仕事を退職するか悩んでいます!

このQ&Aのポイント
  • 26歳女性の退職悩みについて相談します
  • 上司との関係が悪く、仕事に支障が出ています
  • 退職を考える一方で、次の転職先が気になっています
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を退職するか悩んでいます!

長くなりますが相談に乗ってください。 26歳女性です。1年前に転職し、現在の会社で正社員として働いています。 直属の上司との関係が悪く、退職を考えています。 「うちの部署では子供が出来たら迷惑だから辞めてもらう。覚悟しといてくれ」と言われたり、「本当は俺1人で全ての業務をまわせるが、社長から部下を取れと言われたから仕方なく仕事を分けてやってる。本当は君なんか必要ない。」…と言われ突然仕事を取り上げられたりしています。ずっと我慢してやっていくつもりだったのですが、先日話している最中に身体中に蕁麻疹が出てパニックになり、生まれて初めて過呼吸になりました。 それ以降、上司が話しているとだんだん頭がぼんやりしてきて、上司が何を話しているのか分からなくなりました。信じてもらえないかもしれませんが、本当に自分だけ水中にいるみたいに上司の声が遠くなるのです。 また、何とかして聞かなきゃと思うせいなのか、話してると体が震えたり呼吸が苦しくなったりするようになりました。 こんなことでは指示を出されても分からない為、業務にも支障が出るし、心を病んでしまいそうで退職を考えています。また、他部署の方の話だと何人も部下を辞めさせてるクラッシャー上司だということを知りました。 しかし、武器にできるほど若くはないし、1年で辞めてしまっては次の転職に響くのではと危惧しています。親に言ったら不安にさせてしまうかもしれないし… 最終的に決めるのは自分ということは分かっているのですが、転職先も決まらないまま辞めてしまっていいものでしょうか? それとも病院?などに通いながらでも踏みとどまれば時が解決となるでしょうか? ものすごく悩んでいます。よければ知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232913
noname#232913
回答No.5

辞めるも正解、辞めずに踏みとどまるのも正解、どれを選んでも正解 というよりそもそも選択自体に正解なんてものはない まず直属の上司との関係が悪い状態にある事の責任は、変わった上司に問題があるという部分が大きく占めていてあなたが心を病みそうになるまで悩む事ではないと思う。 まずこれが私個人の率直な感想 しかし、あなたは悩む、なぜ悩むのか 確かに笑いもありつつ和やかな職場である事を誰しもが望むものだろう しかし現実はそうでない職場の方が多いのかもしれない そういった場面での対応力としてのスキル、先を考える力みたいなもののスキルが少ない事は現状として言えるかもしれない 言えるかもしれないが、26という歳を考えたらそれは普通の事であり、あなたが悪いという事は「何一つ」「ない」のだ。 あなたはきっと優しい人で、幼い頃から自分より相手を優先して生きてきたのだと勝手ながら感じてしまう 親に話せば不安にさせる… 一番味方になってくれる人にすら気を使ってしまう、そういった寂しささえも感じた なんて言ったらいいのかな、自分が置き去りにされている あなたの感情は置き去りにされたまま、理性はすごく強い、こんな時でもしっかりと冷静に自分の道を考えている、しかも争わない形の 理性は誰に作られた物なのか、今回そこには触れませんが 体は蕁麻疹が出たり、本来のあなたは「あなた」に「助けて」と叫んでいる、気が付いてと訴えている どうしたら「この気持ちが無くなる」かという考えではなく 「この気持ちを和らげられるか」 という考えの方が質問者さんには合っているような気がします 自分で受け止めるも良し、職場で仲間をつくるもよし、親に言うもよし、貯えがあれば辞めるもよし、病院で愚痴を聞いてもらうもよし、 今は次の面接で支障が出るどうこうまで考えず、不安(取り残された自分)に耳を傾けてみて。 あなたは色んな意味で強いになる人だよ。

xxxi0002
質問者

お礼

読んでいて自分を置き去りにしてしまっている、という点にすごく納得してしまいました。もう少し自分の言い分も聞いてみたいと思います。 今回、会社は辞めることになると思いますが優しい言葉が身に沁みました。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

