• ベストアンサー

旧ソ連について・・。

ソ連は「日ソ中立条約」を終戦間近のタイミングで 破って参戦し、戦勝国としての「いいとこ取り」! さらに終戦後、人権問題もあるシベリア抑留を長年行い ました。 何か卑怯な感じがします。 でも、日本国内にあえてソ連、ロシア嫌いが盛り上がらないのは なぜなのでしょうか? お隣の国は歴史問題をすべてに最優先 していますが・・。 

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>日本国内にあえてソ連、ロシア嫌いが盛り上がらないのはなぜなのでしょうか? 70年以上も前の事を持ち出してきてソ連、ロシア嫌いが盛り上がるのが当然だとお考えでしょうか。 原爆を二発も投下されてなぜアメリカ嫌いが盛り上がらないかとお考えでしょうか。 >お隣の国は歴史問題をすべてに最優先していますが・・。  韓国が最優先にするから日本も最優先すべきだとお考えでしょうか。 それはさておき政府間では北方領土問題がありますが一部を除いて国民の間では情緒的なロシア嫌いが少ないのは事実です。 一部と言いましたのは北海道の沿岸部特に漁業関係者の間にはロシア嫌いの人は沢山見受けられます。 現在も時々起きていますがソ連時代に日本の漁船が多数拿捕された後遺症です。 日本漁船の拿捕を防止するために貝殻島コンブ協定というのが結ばれました。 一方で同じ北海道の港町でも函館にはハリスト正教会というロシア正教の教会がある関係もありロシアに対する印象は悪くありません。 東京でも明治24年にロシア正教のニコライ堂が建てられて現在まで親しまれています。 ロシア革命時に革命軍から逃れた白系ロシア人と呼ばれる人々が移住して来ていた時代があります。 神戸や横浜で洋菓子店を開くなどして日本人に親しまれていました。 現在のモロゾフというメーカーはこの名残です。 このように地域的な差はありますが情緒的なロシア嫌いが少ないのはロシア人との接触が少ない上にマスコミが取り上げるような事件が起きていないのが大きな理由かと思います。 ソ連嫌いと言いましてもソ連という政治体制が崩壊してから既に30年近く経ちソ連を知る人も減っています。 戦前にはマルクス主義が禁止されていたこともあり戦後昭和40年代までは学生の間で二十歳でマルクスにかぶれなければバカ三十歳でかぶれている奴は大バカと言われていました。 学生が感じていた資本主義の矛盾を解決した邦だという漠然とした近親感がありました。 一方でソ連は日本をアメリカから引き離すべく文化攻勢という手法を使いました。 当時うたごえ喫茶と呼ばれる店が全国にあり来店した学生がアコーディオンの伴奏に合わせてロシア民謡を合唱していました。 民謡とは言え中には新たに日本向けに作詞作曲されたものもありました。 ソ連が崩壊した現在でもロシア民謡を好む人は数多くいます。 このようなこともソ連嫌いロシア嫌いが少ないことの理由かと思います。 韓国の歴史認識に基づいた反日感情というのはマスメディアによって増幅再生産されたものです。 韓国併合時代は勿論のこと朝鮮戦争すら体験したことがない年代層が増えています。 この若い年代の方が反日感情が強いという傾向があります。 これは意図的というか人為的に刷り込まれた結果です。 マスメディアが煽り立てて政府が教育に取り入れた結果です。 歴史は日本では「ヒストリー」だが、中国では「プロパガンダ」、韓国では「ファンタジー」であると言われています。 韓国で歴史学者と呼ばれる連中は韓国は偉大な国であり朝鮮民族は道徳的で崇高な民族であるという結論になるように史料を組み立てることに長けた連中です。 都合が悪い史料は偽書とするか無視します。 このような連中が作った教科書で教育されて社会に出て新聞やTVで煽り立てられれば簡単に反日思想の持主になります。 日本も同じ様であるべきだとお考えでしょうか。

freedom12
質問者

お礼

すみません、返答が送れました。 「原爆を二発も投下されてなぜアメリカ嫌いが盛り上がらないかとお考えでしょうか。」 確かに原爆を2個も落としたし東京大空襲でも多くの民間人が無差別に 犠牲になりました。 原爆を憎んでアメリカを憎まず・・の感はありますね。 実際、アメリカもこの戦争で多くの犠牲者を出しましたから。 コメント、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

