぐに移動しますし、そこに居続けたい場合は、「どこの学校?何年生?サッカー何年やってるの?」と、質問攻めにして相手との距離を縮め、「ここで練習してるの?見ててもいい?」と聞いて、居心地が悪くならないように事前工作をして、そこに居続けます。

toru4819
質問者

補足

補足します。 私がどけばよかったかもしれませんが、その時はとても疲れていましたし、本を読んでいたのでその椅子に座っていたかったという気持ちはありました。

回答No.3

110番するのもひとつの方法です。「暴言を浴びせられて怖い・・・」で十分通報の理由になります。 言った、言わないという話になるかも知れませんが、怖い思いをしたのは事実ですから。警察からサッカーの指導者に注意してもらえば良いのでは。

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.2

お前ら、ウジャウジャとよそでやれやって言いますね~ 何か言われたら?俺に言ってんのか少年!って言いますね~ ってか、礼儀の知らないサッカー少年はシッカリ礼儀を躾けるべき!学校に報告するなり、何らかの手段は取るべき 怖い怖いってガキ共に何できるのか? 虐めてあげなさい!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11342)
回答No.1

少年たちは毎日のようなそこで準備して練習しているのでしょうね なので空気を読んで席を立つべきでしたね 「先にいた」なんて「毎日使ってる」と同じで占有できる理由にはなりません 誰もが嫌な思いをしてまで座り続ける必要もないでしょう あなたが解決策の一つを持っていたのですからあなたが行動すべきでした。

関連するQ&A

  • これはどちらが正しいですか?

    これはどちらが正しいですか?以前投稿しましたが、再投稿です。 以前は少しオブラートに包んで書いたのですが、本当のことを書きます。 悔しくて気持ちが収まりません。 公園での出来事です。 丸い円形状の大勢が腰かけることができる椅子に座ってのんびり休憩していました。 公園内のグランドでは中学生くらいのサッカー少年たちがちょうど練習を終えたようで、挨拶などをしていました。 長距離を歩いてとても疲れていたので、椅子に座ってウォークマンで音楽を聴いたり本を読んだりして涼んで休憩していました。 そこへ練習を終えたサッカー少年たちが次々に椅子にやってきました。 初めは少年たちの荷物は別の場所に置いてあり、そこで着替えたりするのかと思っていましたが、荷物を持ってこちらに移動してきました。 少し気まずくなりましたが、こちらも気を使って荷物を膝に抱えたりして出来るだけ邪魔にならないように座っていました。 どんどん人数が増えて私のすぐ隣の真横くらいにも荷物を置いたりしてきました。 サッカー少年たちは雑談をしながら着替えたりしてましたが、すごく距離も近いですし、少年たちは水筒を強く置いたりして、動きとかがうるさく、高圧的な感じで、怖くてビクビクして小さくなって座っていました。 明らかに私が邪魔だという雰囲気でした。 椅子からどいて逃げたくなりましたが、その時は疲れていましたし、涼んでいたかったのでそのま凄く小さくなって座っていました。 そうしたら、多分私に言ったのかは分かりませんが、少年の1人が、「マジ邪魔なんだけど!」と言いました。 私はビクッとして、すぐに立ち上がり遠ざかろうとしました。 私に言ったのではないかもと思いましたが、私が立ったすぐ後に、「あーあ可哀想ー」というからかうような少年たちの声が聞こえてきて、私に言ったんだと確信しました。 荷物をまとめて急いで立ち去ろうとしましたが、焦っていたせいでウォークマンを少年たちの足元付近に落としてしまいました。 私はビクビクしながらすみません、失礼します、と何度も頭を下げながら拾おうとしましたが、明らかに故意に少年の1人がウォークマンを椅子の後ろ側に蹴り飛ばしました。何人かが、笑いながら私をバカにする声が聞こえてきました。 私は泣きそうになりがらなんとか拾おうと手を伸ばしましたが、恐らくわざとだと思いますが、少年の1人が私に足蹴をしてきました。 靴下を脱いで裸足でしたし蹴るというほど強くはなかったですが、ごん、と足を顔に当てられました。 痛かったですし、汚くて嫌でした また何人かが笑って私をバカにしていました。ウォークマンはなんとか拾えましたが、咳き込んで泣きながら公園から逃げました。 悔しくて悔しくて気持ちが収まりません。 どうすればいいですか? 証拠もないですし、何も出来ないのでしょうか... 今思い出しても辛くて泣きそうです。 皆さんならどうしますか?