逃げる事は簡単なのですが、ただ逃げていては自分に負けて居る事に なります。これでは何処の会社に再就職しても1年後には退職する事 になるでしょう。今の職場は上司を除いても嫌いですか。もし上司が 居なければ続けたい気持ちはありますか。 この上司のしている事はパワハラです。妊婦に対してのマタハラです から、このような上司の居る職場では誰も働こうとは思いません。 これらは完全に違法行為ですから、これは許してはいけません。 ただ貴女が書かれている事を疑うのではありませんが、確たる証拠が ありませんので、ココは証拠を集める方が良いかと思います。 辞めるのは自由ですが、そこまでされて退職に追いやられたら惨めで はありませんか。悔しくありませんか。僕だったら嫌ですね。 辞めても構いませんが、辞めるなら打撃を与えてからでも遅くないの ではありませんか。 僕も以前の会社を退職する時、虐めや労災隠しがあったため、このま までは自分が負けてしまうと考え、会社に相当のダメージを与えてか ら退職しました。その内容を書いても構わないのですが、ここで説明 するのは時間の無駄ですから書きませんが、今でも与えられた打撃は 続いているようです。 とにかく上司の発言を録音しましょう。その録音物が需要な証拠とな ります。社長に抗議しても上司の味方をするなら、労働基準監督署に 出向いて相談しましょう。確たる録音と言う証拠がある限り、監督署 としては会社に対して改善命令を出すのは間違いないでしょう。 場合によっては上司が現在の部署から別の部署に行かされたり、場合 によっては解雇させられるかも知れません。 それで貴女がクビになっても会社に大打撃を与えたのですから、気持 ち的にはスッキリするはずです。 辞めるなら自分だけが負け犬になっては駄目です。本当の悪人に何ら かのダメージを与えないと気分的に良くないはずです。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#214215
noname#214215
回答No.9

我慢できるのでしたら、いいですが。 でも、過呼吸がでているのなら、もう限界かも。。。 まだ、26歳。できたら、次の所をみつけたらいいですが。 過呼吸で、働きながら、次を探せられますか??? 病気になったら、働きたくても、働けません。 さっぱり、辞めて、ゆっくり休養して、次の転職先を 探しましょう。なんでも、早期に気が付いて、早期発見、 早期治療です。 なんといっても、身体が、資本です。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • c1p
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.8

すごく分かります!私も経験者です! 息が出来なくなってコピー機の影に隠れて自分を落ち着かせていたこともあります。 仕事を辞めれば症状は治まります。 なぜ早く仕事辞めなかったのか?と思うくらい。 まだ若いので転職した方が良いです。 精神的にやられて精神科に通わなくちゃいけなくなってからでは遅いです。 下手すると「適応障害」「うつ病」などの病気になり仕事さえ出来なくなる場合もあります 仕事を辞めた理由は、本当のことを言う必要はないです。 上司のセクハラに耐えきれなくて… 上司のパワハラに耐えきれなくて… とか、他にもっと良い何か理由をつけましょう。 一年以上働いているのであれば、仕事を辞めて職安に行き、職業訓練など雇用保険をもらいながら資格が取れる制度もあります。始まる日時によっては、早めに失業手当をもらえることもあります。 通常は自己都合だと3ヶ月待たないとダメですが。 すぐ別の仕事を見つけたら、職安から一時金ももらえます。 今いる間にでも次の仕事を探してみた方がいいと思います。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.7

