無口な同僚に対して高圧的な社員がある種のトラウマを与えているのか?

このQ&Aのポイント
  • 真面目で清潔感があり、全社員から好かれている同僚がいるが、一部の社員の前では無口になり、無表情になってしまう。
  • その一部の社員は威圧的で、人を急かす態度をとり、相手の都合を無視するパワープレイをする。
  • その同僚がトラウマを抱えているかどうかはわからないが、上司との会話を避けることは彼にとって良くない状況である可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

無口になってしまう同僚

同僚の話です。 とても真面目で、清潔感があって、基本的に全社員から好かれている感じのよい同僚がいます。基本的に笑顔で一生懸命物事に取り組む方です。愛想もいい。(だから好かれていると思います。) そんな同僚が、とても不思議なのですが、一部の社員の前では、全く話さず、少しシャットダウンしてしまうというか、明るい人なのに無表情になり、”どうしたの?大丈夫?”という感じになります。まあ、おびえているとも言えるけれども、完全に止まった機械みたいな感じです。 その一部の社員はすごく威圧的な人で、人を急かす、相手の都合はお構いなし、パワープレイ、でもちろん誰もこの人のことを好きではないですが、みんな適当にあしらっています。だからその同僚も適当に流せばいいと思うのですが、こういうリアクションをしていて、会話もゼロ。(うわさで、言われもないことで一度怒鳴られたそうです。)その社員は役職があるので、みんな嫌でも付き合わないといけないのですが、そこはうまく回した方が本人にもいいと思うのですが。 これってある種のトラウマだったり、何かあるのでしょうか。あまり自分の悩みなど人と共有しない人なので、実際どうなのかわからないのですが、やはりその同僚にとってその上司と会話をしないというのは本人にとってよくない状況になることが多く、周りも彼にはやめて欲しくないから心配しています。 何か、その高圧的な社員が、その同僚にとっては何かどうしてもダメだというものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

どうしても合わないという人間はいるものです。 その同僚にとって、過去に言われもないことで一度怒鳴られたことが切っ掛けかどうかは知りませんが、その上司に対する一切の感情を封印したということでしょう。 トラウマとかそういうことではなく、その同僚にとって、その上司は完全にシャットアウトの状態ですから打つ手はないですね。 相性の問題だけではなく、その上司の人間性に幻滅している以上、この事が原因で退職に至ったとして、彼にとって後悔は一切無いと思いますよ。 本当に人間が人間を嫌いになったら第三者の出る幕はないですね。

その他の回答 (2)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.2

>その一部の社員はすごく威圧的な人で そういう点が苦手で萎縮してしまう、トラウマもある、そう思います。 苦手でも接触なしでは働けないのでしたら逃れられないわけですから押しつぶされないようにしてあげたいものですね。 話し相手になって、たまっているストレスのはけ口になってあげる、自分もあなたと同じ気持ちだと言って安心させてあげる、みんなは味方で、やめてほしくないと思っているのだから耐えてその重みをぶつけて発散してと、手を差し伸べる。 自分には力強い味方がついていると気づかせて上げて下さい。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「自分のことを理解できない相手」 …そう思っているのではないでしょうか。 普通はなにかしら通じる部分は有る筈なので、その部分だけで話が収まればよいのですが、 中には通じる部分だけで収まらず、通じない部分まで強引に入り込んでくる者も、時にはいるものです。 そんな相手は話が通じないことにイラつきを覚え、感情が昂ぶって抑えきれなくなることがあるものです。 多分相手は、自分が曲げられない部分まで入り込んできたのでしょう。 多分、話が通じなくて力の誇示か「何か」が有ったのでしょう。 力の誇示による対立を望まない者がその「何か」を経験した後には、 力の対立を避けるために「対話」を避けるばかりか、 対話が避けられない「接触」そのものを避けるようになります。 …それがトラウマかどうかは、当人にしか分からない事です。

everblue31
質問者

補足

とても丁寧な回答ありがとうございます! すごく合っている気がします。 ちなみにその同僚はとても正義感の高い人です。それに対して高圧的な社員は、信じられないようなことを周りの人にやらせるのですが、彼はやはりいつもそれを見て、怒っている表情がありますね。許せないと思っているような。 ひょっとしたらその人はその人間を徹底的に心の底から人として見下しているのかもしれません。恐ろしいほどの軽蔑があり、結果として接触していないこともあるかもです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ年の同僚(上司)に対する敬称