ひとえに日本が連合国に無条件降伏した敗戦国で文句を言える立場になかったと言うことと思います。終戦前に、ヤルタ会談でアメリカのルーズベルト大統領とソ連のスターリンでヤルタ密約と言う物を結んでいます。これはアメリカがソ連に日本に対しての参戦を求めるもので、連合国勝利の暁には日本が放棄することになる北方の領土をソ連に与えると言うもの。ソ連はアメリカの依頼によって日本への侵攻を実行しました。その後ソ連はヤルタ会談での合意事項のいくつかを守らなかったこととサンフランシスコ平和条約の調印にも参加しなかったため、アメリカとしてはヤルタ密約は有効では無いとしていますが、それにしてもアメリカがソ連の日本侵攻を明示的に違法として、日本が放棄した北方の領土の占領も無効と宣言しない限り、ソ連に対して強く出れない立場にあります。ちなみに、日本はサンフランシスコ平和条約で戦前に取得していた千島列島と南樺太の領有を放棄したのですが、その領土の帰属がソ連になると言う合意は連合国とされていないので、日本政府の正式な立場は千島列島(北方領土以北のカムチャツカ半島至る島々)と南樺太は帰属不定の土地と言うことになっています。

freedom12
質問者

お礼

すみません、返答が遅くなりました。 色々な戦争の駆け引き、密約があったんですね。 それにしても、すでに戦況は決定的なのにアメリカは ソ連の参戦を許す必要があったのでしょうか? ・・・歴史を「もし」で語るのはむなしいですが、 日本は終戦のタイミングが遅すぎたですね。 もう一ヶ月、 早く降伏していればソ連の参戦も、原爆もなかったのに・・。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.2

>ソ連は「日ソ中立条約」を終戦間近のタイミングで破って参戦し、戦勝国としての「いいとこ取り」! これは、間違いです。 旧ソ連は、ヨーロッパ戦線でドイツと戦闘を交えています。 ベルリンを陥落させたのも、旧ソ連軍です。 ドイツという敵が無くなったので、日本に銃口を向けたのです。 >日本国内にあえてソ連、ロシア嫌いが盛り上がらないのは、なぜなのでしょうか? 簡単に言うと、「民度が高い」からです。 朝日新聞(TV朝日)が「反日・反米・親中国・親ロシア記事」を書いても、国民はマジで信用していませんよね。 毎日新聞(TBS)が「反日・反米・親南北朝鮮記事」を書いても、国民はマジで信用していませんよね。 政治は政治。経済は経済。民間は民間と割り切っています。 これは、(意外かも知れませんが)旧ソ連・ロシア人も同様なのです。 プーチン政権・政治家・軍の考え方とは、一線を引いていますよ。 ロシア人でも、当然反日活動家は存在します。 多くのロシア人は、「他国を軽視したり誹謗したりしない」のです。 今、クリミア事件で経済制裁を受けていますよね。 政府主導の「アメリカ帝国主義反対!」というデモは、毎回不発に終わっています。 経済状況が悪くても、民度が高いのですね。 民度が高いので、政治・経済・文化交流は分けて考えるのです。 ロシア人の多くが「反日活動・反日主義」だと、当然「反ロシア感情」が日本国民にも芽生えます。 スポーツ面でも、アイススケート・フィギアスケート・体操などではロシアに親しみを感じている日本人も多いですよね。 プーチン大統領やフィギアスケートの彼女には、「秋田犬」がプレゼントされていますよね。 まぁ「どちらも、民度が高い」のです。 また、両国国民も「国に対して+自分に対して自信」を持っているのです。 諺にもありますよね。 「弱い犬ほど、よく吠える」

freedom12
質問者

お礼

すみません、返信が送れました。 日本人って、人道的違反・・・ソ連の終戦後のシベリア抑留、アメリカの 原爆による民間人の大量死攻撃があったのに韓国のようにいつまでも 恨んでいない。 韓国はなんで現代、将来の両国関係を犠牲にしてまで 歴史にこだわるのかわからない。 もう一つ理解できないのは、戦時を 経験していない若者がどうしてあそこまで反日に盛り上がるのか。 国民性、マスコミの取り上げかたにも影響があるのかも知れませんね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.1