  • 公園でボールを当てられました

    公園に子供と遊びに行き、近くで座って見ていたら、硬いサッカーボールが後頭部に、結構な衝撃で当たりました。後ろでサッカーボールの壁あてをしていた少年なのですが、ボールを取りに行きながら軽く謝ったみたいで、でも聞き取りづらく、その後すねた感じでいました。こっちも その子に注意せずそのまま座っていました。もし小さい子供に当たっていたらと思うと恐ろしいです。サッカー少年は野球チームの兄弟らしく親もどこかに居た様子です。 そうゆう時ってどんな態度が一番良いと思いますか? 周辺には家族連れやらグループやらがちらほらいたので、注意したら責めてると勘違いされかねないとおもいました。今公園でボール遊びが禁止のところが多く、禁止にしなくても良いんじゃないと言う考えでしたが、これを気にボール遊び禁止か、隔離じゃないと危険だと身にしみました。

  • この対応は正しかったでしょうか?

    こんな時、皆さんならどうしますか? どうか聞いて下さい 2年前の2019年の夏、休日に家の近くの公園に夕方に散歩に行きました。 その公園は少しの遊具とベンチなどがある一般的な広さで、隣に野球やサッカーが出来る広い土のグラウンドが隣接しています。 その公園はよく行くのですが、その日はグラウンドで小学生高学年か中学生くらいのサッカークラブが練習をしていました。いつもの光景です。 公園を散歩したり読書したりのんびり過ごしていると、雨が降ってきました その公園には屋根がついたベンチがいくつかある休憩場所があるのですが、 そこで雨が止むまで避難することにしました。 すると、練習を終えたサッカー少年達がいつもは公園の隅で着替えるのですが、雨だったからか荷物を持って私が避難している場所までやってきました 全員で30人くらいのサッカー少年達が来て、私は焦って気まずくなり、出ようとしましたが、 かなり雨が降っていて出るのは躊躇われました。 ですが気まずくなり、ベンチを立ち上がり出ようとすると、恐らくコーチのような方が「大丈夫ですよ!座っていて下さい」と言ってくれました。 少年達も私の隣に座る時はすみません、とか言ってくれて礼儀正しい方達でした。 50歳過ぎの老体なので有り難かったですが、、 問題はこれからでした 汚い話しが苦手な方はすみません、、 少年達が一斉にソックスを脱ぎ始めました すると、嗅いだことがないくらい臭い匂いが漂ってきて吐きそうになりました 考えてみて下さい 30人くらいがキツキツになった狭い空間でサッカー後の少年達が靴下を脱ぎ始めたんです。 私の両隣にも体が常に触れ合うくらいに少年達が座ってる状態です。 両隣の少年も脱ぎ始めると、より一層強烈な匂いがきました 少年達もあちこちで「くっせ!」とか言い合ってましたが、こちらは、それどころではありませんでした 気絶するか、吐くかと思うほどの匂いの空間で、思わず咳き込んだり、一度オェッと吐きそうにえづいてしまいました。 失礼だったでしょうか もし、こんな状況に遭遇したらどうしますか? すぐにどかなかった私が悪かったのでしょうか でも雨が降っていたし、少年達にも座っていていいと言われたので、ずっとそこにいましたが、、 結局、少ししたら雨が止んだので挨拶をしてすぐに立ち去りましたが、 皆さんならどうしますか? また、サッカー少年の足の臭さに驚愕しました。 小学生でもあれほどの匂いなのですね それともその少年達が特別に臭いだけだったのでしょうか? 実際にサッカーをされている方、サッカーをするお子さんがいる方、こちらも教えて頂きたいです、、 2年前の出来事ですが未だに気になっておりますのでご質問させて頂きました。 カテゴリはサッカーにします。 不慣れなもので申し訳ございません。 長文になりましたがご回答お願い致します。