今の職場からの給与が無くても生きて行けるなら、辞めてしまうのがお勧めです。 もし、扶養家族が居るとか、返済するべき借金があるなど、いまの職場からの給与がなくなると別の問題が生じる場合は、なんとか我慢しながら今の職場で働き続けることを考えましょう。 働き続けるコツは、職場の人間関係に興味を持たないようにするというのも一つと思います。 上司の言葉にイチイチ反応しないよう、訓練することです。 上司の意見や主張は聞き流す。 上司の発言内容から業務命令・業務指示に当たる部分だけ聞き出して、それは黙って実行する。 最初は苦労するかもしえませんが、上司をロボットだと思って(感情移入しないで)職場で頑張っている人は意外と多いですよ。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

貴方の自由なので辞めるなとはいいませんが 辞めるのなら今の職場に居る間に次を探して決めてからと 思って仕事をしてください。 治療も健康保険で治療しましょう。傷病手当金も健康保険だからあるので 国保にはありません。 辞める気になって次を探し始めると 職場も第三者的に俯瞰で見られるでしょう。 こいつまたこんな事を言っていると証拠も集めて ハラスメントを相談するのもいいでしょう。 そんなことができるのも現職にいるからであって 会社は最大限優位に使いましょう。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.4

55歳 男性 記録がないと戦えません まずはICレコーダを購入して事実を録音しましょ ある程度たまったら反撃です 労働組合ありますか? あるなら相談しましょ 無いなら人事部に直訴です 上司は部下を管理するのが仕事 貴女は今の上司の為に会社を辞めるなんてもったいない 反撃してやめさせましょ 最終的には慰謝料ももらいましょ 今の状況を心療内科で見てもらい診断書をもらいましょ 診断書とIC記録で反撃です 私には7分部下がいますが仕事は楽しんでするように話しています

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#215913
noname#215913
回答No.3

適応障害かも?と思いますけれど… 原因となる環境から離れることで嘘みたいに容態が良くなるそうなのです。 反対に申しますと、今のままでは悪くなることはあっても良くはならないのではありませんか? ともかく、なにをするにも健康な体があってこそです。 お医者様に相談するのはとても大切ですね。

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.2

仕事は、お互いに信頼と尊敬の念をもってするものです そうでないのであれば、即辞めるべきでしょう

xxxi0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.1

その上司は相当酷い人です。 私は仕事柄、自社他社含めて何百人もの人と仕事をしてきましたが、その中でも滅多にいないくらいの酷い人です。 我慢して耐えるのは無駄なレベルですので、迷わず行動に移してください。 (1)もし大企業にお勤めなら、まずは人事に相談して配置換えをお願いすることを考えましょう。 嫌な上司をすっ飛ばして、その上の上司に直訴しても良いと思います。 (2)大企業でなく、配置換えされても嫌な上司の近くで仕事をすることになるなら、辞めるのが良いと思います。 辞める場合ですが、まずは心療内科に行って現在の状態を説明し、診断書を書いてもらいます。 病気を理由に休んで(有給があるなら使い切って)就職活動をすれば良いと思います。 もし、就職活動も辛いくらい精神状態が悪ければ、きちんと休養しましょう。 失業保険を受給することも考えてみてください。 精神的ダメージを甘く見てはいけません。 何ヶ月も働けないような状態になってから「あのとき辞めればよかった」と後悔しても遅いです。 仕事のプレッシャーで精神を病むケースは多々見て来ましたが、質問者さんの状態であれば即手を打たないと危ないです。 心身が健康なら仕事なんて何とでもなります。大丈夫です。

xxxi0002
質問者

お礼

1番最初に回答をいただき、1番最後の大丈夫です。という言葉にすごく心が軽くなりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 続 退職すべきか