ソ連が日ソ中立条約を破ったといっても、そのソ連は日本の同盟国であるナチスドイツとずーっと戦争をやっていたのですから、そもそも中立を守ってくれると期待するのが間違いというのがありますね。 他ならぬ日本も、独ソ戦の開始を受けて「関特演(関東軍特種演習)」という開戦準備をしていました。あんま人のこた言えないのです。 またシベリア抑留も、あの国は自国民だろうが誰だろうが容赦なくシベリア送りにしてた国ですからね。レーニン時代からスターリン時代にかけてシベリア送りにされた人は数千万人にも及ぶともいわれます。 あと、シベリアから生きて帰って来れた人はソ連の赤化教育を受け入れた人だったりしますから、自分の命を救ってくれた偉大なる指導者にして進歩的全人類希望の星同志スターリンを悪くいうはずがないとかもあったと思います。 またその頃の日本でもソ連から資金援助を受けていた社会主義の活動家ってのもいましたからね。ご存知ですか、「新しい歴史教科書をつくる会」で知られるF氏は元々はスターリン主義者つまりアカだったんですよ。Wikipediaにも「「保守系言論人」として有名になったが、左翼時代のほうがはるかに長い」と書かれています。

freedom12
質問者

お礼

すみません。 返信が遅れてしまいました。 中立条約・・・ドイツ戦はドイツ戦と言う区別感は ありますが、まあ、戦争って駆け引きでもあるんですよね。 自分的には終戦間近で条約を破ったのはやっぱりずるい!と 思っています。  シベリア抑留って、ソ連史ではダークな部分がありますよね。 確かに色々理由を付けて自国民も多くシベリアに送り込まされ ましたから。

関連するQ&A

  • ソ連は15か国と不可侵条約を結んでいた?

    ソ連が日ソ中立条約を破って参戦した8月9日を間もなく迎えますが、 第二次大戦中にソ連が日本を含む周辺国と不可侵条約(中立条約を含む) を結んでいたのは15か国と、以前にある本で読んだ記憶がありますが、 この記憶は正しいでしょうか? ちなみに、15か国のうち、ドイツを除いてソ連は不可侵条約を破って侵攻したと記憶していますが これは正しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 北方領土問題 旧ソ連の言い分には無理がある?

    第二次世界大戦当時、日ソ中立条約がありました。 それを一方的に破棄したことは正当化されるべきじゃないんじゃないでしょうか?中立条約を破って参戦した国に、日本が放棄した島を占領する権利はないと思います。ましてや、歯舞、色丹を占領する正当な理由をロシアはもってるんでしょうか?歯舞、色丹を放棄する、割譲するという条文はないと思いますが。 日露平和条約なんてものは、条約を破棄して領土を占拠した国と結ぶ意味はないと思います。 どうこう言ってもどうにもならないけど、奴らの言い分は、つつかれたら言い返せないものじゃないかと思います。日ソ中立条約や歯舞、色丹の占領の根拠を日本が追求しないだけで。

  • 終戦工作。なぜ、あんなにソ連に縋りついたのですか。

    1945年7月12日、近衛文麿は、連合国との終戦交渉をソ連に頼み込むための特使に任命されています。 実際には、ソ連に体よく断られて、近衛は日本を出発しませんでしたが…。 こうまでして、ソ連に頼ったのは、たとえわずかでも成算があったのでしょうか。 陸軍は、日ソ中立条約の終了時、もしくはそれ以前、ソ連軍が満州へ侵攻してくることを回避するための外交交渉を望んでいたため、とするwikiの記事があります。 これは要するに、ソ連が満州に侵攻してくることを陸軍が恐れた、ということですか。 よろしくお願いいたします。