  • 父との関係についてと、嫌な面について悩んでます

    父、母、姉、僕の4人家族です。 男ということもあって、父に良くしてもらってるのは分かっています。でも最近、「サッカーをやっていてスポーツマンな息子」が好きなだけで僕自体は好きじゃないんじゃないかと思ってしまっています。 小さい頃はよく、サッカーの試合を観に行きましたしサッカーチームの体験にも参加したりしました。 でも、観るのは面白いですがやるのは興味が湧かなかったので実際にサッカーをやることはなかったです。父も無理矢理やらせるのは意味がないからと強要してくることはなかったですが、常に勧められてはいました。 中学で体験入部してからサッカーの楽しさに気付き、高校でもサッカー部に入りました。 父はサッカー大好きで、サッカー選手を目指していたこともあったらしくて、サッカー部に入ったときは本当に嬉しそうでした。 夜に練習に付き合ってくれることもありますし、悩みも聞いてくれて頼りになります。 僕はプロは目指してませんし、高校でサッカーは辞めるつもりです。高校で辞めるつまりと言ったらまだ考えるのは早いから実際に高校を出てやりたくなかったらやらなかったらいいと一応は言ってくれてます。 そんな父の良い面もあるのですが、嫌な面もあります。 それは、2つあります。 1つ目が過剰すぎるスポーツマンシップです。 目上の知り合いにあったら絶対に一旦止まってしっかり頭を下げて挨拶しなさいと言われています。「こんばんはー」と伸ばすとだらしがないので「こんばんはっ」としっかり切る、その後に2秒くらい頭を下げなさいと言われてます。 スポーツマンとして当然のことだと言うのですが、あまりに過剰の挨拶でやるのが恥ずかしいです。 ここで2つ目の嫌な面が出てくるのですが、それは僕がサッカーをしていることを自慢したがることです。 息子がサッカーをやってると周りの人に言うくらいなら構わないのですが、人に見せたがります。 洗濯物を極力増やすなと言われるので、父と自主練する時は部活の練習着をもう一度着ます。 自主練の後に銭湯によく連れていってくれますが、 どうせ風呂に入るのに今着替えていく必要はないと自主練の練習着のまま行くことになるので、ハーフパンツにソックスをしていたら誰が見てもサッカーしてると分かりますよね。 銭湯の常連さんたちにもわざわざ話しかけて、サッカーをやってると言うので、みんなサッカーをやってる事を知っていて、銭湯ではサッカー少年と呼ばれてます。 それに、顔なじみになってしまったので銭湯でも見かけたら挨拶してこいと近くまで挨拶しにいかされます。挨拶すると会話になるのですが、会話を終える時は絶対に「ありがとうございました。失礼します。」と言うようにと言われていて、部活の先輩にもそこまでしませんし、銭湯に行くたびに気疲れをしてしまいます。 常連じゃないお客さんからしたら異様な光景にしか見えないと思うので、すごい見られてます。 中学の時はあまり気になりませんでしたが、もう高校生なので周りの目が凄く気になります。 一番嫌なのが、祖父の家に帰っている時です。 お盆に帰った時です。 あまり大荷物を持っていけませんが、父に高校でもサッカー部に入ったことを祖父母に見せたいからユニフォームを持っていってほしいと言われていてそれくらいならと思って持っていってました。 祖父母に見せた後、せっかくユニフォーム着てるし暇だろうから近くの公園で壁打ちでも、とまた呼びに行くからと言われてそのまま壁打ちをしてました。 ご飯を食べに行くことになったのですが行くギリギリまで教えにきてくれなくてそのまま行くことになります。 わざわざ店員さんにサッカーの練習中だったから汚れてるけど構わないかと伝えて、ボールも預かってもらいました。まさかユニフォームのまま外食に行くことになるとは思いませんでした。 周りから凄く注目されて、あれ何高校?とかも聞こえてきて本当に恥ずかしかったです。 それに料理が来たときに返事もせずに無視していたと怒られ、最後にしっかり店員さんに挨拶しなさいと言われて「ありがとうございました。ごちそうさまでした。」と頭を下げさせられて元から注目されてたのに、店員さんも苦笑いで周りのお客さんも全員こっちをみて笑っていました。 恥ずかしいからどこかに行く時は着替えてから行きたいと伝えたのですが、恥じる理由がなくてそれはサッカーをやるのが恥ずかしいと言ってるようなものだと言われました。 ご近所にお土産を配るから大きくなった姿を見せないといけないから一緒に行こうとなったのですが、挨拶するのも渡すのも僕で父は後ろに立ってるだけで、会話になったら入ってきてサッカーをやってるとアピールをします。ユニフォームを着てるから見たら分かります。 ご近所さんはみんな父の知り合いなので、頭をちゃんと下げてないからと目の前でやり直しをさせられたり、もっと元気よく挨拶しなさいと何度もやり直しをさせられてご近所さんも笑っていて本当につらかったです。 留守の家があって、見せられなかったからまた正月も一緒に回ろうと言われました。 もうすぐお正月だと思うとゾッとします。 こんな感じで良いところと嫌なところがあります。このように「サッカーをしているスポーツマンな息子」をもつのが嬉しいだけにしか思えなくなってきていて、サッカーを辞めた後の関係が不安です。 サッカーは好きですが大学ではアルバイトをしたいと考えています。 でもサッカーを続けた方が父と仲良くいれると思うと気持ちが揺らいでいます。仲悪くはなりたくありません。 サッカーを続けた方が親孝行なのでしょうか? それと、ユニフォームや練習着のまま出かけるのは本当に恥ずかしいです。 銭湯に行く時も着替えてから行きたいですし、お正月のお土産周りも私服で行きたいです。何か良い案はないでしょうか? 挨拶が大切なことは分かりますが、過剰な挨拶をするように言われていて言うのが毎回恥ずかしいです。挨拶が気持ちいいねと言ってくれた人もいますが、大体の人には驚かれたり笑われたりします。 笑われてることをわかってほしいのですが、スポーツマンは挨拶が基本だと言って中々分かってもらえません。目の前でやり直しをさせられるのは本当に惨めです。 どう言えば分かってもらえると思いますか? 長くなり、質問も多いですが良ければアドバイスお待ちしてます。

