• 締切済み

仕事を退職するか

私は20代半ばで、医療事務の仕事を未経験で しております。 勤務して半年経ちましたが、自分の能力に 向いていない仕事だと気づき退職を上司に 伝えたところ、今月いっぱいまで退職を 検討してほしいと言われ、まだ決断は出していません。 退職を伝えて以降、上司が話しかけてくるようになってきました。 それ以前は、毎日怒られ、話かけるようなことは機嫌が良いときにしか話しかけてきません。 仕事ができない私が悪いので 上司が気づかっている罪悪感があり、 退職を取り消したら、また以前のような態度に なるんだろうな。と思っています。 上司の仕事のやり方は、わからないことが あっても自分でひたすら考えて、答えが 出るまでその仕事は進めません。 考えてもわからない場合でも自分で考えないと いけなく、カルテを回すのに一時間待たせたことが過去にありました。 上司に聞かれたことに対して 結論は言えず質問に対しての理由しか 言えません。結論を言おうとすると結論は わかっているので言わなくてもいい。と言われます。 私は販売経験があるので 新しい仕事が見つかるまで販売の仕事を して生活を検討しています。 今の仕事をこのまま続けるか 販売の仕事に一度戻るか 皆様ならどうしますか? 販売の仕事だと、給料が減ってしまい、 彼氏との休みが合わなくなってしまうので 環境を我慢するか、お金と休みを我慢するか 悩んでおります。

みんなの回答

回答No.9

先に回答したものです。 >1日だけ周りに頼らず一人で仕事をしたりしていました。 >上にたつものはこういう指導をするものなのでしゃうか? 上司、マネジャの仕事は部下やチームの人間のアウトプットを 最大限に引き出すことです。 また、マネジャの手のかからないように部下を育てるのも 仕事の1つです。 少なくとも私は管理職としてそうするようにしています。 あなたの上司はどちらもできていないと思います。 結果として、あなたの上司は楽ができず、 あなたもアウトプットが出せず、 お互いに損する状態になっていますね。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.8

貴女が向いていない、会わないと思うなら、辞められてもとおもいますが、何を義基準に仕事を選ばれたのですか、お金ですか、それとも憧れ、またわ彼氏との付き合いデイトのため、お金賃金が高いは、それなりのプレッシャーがあります、ただどんな仕事でも、ある程度慣れるまで時間が掛かる事があります、販売経験があつても、ただ売るだけで、仕事をしていてもなんのプラスにもならないと、おもいます、ある程度仕事をする以上、それなりの成果、自分に対しても、少しわ納得出来る満足感を持つことも必要でわないかとおもいます、今の職場は、貴女に会わない事がはっきりしたら、辞めても良いとおもいます、 ただ、安易に簡単には辞める事で、中と半端な考えわ、貴女自身の人間性を下げる事になると、思います、つまずけば、わからなかつたら、辞めると言う選択です、人間関係はどこに行っても、あります、その度に逃げていてわ、逃げ癖がつき、直ぐに現実から、逃げる事を選んでしまうのでわ無いかとかんじます、もう少し残ってやられる事をお勧めします、いつで辞めれます、事務のコツをまだ、つかんでいないと思います、退職撤回も勇気がいりますが、逃げるより良いと、おもいます、上役に自身がないが、もう少し頑張って見ますと、言えばよい、仕事の居場所は自分が作って行くべきでわ、無いかと考えますが、

回答No.7

rorominさん こんにちは どんな仕事も最初は未経験です。未経験の人を指導育成するのが上司の仕事です。ご質問の文面にあるような、禅問答のような指導では育成できません。 質問に対して明確に答えて、その理由を説明してわかるようにするのが上司の仕事です。何度も同じ質問を受ける場合には、文章で覚書を作らせたリ、作ってあげたりしながら指導します。 貴方の能力や適性はご質問文からは分かりません。でも上司が無能だということは分かります。 今の職場で働きながら、医療事務の勉強をされることをおすすめします。通信教育なら、それほど高くないはずです。上司との関係はどうなるか予測もつきませんが、周囲から認められるようになれば、新しい道が見えてくるはずです。 一年ぐらい、気合を入れて頑張りましょう。医療事務は、結婚後も続けやすい仕事です。一生の得になりますよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

>上司が気づかっている罪悪感があり、 上司は パワハラにならないように、 自分自身に気を使っているだけ。 業務能力が無いと自己都合で退職しても、 後からパワハラといわれかねないのが今日この頃。 未経験業務でたった半年で、すべてが覚えきれるものではありません。 医療事務でレセプトやっているのならなおさら。 診療報酬請求事務能力認定試験目指してみては(今のところではなくても)、 そうすれば重点的に実務で必要な部分も理解できると思います。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