    契約社員ですが、直属の正社員の上司と関係があまり良くなく、異動がない場合退職を考えていました。しかし、まわりの人はいい人が多いので、すぐには退職をするべきか決められません。更に上の上司と、異動や業務内容など、今後を相談中ですがやはり直属の上司の言うことに納得いかず、悩んでしまいます。(現在は、直属の上司ともコミュニケーションができていると思います) 納得いかない点 1 上司に対する態度だけ悪いと言われた。 (上司の言動が、一時セクハラに感じ、感じ悪く接してしまったようです。しかし今も視線などは、セクハラに感じることがあります。上司は、奥さんが妊娠中だったようでした。。) →退職しない場合態度は、直すようにしますが、やはり感じ悪い部下、と思われたら、今後仕事はしにくいでしょうか。直属の上司曰く、「自分次第。自分が変わろうと思えば変われる」らしいです。私が自意識過剰だった点もあるので、今は態度は普通にしているつもりです。 2 仕事に対して不真面目、頼みにくい。業務量は少ないはず、と言われた点 →無遅刻、無欠勤、就業中にネット、ゲームもしてません。一度元々違う職種に応募していたことを相談してしまったので不真面目と思われたのでしょうか。 →ほかの人には不真面目と言われたことがなく、忙しそうと言われます。しかし、上司の評価は良くないということでしょうか。私は、退職しない場合、上司とどのように仕事をしていくべきでしょうか。

  • 退職したいのですが...。(長文)

    31歳の既婚、子供(2歳)1人です。 現在、在籍1年の会社で仕事をしていますが、業種・職種的に厳しく入社後から長くは続かないと感じていました。しかし、家庭のことを考えると簡単に転職は出来ませんでした。  昨年末に知り合いの会社から声がかかり、条件的にも魅力があり転職を決意しましたが、現在の会社の上司に退職を口頭で願い出ると、上司は納得していただけたのですが、社長と別の部署の上司が説得にきて退職を取り下げるよう頼まれました。 説得の内容は次の通りでした。  1.別の部署を立ち上げる計画があり、人材の候補に上がっている。(管轄は説得に来た他部署の上司になるようです。)  2.後ろ向きな転職理由では、人間的に成長しない。 他部署の上司に退職を取りやめ、「俺に下駄を預けろ」と社長の前で約束させられました。(酒も入っていたせいか、その場は了承してしまいました...弱い↓) 正直、自分の中でも今の会社に入りストレスが多く、嘔吐が続いて後ろ向きな転職では?と少しは考えることもありますが、体のこと家族のことを考えると転職を望んでいます。 直属の上司に退職願を出して、大丈夫でしょうか? 受け取ってないとか、受け取らないと言われれば、どうすればいいか教えてください。

  • 退職届?退職願?

    私は転職しようと、会社へ退職届を提出しましたが、役員より「許可できない、円満退社は出来ないな!」と少し脅かされるような言い方をされました。 又、次に行く会社の名前を、しつこく聞かれたり(教えてませんが)週に1度呼び出されて、1時間くらいの説教されたり、とこんな具合です。 私の部署は2人(私は部下)で業務を行っているのですが、私の上司は1月末、私は2月15日で退職届を提出しています。(策略ではありません。そう思われても仕方ありませんが...) 退職するのに、許可が必要なのでしょうか? 退職する時に提出するのは、“届け”なのでしょうか?それとも、“願い”なのでしょうか? 期日が迫っているので、誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • やる仕事が無くてつらい…早く退職したいです。

