• ベストアンサー

【ウサギが神の理由】世界的に見て兎うさぎは不吉な生

【ウサギが神の理由】世界的に見て兎うさぎは不吉な生き物とされているのに、なぜ日本は兎を神聖な生き物になっているのでしょうか? 兎は殺しの象徴なのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

それはどこの話ですか。欧米ではうさぎのしっぽは幸運のシンボルですけど。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう そうなんだ

その他の回答 (3)

  • tukuneto
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.4

うさぎの手って、幸運のシンボルだったような? また、多産から子孫繁栄のシンボルだったような? また、発情期が特になく、一年中交尾可能なので、精力のイメージも、プラスの評価なような?パニーガールとか。 海外では不吉でもないような? 日本でも、特に神聖視されてないような? 具体的な話はありますか? 確かに、身近な生き物として、使われることは多いですが。 ちなみに別の人の話は、うさぎは釈迦の前世なので、うさぎか偉いわけではなく、釈迦が偉いと言う話です。骨子はね。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

今昔物語に 猿・狐・兎が森の中でみすぼらしい一人の老人と出逢った。飢えて死にそうな老人の為に、猿は木の実を狐は川の魚をとって持って来た。何も差し出さす事が出来ない兎は「どうかこの私を食べてください」と自ら焚き火の中にその身を投じた。老人は帝釈天の化身であった。他人を助ける為に自らを犠牲にした兎の行為に、天に昇らせた。以来、兎は月にその姿が見られるのだという。 との話があります。この自己犠牲の精神が日本人の心に共感したのでしょう。 ただ、この物語の原典は古い仏教の経典等にも見られるそうですから、意外と兎を神聖視するのは日本だけではないのかも知れません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 ウサギの神聖化についての本を読んだことはありませんが、月という神聖な場所で神聖な労働(餅搗き)をしているから、ではないでしょうか。  古来、日本では労働は尊い行いですから。  ちなみに、日本で神社でウサギが祀られている場合、神社の御利益は「縁結び」が多いですね。これは、「因幡の白ウサギ」神話から大国主命。大国主命から杵築神社(出雲大社)の御利益(縁結び)へと想念がつながってしまった結果ではなかろうかと思います。

関連するQ&A

  • 6は何故不吉だと思われているのでしょうか

    数学、物理学を専攻している者ですが、何故6は不吉だと言われているのか分かりません。 数学を研究している者ならば誰でも感じることだと思うのですが、2・3・6という数字は論理的な数字であり、神というものが存在するのならば、6はむしろ最も神聖な数字だと思うのです。 6が不吉だと一般的に言われる根拠は、聖書の黙示録に記される獣の数だとか、ユダヤ人に対する偏見等が上げられるようですがいまいちピンときません。専攻は数学でも私は歴史の勉強が好きです。みなさんのご意見聞かせてくれませんか?

  • 黒い猫が不吉な理由

    よく黒い猫が不吉であると言われますが、その理由をおしえてください。私自身、道を歩いていて黒猫が目の前を通りすぎると「嫌な事が起きるのではないか。」とびびってしまいます。現実にこれは私の友人の話ですが、スキーに出かけた時やはり黒猫に遭遇し(彼自身嫌だなあと思ったらしいのですが・・)その後滑っていたとき背骨を折ると言う重傷をおってしまいました。もう少し場所が悪ければ下半身付随になる寸前だったそうです。 自ら飼っている人もいるくらいですから単なる迷信なのでしょうが、気持ち悪いとおもいませんか?昔から日本でもまたヨーロッパでも不吉とされるらしですよね。

  • 6はなぜ不吉か?

    今日は06/6/6 オーメンの日です。 日本では4・9凶、中国では9が吉ですが、 欧米では6が不吉なのですか? もしそれが本当でしたらその理由をぜひとも教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • アフリカのマダガスカルもコブ牛が神聖な生き物で神様

    アフリカのマダガスカルもコブ牛が神聖な生き物で神様の使いとされています。 なぜヒンドゥー教でもないアフリカでもコブ付き牛が神様になったのでしょう?