人生は一度きりですからね。 それを前提に考えると“何の為に働いているか”です。 お金の為にストレスを抱えながらも我慢するか それとも多少は減給しても充実感した時間を過ごすか。 私は50を過ぎていますが。 あなたが、この年齢になった時に『あの時やっぱり』と後悔が少しでも少ない選択をすれば良いと思います。

回答No.4

仕事は1日の約3分の1も時間を使うことなので、私だったら辞めて新しい職につきます。 態度をコロコロ変える上司にもついていけません。(;・∀・) 私も職を変えて給与は激減しましたが、それでも毎日怒られる仕事から抜け出せたのでよかったと思っています。

roromin
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 仕事で大事なことはお金も大事ですが 環境も大事ですよね(^_^)

回答No.3

>退職を上司に伝えたところ、今月いっぱいまで退職を >検討してほしいと言われ >。。。 >今の仕事をこのまま続けるか >販売の仕事に一度戻るか >皆様ならどうしますか? あなたは、自分から上司に退職を伝えたんですよ。 じゃあ、今の仕事を続けるかっていう選択肢はないでしょ。 >退職を伝えて以降、上司が話しかけてくるようになってきました。 どうせ辞めるんだし、どうでもいいんじゃあないの、そんなこと。 >上司の仕事のやり方は、わからないことが >あっても自分でひたすら考えて、答えが >出るまでその仕事は進めません。 上司が無能だと思います。 私は外資系企業で管理職をしています。 部下に考えさせるというアプローチは理解できます。 しかし、考えてもわからないこと、すぐに答えが見つからないことは あります。 なので、私なら時間的に余裕のある案件は、あえて部下に考えてもらいます。 しかし、通常業務に差し支えるなら、きちんと教えるのが 上司の仕事なんですけどね。

roromin
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私は同じことを何度も言わせ、すぐに周りに 頼っていると上司に言われ 自分で考えろと言われ業務に差し支えがあっても 患者を待たせ過ぎと急かされ 自分で考えてわからなければ聞いてほしい。 言われましたが その時は手を貸してくれませんでした。 また、1日の仕事を一人でやって。と言われ 1日だけ周りに頼らず一人で仕事をしたりしていました。 上にたつものはこういう指導をするものなのでしゃうか?

回答No.2

無能な上司の下で働くのはしんどいでしょう? 医療事務の仕事が未経験なのであれば、上司がサポートするのが当然かと思います。あなたを育てる気が無いのかなって感じます。 医療事務よりも販売の仕事の方が合っているのであれば販売の方が良いかと思います。給料が良くてもストレス度が高いのであれば、結局ストレス解消の為にお金を使ってしまう様な感じになれば意味がありません。

  • dour
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

ストレスにしかならないなら辞めます。

関連するQ&A

  • 退職について

    近く職場を退職したいと考えていますが、私には決断力がありませんし、 退職を申し出る勇気もありません。 しかし、自分が合わないと思う職場でこのまま引きずるのも辛いです。 どっちつかずで悩んでいます。 退職を経験された方は、どのように上司に申し出て、 皆さんにどのように伝えたか教えて下さい。

  • 仕事を退職するかどうか答えが出ません。

    現在、学費を貯める為アルバイトをしています。 これから学生になるつもりでいます。 今までは社会人として働いていました。 今は社会人経験の浅い年下が同僚だったり、アルバイトですので正社員のような意識を持ってるスタッフはいません。 私は正社員として社会に出ていたので、周りのスタッフの意識が低すぎると感じています。 上司も上司でアルバイトだから…と言って大した教育はしてくれていないので、今までの会社からしたらありえない事ばかりです。 今までの会社にもアルバイトはいましたが、もっと仕事の意識があったように思います。 今の職場では、同じ立場のアルバイトでも社会人経験は私の方が上なので対等に仕事が出来ないんです。 でも同じ立場のアルバイトに言われるのは嫌だと言う事で、何かあっても私から指摘する事は出来ません。 そして上司は『アルバイトだから表面上の仕事をしていればいい』と言うので、私が我慢するしかない状況です。 だから毎日仕事がつまらなくて、余計なストレスをためてます… でもお金をためるって目的のためにがんばらなきゃと思ってますが、あまりにも合わなすぎてプライベートにまで悪影響が出ているので、自分を守るために退職するべきか・貯金すると決めたから目標額までは我慢するべきか悩んでます。 一番優先してるのは時給で、比較的かなりいいので、それで始めたバイトです。ですが、ここまで我慢してやる必要あるのか悩んでます… 皆様ならどうしますか? 私は仕事は仕事として頑張りたいのに、周りは楽に稼ぎたいけどとりあえず表面上はやると言った考えなので、同じように仕事が出来ないんです…