  • 北方領土に対するロシア人の意識について

    テレビでよく見るのが「戦争の結果、ロシアの領土になった」というロシア人の受け答えをよく聞きます。が、それ以上、突っ込んだインタビューを聞きません。 そもそもロシアとはこれが初めての戦争ではなく、その前にもいろいろありました。 ロシア人はどういう根拠でロシアの領土だと思っているのでしょうか。 1.詳しい経緯は知らない。それまでにもロシアと日本は戦争をしている。ロシアだって悔しい思いをしたことはある。北方領土問題については、どちらかが一方的に悪いというわけではない数ある戦争の中でロシアが勝って領土を取ったというだけの事。 2.日ソ中立条約があったのは知っていて、それがロシアによる明確かつ一方的な国際法違反だと知っていて、自分たちの行いが人間としても非道だという事を承知した上で、力さえあればそういう事をしていいと思っている。 3.日ソ中立条約があったのは知っていて、連合国の密約のほうが優越するので条約違反自体は問題ではないと思っている。 4.その他 プーさん個人は2番だと思いますが、一般の人がどう思っているのか知りたいです。

  • ロシア(ソ連)のセミオノフカという地名

    祖父が戦後、シベリア抑留で捕虜としてロシア(ソ連)のウラジオストクから北東あたりのセミオノフカというところで強制労働させられていたそうですが セミオノフカという地名をネットで検索しても全くヒットしません。 このセミオノフカは現在のどこなのでしょうか?

  • 日独伊三国同盟+ソ連の日独ソ伊四カ国同盟は可能だったか?

    日独伊三国同盟+ソ連の日独ソ伊四カ国同盟は可能だったか? 第二次世界大戦中、ソ連は独ソ不可侵条約を結び日ソ不可侵条約も結んでいました。日、独が、ソ連の外交交渉に金を使い、枢軸国側に参加させられる可能性というのはあったのでしょうか?また、ソ連が枢軸国側で参戦したら世界はどう変わっていたでしょうか?

  • 日ソ中立条約と関東軍特殊演習

    日ソ中立条約の締結から2ヶ月後の昭和16年6月、ドイツが不可侵条約を破りソ連に攻め込むと、陸軍は関東軍特殊演習の名目のもとに、満州への大幅増員をかけましたが、それでは、もしソ連の極東軍がドイツとの戦いで西進していたら、日本は日ソ中立条約を破るという裏切り行為をして、ソ連に侵攻するつもりだったのですか?

  • ソ連軍=ロシア兵と考えて良いのでしょうか?

    日ソ不可侵条約を一方的に破棄して、大日本帝国に侵攻したソ連軍ですが、当時のソ連軍の実態は、ロシア兵と考えて良いのでしょうか? それとも、1922年のソビエト社会主義共和国連邦成立からすでに23年目に入っていた1945年の対日参戦の時代には、ロシア人だけでなく、カザフ人やウクライナ人、ウズベク人、グルジア人、そしてアゼルバイジャン人やリトアニア人、モルダビア人、ラトビア人、タジク人、キルギス人など、真のソビエット連邦各国による多国籍軍だったのでしょうか? 特に、満州地方で非戦闘員の女性を凌辱したり、殺害したソ連兵の構成人員(国籍)を知りたいので質問させていただきます。 ソビエト連邦の歴史にお詳しい識者の方より、ご回答を頂ければ幸いです。

  • 第二次世界大戦後のソ連による日本人抑留について

    第二次世界大戦後、ソ連により多くの日本人がシベリアに連れて行かれて、長期間劣悪な環境で過酷な労働を強いられ、その結果多くの方が亡くなったと聞いています。 領土問題については、ソ連(現在はロシアと)機会のあるごとに話し合いがなされていますが、この件に関して日本が謝罪や賠償を求めたという話は聞いたことがありません。 近代になってから、このようなこと(敗戦国の国民を連行して強制労働に従事させること)が行われた例は、一部の発展途上国を除いて、他に聞いたことがありません。 敗戦国の国民を自国に連行して、強制労働に従事させる事は、戦勝国の権利として国際的に認められている事なのでしょうか? そうでなければ、日本政府は何故この件に関してロシアに何も言わないのでしょうか?

  • ロシア革命以降の日ソ国交回復の日時

    「ロシア革命以降の日ソ国交回復の日時」について調べ ておりますが、以下のことしかわかりません。 (これまで自分で調べることができたこと) *ロシア革命、日本のシベリア出兵によって日本と新生 ソ連との間に国交はなかった ************************* どうぞよろしくお願い申し上げます。