  • 公園での出来事

    今日の公園での出来事です。 2歳8ヶ月の娘を連れて、いつも行っている公園へ遊びに行くと、30~40人ほどの園児(多分近所の保育園と思われます)が先生たちと一緒に遊びに来ていました。 娘は広場でいつものように砂場セットを広げ、お砂場遊びを始めました。すると、同じ歳くらいの女のコ園児が近づいてきたので「おはよう」と声をかけ、その子を見ていると、娘が遊んでいた7~8コのどんぐりをおもむろにポケットに入れ始めたので、「○○(娘の名前)の大事にしているものだから、持って帰らないでね」と言うと「ヤダ!!」とだけ言い、走って行ってしまいました。 娘はポカ~ンとあっけにとられ、私が「返してって言わなくていいの?」と聞くと「ママも一緒に行って」と言うので、一緒にそのコのところに行き娘が「返して」と言いました。それでもやっぱり「ヤダ!!」なので、近くで他の園児を見ていた先生に「~こういうわけで返してもらいたい」と言うと「~ちゃん、返しなさい」という具合でポケットから出させました。でも、そのコはポケットからどんぐりを出すとポイッと投げ、あまり悪びれる様子もなくそっぽを向いてしまい、近くで見ていた園児が拾い、娘に返してくれました。 ココまでは、ま~このコもどんぐりで遊びたくて、自分の物にしちゃいたくなっちゃったのね・・・くらいに思っていたのですが、ビックリしたのはその先生の態度で、結構ベテラン風の先生だったのですが、その園児に「じゃあ、お友達にゴメンネしよう。」と言うでもなく、「貸してって言いなさい」でもなく、そのコに「誰のかわからなかったのよね!?それで持ってきちゃったのよね」と言っているのです。そして私にも「誰のかわからなくて持ってきちゃって・・・スミマセンでした」というのです。「イヤイヤ、明らかに娘の遊んでるとこから持って行ったし!!」と私は思ったのですが、ひたすらそのコに「わからなくて持ってきちゃったのよね」と言っていて、その場では私は何も言わずにいたのですが、「それでいいのか??そのコはお友達の物を奪って持ってきても、知らなかった・わからなかったと言えばいいんだって思っちゃうんじゃ!?」と思ってしまい、なんだか腑に落ちません。 そこは親と保育士のしつけの違いなのでしょうか??それともその先生は直接見ていなかったからあえてそんな言い方をしたのでしょうか?? もしもみなさんが同じような場面に遭遇した場合、何か言いますか?? 何だか私がすぐにカッチ~ンとくる性格なのかもしれませんが、今日のその出来事は何だかムズムズしてしまって・・・思わず長々と書いてしまいました。