  • 退職したいです。

    うちの会社は比較的休みを取りやすく、結構みんな休みを取っています。 私の出勤率はいい方です。この前、体の調子が悪くて休みを取りました。 休み明け上司に、ボロクソ言われました。 食べることしか楽しみがないからとか、 生活態度がどうとか、 独り暮らしだからダメだとか、 私より休んでいる人はたくさんいるのに、なんで私がそんなプライベート的なことを言われないといけないのでしょうか? その場は笑って我慢しました。 私は仕事はまじめだし、きちんと言われたことはやってるし、 新人教育とかもやってるし・・・ だから、お給料もボーナスも一番なんです。 私は、いつもニコニコ怒ったりしないほうです。 そんな私にだってプライドはあります。 これをきっかけに退職を考えています。 その上司には心無いことを今までたくさん言われて来ました。 こんなことで辞めるのはおとなげないでしょうか? 何を言われても我慢するべきでしょうか?

  • 退職について

    前回は回答ありがとうございました。 新卒、23歳の会社員です。 前回の質問の続きのようになってしまいます。 退職するかどうかを家族とも話し合い、自分自身で決めた結果、退職することにいたしました。 直属の上司にも退職の旨を伝えました。 理由は体調不良です。病院で検査をしていただいた後、診断書は頂いていませんが、書いていただける症状ではありました(病院の先生は職場で休職するなりなんなりで書類が必要なら診断書を書くから、と仰って下さいました)。 もちろん病院の先生にも仕事とあなたがあっていないのでしょうね、とも言われました。 私も原因は仕事だと思っているので、もう退職するしか術はないと思っているのですが、上司は休職をし、健康になったら戻ってきてほしい意向らしいのです。 もちろん体調を万全に戻すのが一番だということは理解してくださっています。 ただ、体調を整えるのなら休職で様子を見てから、と言われてしまいます。 この仕事があっていないからだと思うとも伝えましたが、一年目の新人はみんな悩むと言われてかわされてしまいます。 休んでいるときは確かに体調は良いです。しかし、また仕事を再開した時に同じ症状に悩まされると自分自身では思うのです。 なのでもう退職しか方法はないという結論を出しました。 上司には結論を出すのが早い、焦るなと言われます。 ですが、私はもうこの仕事を辞めて次を見つけたいのです。休職の間悩むの嫌ですし、出来るだけ早くすっきりさせたい。 退職の話は3、4回話しました。それでも退職として話を進めてはもらえません。 そこでお伺いしたいのです。このような場合でも休職のほうが良いのでしょうか。 そして退職をするにはどのようなことが必要なのでしょうか。 教えていただけると助かります。 それではよろしくお願いします。

  • 仕事の退職について

    今、仕事を退職しようか悩んでいます。 まだ入社約半年の新入社員です。辞める理由は簡単にいうと人間関係が原因です。 いじめ、まではいきませんが先輩達からいじられうつ病状態です。 退職しようと思ったのはつい最近で、近々退職するという話は上司にしていません。 退職についていろいろ調べて見ましたが、上司へ挨拶、自分の仕事を引き継ぐ人を探す、書類を書く、等があることを知りました。 しかしまた会社に行かなくてはならないと思うと気分が重く震えがとまりません。 もう先輩達と顔を合わせたくない、会社に2度と行きたくないと思ってしまいます。本当に辛くてどうしようもないんです。 非常識だと、社会人としてなってないのはいろいろなサイトをみて十二分に分かります。 しかし、会社に行かず上司と顔を合わせず退職する事は可能でしょうか。 大変情けない話ですが、回答をよろしくお願いします。

  • 仕事を退職するか悩んでいます!