  • 世界のうさぎの種類

    http://rabitpet.kogetspace.com/sekainousagi/contents.html 世界にはペットのウサギがたくさん居るようです。 でも、日本ではペットショップに行くと、ネザーランドか、ホーランロップしか見ません。 たまに、大きなウサギが居ますが、なぜ、これほどまでに日本では、少ない種類しかウサギが流通していないのでしょうか? 大きな、一番有名なうさぎ屋として有名なペットショップでも、ほぼ、これらの種類しか居ません。 ほんとうはもっと、たくさん、輸入して、犬やネコのように種類が増えていきそうなものですが、なぜ増えないのでしょうか? 輸入業者が手に入らないのでしょうか??? おそらく、犬、猫でも海外種でも、国内でブリードしていると思います。小さい時だけ売られているので、間に合わない体と思いますし、子犬が飛行機にのるのはどうかと思います。 となると、元となる種親みたいなものを仕入れて増やすのだと思いますが、 犬、猫は増やせて、うさぎは増やせないのでしょうか?うさぎは、子沢山というイメージがあるようによく増えると思うのですが、不思議です。 なにか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 世界最強の神様は?

    古今東西の多神教世界最強の神様ってどなたでしょうか? 直接比較はできないので、どれくらい強いのか分かるように、何か神話上の最強エピソードなどを添えて教えてください。 もちろん、日本に限らず、ギリシャ、北欧、インドなど、どの国の神様でも結構です。 ただし、一神教の神様はNGでお願いします。

  • 「八百万の神」の本来の意味は

    「八百万の神」とよく言います。八百万はもののたとえで、実際に日本の神々を数えたらそれほどは無いと思いますがそれにしても多いです。また「八百万の神」という表現はかなり昔からのものらしいですがこの数字は古代の日本の人間の数=人口より多かったと思います。まして古代の日本の範囲は地理的にもいまよりずっと狭かったわけですから、古代日本は神様だらけの国のようです。  そこで質問ですがいまでは「八百万の神」は「神様だらけの日本」というように自嘲的に使われる場合もありますが、古代ではいろんな神様がいたるところにいらっしゃるめでたい国というような意味で使われていた可能性はありませんか。昔の日本人は神々に囲まれて神々とともに生活していた、そんな世界観・宗教観を持っていたのではないでしょうか。アニミズムと言ってしまうと味気ないですが、「八百万の神」と言われるとなんかにぎやかでかつ神聖な印象があるんですが。

  • あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、

    あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、 または神を知っている理由、証拠、 信じるようになったきっかけなどを聞かせていただけませんか?m(_ _)m こういう神様を信じているというのもよかったらお願いします。 明確な理由など無いけど信じているという方もよろしければご回答ください。 以下補足というか蛇足です(笑) 私は今現在神の存在を信じてはいませんが いない証拠も無いので絶対にいないとも考えていません。 ただもし存在したとしても全知全能(何でもできるってことですよね?)では無い。 もしくは人間が考えるような完全な善い意思などは持っていないと考えます。 (そもそも神が全知全能で完璧な存在であると教える宗教は存在しないのかもしれませんが 日本で一般的に考えられてる一神教の神様のイメージってこんな感じですよね?) こう考える理由は、もし全知全能と完善な意思の双方を併せ持つのならば もっと日常茶飯事に奇跡を起こして干渉してもいいはずだと考えるからです。 というわけで神がいたとして神の能力、または意思には限界がある、 もしくは意思を持たないと考えています。 蛇足の蛇足ですがもしこの世界を作った神に意思が存在するのならば この世界は実験場かゲームのようなものなのではないのだろうかと思っています(笑)

  • 世界最強の金運の神様・仏様を教えて下さい。

    世界最強の金運の神様・仏様を教えて下さい。 日本だと三面大黒天、弁天様、えびす様が御利益があると聞いたのですが、世界で有名な金運を上げてくれる神様・仏様を教えて下さい。 また、その歴史等も教えて下さい。

  • 世界各地でヘビが信仰の対象になってるのは何でですか?

    世界各地でヘビが信仰の対象になってるのは何でですか? 個人的に、毒を持ってるかもしれない生き物であるヘビが 棒に巻き付いてる紋章が健康の象徴として使われてるのには違和感があります。 ヘビの信仰ってのはどこが最初に始めたんでしょうか。 何が原因で世界的ブームになったんですかね。 昔の人からするとヘビはかっこいい生き物だったんでしょうか。 よろしくお願いします。