  • 公園での出来事

    2才児の子を持つ母です。この時期というと、動きは活発ですし、まだ行きたいところに行きたいという傾向が強いようです。「行かないで」と注意してもなかなか言うこと聞いてくれないことも多いです。そんな中、気になることがあり、こんな経験ありますということやアドバイスありましたらよろしくお願いします。 私の行っている公園はほとんど子供が来ないところで、日中にゲートボールのご老人たちがやって来ます。 そこで、うちの子がどうしても転がるボールに興味があり「邪魔してはダメ」と注意するものの「行きたい」と一点張りなんです。何よりの遊びよりもおもしろそうに見えるのでしょう。 ご老人達も「いいですよ」とは言ってくれるものの、場合によっては子供が止まってるボールを転がしてしまうことがあります。 そうなるとさすがに申し訳ない気もしてしまって、結局公園に10分程度しかいることができません。 公園は皆のものではあるのですが、最近公園に行きずらくなり困ってます。 市に相談するにも「公園は市民のものですから」となるだろうと悩みます。

  • 公園での出来事

    長文になりますので暇なかた読んでください。 5歳の男の子2歳の女の子がいます。週末の夕方は近所の公園で家族でよく遊びます。近所の子供も乳幼児から小学生の親子連れもたくさんきます。 今日の出来事ですが、家からスコップなどの砂場道具を持参して砂場で遊んでいました。 パパが砂場に少し穴をほって子供たちの足を砂で埋める遊びをしていて子供たちは喜んでいました。砂場には私たち家族しかいませんでしたが、一人のおばあさん?みたいな人が砂場の周りを歩き出し砂場にあったスコップをとって「このスコップ貸してくださいよ」と言ってきたので「一緒に砂遊びでもしてくれるのかな?」と思い「いいですよ」と言って貸しました。 しかしおばあさんは砂場の周りの石で囲ってある部分の砂をスコップでがりがりと砂場に戻し始めたのです。魚型やプリン型などに砂をいれて石の部分に作りませんか?そういった作ったものや散らばった砂を砂場にスコップで戻しているのです。 しかもその砂は子供たちの靴にもかかるのを平気でどんどん砂をうちのスコップでがりがりと落としていっているのです。正直目を疑いましたし、すごく嫌な気分になりましたので、「やはり使いたいので返してください」といったら投げ捨てるようにお礼もなく砂場に返してきました。 おばあさんが歩いていくところ旦那に「スコップ傷ついてしまったよ」と嘆くとおばあさんはこう言ってきました。 「あんたたちが砂場の砂を落としていかないから、豪雨の時に砂が流されてきて困るんだ。」 話しがよくわからないので私が「だったらほうきで掃くとかやればいいじゃないですか?」と言い返したら「意地悪な奥さんだね」と捨てせりふを言い1分ほどで公園にほうき!をもって戻ってきて砂を砂場にはいていました。 家が近くなら最初からほうきをもってきてやればいいのに、人のもちものでやらなくてもいいのにと私はすごーく嫌な気分になり感情的に怒ってしまいました。こんな私はやっぱり短気ですよね?旦那はそんなに感情的にならなくてもいいだろうと私が怒ったことに苛立ちはじめ、そのおばあさんに謝る感じでした。私は旦那が味方になってくれなかったこともショックなんですけどね。 その後、あばあさんは近所のおばさんがきて砂を砂場に戻す作業?なんてしなくて話しながら帰っていきました。(何しにきたの?って感じ)砂場の周りの砂を戻すことが常識なのかと思い私はその後、手ですべて払いましたがなんか納得がいかない出来事でした。(道具使わなくてもきれいに砂はらえるじゃんとも思いました)結局そのおばあさんは何が言いたかったのだろう。そのことで旦那とぎくしゃくして誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。

  • 引っ越し後の荷物の整理がものすごく面倒くさいんです

    引っ越し後の荷物の整理がものすごく面倒くさいんです。あーめんどくさいめんどくさい。本当にめんどくさい。引っ越しの直後からすぐに必要なものを出して以降、それ以外のものは箱に入ったままです。歩くのにもかなり邪魔です。机の上も荷物だらけで4月から使えません。どうすれば救われますか?