    現在、一般事務のアルバイトをしている高卒の21歳女です(今年で22歳になります)。 現在働いている会社はもう三年目ですが、正社員になれる見込みはないので、転職(就職?)活動中です。そこで、お聞きしたいのは、今の仕事を続けながら転職活動をするか、一度退職して短期のアルバイトなどをしながら活動するか、ということです。 なぜ迷っているかというと、現在、下記のような状況だからです。 私が勤務している部署は本社の管理部門です。 一つの部署に総務・人事・労務とグループごとに分かれていて、私は労務グループに所属しており、上司は女性と男性の二人です。 そして今年度、新入社員さんが人事・労務と各一人ずつ入社してきました。 その二人はひとまず人事グループに席が設けられていたのですが、労務グループの女性上司が、労務グループの新入社員さんに仕事を教えにくいということや、私に人事グループの仕事を手伝ってもらいたいということもあって、その上司の隣の席である私と、新入社員さんと席を替わってほしいとお願いされました。 問題は仕事の振り分けです。 5月~7月中旬くらいまでは毎年やっている労務グループの仕事で、割と忙しい状態だったのですが、今後は本当にやる仕事がなくなってしまいそうです。 というのも、私が今やっている定例の仕事は新入社員さんに引き継がれたり、関連会社に業務委託するようなのです。 その上、人事グループの手伝いをしてもらいたい、という割には全く仕事を頼まれず、自発的に「もし良ければお手伝いします」と声をかけても「大丈夫だから…」と言われてしまいます…。 今までも仕事がない暇な時間というのは度々ありました。 ただ、入社して間もない頃は、エクセルなどのソフトの使い方もよくわからず、タイピングもうまく出来ないような状態だったので、仕事が振ってこないのは仕方ないと思っていました。なので、早く即戦力になれるよう、手が空いている時間はスキルアップに努めていました。(上司からもそのようにしていいと言われていました。) しかし一年ほど経った時点でも、一時的に忙しいときがあっても、元々やっている業務が少ないので暇な時間が多々ありました。 さすがに周りがあわただしく仕事をしている中、勉強しているわけにもいかないだろうと思い、自主的に仕事を探したり(ファイリングや書類整理など)しましたが、それでも時間は余ってしまいました。 何かできることは無いかと聞いても、大体は「無いから大丈夫」との返答でした。 実際は忙しそうなのに…。アルバイトには出来ない仕事内容なのかな、とそのときは思っていました。結果、暇な時間は社内規程を読み漁ったりしていました。 そしてある日、労務グループだけの呑み会のときに、上司は冗談のつもりだったのでしょうが、「“何かやることはありませんか?”と聞かれるとプレッシャーがかかる」と、私に言いました。そのときは笑って取り過ごしましたが、正直頭にきました。だったらなぜ私を採用したのかと。 それからは、その言葉が気になってしまって、何かやることはないかと聞くのが嫌になってしまいました…。 しかもその上司の内、男性が特に最悪で、部下に仕事を押し付け、残業させてでも自分は早く帰る主義のようで、ひどい時には深夜残業までせざるを得ない状況があったり…時には仕事も与えられず放っておかれたり。 そして、入社して8カ月ほど経ったときに、この上司からセクハラをされたこともあります。(詳しい状況はここには書けないですが…未遂で済んだものの、ホテルに連れ込まれました。) 実は一目惚れで、ずっと好きだったなどと言われました…妻子持ちにも関らず。 その後も何回か食事に誘われ、内2回はどうしても断りづらかったので行きましたが…後はやんわりとお断りしたら誘われなくなりました。今になって考えてみれば、好きだなんてのは口実で、ただ肉体関係が目当てだったのかもしれません。 そんなことがあったりして、現在に至っています…。 新入社員さんへの引き継ぎや、業務委託は新しい期に変わる10月から本格始動となるようで、更に仕事がなくなってしまいそうなので、できれば9月末には退職したいと思っています。 ちなみに、経理事務に転職したいと思っていますが…一応簿記は取得したものの、未経験であり、今まで大した業務を経験していないので、9月までに就職するは難しいかもしれません。 もちろん最善を尽くすつもりではありますが…。 通常なら転職先が決まってから退職すべきなのはわかっていますが、早く辞めたい気持ちが強すぎて、今の職場で働きながら転職活動をするのは焦りだけ生み出して、いい結果にならないような気がしています。 上司にセクハラされた時点で辞めるべきだった、と今は思いますが、未経験で事務職に就くのは結構苦労したので、3年は我慢してスキルをつけようと頑張ってきましたが、もう限界です。 そして、労務グループに入社された方は女性なのですが、とても明るい方で、上司二人にとても気に入られていて、私がその席にいたときよりも賑やかで楽しそうです。三人の笑い声を聞いているとなんだかとても悲しい気持ちになってきます。 どんどん大きな仕事を任されて、いくら立場が違うといえども情けなくなってしまいます。 職場に相談できるような相手もいないので、今、本当につらいです。 今心配しているのは、一度この事務職を辞めて短期のアルバイトなどをしながら転職活動をする場合、選考において不利になったりすることがあるのかどうか、ということです。 しかも、どうして退職したのか、などと面接で突っ込まれたらうまく答えられる自信がありません… もしかしたら、逃げたいだけなのかもしれません… 厳しいお言葉でも構いませんので、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 続々 退職すべきか