    派遣社員です。今の派遣先で働き出して2年半になります。 (4月から正社員になります) 派遣先の会社では、役職者に対して役職名は付けずに呼んでいます。 部長でも「〇〇部長」ではなく、「〇〇さん」と呼んでいます。 ただ、社内文書などには役職名を付けています。 比較的若い社員も多く、同じ年の同僚(男性)もたくさんいます。 特に仕事上、よく話をする同僚達も年が同じです。 最初はもちろん「〇〇さん」と呼んでいましたが、だんだんと慣れれくるにつれ、 「〇〇クン」と呼ぶようになりました。 他の人と話す時、社内メールなどは「さん」付けでその人達のことを呼びますが、 本人と直接話すときは「君」付けで呼んでいます。 年が同じとはいえ、相手は社員で私は派遣社員。 役職も課長や係長クラスです。 「君」付けするのはやはり相手に対して失礼なのでしょうか? 相手を私と対等に見ているといわけではなく、年が同じなので 親しみを込めているため、自然と君付けになってしまいます。

  • 同僚たちとの会話がしんどい

    こんにちわ。 私は30代の会社員です。同僚女性たちとの会話で悩んでします。 私をいれて3人、お昼休みは一緒に社員食堂で食事します。 私のほかの2人はプライベートでもとても仲が良いみたいですが、私は会社外ではほとんど会っていません。というより、最初は会っていましたが、最近は誘われても断っています。 同僚2人が会ってどんな会話をしているかは知りませんが、私の悪口も言ってるんだろうな~と思う節が多々あります。 私の体型のこと(私は太め)とか、容姿のこととか、ファッションなど・・からかいの度を超して、内心ムカっとすることをいつも言ってきます。 基本的にこの二人はS体質なので、私を痛めつけたいのでしょうが・・・。私がむっとしているのを見て、二人で目配せしたりしています。 でも、嫌いなら嫌いで同僚として当たり障りのない会話をしていればいいのに、なぜか休みの日など3人で旅行しよう、とか呑みに行こう、とか誘ってくるので毎回断るのに苦労します。 それに、2人は私や他の同僚のこととはけなすくせに、自分自身のことはめちゃめちゃ誉めています。こういうときも、私はどう対応すればいいのか分かりません。 距離をとりたくて社員食堂で食事をとらないようにしたこともありましたが、他の人たちの手前、あからさまに避けてる感は出したくないのです。 ですが、この職場にきて3年。もう我慢の限界です。 みなさまならこういう場合、どうしますか? いままで同様、聞かないふりをしてやり過ごすのが得策なのでしょうか?

  • 全く会話をしない同僚

    はじめまして。 私の同僚(30代)のことで以前から悩んでいます。ほとんど話をしないのです。 仕事の時も、食事の時も、基本は無言でうなずいたりニヤっと笑ったりするだけです。 お酒が入っても同じです。 結局仕事でも雑談でも自分から話しかけること自体ができないようです。 コミュニケーションできないので、仕事上でも多くの問題が出ていいます。 どんな特徴かをまとめますと、 1)興味がある仕事以外は指示されてもしない。 2)自分からはほとんど話しかけられず、聞かれてもYES, NOすら言えないこともある。 3)一部の人とは会話は可能であるが、言葉は少ない。 4)自分が話をしていないという意識はない。 5)先頭に立って歩く、また決断するなどができない。 6)いつも食べるメニューが同じ。 7)周りにものすごく気を使っているが、空気は読めていない。 8)学習意欲がない 色々調べてみると、場面緘黙症とかアスペルガーも当てはまるような気がします。 このままでは同僚も私もまたその周りの人も苦しいだけなので、一度話し合いをし、本人は頑張ってみると約束してくれたものの、その後状況は変わりません。 逆に本人はあんまり気にしていないし、直すつもりもないのかもしれません。 もう諦めたと突き放してしまうのも簡単なのですが、同僚の今後の人生のためにも何かアドバイスをお願いいたします。

  • 対等の同僚がいますか?