  • 小3の息子のサッカーでの進路の進め方で悩んでます。

    こんにちは。小3の息子のサッカーでの進路の進め方で悩んでいます。かなり長くなってしまいますが、ごめんなさい! 息子は幼稚園からサッカーをやっていて、入学すぐに自分から少年団を入団を 決めてきたサッカーが好きで好きで仕方のない子です。その為実力もだいぶ周りからは評価してもらえているようです。息子の試合を見に来てくれる知らないパパ達など沢山ファンもつきました(^^)ただ今この辺りの少年団はどこも人数が減ってきてしまってます。3年部は今4人で試合はほぼなく、あってもぼろ負け…息子は4,5年部の試合にも出させてもらってます。そこでは楽しいようで必ず成果を出してますが2学年下の子をフルで使うと少年団ではかなり問題になるのでいつも前半のみ。ゴールを決めると下げられます。 そのまま中学では普通に部活でサッカーを。と思ってたのですが、今中学も部員が1人2人とかなり人数がいなく継続していけるのか…と聞きます。それを息子に伝えると少し強い子達とやってみたいし、中学でサッカーが出来なくなるのだけはやだ。との事。ただ強い本気でやりたい子は夜21時まで練習するクラブチームに流れているようです。クラブチームは年間50万以上はするし、中学になればもっと…それは家計がかなりきつくなってきます。サッカーより主は勉強におきたいのです。本人も勉強が大好きです。それがあってのサッカーだ。と本人も理解しているようで勉強をガッツリやってから少年団に毎日で本当に充実してるように思います。でも周りからは息子のプレーを見てこのままここにいるのは勿体ない。と言われ、コーチも軽く「お前はあそこのクラブチームに行ったらいい」と言われているようです。昔からのサッカー仲間は「こんなに弱いチームで1人で戦ってるみたいでオレは観てて辛い。」と涙まで流してくれたそうです… 当の息子はサッカーさえ出来ればいい。といいます。小1からずっと… 夫は「何故もっと上を、プロになる道を考えないのか」と言います。息子はサッカーが一番好きですがまだまだ3年生です。正直あたしは少し上手いからってこんなに早くサッカーに人生を決めたくなく、大学資金(本人の現在の夢の為)を貯めるので精一杯です。それでもお金と時間をサッカーへつぎ込み、本当にどこか他への移籍が息子には必要なんでしょうか?先ゆき見えない少年団にいては息子は可哀想なんでしょうか? ちなみに今の少年団には息子にとっての信頼できるいいコーチはいません…

  • 地域型少年サッカーの部費について。

    地域型少年サッカーの部費ってどれくらいですか? ちなみに協会登録はしていません。 クラブチームではなく同じ小学校の子どもたちでのサッカー部です。 振興課への入会金+保険で2500円(必須)。 年間部費2000円から月500円×12の年6000円に値上げになるのですが、 この額は一般的に高いですか?安いですか? 合宿も無いので、これ以外に必要なのは外部施設利用時に参加者1人100円と 3年生時の各自ユニフォーム購入(約5000円)だけです。 1・2年用ユニフォームは部より無償貸出です。 部員1~6年生で約70人 ボランティアコーチ8名(審判・指導ライセンス費自腹) 今までどおりの学校練習(土日祝)・公式大会・リーグ戦 2ヶ月に1~2回の外部施設でのサッカー・フットサル練習や試合に加え、 部員も増えてきたこともあり 今までできなかった**賞やレクリエーション的なことも考えて下さってますが、 今までが激安だった分「高すぎる!」逆に「それでも安い」など、 親の温度差が激しくてなかなか話がまとまりません。 親御さん・選手・コーチ等運営側の方や少年サッカーに携わった方からみて 上記のようなチームの部費月500円が 高いのか安いのか妥当なのかご意見頂けると幸いです。