    直属の上司との関係や、仕事内容が当初希望していたものと違う、という理由により退職を考えていました。 しかし他部署の上司により、資格取得の為の講座を無料で受けさせて頂くことになり、契約社員にも関わらず大変有難く感じ、勤務を続けることになりました。 直属の上司との関係は、自分にだけ態度が悪い⁇と以前言われていた点に関して「◯さんは、自分がどうするべきかわかっている」と言われました。嫌いじゃないです、という風に私から話をしたところ、関係は良くなってきました。。 直属の上司には、今後どう接したら、仕事がうまくいくのでしょうか。

  • 上司の結婚退職

    30代の既婚女性です。 上司は私より年下の女性で、この度結婚退職されることになりました。 大変おめでたいことで、祝福したい気持ちでいっぱいです。 しかし、どうしても気持ちがもやもやしています。 もやもやするポイントは以下の通りです。 (1)上司の結婚退職は退職予定日の2週間前に、部署内の朝礼で部門長から発表があったのみ。 (しかも退職する旨のみ。結婚のことには触れず。これは本人曰く「別におめでたくないので。」だそうです。) 発表の後、庶務的な部署の友人に聞くと、「私たちは3週間前に聞いてたけど、アシスタントのあなたは何も聞いてなかったの?!」と驚いていました。 (2)私はその上司のアシスタント業務がメインですが、今後の業務担当などについて一切の説明が無し。 (実際来週からの業務指示もほとんどありません。毎日業務予定が全く立てられない状態です。) 私は現在妊娠4か月の契約社員ですが、妊娠が判明した際は真っ先に上司と部門長に報告しました。 体調不良や健診でお休みをいただくことが増えると予想できたため、業務上ご迷惑をおかけすることが増えると判断したからです。 それに、直属の上司が本人以外の方から私の妊娠を聞かされた場合、良い気持ちはしないと思ったためです。 どうしてもっと早く教えてくれなかったのか?と残念な気持ちでいっぱいです。 私はやっとつわりも落ち着いてきた頃ではありますが、時々ひどいめまいや頭痛で体調を崩すこともしばしばあります。 契約社員ということで軽んじられることは承知しています。妊娠しているということ業務に制限が出て、であまり戦力にならないことも。(残業が当たり前の部署で、体調の関係で定時退社にさせていただいています。) 「どうせ産休で居なくなる部下には何も伝える必要はない。」と思われているのでしょうか? 結婚退職する際は上司に報告するのは常識の範囲だと思うのですが、部下に何も話さないのは常識としてアリなのでしょうか?? 私は自分が抜けることで業務に影響が出る方には早めに報告・引き継ぎすべきと思って行動してきたのですが、部下には報告しなくても構わないものなのでしょうか? 私が常識と思って行動したことが、もしかして社会人として非常識なのでは?と不安になってしまいます。

  • 退職保留→退職させられるとき自己都合になりますか?