    長くなりますが相談に乗ってください。 26歳女性です。1年前に転職し、現在の会社で正社員として働いています。 直属の上司との関係が悪く、退職を考えています。 「うちの部署では子供が出来たら迷惑だから辞めてもらう。覚悟しといてくれ」と言われたり、「本当は俺1人で全ての業務をまわせるが、社長から部下を取れと言われたから仕方なく仕事を分けてやってる。本当は君なんか必要ない。」…と言われ突然仕事を取り上げられたりしています。ずっと我慢してやっていくつもりだったのですが、先日話している最中に身体中に蕁麻疹が出てパニックになり、生まれて初めて過呼吸になりました。 それ以降、上司が話しているとだんだん頭がぼんやりしてきて、上司が何を話しているのか分からなくなりました。信じてもらえないかもしれませんが、本当に自分だけ水中にいるみたいに上司の声が遠くなるのです。 また、何とかして聞かなきゃと思うせいなのか、話してると体が震えたり呼吸が苦しくなったりするようになりました。 こんなことでは指示を出されても分からない為、業務にも支障が出るし、心を病んでしまいそうで退職を考えています。また、他部署の方の話だと何人も部下を辞めさせてるクラッシャー上司だということを知りました。 しかし、武器にできるほど若くはないし、1年で辞めてしまっては次の転職に響くのではと危惧しています。親に言ったら不安にさせてしまうかもしれないし… 最終的に決めるのは自分ということは分かっているのですが、転職先も決まらないまま辞めてしまっていいものでしょうか? それとも病院?などに通いながらでも踏みとどまれば時が解決となるでしょうか? ものすごく悩んでいます。よければ知恵を貸してください。

  • 退職したいと伝えたものの…

    去年1年間、仕事や人間関係、その他の諸事情で悩みもう無理だと思ったので、年明けに上司に辞めたいと伝えました。 (理由は別の職種の仕事がしたいと伝えました。) それから別の上司とも話をし、次につきたい仕事の事についてあれこれ(休みや保険など)聞かれてもうちょっと具体的に決めたらまた言ってと言われて話が一時中断しました。 それから何の音沙汰もなく、この三連休前にまた上司が来て「三連休が終わったらまた話そう」と言われ、次の話で退職する日など具体的に決まるのだろうと思います。 が、実は言った後に物凄いウジウジと悩んでいる自分が居ました…。 年明け前は散々悩み、悩んだ末に辞める!と言う決断をし、上司に伝えたのですが、いざ「辞める」となったらなんとなくウジウジしているのです。 これは次の仕事への不安から来るウジウジだと思うのですが、仕事(職場)に未練があるのかなぁとも思い安易だったかなと、自分なりに悩んで出した答えなのに自信が無くなってしまいました…。 転職をした方に質問なのですが、辞めると切り出してから不安とかから「言わなければ良かった!」と思う事はあったでしょうか? 回答お願いします。

  • 仕事を与えられない→退職勧奨

    業績が落ち込む一方の会社に勤務しています。 数ヶ月前『キミにやってもらう仕事は無い』と干されました。理由を聞いても『みればわかるだろう。仕事そのものが無いんだ。』とか、また、社内規程には私の職務は職責や異動等の制限が言及されていることから異動等を断ったことがあるのですが、それについて上司は規程等を全く理解していないようで『オマエが異動を断ったから仕事が無いんだ』という言い方をされています。そしてそれから毎日ただただ出社しています。幸い能天気な性格ですし、自分なりにやることもありますのでメンタル的に参ってはいません。でもいつ終るともしれないこの状況に嫌気が差してきていることは事実であり、年齢的なことも鑑みて転職も視野にいれてはいました。 そんな時、やはり人員削減をすることになり、全社的に希望退職者を募り始めたのですが『希望退職に応じることを考えるように』といういわゆる退職勧奨を受けました。 転職そのものは考えていたので特別ショックではありませんでしたが、一方的な論理で仕事を与えられず、挙句に退職勧奨というのはパワーハラスメントに当たらないのでしょうか。 今のところ訴えるという気持はありませんが、一方的に自分の論理ばかりを振りかざし、不当な扱いをし続ける上司にガマンなりません。もしも辞めるとしても一度関係機関に相談しようかとも思っています。 ご助言がありましたら宜しくお願い致します。

  • 上司と退職がかぶってしまいました。

    上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • 仕事を退職しようか悩んでいます

    仕事を退職しようか悩んでいます 私は現在テレビ局で仕事をしているのですが時間に追われる、細かいところのチェック、仕事中に上司にきついことを言われる、他部署との折衝などが原因で日にもよりますが吐き気や心臓の痛みなど心身の異常が出始めています。 憧れて入った宿場ですが正直今はモチベーションがあまりわきません。 また自分には軽度の発達障害があるのですが大学生の時に先生と相談して一般枠でも受けてみようということで一般枠で採用されましたが今の仕事を続けていくのは厳しいかなと感じます。 日々退職しようか迷う日々ですがほんの、ほんのたまに仕事してていいなと感じる時があるのでなかなか踏ん切りがつきません。 私は退職した方がいいと思いますか? もし退職する場合上司に障害のことを話して相談にのってもらったほうがよいでしょうか?

専門家に質問してみよう