    同僚とは口では言いますが、本当に対等の同僚は実際にはあまりいないのではないでしょうか? 役職は同じでも、入社が早い、年が上であるなどの理由で殆どの場合は上下関係ができ、片方が敬語を使うまたはお互いに敬語を使うという関係になるのではないでしょうか(ちなみに、日本は中小零細企業が殆どで、部署はもちろん会社内にすら対等の人はあまりいないのでは)。 私は一時それなりの規模の企業にいたことがありますが、そこで敬語を使わずに対等に話している人を見かけました。 私は珍しいなと思いました。 皆さんには対等の同僚がいますか?

  • ダラダラできない私と残業代で得する同僚

    私は30代の一般事務をしている女性です。 どうしても自分の中で消化できずに苦しいので相談させてください。 私は、人並み程度に要領よく仕事をこなせていると思います。 仕事量が増えても残業時間にはほぼ変化はありません。 また、多少はパソコンの知識もあるので何かと質問されたり、 上司からは頼りにされていると思います。 一方、同僚は同じく30代の女性なんですが、 どう贔屓目に見ても仕事ができるとは言えない人です。 どうしたらそんなに時間がかかるのか不思議なくらい時間がかかり、 常に何かしらのミスがあるような状況です。 そして、4月に会社から給料形態の変更が発表されました。 今までのように年齢や勤続年数だけで給料を決めるのではなく、 社員の能力を査定し反映させることになり、現在は査定期間中です。 そこで同僚の彼女なんですが、査定が始まるとなった途端、 自分の仕事もそこそこに他の人の仕事を手伝い、毎日残業三昧です。 私が同僚の仕事の一部を受け持っているにも関わらず、です。 まず、仕事が遅いのに残業代を貰って私より給料が多いところが気になっていました。 そして、特に対策をせず無駄な残業をさせ続けている上司にも腹が立ちました。 今は、同僚が手を出している仕事の担当者である男性とキャピキャピしている姿や 声さえも嫌になり、仕事以外では会話をしなくなりました。 上司に相談しようかとも思いましたが、 結局のところ上司にとったら女子社員はどれも同じで、 「嫌なら辞めれば」と言われるだけだと思います。 給料形態が変わったとしても、女子社員は「女子社員」なので 私と同僚はおそらく同じ基本給になるでしょう。 結果、残業の多い彼女の方が給料が良いのは変わりません。 真面目にキッチリ働くのがバカらしく思えて何もかも投げ出したいけど、 自分の性格上、バカなフリやダラダラ・テキトーにはできないんです。 同じような経験をされた方や今そんな状況にある方など、 思いや考え方や対処方法や気の紛らわし方・・などなど、 いろいろ聞かせていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • したたかな同僚

    したたかで表裏ある同僚女性Aに、皆が振り回され困ってます。おまけに上司は表面だけ見て信じきってて。 Aは基本仕事はよくやり、自己アピールも上手い。 上司は皆に「Aは一番出来る」とベタ褒め。 Aは、基本皆に媚びを売り、いない人の所で同僚達が仲違いするようにけしかけるのです… 今では、Aは評価はトップ。 いい意味で、温室育ちで、人の悪口も言わないような同僚達。上司に訴えると 「Aは人のことは言わない」と上司は疑わず、真っ当な同僚が悪者に… すっかりAに振り回され、大混乱な職場。Aとシフト組みたくない!という同僚多数。 こういう女性にはどう対処したらいいですか?