    2ヶ月前に直属の上司に言われた言葉がどうしても 納得できなかったので、その上司にはもうついていけないと思い 約1ヶ月前に会社の方へ退職の旨を伝えました。 (仕事内容は特に問題はありませんでした) そのとき、社長からは「仕事内容に問題がないなら やめることはないだろう。理由は(社長夫人である)専務へ 言っておいて」というので詳しい退職理由を専務に話すと、 「辞めるなんていっちゃだめよ!この話は一旦私に 預けてね。」といわれました。 私は確かにそのとき※「私にも生活がかかっていますし、 後になって辞めてくれといわれても困ります」というと 「大丈夫よ」と保留されたので、直属の上司を含めて 辞めなくてもいい方向へ話し合ってくれるとばかり 思っていました。 その後も社長や専務だけで接する機会がありながら 何も言われていなかったし、直属の上司も何事もなかったかの ように通常業務をしていたので、 仕事は継続になったのだと思い業務に励んでいたところ、 今日になって急に社長から 「先週末の会議であなたのことを話した結果、 今月で辞めてもらうことになったから。」と一方的に 伝えられました。 その後、専務の方へ※のことを確認すると、 「自分から退職するといったものね。直属の上司も やめてもいいって言っていたし。」という返答が。 辞めることに関しては仕方ないのだけど、 こういう場合、最初に私が退職したいと言ったので 自己都合退職になるのでしょうか? それとも、一旦保留されたあとになって辞めろと言ってきたから 会社都合退職扱いにしてもらえるのでしょうか? 平日は仕事のため公共機関にそのことを相談する時間が ありませんので、こちらで質問しました。 退職するにあたり、その違いは大きくなると思うので 教えていただけると助かります。 何の前置きもなく急にこういう展開になり、 今、かなり動揺しているので、 申し訳ございませんが辛口発言はご遠慮ください。

  • 退職願をだすタイミング

    こんにちわ。以前から転職を考えていたのですが、 運良く突然新しい仕事が決まってしまったので (引継ぎがあるので2月スタートにしてもらいました) 今日か来週にでも(とにかく年内に)退職願をだそうと思っています。 ところで、退職を考えていることは上司にはいっておりません。なのに突然「退職願」をだしてもいいものなんでしょうか?友達にきいてみると「退職の話をするのと、提出するのはおなじときでいいよ」って人もいますし、「まずは上司に言うべきだよ」って人もいます。 どちらかといえば私も後者だとは思うのですが、 なにせ、もう退職の日にちが迫っていること、 もう引き止められようが、なんだろうが辞めるつもりであること、直属の上司が社長であること(一応社長以外にも仕事でかかわってる上司はいますが・・・)、などから、 もう退職願をだしてもいいのかな?とも思います。 退職願はもう書いたのですが・・・ どうするのがいいと思いますか?!

  • 退職の切り出し方

    この度、転職できる事となり、現職への退職を申し出る事となりました。 直属の上司へ退職届を提出しようと思っておりますが、どのように切り出せば良いでしょうか? 1カ月後を退職日に設定し提出予定です。会社規定では2週間前までとなっております。 また、実際に退職までにやっておくべき事項等ありましたらご教示お願いいたします。 ※感情的にならないようにしたいですが、直属の上司がどうしても合わないのも退職理由の一つです。

  • 上司から部下を退職に追い込むよう命令されました

    対象の部下は社歴13年で融通の利かないうるさ型。 上司は体面をつぶされたと激怒しています。 結局のところ、直属の上司にあたる自分に日常的に嫌がらせをして辞めさせろ、との話です。 直接手を下す自分の立場はどうなるでしょうか? また、うまいこと退職させることができたとして、火の粉が飛んでこないか心配してます。 会社は従業員3000人規模、労組(全労加盟)あり。 上司が怒っている理由はその部下が、パワハラを受けたと人事へ通報したため。 自分も少しだけパワハラに関与しました。 部下はクセのあるうるさ型なので部署内でも孤立ぎみ。 部署内の口裏あわせは可能かと思いますが、部外に漏れたときに何かないか心配してます。

専門家に質問してみよう