  • 自己認識

    宜しくお願いします。 リーダーといった役職に就いている人が自己認識が低いと気づかせるにはどうすればいいですか? 自分の地位を利用してパワハラやモラハラといった行為を他の社員たちにするリーダーや役職に就いている人。 そんな煙たがられるようなリーダーや役職に就いている人に自己認識が低いと気づかせるにはどうすればいいですか? 簡単に言えば、自分の地位を利用して、リーダーや役職といった人が他の社員たちに嫌がらせや傲慢な態度を取っていては誰も付いていかないよ。 責任のある指導でもなく自分の地位を利用して威圧的に高圧的に精神的に指示命令をしていては、下手すれば他の社員たちに訴えられて首になるよ 左遷に遇うよということ。 上記のような行為は間違った指導ですね? リーダーや役職ならお手本になるような指導、改めて自分の地位を見直して責任のある指導を他の社員たちに示さないといけないのにパワハラやモラハラといった煙たがられるような言動をしているリーダーや役職に自己認識を気づかせるにはどうすればいいですか?

  • 同僚との付き合い方

    28の女です。 同僚は1つ上なのですが… 職場の仲ではとても仲が良く、同僚は少々キツイ?性格ですが基本優しく、社交的でよく飲みに行ったりします。 ですが… 先日も私が風邪を引いた時、(病院へ行き、熱もなくインフルではありませんでした)最初は心配してくれたのですが、段々同僚が喉が痛くなってきた、頭が痛くなってきたと言い出し… そもそも休みも挟んだため、出勤したのは1日だけです。 こちらも常にマスクをつけ、気をつけてはいたのですが… 最初は純粋に心配だったのですが、それがあまりにもシツコイんです。 私の顔を見るなり、頭痛いだの何だの何度も… その前に他の同僚に風邪大丈夫?と言われていたら急に、すぐに治るよみんなに移してるんだからと言われ… いい加減頭にきてしまったため、もし移してしまったら悪いけど、そんな事何度も言われたらすごく気分悪いと言いました。 私が不機嫌になったのがわかったのか、それか私の機嫌を取るような感じで… この様な事は結構あり、いつもは優しいのですが、たまに何この人?と思う事をするのです。 以前本人から、私はすぐに口に出しちゃうし、怒ると止められない所があっていつも後悔してしまう…と言われた事はあります。 それに私が転職で悩んでいた時も、あなたが居なくなるなら私も辞めたい! あなたを悪く言う人もいないし、好かれてるのに何故辞めるのと言われた事もあります。 他の同僚いわく、私が他の人と(特に仲のいい同僚があまり好きではない相手)仲良く喋っていると不機嫌になってる。と言われた事もあり… 私が忙しくしてると、突然嫌い!と言われる事もあります。 私も嫌いだからいいよ~と言うと別にもういい! と不機嫌ですし… 多分嫉妬深くて私には甘えられるからなんだよ、と言われたのですが… もうお互いいい年ですし、そんな勝手に甘えられても困るのです。 何を言ってもいい相手と思われてる? グタグタになってしまいましたが、こういう相手とはどう接すればいいでしょう?

  • 同僚

    職場の同僚(一部の女性社員たち)が私に冷たい態度を取る心理は何だと思いますか? 私にだけ、、、といった感じで、挨拶も素っ気なく、必要最小限の関わりで報連相も冷たく、口調もキツく何か攻撃的な言動があります。 そこまですると、私のことが嫌いなんだと思いますが、社会生活において職場の人間関係ですから好きな人、嫌いな人がいて当たり前だと割りきって平等に関わることができないのかと思うときがあります。 嫌いな人を目の前にすると見下すような言動や攻撃的で嫌いな感情を露にしている人、平等に接することをしない人って、社会人としてどう理解すればいいですか?

  • 同僚の意味

    正社員とアルバイトの人でも同僚と言って正解なのでしょうか?辞書では (1)「同じ職場で働いていて、地位などが大体同じ程度の人」 (2)「職場が同じである人。また、地位・役目が同じである人」 と、ありました。 (1)は二つの条件を満たしていて→同僚 て感じなんですが(2)は職場が同じであればそれだけで→同僚 て感じです。 どなたか納得できる回答をしてくれる方いらっしゃいませんでしょうか?